岡田斗司夫ゼミ
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 03:47 知らない間に予約が始まっていた新刊の話
08:00 デス・スターは公共事業
12:30 デス・スターと核抑止力はそっくり
18:44 日本に核があるらしいという夢の話
24:50 尖閣諸島いらなくない?
30:00 EU離脱をガンダムに例えると
44:50 ジオンは「しぶしぶ独立した」という仮説
2016年7月3日収録
************************************************
番組の続きはRUclipsチャンネルメンバーシップ
岡田斗司夫ゼミ・プレミアム / 月額2,390円(税込)に入会するとご覧になれます。
・岡田斗司夫ゼミ・プレミアム / 月額2,390円(税込)
配信期間無制限で岡田斗司夫ゼミ、ガンダム完全講義の完全版、週二本配信している限定部分込のアップグレード動画を視聴することが出来ます。さらに当コースでは、完全版後の放課後放送も視聴することができます。
• 岡田斗司夫ゼミ#133(2016.7.3)日...
・岡田斗司夫ゼミ / 月額590円(税込)
配信日から10週(70日)週1回配信されている岡田斗司夫ゼミ、ガンダム完全講義の完全版、週2本配信している有料部分込のアップグレード動画、およそ40本の動画を視聴することが出来ます。
※完全版後の放課後放送は含まれません。ご了承ください。
公開期間終了のため視聴することはできません。
・ニコニコ動画でも公開しています。
www.nicovideo....
************************************************
岡田斗司夫
大阪生まれ。アニメ・ゲームの制作会社ガイナックスを創業し、初代社長を務めたあと退社。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。
『評価経済社会』『スマートノート』『人生の法則』など著書多数。
Twitter: / toshiookada
「怒っている人がいるいるいるwwwww」の動画元発見
どこ?
@@barukuhorun
28:33ごろ
@@hayabusa_task ありがとう
28:32
怒ってる人が、、、w
13:40 このへんの話し方が悪意に満ちててサイテーでクソ好きだわ
要塞対要塞とか銀英伝
争いの火種の尖閣を経済的、国際的利益にするという発想はいいな
中韓台、他の国からの印象も良くなるし、オークションなら落札できなかったとこも文句ないし合理的
本当は維持コストとこの先10年後には燃料として使用が禁止される資源とどっちが有益なのかとか埋蔵してるのはいいとしてそれを彫るコストがいくらかとか計算しないとダメなんですよね。元ガイナックス社長だからその辺のコスト計算もざっくりとはした上で要らないと思ってると思います。試算すると推計で1バレル85ドルくらいでないとプラスにならないらしいです。
コロニーの人たちがどんな産業で食っているのかずっと不思議だったんだけど。
岡田氏切なら納得がいきます。しかし、ガンダム世界では軌道エレベーターや転送などが
無いために重力井戸の底からわざわざ食料を持ってくるのは余りにも非経済的だと思う。
しかし、SF世界を経済的側面で語る作品が有っても良いよな。
岡田は不利な状況も結果的にどう好転するかわからないっていう長期スパンで考える楽観的なところがあるから
ガンダムで語るシリーズおもしろい。笑
包括的デススター禁止条約が宇宙に有ってダークサイド共同体加盟の惑星以外は持てない事になっているのでデススターをEEZ
エコノミック相対銀河団エリアがいで持っているという設定wwwだと納得する話www
5年も前の動画だけど、自分も確かに尖閣諸島は中国かどこかに売ってもいいんじゃないか案には賛成かな。
今は事情が変わって、アメリカが中国は太平洋進出する気だー!と騒ぎまくってるから、日本が売るっていうとアメリカがなんか言ってきそうだけど。
ちなみに沖縄日本返還しなければこんな問題起こらなかったと言う意見あるけど、そもそも明治期の強引な併合が問題の発端。
戦後、アメリカ統治だったけどアメリカはハワイみたいにアメリカの州にするつもりもなく、アメリカ人でもない日本人でもない、沖縄人となったけど、政治にアメリカが強く関わり何の自己決定権もない歪な島?国?となった。
かつての琉球国のように自分たち独自の国づくりも出来ず、かと言ってアメリカ人にもしてもらえない。
ただただ、基地経済依存社会を作り上げられ、内地の反基地運動で基地は平地にますます増え、ベトナム戦争が始まれば米軍絡みの犯罪が増え、裁けない。
日本復帰さえすれば、基地は無くなり経済発展し、核抜き本土並みが実現出来ると本気で夢見てたんだよね。
経済発展はある程度成し遂げたけど、ご存知、基地は減らない、核に至っては水爆まで持ち込んでる噂がある。
琉球をめちゃくちゃしたのは日本が強く関わってんだよね。尖閣問題はそのまま日本の問題で間違いなしよ。
国産旅客機を見ていると設計図と資金があってもデススター作るの難しいかも。
デススターは、無理でしょ。そもそも天体級の金属資源は何処から持ってくるのかが問題になると思います。
@@SubculturesEconomic 天体から掘り出せばいいかな
ロジカルで面白い意見に反対するなら、ロジカルに面白く頼む。
面白い、ハンバーガーが見え隠れする様な話だ。
色んなものを重ねて最後は味が同じもしくは理想通りなら
それでいいでしょ?って考え方だな。
軍事に詳しいと思ったら、戦略には興味ないんだね。
誰かに売るは正解なんですよね。
維持コストが高いものは手放すのは投資家の常識なんですが何故か国家となると誰かがコストを払うと思っている。
岡田は北方領土も「どうせ北海道の人口も減っているからロシアに売ればいい。」と言いそう
分かっていないのは地政学的に見て、日本列島が中ロにとってはどれだけ貴重なのか分かっていない
日本が中ロのものになるということは太平洋に拠点ができるという意味なのに
尖閣はあげちゃダメでしょ。軒先貸して母屋取られますよ
良くも悪くも日本って特殊な歴史の国だかんね。
欧州や中華の様に人種が交代しまくりで国民と人種が一致しない国なら、国土の交換にそんなに抵抗が無いかもしれんが。
日本は日本人。世界的に見てやっぱ特殊だし頑固なのかもしれないけど。
比べる人種がみな異質過ぎて拒否反応が起きちゃうんだわな。
・・でも実際中国人とかと商売した人たちはみんな拘らなくなるよな。
(1A)テリトリー価値の基準が住民なら、相手国の国民も住んでいないので、相手に分は無い。
(1B)住民数が領土の基準ならば、自国民による移住による侵略確立が正当化される(チベットの如く)。
(1C)住民がいない領土は戦って守るに足らないならば、島のみならず、内地の無人エリアの買取も正当化され得る。
(2)力関係が基準なら、領土や領海は延々と蝕まれ得る。
(3A)総合的な利益で考えるならば、特に過疎地を守る根拠が成立しにくい。(戦争するより移住に応じれば良いことになる。)
(3B)領土領海は、永遠の財産であり、他領土を取られないための、論理護持のためにも、防衛は重要。
個人感覚で言うならば、ちんぴらに別荘を譲渡するのではなく、脅されたから、実家の一部、または両親子供親戚の貯金の一部を明け渡す感覚。領土領海は先祖子孫含めた財産。ちんぴらに無理難題ふっかけられて脅されたから、実家や両親子供親戚の土地や貯金の一部を差し出すごとく、それこそ愚かでしょう・・・。
「違う意見」ってだけで怒り出すのはおかしいよな
中国は釣魚島は自国の領土だと主張しているのであって日本によこせと言ってるわけではないだからたとえ一円だとしても日本から譲られたという形にはしないと思われる
アメリカや第三国に売れば日本海側の国防と領土問題をいっぺんに生産できる理想案なんですが、常識的な国家は何処も欲しがらないとおもいますね。本当に間違ったらアメリカが買ってくれるんじゃないかくらいの低確率ではあります。
反乱軍はヤマトみたいに戦艦に波動砲をつければ良い
岡田版オズの魔法使いは見てみたかったけどな
さすがアダ名がキチガイだけの事はあるね・・・ダメ過ぎるよ岡田さん・・・
賢者ではないのは解っていたけど、モラトリアムなダメ・オタクそのままではねぇ
デススターを建造するのにどれだけの費用と期間が必要か、それはもう天文学的な規模である一方、個々の兵員や兵器の質では勝っていても、本質的に同盟軍が一体どんだけショボいゲリラ組織なのか、岡田斗司夫はスターウォーズについて全然分かってないな。
尖閣諸島を「しょかく列島」なんて言い間違えた人初めて見たよw(24分40秒くらい)
教えてくれてありがとうございます。岡田さんは好きだけど、岡田さんの政治に関するスペックの低さが分かりました。
@@田中ゆうと-e7l
3年前のコメントに誹謗中傷するって。。。
もしかして実生活でいじめられているんじゃないの?
惨めになるだけだから、もうそういう事はやめなよ。
もっと前向きな事をすれば実生活でも変わっていくと思うよ。
@@UltraChuken おまえもな
原発推進が 核武装のための本当の理由だったと? どこまでが真実なのか・・・
似た話は良く聞きます。
結構公表しても良いようなレベルの兵器も意外とロックがかかっていたりするのでそこまでの話しだと絶対変に具体的な話しとか出てこないと思います。
動画の性質上仕方が無いと思うけどマジレス大杉やろ
メイスウィンドウは紫なんだよね
日本の貿易依存は高くないぞ
貿易立国と貿易依存度は微妙に違うとおもうぞ。GDP的に貿易比率が高いのが貿易依存国で、貿易によってライフライン(資源・食料・エネルギーなど)をまかなっているのが貿易立国として使っているのが貿易立国。前者は貧乏でも孤立はできるけど、後者は孤立すると死ぬことになる。日本は後者。
領土は軽々しく渡すもんじゃないよ。
例え地球の反対側にあるなんの価値もない島が日本領土であったとしても守らないといけない。
一度でもしかも効率を考え自ら手放すと次は沖縄、次は北海道となり最終的に東京されあればいいという流れができてしまう。
世界が今後どうなるか分からない、防衛ラインとかに使うかもしれないし他国に使われるかもしれない。
その時になってやっぱり欲しくなったから返してなんて世界に通用するわけない、私有地じゃないんだから有限であり買い戻せない。
なぜ他国が領土というものを大事に扱ってるのかを勉強したほうが良いよ。
売るなら約束を守る国にしてね。
欲しがってるチャイナもコリアも約束守らんから売れない…‼️
今同じ事言えるのか聞いてみたい、まぁ言うだろうけどな
沖縄を変換してくれと、言い出したのは一体誰だろう?
ずっとアメリカのもの。となっていた方が安定していた様な気がする。アメリカの方が無茶を言わない様な気がする。
所で デススター反乱軍ものは 銀英伝で書かれていたぞ。
狙い通り炎上しましたねww。
尖閣諸島を守るのはアメリカのためじゃね?
この人の感覚は今ひとつわからん。ジオンが独立すると戦争になる理由が理解できるのに、尖閣を巡って戦争にならない理由がわからないらしい。
人が住んでる場所と住んでない場所の違いには注意しましょうよ。これ誰も住んでないところを巡って命かけるのは馬鹿らしいって話ですよ。
誰も住んでなくても金になるから守ってるんでしょうね
岡田さんの考えも最もなところもあるけど、唯一の弱点は相手もおんなじ考え方の人間じゃないと全部毟られる。
たーぬきさーん、たーぬきさーん
と解説してたのに気づかないのかな。
海底地下資源は1000億バレル超の原油とレアメタルですから、掘れなくても国有資源(土地)を持つことで、国際金融から円が優位に、産油国や石油メジャーと対等にも立てるのです。
漁業や国防の観点での議論→判断は、富国(帝王学)の考えからは悪手です
そもそも、現実問題のEU離脱とアニメを引き合いに語ることに意味があるのか?ガンダムにリアリティがあると?コロニー作るのに幾ら掛かるのか?人を運ぶ費用は?貧乏人を移住?おかしくないか?ホワイトベースが地球に降りてきたとき(アフリカか?)広々して住みやすそうだったけどな~で二足歩行の巨大ロボが戦うとw当時はともかく、今だにありがたがるのはノスタルジーとしか言えないと思う。
一様アンバックという指針が有るので二足歩行が合理的というていが宇宙世紀の前提なのでそこは突っ込んだ負けと思います。貧民を移住は良くある話ですよ。歴史的にはアメリカの植民は元々食い詰めた人がアメリカに移住してるので歴史的にフロンティアには貧民が行くものです。文明の先端なのか崖なのかはその先に行かないと解りませんが、人口問題で他の場所に行くとき大金持ちがいく事は歴史上例がないです。ですのでまるっきり変な話でも無いと思います。
そんな回りくどいことしないで、日本で掘削して日本で売って自分で儲ければいいじゃん。なんで一度他人に与えてそれを介して金をもらうの?
核持っても使い道ないけどな
使えるまともな国家は存在しないと思います。