やってませんかこの行動!怖い時やってはダメな行動3選!
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 盛り塩って良くないよね、というのがどんどん認識されてきましたが、その他にも実はやってはいけないことがあります。
【💙はつねちゃんから一言💙】
個人的にはこの3つは本当にやらないほうが良い!ということです。
お化けとコミュニケーションとりたいからといってこれと真逆な行動をとればいいかというとそれは違います。
命大事に怖い思いをする人がすこしでも心が楽になりますように願っております。
というか動画のBGM今回難しすぎた…!!!
個人的におすすめのお塩はこれです。
満月藻塩
a.r10.to/hu9Xrp
【🔥お知らせコーナー🔥】
🌼美味しいスパイス販売中!
大人気「魔除けスパイス」はこちらから買えます。
hatsunex.theba...
🌼ステッカーなどのグッズがたくさん!
*メンバーズの方は10%オフ!
「はつね商店」はこちら
hatsunex.theba...
🌼メンバーシップは2種類あります。
「はちゅねんず🦍」特典
絵文字の使用・アーカイブの閲覧・グッズ10%オフ
「神はちゅねんず🦍🦍🦍」特典
絵文字の使用・アーカイブの閲覧・グッズ10%オフ・オフ会チケット先行購入・専用SNS・誕生日プレゼント・一緒にサブチャンネルでゲームができる
登録はこちらから
/ @hatsunex
🌼サブチャンネルできました!!
ぜひご登録お願いいたします!
【はつねちゃんち】
/ @subnex
🌼フォロバ専用Twitterもあります。*鍵垢
チャンネル登録したよスクショDMかリプしてくれたらフォロバします。
/ subnexjapan
🌼その他各種SNSやっております。
Twitter・Instagramフォローお願いします。
🌼Twitterのコミュニティ
「初音怪談の踊り場」
こちらから参加できます。
/ 1508914451470516224
【🎞️オススメ動画🎞️】
👻怪談おすすめ👻
【実話怪談】発売されなかった心霊DVD撮影の現場で起きたこと・よりぬき初音怪談【自己責任でご覧ください】
• 【実話怪談】発売されなかった心霊DVD撮影の...
【実話怪談】雨でもないのに傘をさす女・よりぬき初音怪談【自己責任でご覧ください】
• 【実話怪談】雨でもないのに傘をさす女・よりぬ...
🍛mgmg動画おすすめ🍛
ちょっとマジで取り憑かれたかもしんない
• ちょっとマジで取り憑かれたかもしんない
自分でも信じられないことが起きました。
• 自分でも信じられないことが起きました。#観音...
人に物を貸したらすごいことになった話
• 7年前に貸したものがすごい形になって帰ってきた
💰感謝チップはこちらから💰
直接受け取れるチップ制度が入りました。
良い話聞けたな~というときになんと「110円から」ぶん投げられます。
streamlabs.com...
⚙️やり方⚙️
・PayPalのアカウントを作るorログイン
・Tipの所にあなたの名前を入力
・[USD▼]をクリックして[JPY▼]に変更
*できない場合もあります
・Your messesage here....にコメントを入力
🌞固定メッセージ🌞
松嶋初音と申します。
2004年にグラビアアイドルとしてミスマガジン2004の称号と共にデビューし現在までいろんな活動を好き勝手にしながら生きてまいりました。
普段はサブチャンネルでゲーム配信をしてメインチャンネルでは毎週金曜20時からスナックはつねとして雑談配信をしています!
ゲーム配信では不定期で参加型もしてます。
普段はゲームイベントとか公式番組で司会したり極たまにテレビ出たりしてます。
ゲームはFPSを中心に結構何でもやります。血が出るのがすきです。
いろんな沼に首まで浸かっています。
TwitterやInstagramもあるのでフォローしてもらえたらうれしいです。
それではよろしくお願いいたします。
#霊感 #対処法 #怖い時
勝手に目次作成してみました🤔(お邪魔でしたら消します)
怖い話がとてもニガテ…という方は、以下の の部分をスルーすると良いかもです。(独断です、ご参考まで)
-----------------------------
5:04 危ない行動の例 (~6:00まで)
7:23 ある霊能者と女性の話 (~9:00まで)
-----------------------------
0:00 ご挨拶
0:13 幽霊系の怖い思いって、よくするよね?
0:20 行ってはいけない行動とは?
0:30 動画を撮るきっかけ
1:17 アイキャッチ①
1:21 いきなり結論3つ
1:40 3つ…?
1:49 1つ目;盛り塩をしない
2:03 少し前まで盛り塩文化があったが
2:18 そもそも盛り塩とは?
2:28 知識なく盛り塩をしてしまうと…
2:43 入口と出口の例
3:13 やたらお塩をまかない
3:30 では、お塩の使い方は?
3:51 精油もアリ
3:58 おススメの精油:ホワイトセージ・パロサント・ラベンサラ
4:07 ただし販売はおススメ出来ない
4:24 2つ目:話しかけない
4:40 その理由
5:04 危ない行動の例
6:01 こうするのがおススメ!
6:22 これはやめよう
7:01 3つ目:数多のお札を貼らない
7:23 ある霊能者と女性の話
9:00 お守りやお札をたくさんもってはいけない理由
9:23 お守りやお札の選び方
9:37 アイキャッチ②
9:38 まとめ
10:04 終わりのご挨拶
10:18 エンディング
😊😊😊😊
息子が2歳の時の話。ある日「お姉ちゃんの机の下から白くて長い手がニューって出てきたの。僕の腕を掴もうとした。恐いからお母さんやっつけて」と。どうして良いのか分からず盛り塩しちゃいました。でも盛り塩置いた瞬間、息子「あー!消えた!お母さん凄い」て。悪い作用が発動しなくて運が良かったかもです。勉強になりました。
すごく納得、ためになりました。今後もぜひHOWTOお願いしたいです♡
私は、はっきり見えたり、はつねさんのような心霊体験はありませんが、霊現象が多く辛かった時に
・盛り塩をやめた
・気づかないふり、音を出された方を絶対に見ない※見てしまっても何気なく、たまたま見ただけって感じにする。
・怖くても、鼻歌歌ってごまかす
・祠など、むやみに拝まない。見ない。
・すこしでもやだな。と感じる場所は行かない、見ない。
素人なりに徹底していたら今はほとんど感じなくなりました✨
今では、いない方がおかしいって感じであまり怖くなくなりました☺️
素敵〜❤❤❤
お話上手すぎて最近ファンになりました🫣🤍
いつも興味深いお話をありがとうございます!
霊に話しかけない。
私も話しかけない様しています。
ただ私の場合、金縛りに合うと必ず複数の声が聞こえて来ます。
それもいつも楽しそうに談話している複数の声です。
怖いので、目は開けずじっとしてますが、この前は、どんどん近づきもう真横に来た時、その中の一人が「しっ!寝てはるから静かにしてあげて」とどうやら周りの話している霊?人?に言ってくれました。そんなに気を使ってくれるなら、最初から出てこないで欲しいですが…😅
とても参考になりました。
ありがとうございました😊
ご先祖様が様子を見にきたりした時にも、金縛りになることがあると聞いたことがあります😊
それかもしれないですね✨
成程成程!とてもスッと納得できました!こう言う話はなかなか聞く機会ないのでありがたいです😊感謝感謝
複数のお守り持ってます😅お別れして、2個にしぼります
そして、お塩撒くのは挑発になるんですね、今回のお話とても参考になりました。ありがとうございます
お塩を持ち歩くとき、小さなジップロックに入れてると警察に要らぬ疑いをかけられることがあるのでご注意ください😵
かけられました😢 何か危ないもの持ってませんか?なんて言われたので、持ってないから見ていいよ!って見せたら……小パケに入った白い粉。コレは何だ!と言うから、塩だよ。自分憑きやすいから祓うためにって言い終わる前に『正直にいいなさい』って高圧的な言い方されてキレそうになった だから今説明してんだろうが💢 先入観で決めつけんなクズポリが!! 人にモノを聞くなら最後までしっかり聞けと教場で習わんかったかい?本当レベルの低い警官しかいないんだな最近は😒なんて言ったら、珍しく平謝りwww
ジップロックに入れた物を巾着とか小さな袋に入れたらいいのでは。お守り的な感じで。
職質されたら巾着の中も見られますよ〜
落とした財布を交番にとりに行った時、中身を確認するよう言われ塩入りジップロックを取り出した時は無駄に気まずかったです。笑 念の為先に確認されたんだろうなと。
まず無いです。
初コメです。
動画、大変参考になりました。
母に若干の霊感があるのですが
先日、霊感がある占い師さんから「お母さんは慈悲の星の人。霊に頼られやすい。家の中、特にベッドの周囲に多くいる。」と言われて、それ以降、この「やってはいけない事」を、やっていました。
最近は少し飽きて😅盛り塩も話しかけるのもやっていないようですが
母に「見えない霊に話しかけるな!」と伝えます。
ありがとうございました😭
初音ちゃんがわかりやすく丁寧に説明してくれることで、良くなかったやり方を実行されていた人に 絶対響きますよね🥰
それはそうと、編集の腕 上がられたのでは?
ポイントポイントがわかりやすいですし
観ていてすごく楽しいです!!
お着物の初音ちゃんも やっぱり大好き❤︎
自分で編集しているのでそこ褒められるの本当に嬉しいです😭✨
お守りは私も行く先々で買ってしまっていたかも・・一度整理してみようと思いました🥺素敵な動画ありがとうございます!
いつもながら話し方がお上手ですよね。
分かりやすく、ためになりました。
そしてお着物も素敵です❤❤
自分は平気だろうと思っていましたが、
御守りは行く先々でつい購入してしまいます…
以後気を付けます!ありがとうございました。
やってはいけないこと3選、とても興味深く聞かせていただきました!理由も述べられていて分かりやすかったです😄!
お着物ステキです!話す内容と合ってましたw
お塩の使い方や、おススメの精油も知れて嬉しかったです!
話しかけない、お守りを多く持たないのも納得です。
コワい事が起きた時、やった方がいいのはダンス、と覚えてます…が、長期間よくないことが続いたらどうすべきか、など、
やった方がいいこと3選?ももしあれば聞いてみたいです!今回も楽しかったです
いつも動画編集と楽しい配信ありがとうございます✨
怖い事への対処法って曖昧な情報がいろいろありすぎて良く分からなかったので教えてもらえて良かったしスッキリしました!
説明も分かりやすくハキハキした話し方で話の内容がすっと入って来ました♪
こんな魅力的な初音さんには生きてる人も亡くなった人も惹き付けられちゃいますね🫶🏻
私が昔からやっているのは この場所怖... とか 場の空気悪... て感じたら 玉置浩二さんになりきって田園を歌ったり、ココロオドルを流しながら踊ったりします💃 あと 個人的には 森山直太朗さんの歌声✨がテキメンに効く気がします。
お経等は 絶対に流さないです💦
最近、また、深夜に打ち付けるような大きな音や、ギターが目の前ですごい勢いで倒れた。。子供と話をしている時に誰も触って無いギターがボロ〜ンとなったりしだしています。
何を伝えたいのかが分かれば良いのですが、現象あれども分からず不安ばかり募ってます。
が、なんもなければ気にしないようにします!
とっても為になりました😻
こういったhow toもの、もっと聞きたいです💕
とってもわかりやすくて
よかったです🥰
意外と知らない
やってはいけない事..
絶対守ります🙋♀️!!
着物も素敵❤️
はつねちゃんも素敵❤️
嫌だなーって感じる場所はやっぱり本能で分かるんでしょうね。不思議と。御守りもやっぱりそうなんですね。ありがとうございます。
為になるお話しありがとうございます。話し方がお上手で聞き入りました。また初音さんの動画を楽しみにしております。頑張ってください!
私から悪いと感じる霊に近づくことはありませんが霊から近寄って来られます、私なら何かをしてもらえると感じるのでしょう? 例えて言うなら 道を聞きやすい人っていますよね きっとそんな感じで近寄ってくるのでしょうが ある先生から そんな時は私には何も出来ません!と念じなさいと言われました、つい話を聞いてしまうので絶対に止めなさいと忠告されました😅悪霊でない限り霊や お化けを怖いと思ったことは一度もありません、此処は危ないから近寄らないそれが一番?でもこの世で一番恐ろしいのは人間です😅何回も死にかけていますが守護霊が強いので 病院の先生も驚くほど 奇跡的に生きています!
真面目に話す初音ちゃん😊
とても分かりやすかったです😊
お着物もすごく綺麗でした🎉
いざというときの、ためになりました。
しっかり、おぼえとこっ!😖
例に出されていたお守りのお話、まさに私もしていました…😨
なんなら縁結びのお守りは可愛らしいものばかりで集めるかのように…
返納しようと思います😢
怖い事が苦手なので、参考にしたいと思います。
二番目の話しかけてはいけないに関してですが、島田秀平さんのチャンネルで幽霊にインタビューとか、せいじさんが血まみれの幽霊に「お前、病院に行け」と説教したそうです。
そんな勇気は私にはありませんので話しかけれないですし楽しく視聴していました。やはり話しかけないのが一番かなと思いました。
お着物お似合いで綺麗です😆👍
非常に為になった、ありがとうございました。
初音さん動画アップありがとうございます🫶🏻
お着物着こなし含めめちゃくちゃ素敵ですね〜〜
着物に関する漫画を読んだのでよりときめき方がえぐいです(笑)
やってはいけない事……初音さんが前違う動画か配信で言っていたのもそうですが、実家は昔から盛塩しているので伝えてみようかと思います。
御守り……同じ神社さんとお寺の2社なので良かった……
他の御守りは返納に行こうと思います!
わかりやすく教えてくださって助かりました。
ありがとうございます😊
心霊RUclipsが好きで、ヒットしたので、一気に見てしまいました。
お洒落だし、可愛いし、顔に似合わずマシンガントークで、飽きないし、話も上手。手術の話で過去の動画に飛んで、思ったのは、現在になるほどだんだん男前に。喋りも男前に。。面白かったです!!👍
お着物姿美しい💗😍💗
わかりやすくて勉強になりました!
ありがとうございます!
すごくためになりました〜!😳これから少し周りの環境が変わるので何かあったときは参考にして行動しますっ!🫡💗
ゆびびょんってなったの可愛かった〜!😂
着物お洒落ですね❣️
下に着てる洋服も合っててとっても可愛い💓
盛り塩やお札の話、聞いたことがあったので実践してます。
はつねちゃんが言ってくれたから、自分がやってたことが正しかったと思えて嬉しかった😊
いつもありがとう🙏
参考になりました♪
ありがとう。
勉強になりましたぁ❤
ありがとうございましたぁ🙇🏻♀️✨💕😊
初音ちゃん!いつも動画みてます😊
初音ちゃんの不思議体験いつも楽しみに聞いてます!
5月のチケットも取れますように🍀*゜
ためになるぅ!!!!!
お着物可愛い♥今日も初音ちゃん見て眼福♥
恐くて不思議だけど興味深く楽しく拝見しました☺️楽しく明るいもぐもぐ動画とも違うおもむき、良いですね…✨
初音ちゃん、相変わらず可愛い❤
へぇ〜と思う事も多々あったりして知れて良かったです🥰
ちょうど聞きたい部分を話してくれたからかなりスッキリしました😊
いつも動画見ています。お声が好きです。癒されています。今回は、とてもためになりました。👍👍
昔に、取り憑かれて
女性の霊と対面して、会話を試みたのですけど、ブツブツ言われて分からなかったので、心からこの人が来世幸せになれますようにって、お願いしたら離れて行きました!!
詳しく掘り下げたものもお聴きしたいです🤔
知らない事か多いので、色々知りたくなります!
ありがとうございます☺️
京都には有名な金比羅神社がありますが、縁切りの時は 10:35 生半可な気持ちで行くなとよく聞きます!
代償もあるとか聞きますが、実際どうなんでしょうか?
もし、何か知っている事があったり、こんなエピソードがある、聞いた事があるとかありましたら、お聞きしたいです🙇♀️
縁切り神社などにお参りする時のおねがいの仕方など今度動画で出しますね✨
@@HATSUNEX
わーありがとうございます💕
楽しみにしています🥰
いつも興味深く、観ています🫶
とても参考になりました。
御守、いくつか持っています。。
返納??するには、それぞれの仏閣を再度おとずれての方がよいのでしょうか😂
数の中には、当時わざわざ出向いて入手した御守もあります。
よろしければ、教えて頂きたいです🙇🍀
とても納得できました。
霊が寄って来た時「何もしてあげることはできない」など拒否するとよいと聞いたのですが、聞いてくれるのは弱い霊だけですかね。
初音さん、説得力がすごい👍
参考にさせて頂きます
最後のお守りのことは初耳でした!
よく主人に義父が旅行先の神社で【交通安全】のお守りを買って帰ってくれるのですが、それもあまりよくないということですよね?
勉強になります!!
とても分かりやすかったですよ。参考にさせていただきます
お着物の初音ちゃんだー❤かわゆー❤
私は初音ちゃんが前に言ってた怖くなったらマツケンサンバを踊るってゆーのが大好きで、
実際踊らなくても、頭の中で面白い事想像してエヘラエヘラしたり、ポップな音楽かけたりすると怖い雰囲気が吹っ飛んでいくので、とても助けられてます😊
今回のも参考しますね!初音ちゃんありがとー💕
やべ、、2つ目めっちゃやってます。「俺の後ろに立つな」とか「アルフォート食べる?」とか気配を感じるとついベラベラ話しかけてます。反省反省😰
良かった〜😂
私は最近よくソロキャンプに行ってるんですが、行く先々で、幽霊さんに起こされたり、テントの周りを走られたりして、必ず、金縛りをされてしまうんですが、何も無かったかのように振る舞ってます。
人間、ビビリなくらいが丁度いいって事ですね😊
感覚的に相手にしたらダメと感じました。
よかった、正解で🎉
わぁ!ありがとうございます!
前回思い出して〜やってー!って
コメントして早速動画あげてくれた!!早い😊
ありがとうございます❤
そして、今回も
お着物かわいいっ
和モダンとか似合うよね〜
おてての裾もかわいい
本当目の保養😂❤
ちょうどそのコメントを見ている時に編集していたので「ちょっとまっててね〜!」って気持ちでした😂
@@HATSUNEX
わぁ!はちゅねちゃんから返信がぁ😇
溶けちゃう🫠💕💕💕
そうだったんですね!
タイミング◎🙌
いつも編集も見やすくて好きです。
私は普段動画見てるだけであまり
コメントはしない派なのですが、
推しからこのようにいいね♡など
くると嬉しいものですね🥰
Twitterもフォローしました。
これからも応援してます!✨
こわ!ちょうど参拝した記念に色んな神社回ってお守り集めしたいなーと考えていたのですが、やめる事にします‥!
今ある近所の神社とお気に入りの神社のお守りだけに留めておこうと思います‥。
この動画に出会えてよかったです!
ありがとうございます
勉強になりました。
好きなファッションだ!可愛い!似合ってます!
最近、実家のような安心感があるお寺に行き当たりましてね。
お堂の中で呼吸がしやすい。
今まで行った寺社仏閣ではそんな感覚は無かったので、なんか不思議な気分でした。
めっちゃ助かります!
なかなか勉強になりました😊視たいけど視えないのでいつか視たいと強い思いでいるのもダメでしょうか⁉️
でもこんな動画も結構勉強なって良いと思います♬また次回の動画楽しみにしてます😊
あっ‼️3/14誕生日です👏40代後半、、、もう数年で50代が、、、でも元気に心霊やオカルトは小さい頃から好きなので
何歳になってもワクワク・ドキドキしていたいです✨
御守りはお参りした色んな神社の御守りを頂いていました。しかしなぜかどんどん行方不明になって全て無くなりました。普段一つだけをきちんと身につけて大切にしていたのですが。
初コメです‼️数珠は御守りになりますか❓️⁉️
盛り塩は駄目なのか。😅霊が盛り塩に触れて消えてしまったとか聞き覚えがあるんだけど、そういう事はないのかなぁ?兎も角、盛り塩は部屋からのけた方がいいかもな。🤔
大きな声で笑うとか、ノリノリで歌をうたうのも良いと思います
縁結びのお守り、人からもらったものや自分で購入したもので4つ自宅に置いてありました〜😭
おみくじについてくる小さい猫や七福神を集めるのが好きで財布に二つくらい入れてるのですが、そういうのもあまりよくなかったりするんでしょうか…
雑に扱う気持ちはなかったのですが、気をつけたいなと思いました🥲
人からもらったものは向こうから来てくれたもの、と思って受け取っておいて問題はありませんよ!受け取った時にスッキリしたり気持ちが良かったりしたらなお良いとおもいます✨猫や七福神もお財布に入るくらいの数なら大丈夫かと思います☺️
トイレに盛り塩していますが やめます。
以前 車を運転していて 左折する時にドアミラーで巻き込み確認したら ミラーに白黒 モノトーンかなおじさんの顔が! すぐ、幽霊だと分かりましたが 遅刻しそうで 焦ってイライラしていたので 見えないから💢邪魔!って怒鳴ってしまいました。深夜勤務なので 夕方だったのですが それ以降無いです。
話しかけてはいけないんですね。気をつけますが、たまにビックリして わっ!とか言っちゃうと思います😢
お着物、めちゃくちゃ素敵です‼️
宇多田ヒカルさんの声に似てますね!
島田さんの番組で大変興味深くて、ファンになってこちらにも来ました❤
私も霊感強くて、勉強になります。登録させて頂きました❤
病棟勤務時代、零感だったのが霊感看護師さんから貰い霊感?して見える事がちょいちょいありました。
そんな時は気付かない振りは基本でした。粗塩を小さなケースに入れてポケットに忍ばせてました。
夜勤明けに憑いてるかなあ?と感じた時には電車1本目で奈良市内に直行できたので、夜勤明けの散歩の振りをして肩が軽くなるまでお寺さん巡りしてたんですが、それは正解だったのでしょうか…?
もり塩良くないのですか、分かりました。私も長年していましたが、考え直します。自己催眠のよくない効果なんて知らなかったので、とても勉強になります。
初めてコメントさせて頂きます。それとチャンネルも登録させて頂きました!子供が大病をした時に友人知人や親戚から沢山の御守りを頂いたので、全て病院のベッド脇に吊るしていました。10個くらいあったと思います。それも良くない事だったのでしょうか😨 その後 無事に退院したので行ける所には御礼参りして返納しました。遠い所のは、お正月に氏神さまへ持っていき納めてきました。大量に頂いた場合は、どうすれば良いのでしょうか?💦
ご自身で買ったのではなく第三者から頂いたものは、向こうから来てくれたのだと思って快く受け取っていちごみるくさんがされたようにお世話になったと判断したタイミングでお返しするのがベストだなあと感じますよ😊
@@HATSUNEX さん
お忙しい中お返事を下さり有り難う御座います❗なるほど~✨『向こうから来てくださった』という解釈は、今までありませんでした!凄い目からウロコです✨ 実はこれまでにもお土産で神社の鈴や御守りを頂く事があったのですが、これからはスッキリした気持ちで持っていられそうです☺✨ 本当に有り難う御座いました。
怖いなあとかあったときは私はなんにもできません!他にあたってくださいとかって言うといいとか信じてましたが😂
全く霊感はないと信じているのですが、たまに何か変なこと(勝手にドアが開くなど)が起きた時など、「私は霊感がないから、見えないし聞こえない!何もできない!」と言っていますが、それは大丈夫でしょうか?
真実の黒子さんとのコラボからきてチャンネル登録させて頂きました!
とても興味深い話だったので他の動画もたくさん拝見させて頂きます✨
お守りは。あちこちで家族から貰ったり、自分で買ったりしているので、結構ありますが、収める(お返し)にもなかなか難しいです。
どうしましょうね😢
「話しかけてはいけない」
昔バスツアーの昼食場所が東尋坊でお持ち帰りしたんです。視線のせいで寝れなくてブチギレたんですが良くなかったんですか?その後爆睡できたんですけど(当時20代)
お仏壇に手を合わせてご先祖様に亡くなった魂の道案内をお願いしたら、悲しくもないのに左目から涙が出た以降は何事もなくなりました
子供の頃から金縛り中に出てきて体の上に乗ってきたり首しめてくるヤツに対して「来るんじゃねえ!あっち行け!」って心の中で怒鳴っていたんでけど、、そういう明らかに自分に向かって意思を持ってやってくる連中にも無視とか相手にしないという対処方法がいいのでしょうか?
初音ちゃん いつも見ています👵
お塩はいつも家の前にしていますが 止めた方が
いいですか?
また いろいろお話してくだされて ありがとうございます。頑張って下さい
応援していますねぇ👵
すごくわかりやすかったです。
いろんなお寺、神社のお守りやお札を大量に混ぜるのは、お家に神棚と仏壇の両方があるような状態だと思いますので、非常に危険というのも頷けます。
(っていうかちょっと考えたらわかるやろとツッコんでしまいました)
はつねちゃんかわいいぃ♡
お着物ステキ😊
いとこが小さい頃よくみえてて、留守中の姉の椅子に誰かが座っていたり、自宅のトイレに知らない人が座ってたりなど。
ある日 自宅の廊下に出ると男の人が反対側から歩いてきたらしいのですが、そこの廊下は狭いので、すれ違う時に体が重なってしまうのが危ないと感じそのまま近くの部屋へ逃げたらしいです。
見えないふりをしていても霊体と重なってしまうのはやはり危ないのでしょうか?
自宅に神棚を祀ってあります。お世話になっている宮司さんから神棚の祀り方をお聞きして以来、米塩を1日、15日に交換しています。これはどうなんでしょうか?
いい霊の方とは、話しますが悪霊の場合は、見える人間とか関係なく私がいるというアピールしてくるので厄介です自分が気づかないふりしてるのに半年間、私の中に入ってましたから怖かったです、中に入られていた間の記憶ほとんどないですしね。
御朱印集めはどうでしょうか?お札と同程度でしょうか?
この一年くらいで金縛りになることが増えました😢
霊感はないので、声は聞こえないのですが、目を開けると左側に水のように透明でモヤモヤしている人型の様なものが見える?感じます😂
怖いし出て行って欲しいので、わたしには何もできないし、聞こえないから無理だよとか、本当にムカついた時は家賃も払ってくれなくて、家事もしない癖に迷惑かけるなと心で思ったり、口に出していたのですが、やめようと思いました😂
人からもらった御守りというのはあまり良くないのでしょうか?
私は風俗で働いているのですが、よく来てくださるお客様(ガチ恋、メンヘラ気質)から、私が厄年ということもあり今年の1月に神社で厄除けの御守りを買ってきてプレゼントしてくださいました。一応なるべく持ち歩くようにはしているのですが、友人と初詣に行った神社で買った御守りも一緒に持ち歩いているので、少し怖くて……
ずっと気になってたので参考になりました!
説明の流れとスピードも流石で
聞き入ってあっという間でした😂❤
話しかけてはいけないって聞いてよかったです
他の方は見えたら『なにもできません』と
伝えた方がいいと仰っていて
そんなのできないよ💦と思ってたので
まぁそんな機会がこないほうがいいんですが😅
子どもの頃は邪魔してこないものが見えていましたが、最近は怖いものが見えたり感じたりするようになってしまいました。
わたしは払うことができないので、基本ヤバそうと思ったら行かない、見ない様にしてます。
初音ちゃんの怪談しか聴く気になれないんですが…他の方の怪談は作り話感溢れててうんざりです。怪談お願いします👍️
お札やお守りの話は、単純に人間同士でも、あっちこっち色んな人に見境なくお願いしてたら、「何?アイツ」ってなる。それと同じ事でしょう。
怒鳴るのも🆖📝たまにビビるとやってしまってました👻
今日の和服素敵ですね❤
疲れてる時や精神的に疲労してる時に
金縛りによくあいます。(なんでもないときにも)
お陰様で自由自在に金縛りを解けるように
なってます。
その方法は咳払い。
身体が動かなくても
オンッ!オンッ!と何とか出来るものです。
すると ふぁ〜っと解けます。
これはやって大丈夫なのでしょうか?
解かないと怖いもので……
自分なりの解き方を見つけられてるの素晴らしいとおもいます!
二十歳まで怖かったです、毎晩のように金縛りにあって色んな人が上に乗るんですが子供が笑いながら飛び跳ねた時に、いい加減腹が立って怒鳴りました。
社会人になってから資格試験とかやっていた時に、一定の心理状態を保つ必要がありました。
色々なストレスやら何かを受けたと感じがある時に机につけなくなくなったりするので、そういう時にやっていたのが
車の中等で大声で九字を切るという方法でした。どう評価しますか??
変な現象が続いていた時に新築に引っ越すことになって、引っ越せばなくなるかなと思いきや引っ越し後も続いたのである時ふと怖さより怒りが勝って「なに人んちに勝手に入ってきとんじゃボケェ!!!」と怒鳴り散らしたらその日からピタリと何もなくなりました
私の場合運が良かったということですね😱
ありがとうございます
お守りはやってしまっていますね、常時持ち歩くのは2つくらいですが
減らします~
1つ言えることはちゃんと先祖や親族のお墓参りに行っていますか?
祖先を大切にしているとあなたが霊や危険なことから守ってくれます
遠い場合はお墓参りに行ったときにお墓の写真を撮ったものでもいいです
悪霊かわからないけど霊かもと感じたら
「私はあなたを助けることはできません」と心で唱えることですね
自分を救ってくれると思われたら憑かれる可能性あるから
店先の盛り塩の起源って
昔は家畜を移動や輸送に使っていたので動物がミネラル補給として舐めるため
お店の人は店先に客の家畜用に盛り塩していた、と聞いた事が…
好井さんから来ました!!
盛り塩😳😳🤔🤔🤔
とても参考になりました
はつね様 とても 可愛い❤️ 美しい🎵 めんこい 綺麗です。
見えてはないのですが、耳元で女性に「ねえ」と呼びかけられて思いきり「はい?」と返事してしまったことがあります。
それも「自分の存在に気付いてもらえた」に該当してしまうんでしょうか…それとも見えてはないから平気なのか…