Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
小学生の時、最初にフィールド出てフィールドの音楽聴きながらあるき出したとき、物凄い壮大な物語の幕開けって感覚が俺の全身を走ったのを覚えてる。それぐらい凄い感動したんだよ。
この頃に戻りたい。戻れないと知っているからこそ戻りたい。
今のゲーム業界。理不尽な事あってもお金払った以上その世界に没頭したい。そんなユーザーの心も忘れないでほしいですね。難しいからおもしろい。
めちゃくちゃわかる
この頃、ドラクエから生き方を学んだね
なんか犯罪犯したのですか?
@@数学太郎-w8e 仕事で何回も資料確認する癖できたのも、ふっかつのじゅもんが原点かもしらんて。(=゚ω゚)ノ
子供の時に感動しながらやったのを覚えてる。けれど今になって再びするのにはどうも疲れすぎているみたいで、茫然と眺めていますが、何もかもがただ懐かしいばかりです。
主さまにただただ感謝です。小学生だった頃の思い出が蘇ります。ドラクエシリーズはBGM含めやっぱりこの音源が唯一無二。
小学生だった頃の思い出…。 確かにそうですね。 友達の家で聞いた記憶があります。 今聞いても心がワクワクしますよね。
さあ はやくぬしさまの もとへ!
遥かなる旅路を聴いてると何故か切なくなる世代…
そして3人仲間が揃うと変わる「果てしなき世界」がまた、苦しくも助け合って冒険している感があり、好きです
8Bitの音源なのに、大人になった今でも壮大な冒険を期待させる音楽って、思い出補正も有るとは思うが、本当に凄いと思う。
僕は趣味の山歩きの時にiphoneでこのドラクエ2の8Bit音源を鳴らして歩いています。
逆に今みたいに事細かく鮮明に緻密にハイクオリティな音楽で無い分、「自分のイマジネーションで足りない部分を補完する」ってことが、長所だから、その点では今のゲーム音楽にはかなり勝ってると思うよビジュアル面、演出面も同じこと言えると思う
音楽最高、ストーリー最高、いまどき考えられない低容量ながらも、まさに無駄なくぎっしり詰め込まれていて、何年・何十年経っても色褪せず燦然と輝く本作は、素晴らしいです✨ここで聴ける音楽はすべてが名曲で、曲が流れる場面を思い浮かべてもよし、曲だけを聴き込んでもよしです🎵
塔の音楽 良い😮
@@nyaarchドラクエⅡはパスワード入力画面とエンディングテーマそれぞれ、歌があってカラオケでも歌えるのが特徴ありますね😄すぎやま先生、本当に天才です😌
すごいよね。ストーリー通りにプレイしてる。船を手に入れたら、いきなり金のカギとか邪な事をせずにアレフガルドに大灯台。普通、大灯台は敵が強いから後回しにするのにレベルアップして必ずストーリー通りだね。まさにお手本プレイ。
ドラクエ2はなんというか「怖さ」があったよね。フィールドや戦闘の音楽で独特な怖さがあって、そのせいもあって3人揃った時のフィールドの音楽は感動した記憶が強烈に残ってますね。
本当の意味での「冒険(=危険を冒す)」ですよね。
わかる
この頃は、ちょっとアングラ感があったんですよね。
ドラゴンフライが集団で出てきた時の絶望感がヤバかった、、、
モンスターのグラフィックも愛らしさよりまだまだ毒々しい感じが際立ってますよね。後のⅢ→Ⅳと可愛く親しみやすい鳥山先生のデザインが前面に押し出されますし。あとこのⅡはやはり難易度が高く、後半は得も知れぬ場面で全滅させられる可能性が高かったので緊張感はDQ史上最高かと。後半のロンダルキアの激ムズダンジョンを抜けてからのブリザードのザラキで全滅。しかし、その理不尽さがこのⅡの魅力でもありますよね。さすが堀井雄二、鳥山明、すぎやまこういちの天才が中心となった作品ですね
他に言ってる方もいるが本当に当時に戻りたい。部活にあけくれた青春時代、帰ると疲れてるハズがメシ食ったら速攻ドラクエのレベル上げ。本当に睡魔とか皆無で無限に体力あるんじゃないかと思うほど。今じゃ考えられない。1時間ほどですぐ眠くなる。若者が元気な時代だったなあ。
初めて仲間を見つけたときは本当に本当に感動したなぁ。当時の感覚が甦りました。
53:402:29:27現実世界でも、初めて誰かと知り合って友達になった時に、昔も今もこの音楽が頭をよぎりますね。
お正月だけど、この頃が懐かしくて見に来ました。この地道な感じがいいですね。五本の指に入る、思い入れのあるゲームです。動画をありがとうございました。
見てるだけで楽しい。自暴自棄の人生、少し改めます。ありがとうございました。
自暴自棄なんて言わないでください🙀💦下には下がたくさんいるんですよ…😿💦
ファミコン音源、これが一番好き。
すぎやま先生。素敵な音楽、素敵な思い出、ありがとうございました。
懐かしい~!これは晩酌しながら終わるまで見れます!有難う御座います♪
10:10:19 サラッとロトのたてを迷わず捨てたのはおもろいwww ファミコン版は特に難しいきおくしかないけど、ちゃんとシナリオ通りにプレイしてすごいです!!
本当に懐かしく拝見させてもらってます😸🎵今は無きゲーム屋で開店前に並んで買ってその日の夜中までやってた記憶が甦ってきます😺🎵友達同士で情報交換しながらやっていた古き良き時代が本当に懐かしく思い出されます😺🎵
この内容を1Mの容量で創られてる事に驚愕。
スーパーマリオ
これをやる為に生まれてきた、と思います。最高😊
初代とこれが、年を取ってる私の脳みそを小学生のあの頃に秒で引き戻す!!!
正に秒、その言葉がピッタリですねー!
何を見たかも大事だけど、いつ見たかも重要。小学校低学年のあの頃、手に汗握ってわくわくした感覚は唯一無二で、他とは比べることができない。楽しかった。幸せだった。でも、当時がピークにならないよう、今を生きないとね。アップありがとうございました。
11時間そこそこでクリアしちゃうのってすげえ
肝を押さえたプレイで堪能しました。時を経てもサマル王子は変わらずいいキャラしていますね。性格も、性能面も。
初めてプレイした小学生の頃のわくわく感が戻ってきて堪らないな。あの頃に戻りたい。
こういうのを待ってました!どこから見ても覚えてる!「何もかも皆なつかしい」ってこういうことだったんですね!!
上手い。上手すぎる。全クリまでここまで完璧な集中力と判断でパーティーの命を守り切るプレイなんて誰にも出来ない。全編通してサマルが死んだのもブリザードx4とシドー戦のたった、たった2回のみ。それがどれだけのミラクルプレイなのかは世界中のドラクエ2フリークなら分かる筈。本来そんなプレイは不可能。凄い。心から感動した。主さん、マジで何者なんですか神ですか。コマンド入力、動き、行動にも一切の無駄も迷いもモタつきすらも無かった。まるでAIが全てをお見通ししてるかの様に。否、AIにも不可能なプレイだったと思う。すごすぎる。見事。あっぱれ。伝説に残る動画だと思う。完全なるノーデスは仕方なく成し得なかったけど、ノー全滅は華麗にキメましたね。本当に本当にお疲れ様でした!
コメントの人たちからドラクエ愛が伝わってきて元気が出ました!オイラもドラクエを愛している。
当時2〜3年生、ソフトの箱の裏にエニックスの電話番号があり、電話かけて邪神の像の場所を聞いたのはいい思い出!ちなみにスタッフさんには何処かの海にあるよとヒントを教えてもらいました😂
地道なレベル上げ、地味だけど薬草を用意して何より決して逃げなかったことが、良い結果に繋がりました。洗練されて合理的な冒険でしたね。
作業用BGMとしても超優秀!!
クリア後に、ラダトーム王や竜王(ひ孫)と会話しに行くプレイは素晴らしいと思います♪
丁寧なプレイですね。見てて飽きません。
30年前にセーブした平仮名書いた文字を何処か間違えていてプレイ再開出来ず、かなり進ましたセーブだった為やる気も出ずそのまま止めてしまったドラクエのⅡを、まさかここで観れると思いませんでした。感動しました。懐かしすぎる52歳でした。
懐かしいー!ピコピコ音がたまらなく良いですね!今のゲームも好きですが、昔のゲームには今のゲームにない良さというのが色々ありますね(^ ^)
わたしのドラクエは2からでした。すぎやまこういち先生ありがとうございました。
全てのドラクエ2のプレイ動画の中で、一番スムーズで見事でした!判断が良すぎて見てて全くストレスがなかったですが、引きや乱数も良すぎでした😄ロンダルキア洞窟でのキラーマシン+ドラゴン+バーサーカーやドラゴン4体などは、戦闘判断以上に引きと乱数も凄いなあと思いましたドラゴン4体に対するイオナズンやベギラマの効きも凄いし、また残りHPもラッキーだし、攻撃ミスもほとんどなくて、主さんは凄く運も強いなあと感じました笑
こうゆうのがいい!実況とかいらん、シンプルにプレイ動画見たかった。主さん、ありがとうございます!!
余計な喋りが無いからとても見やすいです!ありがとうございます!
昔は情報がファミコン神拳ぐらいしかなかったけど逆にそれが幸せだった
すごく丁寧なプレイ動画でビックリ昔あった攻略本の現代版ですね
『オホーツクに消ゆ』とBGMの感じが似てる所がある。エニックスのBGM良いですね!
共にシナリオは堀井雄二さん作ですからね。
33年の時を経てクリアしました感動!!
この道我が旅は、めちゃくちゃ感動して涙が出ますよね?
クリアした時ただただボーッとエンディングを観てました!!
@@greyfox7630 さんよく分かります‼️
@@greyfox7630船で時間をかけて海から故郷ローレシアの城の姿が見えた時と、中に入って兵士の隊列を見た時の、感極まっての涙といったら…。
いい動画でした❤️DQ2は思春期直前だったので今考えると少年時代のラストの思い出
当時プレイし過ぎて(難し過ぎて)最難関ロンダルキアへの洞窟内を目隠しでも踏破出切る様になったのはここだけの秘密。
超大作ありがとうございます。12時間以内にクリア出来るということが大きな発見でした。
仲間が増えた時の嬉しさ😆✨
学校で、新たに友達が増えた時に、このBGMが頭をよぎりましたw。
本当に大変ですよドラクエⅡは!見てる方がどきどきはらはらして疲れました!お疲れ様です!面白いです!
当時家は貧乏で、ファミコンすら変えなく、友達がプレイしてるのをただ見てるだけでした…それでも素敵な思い出として残っています。初めて自分でプレイしたのはスーファミのリメイク版でしたね😅
自分も親がかなりの貧乏だったので、ファミコンどころか、めんこもロクに買って貰えず、当時、学校の給食で出ていた牛乳瓶のふたを集めて、めんこ代わりにして遊んでいました。初めて買ったスーパーファミコンも、自分が中学生の頃に新聞配達のアルバイトを始めて、お金を貯めて、ようやく買えたゲーム機でした。(親に言っても、ゲーム機は一切買って貰えませんでしたので・・・。)あのときは、涙が出るほど嬉しかった記憶があります。自分はドラクエではなく、FF4にハマリまくっていました・・・。(笑)
@@sakusaku2561 家の兄貴と従兄弟の家に行った時に『オマエんちファミコン持ってないんだよな』って言われた時に兄貴が悔しくて涙してたの…忘れませんね…ただ、高校の時に自分でアルバイトしてファミコン、スーファミ買ってたけど、何故かドラクエじゃ無くてFFオンリーでした。今は不仲になって、5年以上会っては無いですが…ドラクエの音声聞くと思いだしてしまいますね🥲
@@バーボン鈴木-y9v さんお兄さんもずっと元気とは限らないし、今のうちに会っておいた方が良いと思いますよ!
従兄弟の中古ファミコン取り上げられたので、持ってないのも同然でした。ずっとカセットテープで聴いてました。お陰で絶対音感身につきましたがw
@@Yas-ef3qm そうですね😅実は兄貴夫婦と子供が実家に帰省した時に酒で酔っ払ってて、くだを巻いてしまって…あれから嘘みたいに5年位会ってません…何とか仲直りしたいですね😅
こんなモンスターと戦わなきゃならん勇者の子孫。攻撃が激しすぎて過酷。
非常に面白かったです。痛恨率の高さ、不思議な踊りのMP吸い具合(20減らすって···)、元王者の剣の弱さ(レプリカ?)など気になることが満載でしたが、シドーにルカナンが効くとは知りませんでした。最後に竜王の子孫があんなこと言うとは知りませんでした。ありがとうございました。
アーサー「防御!」アーサー「ベホイミ!」アーサー「力の盾!」アーサー「防御!」アーサー「力の盾!」アーサー「防御!」アーサー「力の盾!」アーサー「力の…グエー死んだンゴ」アーサ「世界救いました!」
縁の下の力持ちこれも立派な貢献ですよ。
すごい動画だな。11時間23分って。物語を総ざらいして観るにはいいね。
昔 親父が夜遅くまでゲームしてる横でよく寝てたななんか今でも音だけでも安心する
ドラクエってやっぱこんな感じがいいよね 今のRPGはリアルすぎてつまらん これずっと観てれるな。自分はⅢが最高に好きでした
パーティーで冒険するRPGをプレイするのはこれが人生はじめてという人が多かったのではないか。ダンション抜けたら、白い世界が広がっている景色が当時のゲーマーにとってかけがえのない思い出ではないだろうか。
何故上から目線口調wお前DQ2作ったのかよw
ドラゴンクエスト2は、小学生の時に初めてプレイした、ロールプレイングゲームでした。 今なら、その難しさもよくわかります。 特にロンダルキアから、最後の、クリアまでが、大難関。 ブリザードのザラキと、デビルロードのメガンテに、何度もやられてしまいました。 レベル30以下で、クリアとは、見事です。
この動画はありがたい。84年生まれで兄がいたからこのソフトは気付けば家にあり、やっては見たものの全く進められず。。。90年くらい、小学生くらいになってようやくサマルトリアの王子仲間にして、、 全クリできたの94年くらい、、 そしてこの動画常にギリギリ攻めててドキドキしますわ😂てか敵ですぎだろ😢
間違いなくドラクエはゲームミュージックの地位をあげましたね!当時はCDではなくカセットテープ買って聞いてました!オーケストラ版も買いました。すぎやまこういち先生のご冥福をお祈り致します。
懐かしい。。兄のプレイを横で見ていました。ファミコンの少ない音でも感情が揺さぶられますね〜
いなずまのけん入手までの奇跡的な流れと、その後のちからのたてを購入する所でお金が丁度足りる所が素晴らしい。
たのむから、この時代に戻してくれ
やはりすぎやまサウンドは永遠ですね。ご冥福をお祈りします
アレフガルドに着陸したときに音楽が「広野を行く」に変わったときは鳥肌が立つくらい嬉しかったです!
このゲーム小1の頃にやってたなぁ。謎とき?が難しくてクリアするのに半年もかかったし何回も全滅して泣いてた。今は中学2年生。もう一回、ドラクエやろうっかな
これを見たらやりたくなったよ。この懐かしい画像🎶 ほんと懐かしいー。また人生巻き戻らないかなぁー。今より不便だったけどこの時代も今だから言えるけど、悪くなかったなぁ。
いやあ、懐かしいです。😊
中森明菜のタンゴノアールと本田美奈子のワンウェイジェネレーションが流行ってた頃🤣ドラクエ2難しいね^ ^
通常バトルBGMのデッテロリ〜〜×2が当時大スキでしたよお!!
ああ、中学生の頃。同じ経験値にこだわって、3人になるまで逃げまくっていた懐かしい記憶が😁今、思えば良くやったと思うわ。当時は、時間・根気・体力があったんでしょうね😅長いパスワードも何回も書きまくってたんでしょう。我ながら、あっぱれ。
小学校時代の記憶がよみがえってきました!いや〜実に懐かしい☺️
すぎやま こういち先生・・・・ 天才!
どのモンスターよりもふっかつのじゅもんが1番怖かった。よくメモし間違えては泣き、入力し間違えては泣き、もう1度チェックして入力ミスがあったらホッとしたり、再プレイは緊張しましたね。ラゴスやったかな、暗闇の壁に隠れててカギをくれる人。あの謎は難しくて友だちに教えてもらったような記憶が
かへぴ りらい しさけおえにる たにせ ぶつちはるおね ぺおぴ やふれねびこへ えこお るぽびぷかぶぽ ひわぺ35年くらい丸暗記してるんだけどやってみ。合ってるから。
「はかぶさ」なしレベル27でクリアはかなりスゴイ
大抵はロンダルキアで詰みますからね
HP/MP管理が正確過ぎてビビる。大灯台とか、あと一回戦闘があったら一度帰らなければ全滅するような状況で一人も死者を出さずにキッチりクリアしてるのはなんなの。ベラヌールに最初到達した時も・・・
現役小学生としてやりこんだ世代としては、福引券を躊躇なく投げ捨てるシーンが地味に印象的です。(オリジナル版でゴールドカードを当てた経験があるもんで)9:48:59素晴らしい投稿ありがとうございます。
この道わが旅を聴くと今でも当時の感動がよみがえる
一人も教会のお世話にならずに攻略するとはたまげたなぁ…落ちやすいムーンブルクをここ温存できるとは大したもんだそれにレベル上げも堅実で個人的に好きなプレイスタイルですね
ファミコンサウンドは和むわ
当時、友人から教わったもょもとのパスワード入力で始めたもんだからLV1から始めたことなかったのは今考えれば少し勿体なかったなぁ。
ペルポイでアンナが『LoveSong探して』歌ってくれる演出とかサイコーやね!
今思うと勇者の親戚集まり世界救うとか胸熱展開やん
歴代随一の鬼畜ゲー今も昔も大好きです!
俺も大好きです。ただ、随所に無理は出てるんだよなぁ…そこも含めて味なんだろうけど😅
ドラクエシリーズ屈指の鬼畜難易度ですね。ロンダルキアの洞窟をはじめ、同所を突破したと思えばブリザードのザラキ連発。さらに、バズズのメガンテとシドーのベホマ。
@@生田絵梨花推し-q8k さんこんにちは。😊ハーゴンもベホマを使いましたね。
あの頃は最高に楽しかった😃
ファミコン版ドラクエ2の最大の敵はハーゴンでもシドーでもなく復活の呪文だった件
今ダウンロード版のドラクエ2をしています。今からロンダルキアへの洞窟に行くところです。この動画を参考にさせて頂いてます。ほんとに最高な神ゲーですよね。丁寧な配信ありがとう
街の音楽が1よりも活気的な雰囲気になり、3人揃ったときのフィールドの音楽が、1からずっと短調だったのが初めて長調になって明るくなり、希望に満ち溢れた気持ちになりましたね😊
昔は土曜日も昼まで学校だったから、終わったらソッコー家帰って親が帰ってくる夕方までにレベル上げをコツコツ毎週してたなぁテレビが1台しか無かったから。確かクリアしたの半年くらいかかった気がするw
ドラクエⅡの世界観も素晴らしいが、BGM(特に戦闘シーン)が最高ですね。自分はドラクエⅢまでしかやっていませんが、ドラクエⅡが一番好きですね。
当時中3でしたね。水門の鍵取るのに3日かかった記憶は忘れない。それにしてもアップ主さん、凄いですね。ここまでになるのにどれぐらいやり込めばいいのか…
やっぱこの音質だよな🎵
今日、中古ソフトでファミコン版dq3をプレイしてます。シリーズは好きですが、もっとも好きなのがファミコン版ですかね
エンディングに涙が止まりません😭ありがとう。ありがとう😊カセット買ってくれた親に感謝しないとな。。
1日、1時間の旅しか出来ない俺という主人公。世界平和にするには時間かかったけどクリアしたときは最高に嬉しかった。時間を管理していた母親を今は俺が生活管理をしている。あの時は楽しかった。
あなた様の母親様は恐らく、当時ゲーム業界から怒りを買った(しくじり先生より)高橋名人の「ゲームは一日一時間」の名台詞を大絶賛した一人なのでしょうね😅
今に思えば子供の頃によくこのゲームを解けたな、当時はネットとかも無かったのに。多少はダチ同士で情報交換はしてたけど。
当時の子供は学校で情報交換し、情報系ツールが無くてもクチコミの力が強かったですよねあと、友達の家へ遊びに行って攻略法をその場で見せるとか当たり前の様に行われてましたし
11までぜんぶやってるおっさんですが、ドラクエといえばやはりこれなんです。いつまでもこの時の冒険を追い求めているのかもしれません。
この街の曲が最高ピコピコ音なのにクオリティ高過ぎ
懐かしい。楽しく見させていただきました。ありがとう。福引券売るのは勿体ないですよ。
30年前自分も勇者だったことを思い出しました。
あなたは今でも誰かにとっての勇者です⭐️
ロンダルキアへの洞窟からは守り重視で戦うしかないですからね。ドラクエ2は本当に難しいゲームです。
分割して視ました!FC時代は買わなかったけど、アプリ版でやりまくった記憶があります。大変楽しかったよ〜
小学生の時、最初にフィールド出てフィールドの音楽聴きながらあるき出したとき、物凄い壮大な物語の幕開けって感覚が俺の全身を走ったのを覚えてる。それぐらい凄い感動したんだよ。
この頃に戻りたい。戻れないと知っているからこそ戻りたい。
今のゲーム業界。
理不尽な事あってもお金払った以上その世界に没頭したい。
そんなユーザーの心も忘れないでほしいですね。
難しいからおもしろい。
めちゃくちゃわかる
この頃、ドラクエから生き方を学んだね
なんか犯罪犯したのですか?
@@数学太郎-w8e
仕事で何回も資料確認する癖できたのも、
ふっかつのじゅもんが原点かもしらんて。
(=゚ω゚)ノ
子供の時に感動しながらやったのを覚えてる。けれど今になって再びするのにはどうも疲れすぎているみたいで、茫然と眺めていますが、何もかもがただ懐かしいばかりです。
主さまにただただ感謝です。小学生だった頃の思い出が蘇ります。ドラクエシリーズはBGM含めやっぱりこの音源が唯一無二。
小学生だった頃の思い出…。 確かにそうですね。 友達の家で聞いた記憶があります。 今聞いても心がワクワクしますよね。
さあ はやく
ぬしさまの もとへ!
遥かなる旅路を聴いてると何故か切なくなる世代…
そして3人仲間が揃うと変わる「果てしなき世界」がまた、苦しくも助け合って冒険している感があり、好きです
8Bitの音源なのに、大人になった今でも壮大な冒険を期待させる音楽って、思い出補正も有るとは思うが、本当に凄いと思う。
僕は趣味の山歩きの時にiphoneでこのドラクエ2の8Bit音源を鳴らして歩いています。
逆に今みたいに事細かく鮮明に緻密にハイクオリティな音楽で無い分、
「自分のイマジネーションで足りない部分を補完する」
ってことが、長所だから、その点では今のゲーム音楽にはかなり勝ってると思うよ
ビジュアル面、演出面も同じこと言えると思う
音楽最高、ストーリー最高、いまどき考えられない低容量ながらも、まさに無駄なくぎっしり詰め込まれていて、何年・何十年経っても色褪せず燦然と輝く本作は、素晴らしいです✨
ここで聴ける音楽はすべてが名曲で、曲が流れる場面を思い浮かべてもよし、曲だけを聴き込んでもよしです🎵
塔の音楽 良い😮
@@nyaarch
ドラクエⅡはパスワード入力画面とエンディングテーマそれぞれ、歌があってカラオケでも歌えるのが特徴ありますね😄
すぎやま先生、本当に天才です😌
すごいよね。
ストーリー通りにプレイしてる。
船を手に入れたら、いきなり金のカギとか邪な事をせずに
アレフガルドに大灯台。
普通、大灯台は敵が強いから後回しにするのにレベルアップして
必ずストーリー通りだね。
まさにお手本プレイ。
ドラクエ2はなんというか「怖さ」があったよね。
フィールドや戦闘の音楽で独特な怖さがあって、そのせいもあって3人揃った時のフィールドの音楽は感動した記憶が強烈に残ってますね。
本当の意味での「冒険(=危険を冒す)」ですよね。
わかる
この頃は、ちょっとアングラ感があったんですよね。
ドラゴンフライが集団で出てきた時の絶望感がヤバかった、、、
モンスターのグラフィックも愛らしさよりまだまだ毒々しい感じが際立ってますよね。後のⅢ→Ⅳと可愛く親しみやすい鳥山先生のデザインが前面に押し出されますし。あとこのⅡはやはり難易度が高く、後半は得も知れぬ場面で全滅させられる可能性が高かったので緊張感はDQ史上最高かと。後半のロンダルキアの激ムズダンジョンを抜けてからのブリザードのザラキで全滅。しかし、その理不尽さがこのⅡの魅力でもありますよね。さすが堀井雄二、鳥山明、すぎやまこういちの天才が中心となった作品ですね
他に言ってる方もいるが本当に当時に戻りたい。部活にあけくれた青春時代、帰ると疲れてるハズがメシ食ったら速攻ドラクエのレベル上げ。
本当に睡魔とか皆無で無限に体力あるんじゃないかと思うほど。
今じゃ考えられない。1時間ほどですぐ眠くなる。
若者が元気な時代だったなあ。
初めて仲間を見つけたときは本当に本当に感動したなぁ。
当時の感覚が甦りました。
53:40
2:29:27
現実世界でも、初めて誰かと知り合って友達になった時に、昔も今もこの音楽が頭をよぎりますね。
お正月だけど、この頃が懐かしくて見に来ました。
この地道な感じがいいですね。
五本の指に入る、思い入れのあるゲームです。
動画をありがとうございました。
見てるだけで楽しい。自暴自棄の人生、少し改めます。ありがとうございました。
自暴自棄なんて言わないでください🙀💦下には下がたくさんいるんですよ…😿💦
ファミコン音源、
これが一番好き。
すぎやま先生。素敵な音楽、素敵な思い出、ありがとうございました。
懐かしい~!
これは晩酌しながら終わるまで見れます!
有難う御座います♪
10:10:19 サラッとロトのたてを迷わず捨てたのはおもろいwww
ファミコン版は特に難しいきおくしかないけど、ちゃんとシナリオ通りにプレイしてすごいです!!
本当に懐かしく拝見させてもらってます😸🎵今は無きゲーム屋で開店前に並んで買ってその日の夜中までやってた記憶が甦ってきます😺🎵友達同士で情報交換しながらやっていた古き良き時代が本当に懐かしく思い出されます😺🎵
この内容を1Mの容量で創られてる事に驚愕。
スーパーマリオ
これをやる為に生まれてきた、と思います。最高😊
初代とこれが、年を取ってる私の脳みそを小学生のあの頃に秒で引き戻す!!!
正に秒、その言葉がピッタリですねー!
何を見たかも大事だけど、いつ見たかも重要。
小学校低学年のあの頃、手に汗握ってわくわくした感覚は
唯一無二で、他とは比べることができない。
楽しかった。
幸せだった。
でも、当時がピークにならないよう、今を生きないとね。
アップありがとうございました。
11時間そこそこでクリアしちゃうのってすげえ
肝を押さえたプレイで堪能しました。時を経てもサマル王子は変わらずいいキャラしていますね。性格も、性能面も。
初めてプレイした小学生の頃のわくわく感が戻ってきて堪らないな。あの頃に戻りたい。
こういうのを待ってました!どこから見ても覚えてる!「何もかも皆なつかしい」ってこういうことだったんですね!!
上手い。上手すぎる。全クリまでここまで完璧な集中力と判断でパーティーの命を守り切るプレイなんて誰にも出来ない。
全編通してサマルが死んだのもブリザードx4とシドー戦のたった、たった2回のみ。
それがどれだけのミラクルプレイなのかは世界中のドラクエ2フリークなら分かる筈。
本来そんなプレイは不可能。凄い。心から感動した。主さん、マジで何者なんですか神ですか。コマンド入力、動き、行動にも一切の無駄も迷いもモタつきすらも無かった。
まるでAIが全てをお見通ししてるかの様に。
否、AIにも不可能なプレイだったと思う。
すごすぎる。見事。あっぱれ。伝説に残る動画だと思う。完全なるノーデスは仕方なく成し得なかったけど、ノー全滅は華麗にキメましたね。本当に本当にお疲れ様でした!
コメントの人たちからドラクエ愛が伝わってきて元気が出ました!
オイラもドラクエを愛している。
当時2〜3年生、ソフトの箱の裏にエニックスの電話番号があり、電話かけて邪神の像の場所を聞いたのはいい思い出!
ちなみにスタッフさんには何処かの海にあるよとヒントを教えてもらいました😂
地道なレベル上げ、地味だけど薬草を用意して何より決して逃げなかったことが、良い結果に繋がりました。
洗練されて合理的な冒険でしたね。
作業用BGMとしても超優秀!!
クリア後に、ラダトーム王や竜王(ひ孫)と会話しに行くプレイは素晴らしいと思います♪
丁寧なプレイですね。見てて飽きません。
30年前にセーブした平仮名書いた文字を何処か間違えていてプレイ再開出来ず、かなり進ましたセーブだった為やる気も出ずそのまま止めてしまったドラクエのⅡを、まさかここで観れると思いませんでした。感動しました。懐かしすぎる52歳でした。
懐かしいー!
ピコピコ音がたまらなく良いですね!
今のゲームも好きですが、昔のゲームには今のゲームにない良さというのが色々ありますね(^ ^)
わたしのドラクエは2からでした。すぎやまこういち先生ありがとうございました。
全てのドラクエ2のプレイ動画の中で、一番スムーズで見事でした!判断が良すぎて見てて全くストレスがなかったですが、引きや乱数も良すぎでした😄
ロンダルキア洞窟でのキラーマシン+ドラゴン+バーサーカーやドラゴン4体などは、戦闘判断以上に引きと乱数も凄いなあと思いました
ドラゴン4体に対するイオナズンやベギラマの効きも凄いし、また残りHPもラッキーだし、攻撃ミスもほとんどなくて、主さんは凄く運も強いなあと感じました笑
こうゆうのがいい!
実況とかいらん、シンプルにプレイ動画見たかった。
主さん、ありがとうございます!!
余計な喋りが無いからとても見やすいです!ありがとうございます!
昔は情報がファミコン神拳ぐらいしかなかったけど逆にそれが幸せだった
すごく丁寧なプレイ動画でビックリ
昔あった攻略本の現代版ですね
『オホーツクに消ゆ』とBGMの感じが似てる所がある。エニックスのBGM良いですね!
共にシナリオは堀井雄二さん作ですからね。
33年の時を経てクリアしました感動!!
この道我が旅は、めちゃくちゃ感動して涙が出ますよね?
クリアした時ただただボーッとエンディングを観てました!!
@@greyfox7630 さん
よく分かります‼️
@@greyfox7630
船で時間をかけて海から故郷ローレシアの城の姿が見えた時と、中に入って兵士の隊列を見た時の、感極まっての涙といったら…。
いい動画でした❤️
DQ2は思春期直前だったので
今考えると少年時代のラストの思い出
当時プレイし過ぎて(難し過ぎて)
最難関ロンダルキアへの洞窟内を目隠しでも
踏破出切る様になったのはここだけの秘密。
超大作ありがとうございます。
12時間以内にクリア出来るということが大きな発見でした。
仲間が増えた時の嬉しさ😆✨
学校で、新たに友達が増えた時に、このBGMが頭をよぎりましたw。
本当に大変ですよドラクエⅡは!見てる方がどきどきはらはらして疲れました!お疲れ様です!面白いです!
当時家は貧乏で、ファミコンすら変えなく、友達がプレイしてるのをただ見てるだけでした…それでも素敵な思い出として残っています。初めて自分でプレイしたのはスーファミのリメイク版でしたね😅
自分も親がかなりの貧乏だったので、ファミコンどころか、めんこもロクに買って貰えず、当時、学校の給食で出ていた牛乳瓶のふたを集めて、めんこ代わりにして遊んでいました。
初めて買ったスーパーファミコンも、自分が中学生の頃に新聞配達のアルバイトを始めて、お金を貯めて、ようやく買えたゲーム機でした。(親に言っても、ゲーム機は一切買って貰えませんでしたので・・・。)
あのときは、涙が出るほど嬉しかった記憶があります。
自分はドラクエではなく、FF4にハマリまくっていました・・・。(笑)
@@sakusaku2561 家の兄貴と従兄弟の家に行った時に『オマエんちファミコン持ってないんだよな』って言われた時に兄貴が悔しくて涙してたの…忘れませんね…ただ、高校の時に自分でアルバイトしてファミコン、スーファミ買ってたけど、何故かドラクエじゃ無くてFFオンリーでした。今は不仲になって、5年以上会っては無いですが…ドラクエの音声聞くと思いだしてしまいますね🥲
@@バーボン鈴木-y9v さん
お兄さんもずっと元気とは限らないし、今のうちに会っておいた方が良いと思いますよ!
従兄弟の中古ファミコン取り上げられたので、持ってないのも同然でした。ずっとカセットテープで聴いてました。お陰で絶対音感身につきましたがw
@@Yas-ef3qm そうですね😅実は兄貴夫婦と子供が実家に帰省した時に酒で酔っ払ってて、くだを巻いてしまって…あれから嘘みたいに5年位会ってません…何とか仲直りしたいですね😅
こんなモンスターと戦わなきゃならん勇者の子孫。攻撃が激しすぎて過酷。
非常に面白かったです。
痛恨率の高さ、不思議な踊りのMP吸い具合(20減らすって···)、元王者の剣の弱さ(レプリカ?)など気になることが満載でしたが、シドーにルカナンが効くとは知りませんでした。
最後に竜王の子孫があんなこと言うとは知りませんでした。ありがとうございました。
アーサー「防御!」
アーサー「ベホイミ!」
アーサー「力の盾!」
アーサー「防御!」
アーサー「力の盾!」
アーサー「防御!」
アーサー「力の盾!」
アーサー「力の…グエー死んだンゴ」
アーサ「世界救いました!」
縁の下の力持ち
これも立派な貢献ですよ。
すごい動画だな。
11時間23分って。
物語を総ざらいして観るにはいいね。
昔 親父が夜遅くまでゲームしてる横でよく寝てたな
なんか今でも音だけでも安心する
ドラクエってやっぱこんな感じがいいよね 今のRPGはリアルすぎてつまらん これずっと観てれるな。自分はⅢが最高に好きでした
パーティーで冒険するRPGをプレイするのはこれが人生はじめてという人が多かったのではないか。
ダンション抜けたら、白い世界が広がっている景色が当時のゲーマーにとってかけがえのない思い出ではないだろうか。
何故上から目線口調w
お前DQ2作ったのかよw
ドラゴンクエスト2は、小学生の時に初めてプレイした、ロールプレイングゲームでした。
今なら、その難しさもよくわかります。
特にロンダルキアから、最後の、クリアまでが、大難関。
ブリザードのザラキと、デビルロードのメガンテに、何度もやられてしまいました。
レベル30以下で、クリアとは、見事です。
この動画はありがたい。84年生まれで兄がいたからこのソフトは気付けば家にあり、やっては見たものの全く進められず。。。90年くらい、小学生くらいになってようやくサマルトリアの王子仲間にして、、 全クリできたの94年くらい、、 そしてこの動画常にギリギリ攻めててドキドキしますわ😂てか敵ですぎだろ😢
間違いなくドラクエはゲームミュージックの地位をあげましたね!当時はCDではなくカセットテープ買って聞いてました!オーケストラ版も買いました。すぎやまこういち先生のご冥福をお祈り致します。
懐かしい。。兄のプレイを横で見ていました。
ファミコンの少ない音でも感情が揺さぶられますね〜
いなずまのけん入手までの奇跡的な流れと、
その後のちからのたてを購入する所でお金が丁度足りる所が素晴らしい。
たのむから、この時代に戻してくれ
やはりすぎやまサウンドは永遠ですね。
ご冥福をお祈りします
アレフガルドに着陸したときに音楽が「広野を行く」に変わったときは鳥肌が立つくらい嬉しかったです!
このゲーム小1の頃にやってたなぁ。
謎とき?が難しくてクリアするのに
半年もかかったし何回も全滅して泣いてた。
今は中学2年生。
もう一回、ドラクエやろうっかな
これを見たらやりたくなったよ。この懐かしい画像🎶
ほんと懐かしいー。また人生巻き戻らないかなぁー。今より不便だったけどこの時代も今だから言えるけど、悪くなかったなぁ。
いやあ、懐かしいです。😊
中森明菜のタンゴノアールと本田美奈子のワンウェイジェネレーションが流行ってた頃🤣
ドラクエ2難しいね^ ^
通常バトルBGMのデッテロリ〜〜×2が
当時大スキでしたよお!!
ああ、中学生の頃。同じ経験値にこだわって、3人になるまで逃げまくっていた懐かしい記憶が😁今、思えば良くやったと思うわ。当時は、時間・根気・体力があったんでしょうね😅長いパスワードも何回も書きまくってたんでしょう。我ながら、あっぱれ。
小学校時代の記憶がよみがえってきました!
いや〜実に懐かしい☺️
すぎやま こういち先生・・・・ 天才!
どのモンスターよりもふっかつのじゅもんが1番怖かった。よくメモし間違えては泣き、入力し間違えては泣き、もう1度チェックして入力ミスがあったらホッとしたり、再プレイは緊張しましたね。
ラゴスやったかな、暗闇の壁に隠れててカギをくれる人。あの謎は難しくて友だちに教えてもらったような記憶が
かへぴ りらい しさけお
えにる たにせ ぶつちは
るおね ぺおぴ やふれね
びこへ えこお るぽびぷ
かぶぽ ひわぺ
35年くらい丸暗記してるんだけど
やってみ。合ってるから。
「はかぶさ」なしレベル27でクリアはかなりスゴイ
大抵はロンダルキアで詰みますからね
HP/MP管理が正確過ぎてビビる。大灯台とか、あと一回戦闘があったら一度帰らなければ全滅するような状況で一人も死者を出さずにキッチりクリアしてるのはなんなの。ベラヌールに最初到達した時も・・・
現役小学生としてやりこんだ世代としては、福引券を躊躇なく投げ捨てるシーンが地味に印象的です。
(オリジナル版でゴールドカードを当てた経験があるもんで)
9:48:59
素晴らしい投稿ありがとうございます。
この道わが旅を聴くと今でも当時の感動がよみがえる
一人も教会のお世話にならずに攻略するとはたまげたなぁ…
落ちやすいムーンブルクをここ温存できるとは大したもんだ
それにレベル上げも堅実で個人的に好きなプレイスタイルですね
ファミコンサウンドは和むわ
当時、友人から教わったもょもとのパスワード入力で始めたもんだからLV1から始めたことなかったのは今考えれば少し勿体なかったなぁ。
ペルポイでアンナが『LoveSong探して』歌ってくれる演出とかサイコーやね!
今思うと勇者の親戚集まり世界救うとか胸熱展開やん
歴代随一の鬼畜ゲー
今も昔も大好きです!
俺も大好きです。
ただ、随所に無理は出てるんだよなぁ…そこも含めて味なんだろうけど😅
ドラクエシリーズ屈指の鬼畜難易度ですね。ロンダルキアの洞窟をはじめ、同所を突破したと思えばブリザードのザラキ連発。さらに、バズズのメガンテとシドーのベホマ。
@@生田絵梨花推し-q8k さん
こんにちは。😊
ハーゴンもベホマを使いましたね。
あの頃は最高に楽しかった😃
ファミコン版ドラクエ2の最大の敵はハーゴンでもシドーでもなく復活の呪文だった件
今ダウンロード版のドラクエ2をしています。今からロンダルキアへの洞窟に行くところです。この動画を参考にさせて頂いてます。ほんとに最高な神ゲーですよね。丁寧な配信ありがとう
街の音楽が1よりも活気的な雰囲気になり、3人揃ったときのフィールドの音楽が、1からずっと短調だったのが初めて長調になって明るくなり、希望に満ち溢れた気持ちになりましたね😊
昔は土曜日も昼まで学校だったから、終わったらソッコー家帰って親が帰ってくる夕方までにレベル上げをコツコツ毎週してたなぁテレビが1台しか無かったから。確かクリアしたの半年くらいかかった気がするw
ドラクエⅡの世界観も素晴らしいが、BGM(特に戦闘シーン)が最高ですね。自分はドラクエⅢまでしかやっていませんが、ドラクエⅡが一番好きですね。
当時中3でしたね。水門の鍵取るのに3日かかった記憶は忘れない。それにしてもアップ主さん、凄いですね。ここまでになるのにどれぐらいやり込めばいいのか…
やっぱこの音質だよな🎵
今日、中古ソフトでファミコン版dq3をプレイしてます。シリーズは好きですが、もっとも好きなのがファミコン版ですかね
エンディングに涙が止まりません😭
ありがとう。ありがとう😊
カセット買ってくれた親に感謝しないとな。。
1日、1時間の旅しか出来ない俺という主人公。
世界平和にするには時間かかったけど
クリアしたときは最高に嬉しかった。
時間を管理していた母親を
今は俺が生活管理をしている。
あの時は楽しかった。
あなた様の母親様は恐らく、当時ゲーム業界から怒りを買った(しくじり先生より)高橋名人の「ゲームは一日一時間」の名台詞を大絶賛した一人なのでしょうね😅
今に思えば子供の頃によくこのゲームを解けたな、
当時はネットとかも無かったのに。
多少はダチ同士で情報交換はしてたけど。
当時の子供は学校で情報交換し、情報系ツールが無くてもクチコミの力が強かったですよね
あと、友達の家へ遊びに行って攻略法をその場で見せるとか当たり前の様に行われてましたし
11までぜんぶやってるおっさんですが、ドラクエといえばやはりこれなんです。いつまでもこの時の冒険を追い求めているのかもしれません。
この街の曲が最高
ピコピコ音なのにクオリティ高過ぎ
懐かしい。楽しく見させていただきました。ありがとう。福引券売るのは勿体ないですよ。
30年前自分も勇者だったことを思い出しました。
あなたは今でも誰かにとっての勇者です⭐️
ロンダルキアへの洞窟からは守り重視で戦うしかないですからね。ドラクエ2は本当に難しいゲームです。
分割して視ました!
FC時代は買わなかったけど、アプリ版でやりまくった記憶があります。
大変楽しかったよ〜