Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
雷の律者は製造聖痕のヘンデルと浄罪七雷・鳴雷見で今でもお世話になってます。とくに模擬作戦室で雷律単騎1秒クリアが楽しくてよく採用してます!雲墨丹心については、真理の律者が出るまで、原神の楓原万葉枠とよく言われていたほど万能なのでとても良いと思います…!!
最近崩壊3rdを始めたので、すごく助かります!
最後の隕氷の律者の立ち回り動画物凄くありがたいです。参考にします。
ちょうど悩んでいたので助かります
3rd始めたばかりだったので、セナディアとかの新キャラ解説めちゃ助かりました!!11章のブローニャかっこよすぎたし、氷アタッカー持ってなかったので理の律者ひきます👍
心より感謝
雷の律者か雲墨丹心で迷ってるどうしよう
前回、素裳を選んだけど結局は聖痕に良いものがなくて使えてないのが困ってたので、武器と聖痕のおすすめ助かるアタッカーが揃ってくると同元素や同属性を2人は使わないので、やっぱ雲墨丹心になりそうあとは、使う予定はないけど模擬戦でもあまり見かけないスターアンカーのド派手な必殺に惹かれて、迷うところだけど…でもランスは使えそうなの持ってないから、やっぱ雲墨丹心かな
まじで助かる
ゼーレ持ってなかったから速攻交換しました
墨フカって真理いない場合まだまだ強キャラだよなぁ
この後の起源の律者に合わせて始めたんですけど、その場合でも雲墨丹心がベストですかね?
起源の律者を活躍させるのであれば真理の律者や終焉の律者が欲しいところではあるので、真理の律者も入手する予定であれば雲墨丹心の優先度は下がると思います。
@@sttty1022 なるほど、ありがとうございますm(_ _)m
最近始めた初心者です昇級補給で真理の律者が出たのですがその場合は誰を取るのがオススメでしょうか?
真理を持っているのであれば雲墨は無理に狙わなくても良いかもしれません。ただし、他のキャラはアタッカーがメインとなるので装備をしっかり揃えないと活躍しにくいところはありますね。その点で考えるとショップ交換ができないスターアンカーがシーリン用の炎G4聖痕や天元のパラディンの武器などでもそれなりに使えるのでおすすめかもしれません。雲墨以外のキャラについてはこちらで簡単なまとめも載せているので参考にしてみてください。sttty1022.com/blog/7th_srank/
@@sttty1022 アドバイスありがとうございます!アタッカーは武器の要求値が高い事が理解出来たのでしばらくは温存して欲しい時に取れるようにしておきたいと思います。
炎アタッカー(終焉や深淵)、雲フカ(s)、ワタリガラス(ss、餅あり)、ai(s)、のなかだったら誰をパーティーに入れますか?
真理追加前の定番だった雲墨+AIの組み合わせがおすすめです。雲墨の通常4段目が燃焼付与なのでAIのQTEに繋がります。
死生だけ持ってる初心者なんですけど何を交換したら良いですか?
基本は雲墨丹心がおすすめです。他のキャラはアタッカーがメインとなり装備までしっかり揃えないと活躍が難しく、サポートキャラは3元素+物理それぞれ2キャラずつの合計8キャラは必要なのでしばらく活躍してくれると思います。
墨フカを持ってないんですけど、真理S1でOS揃ったのを持ってる場合、墨フカを取りに行くべきでしょうか?(武器は持っています)所持状況としてスターアンカー(武器聖痕なし)と墨フカ以外は持っていて、雷律と理律はSSです。持っている炎のアタッカーは虚三家と薪炎で両方ともOSです。
真理と後は素裳がいるのであれば、エンドコンテンツで雲墨は基本的に使用しなくなりますね
雷の律者欲しかったけどセナいるならやめた方がいいのかな
雷律に関してはセナよりも月下の影響が非常に大きいですね。月下がこれまでの雷律の役割だけでなく様々な環境で活躍するので、入手の重要性が高く、雷律を持っていてもスルーして良いキャラとは言いにくくなっているので。
最近はじめたんですが 現在手持ちが 死生ゼーレ 餅聖痕有 終焉の律者 餅聖痕なし(新人補給でとる予定) 月下の誓い 餅聖痕有 識の律者 餅のみあり 空の律者 餅聖痕なし アポニア餅聖痕なし SPキャラ エデン フィッシュル 群星・絵世グレーシュ SPキャラは餅聖痕ないです。 この状況ですと雲墨or理の律者がいいですかね?
初心者の方は物理と3元素全てまんべんなく育成しようとすると中途半端になりがちなので、サポートも揃っていない氷は一旦様子見したほうが良いと思います。終焉と月下どちらのサポートでも繋ぎとして使用できる雲墨の方が無難な選択になると思います。
@@sttty1022 ありがとうございます! そうしたいとおもいます!
3月に復帰しました。貯まってた石3万でセナディア持ち武器聖痕揃えました。星石でspはヘリア、コラリー、シュガー、フェリスの4名の交換を進めています。(雷律者含めそれ以降のsキャラは基本全員未所持です)深淵はセナディアゴリ押しである程度行けるのですが3パーティ必要な記憶戦場がきつく、特に物理アタッカーがいないので元素耐性系がきついです。バックの周年記念ボックスを買おうと考えているのでそれを含めて今回の選択ボックス、周年記念ボックスでのおすすめを教えていただきたいです。手持ちパーティはこんな感じですセナディアs0(os餅武器)へリアコラリー理律者s0(真理、スコット)、パルド、シュガー↓ここから記憶戦場厳しい組です霧都迅羽ss2コア5(反逆の刃tcエジソンb、太虚の拳)鬼鎧熾鳶ホム王で25000でした幻海の蝶、天穹遊侠、制御祈祷復帰前に体裁だけ整えた物理パです、元素耐性の敵でも基本出撃せず理律者に任せています真炎幸魂ssはいるのですが元素アタッカーが3人いてセナディアパにコラリーいるので今のところ出番は無いです長くなってしまいましたがよろしくお願いします🙇
周年記念ボックスは識の律者がおすすめです。識の律者+SPキャラのプロメテウス+物理アタッカーが半年前までの定番編成でした。物理アタッカーについては標章が次Ver.から切り替わる予定で、順番的にそろそろ天元のパラディンが来る可能性が高いのでそのあたりをあてにするのが良いかと思います。選択ボックスの双生、月魄は最適武器の入手が難しいので既に持っている方向けですね。フェリスは現在氷最適編成から外れ、戦場ショップの素裳+綺羅が最適サポートになっているので、代わりにプロメテウスを交換するのがおすすめです。素裳の枠に雲墨丹心を交換して採用するのも有りかと思います。
回答ありがとうございます。墨フカと識の律者を入手して暫く戦場ショップのお寿司ちゃん目指して頑張ろうと思います。もう一つ質問があるのですが、累計消費のアイテムが340あってどれに使えばいいか伺いたいです。武装人形は初期の子しか所持しないです。
虚三家のうち真理ーニャだけもってなくて今は真理の枠をAIちゃん(餅武器聖痕なし)がやってるんですけどこの場合、雲墨丹心のほうがよかったりするんですかね??
起源の律者は真理も含めた3人編成で爆発連携を使用できるようにしないとほぼ雷アタッカーという性能になってしまうので、AIちゃん+雲墨の炎サポートにしたほうが終焉のダメージは伸びると思います。
@@sttty1022 返信ありがとうございます!イメージだけで終焉+起源で組んでたのでAIちゃん+雲墨丹心にしてみます!そうなるとかなりローテーショ変わっちゃいそうですね・・・雲墨丹心調べまくってみます
AIちゃん実装時がまだ真理実装前で雲墨との運用例紹介しているので参考にしてみてくださいruclips.net/video/iBnvdYIwIaU/видео.html
@@sttty1022 リンクまでありがとうございます!参考にさせていただきます
これって今からログイン始めても貰えますかね…?
4月下旬くらいまでに7日間ログインすれば入手可能なのでまだまだ間に合います。第二部開始でその他ログインボーナスも非常に豪華です。
サムネのフカとリタさんのイラストってどこで見れますかね?
神州仙遊記っていう過去イベントのCGですね
@@sttty1022 ありがとうございます!
まぁ型枠かな
雷の律者は製造聖痕のヘンデルと浄罪七雷・鳴雷見で今でもお世話になってます。とくに模擬作戦室で雷律単騎1秒クリアが楽しくてよく採用してます!雲墨丹心については、真理の律者が出るまで、原神の楓原万葉枠とよく言われていたほど万能なのでとても良いと思います…!!
最近崩壊3rdを始めたので、すごく助かります!
最後の隕氷の律者の立ち回り動画物凄くありがたいです。参考にします。
ちょうど悩んでいたので助かります
3rd始めたばかりだったので、セナディアとかの新キャラ解説めちゃ助かりました!!
11章のブローニャかっこよすぎたし、氷アタッカー持ってなかったので理の律者ひきます👍
心より感謝
雷の律者か雲墨丹心で迷ってるどうしよう
前回、素裳を選んだけど結局は聖痕に良いものがなくて使えてないのが困ってたので、武器と聖痕のおすすめ助かる
アタッカーが揃ってくると同元素や同属性を2人は使わないので、やっぱ雲墨丹心になりそう
あとは、使う予定はないけど模擬戦でもあまり見かけないスターアンカーのド派手な必殺に惹かれて、迷うところだけど…でもランスは使えそうなの持ってないから、やっぱ雲墨丹心かな
まじで助かる
ゼーレ持ってなかったから速攻交換しました
墨フカって真理いない場合まだまだ強キャラだよなぁ
この後の起源の律者に合わせて始めたんですけど、その場合でも雲墨丹心がベストですかね?
起源の律者を活躍させるのであれば真理の律者や終焉の律者が欲しいところではあるので、真理の律者も入手する予定であれば雲墨丹心の優先度は下がると思います。
@@sttty1022 なるほど、ありがとうございますm(_ _)m
最近始めた初心者です
昇級補給で真理の律者が出たのですがその場合は誰を取るのがオススメでしょうか?
真理を持っているのであれば雲墨は無理に狙わなくても良いかもしれません。
ただし、他のキャラはアタッカーがメインとなるので装備をしっかり揃えないと活躍しにくいところはありますね。その点で考えるとショップ交換ができないスターアンカーがシーリン用の炎G4聖痕や天元のパラディンの武器などでもそれなりに使えるのでおすすめかもしれません。
雲墨以外のキャラについてはこちらで簡単なまとめも載せているので参考にしてみてください。
sttty1022.com/blog/7th_srank/
@@sttty1022 アドバイスありがとうございます!
アタッカーは武器の要求値が高い事が理解出来たのでしばらくは温存して欲しい時に取れるようにしておきたいと思います。
炎アタッカー(終焉や深淵)、雲フカ(s)、ワタリガラス(ss、餅あり)、ai(s)、のなかだったら誰をパーティーに入れますか?
真理追加前の定番だった雲墨+AIの組み合わせがおすすめです。
雲墨の通常4段目が燃焼付与なのでAIのQTEに繋がります。
死生だけ持ってる初心者なんですけど何を交換したら良いですか?
基本は雲墨丹心がおすすめです。
他のキャラはアタッカーがメインとなり装備までしっかり揃えないと活躍が難しく、サポートキャラは3元素+物理それぞれ2キャラずつの合計8キャラは必要なのでしばらく活躍してくれると思います。
墨フカを持ってないんですけど、真理S1でOS揃ったのを持ってる場合、墨フカを取りに行くべきでしょうか?(武器は持っています)
所持状況としてスターアンカー(武器聖痕なし)と墨フカ以外は持っていて、雷律と理律はSSです。
持っている炎のアタッカーは虚三家と薪炎で両方ともOSです。
真理と後は素裳がいるのであれば、エンドコンテンツで雲墨は基本的に使用しなくなりますね
雷の律者欲しかったけどセナいるならやめた方がいいのかな
雷律に関してはセナよりも月下の影響が非常に大きいですね。
月下がこれまでの雷律の役割だけでなく様々な環境で活躍するので、入手の重要性が高く、雷律を持っていてもスルーして良いキャラとは言いにくくなっているので。
最近はじめたんですが 現在手持ちが 死生ゼーレ 餅聖痕有 終焉の律者 餅聖痕なし(新人補給でとる予定) 月下の誓い 餅聖痕有 識の律者 餅のみあり 空の律者 餅聖痕なし アポニア餅聖痕なし SPキャラ エデン フィッシュル 群星・絵世グレーシュ SPキャラは餅聖痕ないです。 この状況ですと雲墨or理の律者がいいですかね?
初心者の方は物理と3元素全てまんべんなく育成しようとすると中途半端になりがちなので、サポートも揃っていない氷は一旦様子見したほうが良いと思います。
終焉と月下どちらのサポートでも繋ぎとして使用できる雲墨の方が無難な選択になると思います。
@@sttty1022 ありがとうございます! そうしたいとおもいます!
3月に復帰しました。貯まってた石3万でセナディア持ち武器聖痕揃えました。星石でspはヘリア、コラリー、シュガー、フェリスの4名の交換を進めています。(雷律者含めそれ以降のsキャラは基本全員未所持です)深淵はセナディアゴリ押しである程度行けるのですが3パーティ必要な記憶戦場がきつく、特に物理アタッカーがいないので元素耐性系がきついです。バックの周年記念ボックスを買おうと考えているのでそれを含めて今回の選択ボックス、周年記念ボックスでのおすすめを教えていただきたいです。
手持ちパーティはこんな感じです
セナディアs0(os餅武器)へリアコラリー
理律者s0(真理、スコット)、パルド、シュガー
↓ここから記憶戦場厳しい組です
霧都迅羽ss2コア5(反逆の刃tcエジソンb、太虚の拳)鬼鎧熾鳶
ホム王で25000でした
幻海の蝶、天穹遊侠、制御祈祷
復帰前に体裁だけ整えた物理パです、元素耐性の敵でも基本出撃せず理律者に任せています
真炎幸魂ssはいるのですが元素アタッカーが3人いてセナディアパにコラリーいるので今のところ出番は無いです
長くなってしまいましたがよろしくお願いします🙇
周年記念ボックスは識の律者がおすすめです。
識の律者+SPキャラのプロメテウス+物理アタッカーが半年前までの定番編成でした。
物理アタッカーについては標章が次Ver.から切り替わる予定で、順番的にそろそろ天元のパラディンが来る可能性が高いのでそのあたりをあてにするのが良いかと思います。選択ボックスの双生、月魄は最適武器の入手が難しいので既に持っている方向けですね。
フェリスは現在氷最適編成から外れ、戦場ショップの素裳+綺羅が最適サポートになっているので、代わりにプロメテウスを交換するのがおすすめです。素裳の枠に雲墨丹心を交換して採用するのも有りかと思います。
回答ありがとうございます。墨フカと識の律者を入手して暫く戦場ショップのお寿司ちゃん目指して頑張ろうと思います。もう一つ質問があるのですが、累計消費のアイテムが340あってどれに使えばいいか伺いたいです。武装人形は初期の子しか所持しないです。
虚三家のうち真理ーニャだけもってなくて今は真理の枠をAIちゃん(餅武器聖痕なし)がやってるんですけどこの場合、雲墨丹心のほうがよかったりするんですかね??
起源の律者は真理も含めた3人編成で爆発連携を使用できるようにしないとほぼ雷アタッカーという性能になってしまうので、AIちゃん+雲墨の炎サポートにしたほうが終焉のダメージは伸びると思います。
@@sttty1022 返信ありがとうございます!イメージだけで終焉+起源で組んでたのでAIちゃん+雲墨丹心にしてみます!
そうなるとかなりローテーショ変わっちゃいそうですね・・・雲墨丹心調べまくってみます
AIちゃん実装時がまだ真理実装前で雲墨との運用例紹介しているので参考にしてみてください
ruclips.net/video/iBnvdYIwIaU/видео.html
@@sttty1022 リンクまでありがとうございます!参考にさせていただきます
これって今からログイン始めても貰えますかね…?
4月下旬くらいまでに7日間ログインすれば入手可能なのでまだまだ間に合います。
第二部開始でその他ログインボーナスも非常に豪華です。
サムネのフカとリタさんのイラストってどこで見れますかね?
神州仙遊記っていう過去イベントのCGですね
@@sttty1022 ありがとうございます!
まぁ型枠かな