Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
宮さん、めちゃくちゃ最高でした!🎉🎉楽しい🎉🎉🎉
良いですね!❤おめでとうございます㊗️ヤリィ🎉🎉🎉食べてみたい👴
お疲れ様です!イワシ大量に流しすぎてウツボ寄り寄り過ぎたんですかね!?青物とか寄ってきそうですが!おじさんと子供たち〜🤣オジサンとウツボ見てみたいですね〜!ウツボは揚げ物が合いそうですね!
切られたのはPEラインが防波堤の角で擦れて切れたように見えました。
12月以降もこの衣装で釣りしてくれたら死ぬまで視聴するwww
ぶっこみ釣りよりもアナゴを生食してまうぶっこみ動画にミラクルを感じるが お体お大事にだぞw!
ドッグ防波堤ショアからぶっ込みあったんですね😮なにが釣れるかわからない究極🌊ですね😆✨いわし海水で溶かせばと思ったんですが、撒き餌の溶けるタイミングもあるんでしょうね🤔宮しかねー
まな板の向こうに転がってるゴーヤ…🤭出てこないじゃないか…😮あ、後編に出てくるんだな?…あと、ライトつける時「まぶしい~」って言いつつも嬉しそうな宮さん好き…🤣
ゴーヤは出ん
今回も楽しく見させてもらったぜ!投稿頻度が多くて嬉しすぎる!
ショークローのコラボで知ってからずっと動画見てるけどキャラが面白くてハマってる。ボウズの動画でもみれちゃう
お疲れフィッシュです❗以前、料理マンガでウツボのすき焼きがありました、煮たら身離れが良いかもしれません、よう知らんけどw
中々ぶっ込んだ良い動画でした
次回も楽しみ!頑張ってくださいね。
Niceアナとオジとウツ❗️後半も楽しみ❤
おっ魚っじゃん❤アナゴもウツボも魚だよね〜😅気持ちはわかります 笑笑
FMAX TVさんとのコラボめちゃくちゃみたいです!水畑店長…お大事に😭
フィッシュ‼️やーりー‼️私の心の師匠、村田基さんの必殺技です‼️村田基さんを超えるアングラーにならないといけませんねー‼️頑張れ、ミラクル宮‼️‼️応援してるぜ‼️‼️
横で洗い物してくれる家族に感謝🙏
グランダー武蔵の時の村田基先生を思い出し過ぎて、チャンネル登録しました!なちぃーです👍
後半が楽しみすぎる😄
和歌山には、ウツボの揚げ煮という珍味がありますよ🎉干物にしたウツボを素揚げにして味付けした物で、酒のつまみに最高です😊
美味そう!
こういう釣りにミラクル(ジム)感は必要なのかと、ふと思った😄相変わらずええ足しとる💕
めちゃくちゃ面白い😂お疲れ様でした🍀
宮くん、長時間お疲れ様です😊オジサン・ウツボ・アナゴかぁ~😃ナイスですねぇ~👍次回の後編も楽しみにしております😆
お疲れ様でした。後編も楽しみに待ってます。
血合いの洗い方が便所掃除みたいで好き。
オジサン美味しいですよね真鯛より好きです👍
ウツボは骨切りするか、スプーンで身を引っ掻いてネギトロみたいにしてぽん酢がうまいですよー
手で食う所めっちゃ笑いましたwww
ずっと釣りたかった魚がたくさん釣れるともういいやってなる、釣り人あるあるですね
間違っていたらすいませんが、第二背鰭の下に暗色斑が無いのでオキナヒメジではないでしょうか?まぁどっちも美味しいのですが👍
分からんけどそれっぽい!
仕事に追われたて少し追えてなかったら遠く遠征されてますね。レッツクッキング観たら元気出た。
ウツボは表面のヌメリをキレイに落とせば本当に美味しいですよ骨も切り出すことができますので是非挑戦していただきたい
この人って、昔テレビで見てたブラックバスの村田基さんにメチャクチャ似てるな😆
今度、沖縄伊是名島行ってカミヤマライトゲームのしんちゃんとコラボしてみては?www オジサン釣れるやろしw
7:50 面白すぎるww
トラウツボめっちゃうまいんでおすすめです!
次は食う!
ウツボの磯辺揚げにしたら美味しそ〜😃おじさんの刺身食べてみたい😊🍺
ぶっこみは竿についた玉がチリンチリンした瞬間がすごい気持ちいいんだよなぁ❤
ウツボのたたきめちゃ美味いですよ。
ショークロはエビを撒き、ミラクル宮はイワシを撒く
捌きかたが上手くなってる😂
最近ミラクル宮見るのにけっこうはまってる✨30年ぐらい前のジムってこんな服きてたような、白い靴下がウケるわ
白の靴下が大量にあります笑
ウツボ美味しいですよ!タタキが絶品です!
アナゴの刺し身ちょっと高級なお店で食べたけどめちゃウマやった記憶があるでかいほうが美味いとかかな?
エサ大量撒きwそれでよいのだ楽しもう♪楽しむことを追求しなくなったら釣りなんて楽しめないからね!やりたいことドンドンやっていこう!更新どんどんよろしくねっ!
食用ならエサだけで腹いっぱいになりそうウキに付けたケミホタルが沈む瞬間が夜釣りでは楽しい置き竿で竿が動いてる時もいいし手にアタリ感じる時もまたいいですね
今の時期はどんなに疲れていても魚の下処理だけは完璧にこなして保存しないと厳しい時期ですねそれにしても今や海の餌釣りはある意味ではブルジョワの釣りですね。生餌代がちょっと洒落にならない・・・
和歌山遠征編面白かったです。普通、お帰り願うウツボも唐揚げにお料理しててホント見ごたえありました。
王様に怒られるって!www
定期的にぶっこみ釣りやってほしいです
11分過ぎの時ラインが第一ガイドの間でロッドに巻き付いてますね大丈夫だったのかな
和歌山は堤防とかより、地磯, 船釣りがメインです!特大アオリイカ、クエ、グレ、 石鯛あたりが熱いので次回お越しの際は是非。あと、秋の和歌山はどこで竿を出しても太刀魚が一夜で100匹余裕で超えますそのシーズンは紀の川のコノシロ泳がせの青物とヒラメも熱いのでよかったら調べてみてください!
本当は地磯行きたかったんやけど、装備が無かったから断念しました!次は地磯やね!カセ釣りも捨てがたいが
和歌山でイワシのぶっ込みは100ウツボの中に1〜3根魚っスね。これに懲りずにリベンジお待ちしております。(困ったらお声がけ下さい。
じゃあ今回は運が良いですね!
醤油の皿が可愛い❤
串本で、イワシぶっ込みなら大島のカセの青物面白いですよ。気抜いたら、竿一瞬で飛ぶんで(*ˊᵕˋ*)
ヤバっ
@@miraclemiyaお返事ありがとうございます。大島のカセ釣りで、調べると出てきますんで機会が有れば是非。
昔、和歌山のSAでウツボ食べたな~
穴子は皮目を炙って刺身にしたらマジ絶品よ。店で食べたんで家で再現できるかは知らんけど。
クッキング中にゴーヤー写ってたのがめちゃくちゃ気になった
オジサン(ウミヒゴイの仲間含)美味しそう!
ウツボは照焼が1番おすすめですよ!!!
ぶっ込み釣りやってみたいけど臭いとか気にしてたら見るだけで十分な気がした
臭いで
宮さん多分ですけど逃がしたウツボは美味しいヤツで持ち帰った二匹はあんまり食べないヤツかもあとウツボはきちんと血抜きしないとマジで臭いです
トラウツボって美味いん?
@@miraclemiya ちゃんと血抜いて滑りも取ったやつは美味しかったですよあと黄色いヤツも美味しかった(多分普通のウツボってヤツ)
夏のぶっこみはロマンがありますね後編めっちゃ楽しみです!
とうとう釣りユーチューバーみたいな事やりだしたな🤭
前からだろだろ。😎👍
何を今更。笑とうとうじゃなくて元々だろが。笑
@@messengerace釣りRUclipsrらしいて言いたかったんじゃない?
@@村山陽南太 だとしたなら相当な舌っ足らずだぞ。笑
ミラクル宮さんに対して失礼過ぎて草
ヒメジは 外道扱いされる理由が分からないくらい 美味しい魚!
ある意味大漁(笑)
エイが釣れるかと思ったけど、ウツボなんだね〜。
ステラでのぶっ込み釣りは最高だぜ!
初大型釣具店とのコラボなのに何という運の無さ…しかも、釣れたのはウツボとオジサン。でも、最後の告知で後半の期待値爆上がりだぜ!!奇跡を起こすからミラクルなんだよね?後半楽しみ!
オジサン(ヒメジ)の仲間は美味い😋😋😋
お兄さんがおじさん食べる~😂
ウツボも魚なんだよなぁ😂
アナゴは煮アナゴか天ぷらっしょ
どの魚より酒のほうが美味そうにする宮兄貴すき
喉乾いてたからね笑
お食事処 宮亭 ⁉
ネタ系貫いてほげった動画好き。
前から思ってたけど美脚(笑)
ウツボ&穴子「ワイらもサカナやで。」
なんで切れたって、岸壁にライン擦れてますがなw
カセ釣りいっときましょう!楽しいですよ
ブッコミは引きエグいもんな
ドラグをもう少し緩くしてセットした方が良いかと。竿持ってかれかねません💦
もっと安い道具にしとけばなと思った
某金属探知のユウチュウバーに喋りがソックリだな!
存じ上げぬ
ダイソーのバケツw俺も使ってるw
ぐにゃってなるのが気になる笑
@@miraclemiya たしかに😂 でも水くんだり魚入れといたりできるからいいよね😽
オジサンと子ども達で草ww
夜のぶっこみ釣り注意してください伊勢海老釣りに来ていると勘違いされやすいので
JIMがブッコミ釣り!?
6時じゃなかった。。
おじさんの刺身って聞こえ悪いね笑笑
いただき
ウツボも魚やろ!
それホントにアナゴ?ウミヘビじゃない?
アナゴでしょう!
なくべく??なるべく??
なるべく?
今わかった。大森に似てるんだ。
釣りだけじゃなく捌いて食べて
食レポして飲んで良いチャンネル同じような魚釣れたら参考になる
割と食ってんだろ今更やけど
しょー黒みたいやん
めんどくさいばっかり言わないでくれよ😢楽しみにしてんだから…
言ってた?
宮さん、めちゃくちゃ最高でした!🎉🎉楽しい🎉🎉🎉
良いですね!❤おめでとうございます㊗️ヤリィ🎉🎉🎉食べてみたい👴
お疲れ様です!
イワシ大量に流しすぎてウツボ寄り寄り過ぎたんですかね!?青物とか寄ってきそうですが!
おじさんと子供たち〜🤣
オジサンとウツボ見てみたいですね〜!
ウツボは揚げ物が合いそうですね!
切られたのはPEラインが防波堤の角で擦れて切れたように見えました。
12月以降もこの衣装で釣りしてくれたら死ぬまで視聴するwww
ぶっこみ釣りよりもアナゴを生食してまうぶっこみ動画にミラクルを感じるが お体お大事にだぞw!
ドッグ防波堤ショアからぶっ込みあったんですね😮
なにが釣れるかわからない究極🌊ですね😆✨
いわし海水で溶かせばと思ったんですが、撒き餌の溶けるタイミングもあるんでしょうね🤔
宮しかねー
まな板の向こうに転がってるゴーヤ…🤭出てこないじゃないか…😮あ、後編に出てくるんだな?…あと、ライトつける時「まぶしい~」って言いつつも嬉しそうな宮さん好き…🤣
ゴーヤは出ん
今回も楽しく見させてもらったぜ!
投稿頻度が多くて嬉しすぎる!
ショークローのコラボで知ってからずっと動画見てるけどキャラが面白くてハマってる。
ボウズの動画でもみれちゃう
お疲れフィッシュです❗
以前、料理マンガでウツボのすき焼きがありました、煮たら身離れが良いかもしれません、よう知らんけどw
中々ぶっ込んだ良い動画でした
次回も楽しみ!
頑張ってくださいね。
Niceアナとオジとウツ❗️後半も楽しみ❤
おっ魚っじゃん❤
アナゴもウツボも魚だよね〜😅
気持ちはわかります 笑笑
FMAX TVさんとのコラボめちゃくちゃみたいです!
水畑店長…お大事に😭
フィッシュ‼️やーりー‼️
私の心の師匠、村田基さんの必殺技です‼️村田基さんを超えるアングラーにならないといけませんねー‼️頑張れ、ミラクル宮‼️‼️応援してるぜ‼️‼️
横で洗い物してくれる家族に感謝🙏
グランダー武蔵の時の村田基先生を思い出し過ぎて、チャンネル登録しました!なちぃーです👍
後半が楽しみすぎる😄
和歌山には、ウツボの揚げ煮という珍味がありますよ🎉
干物にしたウツボを素揚げにして味付けした物で、酒のつまみに最高です😊
美味そう!
こういう釣りにミラクル(ジム)感は必要なのかと、ふと思った😄
相変わらずええ足しとる💕
めちゃくちゃ面白い😂
お疲れ様でした🍀
宮くん、長時間お疲れ様です😊
オジサン・ウツボ・アナゴかぁ~😃
ナイスですねぇ~👍
次回の後編も楽しみにしております😆
お疲れ様でした。後編も楽しみに待ってます。
血合いの洗い方が便所掃除みたいで好き。
オジサン美味しいですよね
真鯛より好きです👍
ウツボは骨切りするか、スプーンで身を引っ掻いてネギトロみたいにしてぽん酢がうまいですよー
手で食う所めっちゃ笑いましたwww
ずっと釣りたかった魚がたくさん釣れるともういいやってなる、
釣り人あるあるですね
間違っていたらすいませんが、第二背鰭の下に暗色斑が無いのでオキナヒメジではないでしょうか?まぁどっちも美味しいのですが👍
分からんけどそれっぽい!
仕事に追われたて少し追えてなかったら遠く遠征されてますね。
レッツクッキング観たら元気出た。
ウツボは表面のヌメリをキレイに落とせば本当に美味しいですよ
骨も切り出すことができますので是非挑戦していただきたい
この人って、昔テレビで見てたブラックバスの村田基さんにメチャクチャ似てるな😆
今度、沖縄伊是名島行ってカミヤマライトゲームのしんちゃんとコラボしてみては?www オジサン釣れるやろしw
7:50 面白すぎるww
トラウツボめっちゃうまいんでおすすめです!
次は食う!
ウツボの磯辺揚げにしたら美味しそ〜😃おじさんの刺身食べてみたい😊🍺
ぶっこみは竿についた玉がチリンチリンした瞬間がすごい気持ちいいんだよなぁ❤
ウツボのたたきめちゃ美味いですよ。
ショークロはエビを撒き、ミラクル宮はイワシを撒く
捌きかたが上手くなってる😂
最近ミラクル宮見るのにけっこうはまってる✨30年ぐらい前のジムってこんな服きてたような、白い靴下がウケるわ
白の靴下が大量にあります笑
ウツボ美味しいですよ!
タタキが絶品です!
アナゴの刺し身ちょっと高級なお店で食べたけどめちゃウマやった記憶があるでかいほうが美味いとかかな?
エサ大量撒きwそれでよいのだ楽しもう♪楽しむことを追求しなくなったら釣りなんて楽しめないからね!やりたいことドンドンやっていこう!更新どんどんよろしくねっ!
食用ならエサだけで腹いっぱいになりそう
ウキに付けたケミホタルが沈む瞬間が夜釣りでは楽しい
置き竿で竿が動いてる時もいいし手にアタリ感じる時もまたいいですね
今の時期はどんなに疲れていても魚の下処理だけは完璧にこなして保存しないと厳しい時期ですね
それにしても今や海の餌釣りはある意味ではブルジョワの釣りですね。生餌代がちょっと洒落にならない・・・
和歌山遠征編面白かったです。
普通、お帰り願うウツボも唐揚げにお料理しててホント見ごたえありました。
王様に怒られるって!www
定期的にぶっこみ釣りやってほしいです
11分過ぎの時ラインが第一ガイドの間でロッドに巻き付いてますね大丈夫だったのかな
和歌山は堤防とかより、地磯, 船釣りがメインです!
特大アオリイカ、クエ、グレ、 石鯛あたりが熱いので次回お越しの際は是非。
あと、秋の和歌山はどこで竿を出しても太刀魚が一夜で100匹余裕で超えます
そのシーズンは紀の川のコノシロ泳がせの青物とヒラメも熱いのでよかったら調べてみてください!
本当は地磯行きたかったんやけど、装備が無かったから断念しました!
次は地磯やね!カセ釣りも捨てがたいが
和歌山でイワシのぶっ込みは100ウツボの中に1〜3根魚っスね。
これに懲りずにリベンジお待ちしております。
(困ったらお声がけ下さい。
じゃあ今回は運が良いですね!
醤油の皿が可愛い❤
串本で、イワシぶっ込みなら大島のカセの青物面白いですよ。
気抜いたら、竿一瞬で飛ぶんで(*ˊᵕˋ*)
ヤバっ
@@miraclemiyaお返事ありがとうございます。
大島のカセ釣りで、調べると出てきますんで機会が有れば是非。
昔、和歌山のSAでウツボ食べたな~
穴子は皮目を炙って刺身にしたらマジ絶品よ。
店で食べたんで家で再現できるかは知らんけど。
クッキング中にゴーヤー写ってたのがめちゃくちゃ気になった
オジサン(ウミヒゴイの仲間含)美味しそう!
ウツボは照焼が1番おすすめですよ!!!
ぶっ込み釣りやってみたいけど臭いとか気にしてたら見るだけで十分な気がした
臭いで
宮さん
多分ですけど逃がしたウツボは美味しいヤツで持ち帰った二匹はあんまり食べないヤツかも
あとウツボはきちんと血抜きしないとマジで臭いです
トラウツボって美味いん?
@@miraclemiya
ちゃんと血抜いて滑りも取ったやつは美味しかったですよ
あと黄色いヤツも美味しかった(多分普通のウツボってヤツ)
夏のぶっこみはロマンがありますね
後編めっちゃ楽しみです!
とうとう釣りユーチューバーみたいな事やりだしたな🤭
前からだろだろ。😎👍
何を今更。笑
とうとうじゃなくて元々だろが。笑
@@messengerace釣りRUclipsrらしいて言いたかったんじゃない?
@@村山陽南太
だとしたなら相当な舌っ足らずだぞ。笑
ミラクル宮さんに対して失礼過ぎて草
ヒメジは 外道扱いされる理由が分からないくらい 美味しい魚!
ある意味大漁(笑)
エイが釣れるかと思ったけど、ウツボなんだね〜。
ステラでのぶっ込み釣りは最高だぜ!
初大型釣具店とのコラボなのに何という運の無さ…しかも、釣れたのはウツボとオジサン。でも、最後の告知で後半の期待値爆上がりだぜ!!奇跡を起こすからミラクルなんだよね?後半楽しみ!
オジサン(ヒメジ)の仲間は美味い😋😋😋
お兄さんがおじさん食べる~😂
ウツボも魚なんだよなぁ😂
アナゴは煮アナゴか天ぷらっしょ
どの魚より酒のほうが美味そうにする宮兄貴すき
喉乾いてたからね笑
お食事処 宮亭 ⁉
ネタ系貫いてほげった動画好き。
前から思ってたけど美脚(笑)
ウツボ&穴子「ワイらもサカナやで。」
なんで切れたって、岸壁にライン擦れてますがなw
カセ釣りいっときましょう!楽しいですよ
ブッコミは引きエグいもんな
ドラグをもう少し緩くしてセットした方が良いかと。
竿持ってかれかねません💦
もっと安い道具にしとけばなと思った
某金属探知のユウチュウバーに喋りがソックリだな!
存じ上げぬ
ダイソーのバケツw
俺も使ってるw
ぐにゃってなるのが気になる笑
@@miraclemiya たしかに😂 でも水くんだり魚入れといたりできるからいいよね😽
オジサンと子ども達で草ww
夜のぶっこみ釣り注意してください
伊勢海老釣りに来ていると勘違いされやすいので
JIMがブッコミ釣り!?
6時じゃなかった。。
おじさんの刺身って聞こえ悪いね笑笑
いただき
ウツボも魚やろ!
それホントにアナゴ?
ウミヘビじゃない?
アナゴでしょう!
なくべく??
なるべく??
なるべく?
今わかった。大森に似てるんだ。
釣りだけじゃなく捌いて食べて
食レポして飲んで良いチャンネル同じような魚釣れたら参考になる
割と食ってんだろ今更やけど
しょー黒みたいやん
めんどくさいばっかり言わないでくれよ😢楽しみにしてんだから…
言ってた?