Beyond the way /SIN-CHRONICITY cover
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 本家様: • Giga - Beyond the way ...
「Beyond the way」(作詞:q*Left/作曲:Giga)
© 2023 Bandai Namco Music Live Inc.
illust:残 様
x.com/znovers
movie:黒れもん 様
x.com/remonzir...
mix:さんかくずわり 様
x.com/Sankaku_Mix
vocal:
三枝明那
@SaegusaAkina
x.com/333akina
風楽奏斗
@FuraKanato
x.com/KNTFR2434
渡会雲雀
@WataraiHibari
x.com/watarai_...
※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。
www.anycolor.c...
裏社会にいるぜふぃろが慕ってるのがただの大学生の三枝明那なのがまたいい
V最の時「歌わせたらやばいメンツだな…」って思ったけど 案の定やばかった
身長でかい2人が後輩わんこで1番ちっちぇ~のが先輩にゃんこなの良すぎるだろ
にゃんことわんこいいね…かわちぃすぎるな
確かに犬従えてる感ある……
は?尊
2:13明那って甘く爽やかに歌い上げるイメージだったから意表突かれてしんだ
共感でしかない...聴くたび叫びそう
こういうオラオラ系(?)のかっこいい曲もこれからもっと聴きたい
ありがとう。このコメントのおかげで心の準備が出来た。出来たけどしんだ。
3人とも知らない歌い方してきて脳バグる
雲雀がチャラチャラなサイコ系の左腕で、奏斗が絶対圧強めの右腕で、近づけないボスの明那って感じ杉田。
これは絶対負けない
わかりみが深杉田
それな杉田
最高杉田
忠実な忠犬ほど恐いものはない。
明那の気怠げさの中にある強かさ、奏斗のエッジの効いた硬質さに雲雀のスパイシーな甘さが映えて絶品 シェフを呼んで欲しい
食レポ(?)がうますぎる。プロかよ。
今回衣装の発注も歌割りも風楽奏斗シェフとのこと……(拍手)
推しの歌みた食レポの天才現る過ぎて拍手した
まじで歌なのに絶品って言葉が合ってる。。。。。
良すぎて変な声しか出ない助けてくれ
食レポうまwww
2:13 明那こんな歌い方できるのか...
最高
三枝明那、引き算が上手すぎる男
映像負けしない圧倒的歌唱力で殴られるの気持ちいい
明那が狂犬2人を懐かせましたって感じ凄くいい
待ってそれ大好き
身長的にもそれすぎる
風楽奏斗177cm
渡会雲雀183cm
三枝明那168cm
明那真ん中で肩組んだら多分浮くのギャップだけどむしろラスボス感増す
物理的な浮くなんだよね
@@メユ-l3f宇宙人のアレやん
@@メユ-l3fなんかギャグ感あって草
フリーザ様的な
こんなにかっこいい人たちの出会いが奏斗が明那に言った「俺と雲雀のこと好き?」なの脳溶ける
どこ情報かわかりますか……!!
明那の雑談でお話されてます…!かぜなおりました雑談枠の1:19:00あたりからです
@@elle1772ありがとうございます!!!!
それぞれの声が味変になるから延々とリピートしても飽きない
夜歩きながら聴くと最強になった感じしてかなり気分いい
風楽奏斗と三枝明那という信頼度高い2人が低音中音しっかり支えてるから好きに暴れられてる渡会雲雀って構図がなんかもう愛なんだ
「大学生」がマフィア嫡男と怪盗と肩を並べてセンターに君臨してる構図良すぎないか
予想が
明那→高音
雲雀→高低行き来
奏斗→低音(バチバチ) だったのが
実際
明那→圧倒的低音
雲雀→圧倒的高音
奏斗→落ち着き低音バチバチで狂いそう
奏斗プロデュースの衣装も良いし歌も動画もかっこいいしでありがとうございます
奏斗の配信から
サビの衣装は奏斗:インド神、明那:大和、雲雀:北欧・ヘルメスがコンセプトらしい
風楽Pのセンス良すぎ……
なんて贅沢なカップラーメンを待つ時間なんだ…
待って、今気づいた
カップ麺にお湯入れたら再生することにするわ!!
待ち時間が幸せすぎる
カップ麺待つ時使ったけど夢中になりすぎて伸びました
なんだこれ歌唱力のバケモノだろ
あの時「歌が強すぎるチケット」出したかいがあった… あ… ありがとう… ありがとう…
カフェ倒さないとあちなにダメージ入らないやつすぎる
そしてそのカフェも同時に倒さないといつまでも復活するやつ、、
@@Ba88na77nA それって…#ウチら負けない ってコト!?
それ最高
あちなが一生カフェ組のこと回復してくるとかでも絶対勝てなそうで良い
もしカフェが倒されたら奥の部屋とかにいたあちなが目見開いてびっくりして欲しい
いや普通に原キーなの恐ろしすぎない?
【歌詞パート分け】🍝🍷/🌶️ /♦☕
間違ってたらすみません
0:01
🌶️息つまるばかりで 温い退屈な夜道で
🎤(mellow mellow mellow)
0:09
♦☕ルールは無視で行きたいね
🌶️ ♦☕ So burn my burn my heart
0:16
🎤uh 悟られそう
🎤uh
0:22
🍝🍷可か不可 Get down now
🎤uh あーあ
0:27
🌶️ ♦☕もうきっと 優等ぶった”I”じゃ居られないくらい
どうしようもない
0:32
🍝🍷yuh 無理目のクエスチョン
ha 実存? フィクション?
You make me サゲなのなんで?
I know the way
0:39
♦☕願ってるばっかじゃ叶わない
めちゃくちゃにされたって変わらない
まあね 喰らえ 覚醒
Find the way
0:47
🌶️待ってライトあびる感覚甘い罠
見当違いdisも聞き飽きたわ
そりゃねいけるところまでTake me higher
0:58
♦☕どう? Turning back無理って とっくに分かってんでしょ
1:02
🎤uh 悟られそう
🎤uh
1:08
🍝🍷可か不可 Get down now
🎤uh あーあ
1:14
🌶️♦☕もうずっとしゃんと居られないや
🍝🍷それは誰のせい?
1:17
🎤終わらない夢を描こう 描いて
願ったまま欲しがった その先へ
1:25
🎤終わらない夜を超えていこう 超えていこう
このまま 焦がれた向こう側へ
1:34
🌶️はあぶっちゃけ解せないや
勝算なくても行っちゃえ!とか(#^ω^)
運命感じる感受性は否めない
1:41
🎤#ウチら負けない
1:43
♦☕ 跳べ🍝🍷吠え♦☕目で🍝🍷追って
♦☕️🍝🍷いつでもNO.1
そこどけ 速攻揺らせ 攻め
1:49
♦☕甘美な時 Ride on now
1:53
🍝🍷 Shake it up,まだまだ
Go beyond the way! yuh
1:58
🌶️行き詰まるばかりで ♦☕ずるい言葉を探して
🎤(mellow mellow mellow)
2:05
🍝🍷I am me 研ぎ澄まし
♦☕本能に従って 🎤行け
🎤Holla “We are the Winners”!
2:13
🌶️So burn my burn my heart
2:21
🎤終わらない夢を描こう 描いて
願ったまま欲しがった その先へ
2:30
🎤終わらない夜を超えていこう 超えていこう
このまま 焦がれた向こう側へ
2:38
🎤uh 張り裂けそう
2:42
🍝🍷追いかけて合わせた背が熱くて
🎤uh 張り裂けそう
2:49
🌶️♦☕ もう一生鳴り止まない 🎤限界の向こう側へ
2:54
🎤Ready Steady? Get out the way
ありがとうございます助かる…
ありがとうございます!
1:58の「ずるい言葉を探して」は渡会さんだと思います🙇♀️
@@nemutai3 ご指摘ありがとうございます!🙏すみません🙇♀️その部分は渡会さんでした!編集しておきます!
自分は「悟られそう」と「可か不可get down now」のとこどっちも奏斗に聞こえる!どうなんだろう🤔
少なくとも0:22は🍝🍷であってる気がします
太陽が闇属性なのあまりにも良すぎるだろ
1:35 ここから、ボス明那に近付こうとしたら手下カフェがスっと出てきた感あってめちゃめちゃ良
ボス明那と喋ってたらカフェ2人が気づいたら居た…みたいな感じですかね?w
1:41 ここの「ウチら負けない」、原曲は「ウチら」までソロでその後の「負けない」からが3人なんだけど、SINは始めっから3人で「ウチら負けない」って歌ってるんだよね
SIN-CHRONICITYありがとう
1:43 雲雀の高い声→奏斗の低い声の掛け合せがえぐい健康によすぎる
1:43 『跳べ 吠え 目で 追って』を交互に歌って、『いつでもNO.1』を2人で合わせてくるの、歌ってみた色々聞いてきたけど、斬新過ぎて大好きなんですが!?!
1:35〜
明那のソロパート、本家にめちゃめちゃ忠実な歌い方しててすごい。音程撮るの難しそうなのに……
奏斗・明那・雲雀の3人じゃなくSIN-CHRONICTYとして出してくれるのほんとに嬉しいよ😭😭
0:39 こういう歌い方が特に好きで…ほんとにありがとう…
歌い出しの三枝の声の吸引力すごすぎ ダイソンかて
1:37 勝算なくても行っちゃえ!の「え」の抜き方があまりに好きすぎるんよなぁ
1:35 ここのチルあきにゃからの3人でウチら負けないからのスーパーかふぇタイムの流れ好きすぎる
サビで原キーハモリ入ってるのやばい、高音強すぎる
1:43 ここみんな絶対好きだろ!!?!??😭
0:31 奏斗の上から押し付けるような低音ラップからの
0:39 死角から間合いに詰めてきたような雲雀のファンキーな歌い方やばい
朝からこの曲を浴びないと一日が始まらない
0:14 ここの雲雀のyeahの上がる感じかっこよすぎる
奏斗の英語の発音とひばの高音と明那のがなりが特にやばい
「SIN-CHRONICITY cover」無敵すぎる字面
この3人でSIN-CHRONICITYでよかった
1:58ここからの
🌶️「行き詰まる」
🍝🍷「I am me」
♦︎☕️「本能に」のフレーズのエッジから始まる歌い方が好きで
2:06からの奏斗→雲雀→ゼフィロ→明那の流れ好き
圧倒的に強そうなの奏斗と雲雀なのにその2人が明那をボスポジションに置いてそうなのが本当にいい
ひばの歌い方いい意味で「イカれてる奴」感あってめっちゃ合ってる
本家の人知を超えた感じがリスペクトされてて好き
2:15から、画面がグニャグニャしてきてサビで焦点合うの最高にいい演出
1:35 ここの明那ソロからのスーパーカフェ組タイムやばい
途中で3人の声が重なるのも良すぎる
1:35 ここの明那からのカフェ組良すぎて倒れた
「終わらない夢を描こう」だって??
なんだそれ最高じゃねぇか…
中央→FANTASIA出演
右→SYMPHONIA出演
左→OVERTURE出演
って気づいて、
つ、強い…ってなった😂
公開されてから本当に毎日聴いてるぐらい好き
0:41 ここの雲雀の「めちゃくちゃにされたって構わない」、めちゃくちゃにされたがる歌い方うますぎるだろ…
そこえぐい
爽やかで明るいイメージの3人が大人な色気のあるかっこよさを見せつけてきたの良すぎるな
0:32 奏斗最強ラップ
0:38 雲雀ソロ
0:47 明那ソロ
0:59 ここの雲雀好き。
↑最後音上がるとこ
1:17 サビ①
1:35 明那ソロ/「うちら負けない」
1:42 奏斗×雲雀
2:13 明那のがなりかっこよ・・・
2:22 サビ②
2:42 奏斗ソロサビ
「ウチら負けない」のとこが3人なのとても好き
圧倒的歌唱力で変芸自在に飛び跳ねるように歌うひば、英語やラップバチバチ高音も低音もキメるかなと、落ち着いた色気ある低音で後輩2人を支えるように歌う…からのがなりキメてくるあきな
最高じゃない訳ない😭リピ止まらないです
これが世界一贅沢なカップラーメンタイマーか、最高です
奏斗がバチバチにラップ決めてひばが狂気じみた歌い方して威嚇する中でしっとりめのお姉さんみたいな歌い方する明那っていう構成最高すぎる
1:41の『ウチら負けない』の部分は3人で歌うのまじチームって感じで良い
2:23 サビ、SSR確定演出すぎる
Can't stop listening to this... Great job Sin-chronicity!!!
0:48 ここの「かんくぁくあまぁいわぁな」って感じの歌い方、単語の境界が曖昧で1つの音みたいになってて好き
ここ大好きな理由が言語化出来なかったのがスッキリした……!!
ありがとうございます~!
@@しゃぽん-k2b
私も言語化難しかったから上手く伝わったようで嬉しい🥹
ちょっと崩した歌い方いいですよねー!
3人の歌みた聞くために生きてたんだよ
「SIN-CHRONICITY cover」
その言葉でどれだけの人が興奮したことか
誇張抜きで一生聴いてる
Absolute amazing cover, love all of your voices and the video. ♡ Much love from Europe!
00:31 ここからのかなと→ひばり→あきなの流れ気持ち良すぎ
0:30 奏斗ラップの語尾のn発音非常に好き
1:19 奏斗、雲雀と順に1コマずつ体の向き変わって最終的に明那でこっち向く構成めっちゃいい
新しい歌みた出すたびに「こんな歌い方できるんだ!?」「こんな表現もできるんだ!?」を毎回更新してくるのすごいな…可能性無限大すぎて目が離せないよ
全然飽きなくてずっと聴いてる
中毒すぎるだろこの3人組
1:35
全部最高なんだけどこっからの歌詞割りが最高すぎて話にならない、かっこよすぎるよ大好きだ
雲雀は狂犬のように自由だけど、ふとした時誰よりも静か。
奏斗は常に警戒して近寄らせない圧倒的強さ。
明那は一番この3人の中では安全そうに見えるのに、目が合ったら最後、呼吸すら出来なくなるって感じの歌い方で最高すぎて逆に怖い。
2:13 ねぇここのがなりヤバすぎ…今までこんなどえらい雰囲気どこに隠してたの……
この曲、本家しか勝たんと思ってたけどこの3人のカバーもよくてリピートしちゃう
1:41とその後のパート、本家ではソロだけど全員&デュオになっててすごくいい、歌詞割り天才だ
1:43 いつでもNo. 1の声オシャレすぎる
2:54 2:54 2:54 2:54
ここ!!!!!イヤホンで聞くと左👈明那、右👉雲雀、メイン奏斗みたいに聞こえて、後ろから明那雲雀が囁いてる感じがやばい
もれなく3人声がオシャレすぎる
# ウチら負けない 1:41
この色気お兄さんたちが"ウチら"っていうの半端なくヤバい
1:41 # ウチら負けない
SINWIN
個人的好きポイント
0:33 🍝「 ha 」
0:42 ☕「まあね 喰らえ」
0:48 🌶️「感覚 甘い罠」
好きすぎて1日5回以上は聞いてる自信ある
この三人での歌みたをずっと待ってた
奏斗の英語発音良くて歌声おしゃれでひばは声の使い方がかっこよくて中毒性すごいし明那は色気とがなりが..... 最高だ...この歌みたやばいな
良さの情報量で混乱してる
1:25 の3人の構図が好きすぎる…
あまりにも贅沢な3分間
歌も映像も全てがかっこよすぎる
最初の雲雀の0:14so burn my burn my hurt ”yeah"の天才的アレンジで朝からマジテンションブチ上がる最高だぜ
1:41
"ウチら負けない"からの"いつでもNo. 1"がぴったりなチーム
SIN-CHRONICITYがNo. 1だ
0:39 渡会雲雀、歌うますぎてここから進めない 跳ねてるみたいなオラオラした歌い方好きすぎて狂う
1:42 ひばと奏斗の掛け合い良すぎる
良すぎて聴く時MVの車みたいにドゥンドゥンしてる
好きすぎてずっと聞いてるんだけど何回聞いても飽きないし、本家へのリスペクト凄いあって聞いてて楽しい
1:42
ここのZeffiroの掛け合い良すぎるし、No.1を明那に言ってるみたいで泣く😭😭
2:13 明那の So burn my burn my heart
マジでえぐすぎた
3人の歌声が凄く合っていて
ほんとに最高だった!
2:42 ここ奏斗が歌うの、V最期間を思い出さないわけなくて号泣
ありがとう SIN-CHRONICITY
今日までこの歌みたの存在に気づけなかった自分を許せません。
今日から毎日聞くぞ!
これ聞いたらV最のアーカイブまた見たくなっちまうよ