【これやったら2種電工不合格確定!?】不合格経験者が語る「落ちる人」の特徴とは??

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии •

  • @nn-jh9qk
    @nn-jh9qk 2 месяца назад +6

    個人的には暗記より理解(勉強)が大事だと思います
    理解してない状態で暗記をしようとしても頭の中に入ってこない
    難しいと思う理由がこれだと思います
    全然知らない単語を噛み砕いて理解してからのが記憶力が劇的に変わります

  • @加瀬麗芳
    @加瀬麗芳 Год назад +30

    理解は暗記に欠かせないことです

  • @takotuboooo
    @takotuboooo Месяц назад +2

    2,3,4,6全部やったから言わんとしてることはよく分かります。
    独学だったせいで一つわからない点があると1-2時間平気で詰まるから苦労しました。
    まあおかげで時間はかかったけど8割型理解できて90点でした。

  • @panda9841
    @panda9841 9 месяцев назад +2

    第二種電気工事士、認定電気工事従事者 保持者です。 高校生の時、学科試験 2年連続不合格。 技能試験は、高等学校 電気科卒業の免除申請して学科試験はパス、1回目は無受験で不合格、2回目で合格で取得できました。

  • @cherry-so9tj
    @cherry-so9tj 7 месяцев назад +4

    今日第二種電気工事士の筆記試験でした。この動画を一週間前にみて、ずっとスマホで過去問だけ解き続けたら受かりました!
    ありがとうございました!!

    • @takeden1236
      @takeden1236  7 месяцев назад

      合格おめでとうございます!!
      次は技能試験に向けて練習を進めていきましょう

    • @kosiansukisuki
      @kosiansukisuki 2 месяца назад

      僕も1週間前なんですけど答え暗記したんですか?

  • @HAFUZARYO
    @HAFUZARYO Год назад +5

    落ちる人の特徴全て当てはまってしまいました、、、😅
    しかし今日合格できました!!
    ありがとうございます!!

  • @hf3019
    @hf3019 Год назад +4

    私も現業で電気工事の仕事をしていた時に試験を受けました。
    試験日を一週間勘違いして前日から勉強を始めましたが計算問題全捨て&過去問5年分を解いて合格できました。
    10時間くらいの勉強時間でしたかね。材料・道具類についてはある程度知識があったのが良かったんだと思いますが、動画でも触れていらっしゃるとおり、重要なのは過去問の暗記ですね。

  • @panda-ck7pb
    @panda-ck7pb 2 месяца назад +2

    今、一週間前です…
    グサグサと突き刺さりました。
    過去問やりまくりますが…間に合うかな…

  • @nnnrrr4781
    @nnnrrr4781 Год назад +9

    自分も最初はテキストずっとやって大事な所は多少おぼえたのですが、
    いざ過去問したら全く出来なくて今は仰っている通り問題答え暗記しました😂
    これで大丈夫なのか不安でしたがこの動画を見て少し安心しました。。
    試験に合格するって事が重要ですね!!

    • @takeden1236
      @takeden1236  Год назад

      コメントありがとうございます!!
      安心して頂いたようで良かったです。
      不安であれば公式LINEから無料相談もやってるので利用して下さいね。

  • @patrick0warp
    @patrick0warp Год назад +2

    概ね賛同できる。
    自分も過去問アプリぶん回しただけで合格できた。

  • @桑名智大
    @桑名智大 Год назад +2

    マジで目から鱗でした😮

    • @takeden1236
      @takeden1236  Год назад

      ありがとうございます!!
      今後ともよろしくお願いいたします!!

  • @マダオ-p1i
    @マダオ-p1i 2 года назад +4

    2022下期を来週受けます。
    仰っていたこと刺さりました。
    難しい理論はほどほとにして、図記号など取れるとこを重点的にやっていこうと思いました。
    ありがとうございます。

    • @takeden1236
      @takeden1236  2 года назад

      コメントありがとうございます⭐︎
      はい‼︎
      是非やってみて下さい‼︎

  • @schmidgoldman1495
    @schmidgoldman1495 Год назад +6

    私は趣味の延長で資格取得勉強始めたので、取得がゴールではなく、理解することを目標としたのでなぜなぜを追求しました。筆記のための勉強は3週間くらいかかってしまいましたが、覚えるだけ、過去問だけやるのはあんまり身につかないと思うので私は自分のやりかたで良かったなと思いました。

    • @takeden1236
      @takeden1236  Год назад +1

      コメントありがとうございます!!
      そうですね!!
      理解することを目的としているなら「なぜ??」を追求する必要があります。
      目的に合わせた勉強方法が一番ですね。

  • @inter9673
    @inter9673 Год назад +2

    あともう少しで下記の試験ですが私の場合動画観てノート書いてだったので駄目ですね。過去問題集とか買ったのですがやっぱり行くの辞退したほうがよさそうですね。

  • @mmhiro1469
    @mmhiro1469 8 месяцев назад +2

    以前、某講習会(よく危険物試験会場付近でチラシ配っている)で予想問題3種類の内一つが、全くそのまんま試験に出たりしました。あと技能は過去何度か試験が近づくと変な感覚(違和感)?でこの会場この問題が出そうとか思った通りに出たりしました。結果は結線ミスで落ちましたが、今年また再々〜チャレンジします。今年午前午後なくなったのですが、仕事の都合でCBT利用します。30年前に訓練校等で教わった、配線図、鑑別、丸暗記ですね、。仰る通り、なぜなぜは免許取ってから十分に時間ありますから使えばいいですね!。電験3種目指すなら、電工2種の電気理論じっくり身に染み込ませてから〜ですかね?

  • @ゆっきぃ-g4p
    @ゆっきぃ-g4p Год назад +4

    時間あるやつは勉強して内容理解してとけばいいし
    時間無いやつは形だけ覚えて合格すりゃいいし
    時間無いのにアホなヤツはしっかり落ちりゃいいし。それだけの事。
    (落ちるのは大抵このタイプ、時間もなくて用意も出来ない奴)

  • @ゆるーり
    @ゆるーり Год назад +2

    今年受ける予定でいます。
    電気は無知で暗記なら自信があるので、暗記して頑張ります!

    • @takeden1236
      @takeden1236  Год назад

      コメントありがとうございます!!
      是非、暗記で乗り切ってみてください

  • @MM-zm1nu
    @MM-zm1nu 10 месяцев назад +2

    タケデンさんこんにちは!!2種と1種電気工事士に合格しました49歳男性です。現在全く別の業界に在職中です。この年からの電気工事士への転職は実際可能なのでしょうか?会社経営されている方の目線でのご意見をいただきたいと思いコメントいたしました。

    • @takeden1236
      @takeden1236  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます!!
      2種と1種を取得しているなら全く問題ありませんよ。
      弊社でも人材として欲しいぐらいです。

  • @naoyoshi5217
    @naoyoshi5217 9 месяцев назад +2

    言われてみれば自分も自動車整備士も自動車検査員も、過去問ヤリまくったの思い出しました。
    そもそも自動車整備士として電気系が弱かったのに、何勘違いして理解しようと必死にノート作ったんだ?笑
    目からウロコです。
    早速電気技術者試験センターの過去問暗記を初めます。
    Tkedenさんの第二種リストは全部見さして貰います!
    ありがとうございます😂

  • @やまだたろう-w5h
    @やまだたろう-w5h 7 месяцев назад +2

    家の息子と一緒に受けましたが、私は理論勉強、息子は高校で受験対策。両方合格しましたが得点は負けましたわ。
    c種接地とd種接地もろくにわかってなくても試験対策上手のほうが受かりますね。
    でも、別に合格が目的じゃなくて家とかの配線工事が事故なく出来るのが目的なんでまあいいですよ。たしかに合格が目的なら理論は省いた方が点は取れそうですね。

  • @user-122kamui
    @user-122kamui 6 месяцев назад +2

    今まさに勉強してるものです😂
    まさにおっしゃる通りで目からウロコでした!
    勉強ばかりして過去問受けても不合格ラインでしたが何通りか過去問回したら合格ラインが取れるようになって勇気が出ました!

  • @もの忘れがち
    @もの忘れがち 7 месяцев назад +2

    実技含め6回は落ちている私には確かにと思いました。暗記よりテキストで理解しようとしてました。

    • @takeden1236
      @takeden1236  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!!
      今回の試験は絶対に合格しましょう!!
      公式LINEに登録してもらえれば、技能試験に関する動画も無料で配信しているので是非登録してみて下さい。

    • @もの忘れがち
      @もの忘れがち 7 месяцев назад

      @@takeden1236 ありがとうございます。さすがに今回の試験で最後にしたいと思います。

  • @miuratakahumi6650
    @miuratakahumi6650 Год назад +3

    そうですね。
    私も、過去問をやって間違えたところの単元をテキストで勉強してを繰り返しましたが、結果本番は68点とギリギリでした。
    重要なところはノートに書いて覚えまたし、過去問は3年分の午前午後をそれぞれ4回ずつくらいやりました。
    それでも68点と少し自信無くしましたが、やはり勉強法が間違えていたみたいですねww

  • @takaonoshigotochannel
    @takaonoshigotochannel Год назад +3

    資格合格が
    開かれた未来なら
    是非
    暗記からやった方が
    良いと思います❗

  • @ぷりん-k2l
    @ぷりん-k2l Год назад +3

    中々極論ですね、、

  • @青木広野
    @青木広野 Год назад +5

    うーん…
    2週間前にCBTにて初学科試験やって、先日正式に合格しましたが、②~⑥をやって、合格しましたよ?
    今年もテキストに載ってない問題が3問程出てきておりますので、そこを落としてもいいようにガチガチに勉強した方がいいです。

  • @rxpqq
    @rxpqq Год назад +3

    工具の名前とかはちょっと理解してきたけど計算問題が....
    学校で行われてる第二種電気工事士の筆記対策用に補講行くのは大事ですか??それとも家で過去問解いていた方が効率いいですか?補講は1時間30分以上あります。

  • @中村主水-t6t
    @中村主水-t6t Год назад +3

    ふむ~う。という事は、この方が電気工事士二種筆記試験に落ちた原因は、御自身が①~⑥を実践されたという事じゃな?

  • @ひろと-v1c
    @ひろと-v1c Год назад +2

    前職全然違う職で電気関係の知識は本当無知ですがそれでも、暗記オンリーですか?

    • @takeden1236
      @takeden1236  Год назад

      コメントありがとうございます!!
      理解しなければいけないところはあるのですが、基本的には暗記になります。
      詳細は公式LINEから無料相談希望と一言メッセージをください。

  • @10.11strings
    @10.11strings 3 месяца назад +2

    過去問大事。10回分やったら、6Ω、8Ω見ただけでインピーダンス10ってわかる。

  • @佐藤翔太-c7j
    @佐藤翔太-c7j 2 года назад +3

    素晴らしいです!やはり暗記が合格率が高くなりますね!タケデン流を実践しています!筆記試験が今年の5月28日です!
    テキストだけでは合格は難しいと思いますね!

    • @takeden1236
      @takeden1236  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!!
      そう言って頂けるととても励みになります!!
      今年の2種電気工事士の試験に向けて、動画の方をガンガン出していくの楽しみにしておいてください。

  • @秋風亭降太
    @秋風亭降太 2 года назад +4

    今年2種の上期試験受けて筆記も技能も1発合格でしたが、巷で一番人気のすぃーっとシリーズのテキストとホーザンのRUclips動画だけで取れましたよ
    ちなみに仕事は電気工事とは全く無縁で知識ゼロからの完全独学だったので最初から満点を取る気はありませんでしたw
    筆記で重要視したのは図記号の暗記と複線図ですね、計算問題は最初から捨ててました、時間が勿体ないので
    過去問も配線図でどれが出てもいいように住宅、工場、店舗が出た回の問題をそれぞれ2回分程度やっただけですね
    学生や会社の業務命令での取得と違ってDIY目的での取得なので受験費用も技能用の練習材料も全部自腹なので絶対に落とせなかったし落としたくなかった
    (半強制的かつ全額自腹では無かったら半分嫌々受ける状態なので落ちてたかも)
    1種も受けてみたい気もしますが合格したとしても実務経験ゼロかつ今後も見込みなしで免状には出来ないので断念しました

    • @加瀬麗芳
      @加瀬麗芳 Год назад

      免許がもらえなくても一種を受ける価値がある方ですから、受けることをお勧めします❤

  • @satoshikojima4170
    @satoshikojima4170 Год назад +2

    60点が取れれば合格なのですか。。。何だか気分が楽になりました。
    私はまた、80点とか、75点くらい取らないと合格できないのかと思っていました。
    言われた事を中心にやってみます。ありがとうございました。

    • @takeden1236
      @takeden1236  Год назад

      コメントありがとうございます!!
      もし、分からないところや不安があれば無料相談に応募してみてくださいね。

  • @user-xh8qy3qv9k
    @user-xh8qy3qv9k Год назад +1

    5月下旬の筆記に向けて現在勉強中です。一応テキスト買いました、何故かというと過去問に出てくる語句が理解出来ない事があったからです。
    そういう基本的事項を理解しつつ、テキストの過去問をこなしています。計算問題でも一読程度で理解できるものはともかくそれ以上の理解が
    中々進まないものは、飛ばしつつ奮闘中です。仰る通り、取捨選択は必須と感じています。とりあえず勉強は手段と心して学んでいきます。
    良好なアドバイスに感謝します。

    • @takeden1236
      @takeden1236  Год назад

      コメントありがとうございます!!
      そう言って頂けるととても励みになります!!
      公式LINEに登録して頂ければ2種の受験に役立つスペシャル動画を視聴できます、無料相談も可能になるので興味があれば概要欄から登録してみて下さい。

  • @偽善者-m7i
    @偽善者-m7i 7 месяцев назад +1

    はい、今日受けます
    落ちますだぶん
    4分の1で行くぜ

  • @鹿沼土子
    @鹿沼土子 4 месяца назад +1

    ま、最初から理論に手出しちゃダメだよな。理論と複線図全捨てでも合格出来たし。

  • @ooooooouuu
    @ooooooouuu 8 месяцев назад +2

    来月試験があるので受かってやるって宣言しておきます。

    • @takeden1236
      @takeden1236  8 месяцев назад

      絶対に合格しましょう!!

    • @ooooooouuu
      @ooooooouuu 6 месяцев назад +1

      @@takeden1236受かってました😂良かった👍

  • @qly4902
    @qly4902 Год назад +6

    間違い、
    内容を理解必要

  • @YUSUKE1800
    @YUSUKE1800 9 месяцев назад +1

    タケデンさん、はじめまして。
    畑違いの職種ですが、令和6年度の二種試験受験考えている者です。
    タケデンさんの、LINE教えていただけると助かります🙇‍♂️

    • @takeden1236
      @takeden1236  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!!
      公式LINEについては概要欄にリンクがあるのでそちらを確認してみて下さい。
      個人LINEについてはサポート受講生のみに配布しています。

  • @acceleratingchange7027
    @acceleratingchange7027 Год назад +2

    電工の試験(1種も2種共に)で筆記も技能も完璧目指す人って
    尊大過ぎると思いますね
    あんな、4択の50問筆記試験や40分と60分の学生の夏休みの工作の大人バージョンの技能試験が完璧に出来た所で実際の現場では役に立たないと思います
    私自身が電工の素人で受験したので逆にそれがよく解ります
    あの筆記と技能程度をクリアしただけで、実務経験の無い人がやった電気工事は正直怖いです
    それよりギリギリの点数で、しかも山カンで合格でも実務経験が豊富な人の方が
    遥かに信用出来ます

  • @中馬雄三
    @中馬雄三 9 месяцев назад +1

    初見
    二種は60点なんですか
    一種は70以上なのに
    (わたしは一種を、2024年10月に受ける50歳です)