Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1:56かんたんコースどんちゃん「200ko((( 連打ーー!!!」
ちょっとじわったw
Same thing happened at 400 combo of Infinite Rebellion (Easy)
こういうのみると太鼓の達人全然やってない人が鬼できるとかすげぇっていうのがわかるわ
むずかしいが一番楽しそう(松適正ドンだーには地獄だろうけど)
はーい🙋
地獄でぇす
むずかしいにしては強いけどバカ楽しそうな譜面してる、ふつうも良譜面そうやし楽しそう
確かに難しいも普通も楽しそう。
楽しいよね
これとか紫薔薇とか幽玄で思うのが、ふつうコースは強烈だけど一番楽しい
第六、ポセイドン、最上位のふつうは★7,8レベルで楽しい
お前らが「むずかしいが簡単すぎる」って言うから、ちゃんとむずかしいも難しい譜面を用意してくれたぞやめて(本音)
毛綿谷美鈴はノンアルコール飲めますOK
このBPMで8部複合にドドカ混ぜるのはやりすぎw
ふつうが良譜面だな、難しいが強すぎる
普通は簡単すぎる
ねこ。 この人はむずかしい適正者で、この曲のむずかしいが難しすぎるからふつう譜面がいいって行ってるんじゃないの?難しい譜面がまだ出来ない人にそんな事言わない方がいいと思う
@@hozueru 一人一人の意見を大切にして行こうよォ!(修造風)
@shiryu mika なにが簡単でなにが難しいなんてもうわかんねぇや(笑)
ねこ。 これもうわかんねぇな
むずかしいのラスゴーすごいな、星10適正者でも初見だとコンボ切れてもおかしくない配置してる。
交互だとなりそうですねぇ。
難しいもエグすぎる
2:10 むずかしいエグくない?w
な ん で ド ド カ が 入 っ と ん ね ん
🥚
@@cyaron6692 例の便器(鬼譜面)より苦手なんやけどw
でもよく見ると全部2-1だから簡単じゃない事も無い気がしてくる
きのこ/チャンネル egg
これのむずかしい譜面とカラフルボイスの鬼(表)(☆9)に使われてる複合が殆ど同じなのほんと草
ラスゴーの構成もかなーり似てるしBPMも同じだし、やっぱこいつ鬼☆8上位〜☆9だろ
むずかしいがむずかしすぎるだろこれ
最初のほっほーが好き
難しいが強い簡単が難関曲にしてはまだマシって感じだけど普通は普通に楽しそう(語彙)鬼は…………………()
むずかしいも相当頭おかしい気がする…
2000シリーズっぽいなーっとおもったところ(関係なくてすいません)0:23 Ekiben0:33 わら得る1:25 まださいたま2:00 たいこの2:15 またさいたま
むずかしい9段に入ってもそんなに違和感無い気がするw
流石に弱いかな、4級でもフルコンボできたし(精度殺しには適切かも)
@@ohno777x段位道場やってないだけやんけ
外伝とかなら出そう
2:11 むずかしいが鬼だよ…()
ドドカが入ったむずかしい譜面は珍しくないけど、このテンポで8分長複合に混じって登場するのがヤバイ。
@@dotsuki1212 例の便器(鬼)の方が簡単な気が
白鳥の表と大差ない難易度してる気がする…
難しいの時点で鬼wんで鬼は異次元w
なお十段
@@Norochannel 最近の太鼓チーム恐ろしい。。。
このむずかしいも相当難しいはずなのに幽玄とか第六とかでマヒしたのかなんか簡単に見える
2:10 ここからむずかしいの難易度がおかしすぎ
デットオアダイ練習しすぎて他の譜面が簡単にみえてきました(白目)😅
難しいはラス殺しがまあまあエグい てかここ最近でクソエグい難しい増えすぎなんだよ…。
かんたんは4分までしかないが、速度は全難易度共通
これが本来の難しいやな
鬼初心者中級者とかでも難しいは楽しめるなこれ
中級者は言い過ぎたかも
鬼初心者にとってはキツイ、中〜上級者でもある程度楽しめる
ふつう→おに★6相当むずかしい→おに★8〜9相当
難しいの譜面、明らかに鬼★9相当な希ガス
そこまで強くは無いと思うよ
@@あああ-r2z8s カラフルボイス表ぇ...★8強くらいですかね
@@cyaron6692 僕はそんなもんだと思っていますけれども価値観の違いはありますからね
☆9というのも分かりますよ
0.75倍速にしてごらんちょうどいいぞ
初全良しました 誰が鬼って言ったんだよ、難しいに決まってるだろ
てか、俺二段
初段で簡単フルコンした俺にはかてまい←(は?)
100回以上やったわ
4級で松フルコン狙ってる(え?)できた
これ八分ってヴァーナスで捌ける速さじゃないからむずかしい結構難しくないか?鬼星7とかにあっても何も問題なさそう
いや、これ最低でも★9下位はあるっしょw
流石に星9は簡単すぎるような気がします。星8なら分かりますけど。訂正。星9あってもおかしくないですね。カラフルボイス表がちょっと弱くなったくらいなので。
またむずかしいの皮を被った鬼か…(絶望)普通すら叩けるか怪しいんですが()
この曲で苦しめられてる10段挑戦者の気持ちがものすごいわかる。 10段殺しの曲だからな
むずかしい(松)もやばいけどふつう(竹)も普通ににやばくね普通だけに
皆、鬼に目が行きがちだが難しいもやばいぞ!
音フェチだぁー特に0:39からの地帯
これ12回やったけど可87(4)までしか詰められなかったし復活ホワイト十段でも受けようかな(諦
12回で諦めるんじゃ十段然りそれ以降一生受かんないよ。
諦めましたと断言したとは言っていない。
そんきーち.ブルー金八段/HIEI732kei 詰められなかったからホワイト十段でもしようか。というのは息抜き的な理屈として理解できるが、その後に「諦」という文字を置くのは、大多数の人間がDoDが難しいから緑十段諦め、白十段に逃げたように見えるが?
@@あすぺ-u5p なんでケンカ腰なんですか?
@@あすぺ-u5p 僕にはそう見えますが…
まってましたー
1:11 ここ冥1:33 皆 伝 お め で と う !
むずかしいの全良難易度Dはありそう
難しい楽しそう
おにさー神曲神譜面なんやけど十段に入れる奴ではないやろ笑
名人か下手すれば超人レベルくらいかなw
デットオアダイまだ普通しかできない我氏
難しいの最後のほうの配置がいやらしい
かんたん〜おにの合計が2523コンボ怒槌と200コンボくらいしか差がないのか…
松も6段くらいかな?鬼は名人行け。
今更コメントですけど、松は多分2段くらいでいいと思います。
D. S どう考えても最後の複合は二段適正じゃない
@@kanizaaaaan このBPMの16分を二段挑戦者に叩かせるって相当鬼畜じゃね
@@kama_RUclips404 確かに。だとしても6段レベルは無い。4段くらいかな?
@@kanizaaaaan4段はインザレインよりも余裕でムズいしない。5段トリか6段足切り位だと思う
難しいがおかしい
むずかしいが楽しそう(KONAMI感)
それな
これのむずかしいと白鳥の表がだいたい同じ難易度な件について
デットオアダイ=ドカドカ
この曲、叩くと楽しい❗難易度ふつうですがなにか?
さくらまるグリーン金6級 あ、やっほー
@@ksakurai7023 ヤッホーだどん。(今気が付いた)
むずかしいフルコンできないおにノルマすらいかない
難しいが難しい…
個人的に難しいより鬼の方がやりやすい。鬼譜面に慣れすぎただけかもしれないけど。
出来るとか怖わ…。
ロール処理は楽しいだろうな
神曲なのにこんな譜面作るから。。。もっと上手くなって叩きたくなっちゃうじゃん
やっと鬼クリアできた!
このひとさりげなく可出してるよね
誰が全良って言った?
おにぎり山ヒロシ 今の時代可ひとつ出すだけで指摘されるのか…()
低速地帯こうなってたんやほとんど鬼しか見てないから()
かんたん=ふつう★5〜6ふつう=むずかしい★7〜8むずかしい=おに★9おに=??????????
かんたん=ふつう★5〜6ふつう=むずかしい★7〜8むずかしい=おに★9おに=裏鬼星10
むずかしいに逆手大量にブチ込むのはどうかと思いますね()
難しいでもおにレベルはある
むずかしいは鬼で言う☆7か8ぐらいだろうか
☆9は絶対ある
星7、8でいいでしょ
ともによりムズい(体感)のに★7はない
簡単(うん)普通(楽しi…)難しい(なんでもない)鬼(普通に)
玄人のコネカラはクリアできるのに十段のこれは出来ないとかやりますねぇ
コネカラは名人です
むずかしいが難しい
今日松クリアできたのですが1:12から1:42の簡単な地帯が無かったら地獄ですよこれ
リボルバーの達人w強そう
難しいでも腕もげそうなんですけど😂😂😂
かんたん普通に簡単ふつう8分復合がある。おかしいむずかしい鬼。フルコン出来たら5段くらいはいけそう。低速のとこで24分(見た目)がある。16分が大量にあるおに10段の曲なのに1000コンボ超。16分復合は当たり前に出てくる低速で24分縁がある結論:どれも全部おかしい
なんかこれダンレボに欲しい(
普通以上ノーツ多くない?
でも第六より少なくない?w
@@Light_20_singer それ
早いよ……(´・ω・`)色々と……
早!?
ふつうにしては結構むずくね?
そもそも解放曲だしドンだー広場で買うから
みんな松ムズいっていってるけど簡単だろ
松のレベル帯にしては普通に難しいかと。
@@ゆうspl 🔴🔴🔵だけですが
チーム中何 問題なのはこの曲のスピードがBPM240だってことですね。この速度の八分は片手では捌ききれない(少なくとも松適正者には困難)ので永遠と複合が襲うことになり鬼星9程度のレベルがあるこの譜面は松譜面としては規格外です。
@@ゆうspl 🌟 9にしては簡単なので🌟8ぐらいですかね
チーム中何 8、9辺りは多分人によっての感じ方の差だと思いますが。鬼の星8相当だとしてもむずかしいとしては規格外ですね。
い
1:56かんたんコース
どんちゃん「200ko((( 連打ーー!!!」
ちょっとじわったw
Same thing happened at 400 combo of Infinite Rebellion (Easy)
こういうのみると太鼓の達人全然やってない人が鬼できるとかすげぇっていうのがわかるわ
むずかしいが一番楽しそう
(松適正ドンだーには地獄だろうけど)
はーい🙋
地獄でぇす
むずかしいにしては強いけどバカ楽しそうな譜面してる、ふつうも良譜面そうやし楽しそう
確かに難しいも普通も楽しそう。
楽しいよね
これとか紫薔薇とか幽玄で思うのが、ふつうコースは強烈だけど一番楽しい
第六、ポセイドン、最上位のふつうは★7,8レベルで楽しい
お前らが「むずかしいが簡単すぎる」って言うから、ちゃんとむずかしいも難しい譜面を用意してくれたぞ
やめて(本音)
毛綿谷美鈴はノンアルコール飲めますOK
このBPMで8部複合にドドカ混ぜるのはやりすぎw
ふつうが良譜面だな、難しいが強すぎる
普通は簡単すぎる
ねこ。 この人はむずかしい適正者で、この曲のむずかしいが難しすぎるからふつう譜面がいいって行ってるんじゃないの?
難しい譜面がまだ出来ない人にそんな事言わない方がいいと思う
@@hozueru 一人一人の意見を大切にして行こうよォ!(修造風)
@shiryu mika なにが簡単でなにが難しいなんてもうわかんねぇや(笑)
ねこ。 これもうわかんねぇな
むずかしいのラスゴーすごいな、星10適正者でも初見だとコンボ切れてもおかしくない配置してる。
交互だとなりそうですねぇ。
難しいもエグすぎる
2:10 むずかしいエグくない?w
な ん で ド ド カ が 入 っ と ん ね ん
🥚
@@cyaron6692 例の便器(鬼譜面)より苦手なんやけどw
でもよく見ると全部2-1だから簡単じゃない事も無い気がしてくる
きのこ/チャンネル egg
これのむずかしい譜面とカラフルボイスの鬼(表)(☆9)に使われてる複合が殆ど同じなのほんと草
ラスゴーの構成もかなーり似てるしBPMも同じだし、やっぱこいつ鬼☆8上位〜☆9だろ
むずかしいがむずかしすぎるだろこれ
最初のほっほーが好き
難しいが強い
簡単が難関曲にしてはまだマシって感じだけど
普通は普通に楽しそう(語彙)
鬼は…………………()
むずかしいも相当頭おかしい気がする…
2000シリーズっぽいなーっとおもったところ(関係なくてすいません)
0:23 Ekiben
0:33 わら得る
1:25 まださいたま
2:00 たいこの
2:15 またさいたま
むずかしい9段に入ってもそんなに違和感無い気がするw
流石に弱いかな、4級でもフルコンボできたし
(精度殺しには適切かも)
@@ohno777x段位道場やってないだけやんけ
外伝とかなら出そう
2:11 むずかしいが鬼だよ…()
な ん で ド ド カ が 入 っ と ん ね ん
ドドカが入ったむずかしい譜面は珍しくないけど、このテンポで8分長複合に混じって登場するのがヤバイ。
@@dotsuki1212 例の便器(鬼)の方が簡単な気が
白鳥の表と大差ない難易度してる気がする…
難しいの時点で鬼w
んで鬼は異次元w
なお十段
@@Norochannel 最近の太鼓チーム恐ろしい。。。
このむずかしいも相当難しいはずなのに幽玄とか第六とかでマヒしたのかなんか簡単に見える
2:10 ここからむずかしいの難易度がおかしすぎ
デットオアダイ練習しすぎて他の譜面が簡単にみえてきました(白目)😅
難しいはラス殺しがまあまあエグい てかここ最近でクソエグい難しい増えすぎなんだよ…。
かんたんは4分までしかないが、速度は全難易度共通
これが本来の難しいやな
鬼初心者中級者とかでも難しいは楽しめるなこれ
中級者は言い過ぎたかも
鬼初心者にとってはキツイ、中〜上級者でもある程度楽しめる
毛綿谷美鈴はノンアルコール飲めますOK
ふつう→おに★6相当
むずかしい→おに★8〜9相当
難しいの譜面、明らかに鬼★9相当な希ガス
そこまで強くは無いと思うよ
@@あああ-r2z8s カラフルボイス表ぇ...
★8強くらいですかね
@@cyaron6692 僕はそんなもんだと思っていますけれども価値観の違いはありますからね
☆9というのも分かりますよ
0.75倍速にしてごらん
ちょうどいいぞ
初全良しました
誰が鬼って言ったんだよ、難しいに決まってるだろ
てか、俺二段
初段で簡単フルコンした俺にはかてまい←(は?)
100回以上やったわ
4級で松フルコン狙ってる(え?)
できた
これ八分ってヴァーナスで捌ける速さじゃないからむずかしい結構難しくないか?鬼星7とかにあっても何も問題なさそう
いや、これ最低でも★9下位はあるっしょw
流石に星9は簡単すぎるような気がします。星8なら分かりますけど。
訂正。
星9あってもおかしくないですね。カラフルボイス表がちょっと弱くなったくらいなので。
またむずかしいの皮を被った鬼か…(絶望)
普通すら叩けるか怪しいんですが()
この曲で苦しめられてる10段挑戦者の気持ちがものすごいわかる。
10段殺しの曲だからな
むずかしい(松)もやばいけどふつう(竹)も普通ににやばくね
普通だけに
皆、鬼に目が行きがちだが難しいもやばいぞ!
音フェチだぁー
特に0:39からの地帯
これ12回やったけど可87(4)までしか詰められなかったし復活ホワイト十段でも受けようかな(諦
12回で諦めるんじゃ十段然りそれ以降一生受かんないよ。
諦めましたと断言したとは言っていない。
そんきーち.ブルー金八段/HIEI732kei 詰められなかったからホワイト十段でもしようか。というのは息抜き的な理屈として理解できるが、その後に「諦」という文字を置くのは、大多数の人間がDoDが難しいから緑十段諦め、白十段に逃げたように見えるが?
@@あすぺ-u5p なんでケンカ腰なんですか?
@@あすぺ-u5p 僕にはそう見えますが…
まってましたー
1:11 ここ冥
1:33 皆 伝 お め で と う !
むずかしいの全良難易度Dはありそう
難しい楽しそう
おにさー神曲神譜面なんやけど十段に入れる奴ではないやろ笑
名人か下手すれば超人レベルくらいかなw
デットオアダイまだ普通しかできない我氏
難しいの最後のほうの配置がいやらしい
かんたん〜おにの合計が2523コンボ
怒槌と200コンボくらいしか差がないのか…
松も6段くらいかな?鬼は名人行け。
今更コメントですけど、松は多分2段くらいでいいと思います。
D. S どう考えても最後の複合は二段適正じゃない
@@kanizaaaaan このBPMの16分を二段挑戦者に叩かせるって相当鬼畜じゃね
@@kama_RUclips404 確かに。だとしても6段レベルは無い。4段くらいかな?
@@kanizaaaaan4段はインザレインよりも余裕でムズいしない。5段トリか6段足切り位だと思う
難しいがおかしい
むずかしいが楽しそう(KONAMI感)
それな
これのむずかしいと白鳥の表がだいたい同じ難易度な件について
デットオアダイ=ドカドカ
この曲、叩くと楽しい❗
難易度ふつうですがなにか?
さくらまるグリーン金6級 あ、やっほー
@@ksakurai7023 ヤッホーだどん。(今気が付いた)
むずかしいフルコンできない
おにノルマすらいかない
難しいが難しい…
個人的に難しいより鬼の方がやりやすい。
鬼譜面に慣れすぎただけかもしれないけど。
出来るとか怖わ…。
ロール処理は楽しいだろうな
神曲なのにこんな譜面作るから。。。
もっと上手くなって叩きたくなっちゃうじゃん
やっと鬼クリアできた!
このひとさりげなく可出してるよね
誰が全良って言った?
おにぎり山ヒロシ
今の時代可ひとつ出すだけで指摘されるのか…()
低速地帯こうなってたんや
ほとんど鬼しか見てないから()
かんたん=ふつう★5〜6
ふつう=むずかしい★7〜8
むずかしい=おに★9
おに=??????????
かんたん=ふつう★5〜6
ふつう=むずかしい★7〜8
むずかしい=おに★9
おに=裏鬼星10
むずかしいに逆手大量にブチ込むのはどうかと思いますね()
難しいでもおにレベルはある
むずかしいは鬼で言う☆7か8ぐらいだろうか
☆9は絶対ある
星7、8でいいでしょ
ともによりムズい(体感)のに★7はない
簡単(うん)
普通(楽しi…)
難しい(なんでもない)
鬼(普通に)
玄人のコネカラはクリアできるのに十段のこれは出来ないとか
やりますねぇ
コネカラは名人です
むずかしいが難しい
今日松クリアできたのですが1:12から1:42の簡単な地帯が無かったら地獄ですよこれ
リボルバーの達人w
強そう
難しいでも腕もげそうなんですけど😂😂😂
かんたん
普通に簡単
ふつう
8分復合がある。おかしい
むずかしい
鬼。フルコン出来たら5段くらいはいけそう。低速のとこで24分(見た目)がある。16分が大量にある
おに
10段の曲なのに1000コンボ超。16分復合は当たり前に出てくる低速で24分縁がある
結論:どれも全部おかしい
なんかこれダンレボに欲しい(
普通以上ノーツ多くない?
でも第六より少なくない?w
@@Light_20_singer それ
早いよ……(´・ω・`)色々と……
早!?
ふつうにしては結構むずくね?
そもそも解放曲だしドンだー広場で買うから
みんな松ムズいっていってるけど簡単だろ
松のレベル帯にしては普通に難しいかと。
@@ゆうspl 🔴🔴🔵だけですが
チーム中何 問題なのはこの曲のスピードがBPM240だってことですね。
この速度の八分は片手では捌ききれない(少なくとも松適正者には困難)ので永遠と複合が襲うことになり鬼星9程度のレベルがあるこの譜面は松譜面としては規格外です。
@@ゆうspl 🌟 9にしては簡単なので🌟8ぐらいですかね
チーム中何 8、9辺りは多分人によっての感じ方の差だと思いますが。鬼の星8相当だとしてもむずかしいとしては規格外ですね。
い