脱出不可能!!プラド救出に、全力を尽くすも全く歯が立たない・・・【コニオの大冒険/プラド/4RUNNER】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 394

  • @AK-he4km
    @AK-he4km 10 месяцев назад +193

    兄が大変お世話になりました🙈
    ありがとうございました🔥
    余談ですが奥さんしっかり怒ってました笑

  • @u_hEy0117
    @u_hEy0117 10 месяцев назад +64

    4Runner の方の第一声がいいっすね!「楽しそうっすね」って!

  • @kenjitakizawa6751
    @kenjitakizawa6751 10 месяцев назад +41

    スタックが深いと見てスグに分かるのにスタックラダーを噛ませなかったり手前の顎部を掘らなかったらタイヤが喰い込むだけやん
    できたらスタックラダーもゴム製でなく反ったりしない踏ん張りの効く金属製のが好ましい
    本格四駆が2台もあるのにどちらにもスタックラダーやスコップを常時搭載してないってのが摩訶不思議

    • @user-qd6qu8gb7m
      @user-qd6qu8gb7m 9 месяцев назад +22

      同意です。
      自分もスタックラダーが真っ先に頭に浮かびました。
      その場に無くてもホームセンターにスコップを買いに行ったのなら、タイヤ幅より広めの板を2本買ってくれば応急的に代用が可能だったのではないでしょうか?

  • @ひめぼん-e8u
    @ひめぼん-e8u 10 месяцев назад +9

    くっ、毎回この動画引っ張る度に自分まで力んでしまう(笑)

  • @シャルル-n3t
    @シャルル-n3t 10 месяцев назад +18

    コニオさんって言ったらスタック動画(笑)
    このわちゃわちゃしてる感が楽しいですよねーw

    • @mj8158
      @mj8158 10 месяцев назад +3

      そのとーり でも結構焦ってました

  • @BC.samuel
    @BC.samuel 10 месяцев назад +17

    4ランナーだけど
    サーフとプラドの共闘が見られて
    嬉しいです🥹
    プラドオーナーさん
    奥様にこっぴどく叱られますね笑

  • @weareJB74
    @weareJB74 10 месяцев назад +170

    この場所に放置してあった切れた牽引ロープはこれだったのね。
    プラドの人、放置して帰った切れた牽引ロープの回収お願いします。

    • @mj8158
      @mj8158 10 месяцев назад +21

      それ僕です、今から取りに行ってきます

    • @masayoshimimura1575
      @masayoshimimura1575 10 месяцев назад +55

      放置して帰ったりするから
      四駆乗りのイメージ悪いわー

    • @牛沢友郎
      @牛沢友郎 10 месяцев назад +13

      したら上の奴は何者やねんw

    • @トシユキ-q6i
      @トシユキ-q6i 10 месяцев назад +4

      廃車か

    • @至高のわさび醤油
      @至高のわさび醤油 10 месяцев назад +19

      やっぱり育ちが出ちゃったな

  • @紅-j1u
    @紅-j1u 5 месяцев назад +8

    初めて動画を拝見しました!
    本当!良いお仲間ですね!😊
    これを機に動画を拝見させて頂きます!

  • @まっちゃ-z6x
    @まっちゃ-z6x 26 дней назад +1

    なんとしても助けたい精神が凄いです!マークさんの帰宅後の生存確認をお願いしますww

  • @にゃー汰-x4h
    @にゃー汰-x4h 10 месяцев назад +24

    おれのヨンダブルデートラクターなら余裕や!
    君らもトラクター乗らんと!

  • @uedashota502
    @uedashota502 10 месяцев назад +4

    初見です。
    こう言う遊びが有るのは知ってましたが、こんな状況になったら、一体どうするんだろうって、ドキドキしながら観てましたw
    やればやるほど、引っ張る車の足場の穴も深くなってるし😅

  • @LuchaLibre023
    @LuchaLibre023 10 месяцев назад +35

    なかなかの極限状態ですね😂ですが小さい時に習った押してダメなら引いてみろ、引いてダメなら押してみろが冷酒の様に効きますね

  • @こじけん-w4b
    @こじけん-w4b 10 месяцев назад +35

    大人の泥遊び!!
    お疲れ様でした!!
    大変だけど楽しそう。

  • @to8760
    @to8760 10 месяцев назад +23

    毎度パイセンとの救出動画を観るけど何かワクワクします
    ドラマなのか特撮なのか
    何とかレンジャーのように
    ニューヒーローも現れたり
    さいこー

  • @釣り好きやねん-x7g
    @釣り好きやねん-x7g 10 месяцев назад +9

    ずっと前からやろ、って思ってた俺の考えは合ってた!

  • @chomechome69
    @chomechome69 9 месяцев назад +8

    大変見応えありました!

  • @ヒデキチ-h6l
    @ヒデキチ-h6l 10 месяцев назад +16

    四駆好きあるあるですね!😂
    スタックしてる車知らなくても助けたくなるあるある

  • @GALANTVR4Evolution
    @GALANTVR4Evolution 10 месяцев назад +64

    何で泥遊びなのに
    サンドラダーや土木作業用のデカいシャベルかデカいスコップを持っていかないの?

  • @studiogryps
    @studiogryps 3 месяца назад +1

    楽しく拝見しました! 主催者さんのポジティブさは素晴らしい! 会場はポテンシャルを持ってると思うし、ノーマル車高でも楽しめるオフロードコースが無料ってのはすごく魅力的に感じました! 露店やステージはあとからいくらでも付いてくるし、まずは「トライアラーではない初心者こそ楽しめるオフロード走行会」として、これからの発展をお祈りします!!

  • @yuutyan3
    @yuutyan3 10 месяцев назад +13

    4ランナーの人と車がかっこいい回でしたねwご苦労様でした😂

  • @タラデガ
    @タラデガ 8 месяцев назад +5

    見てて、ワクワクしました笑
    皆んなのチームワークですね😊
    今後も楽しみにしておきます!

  • @ラインライン-k7b
    @ラインライン-k7b 10 месяцев назад +6

    良いこと思いつきました‼️こんな道に行かない‼️

  • @スターワゴンデリカ
    @スターワゴンデリカ 7 месяцев назад +3

    こんな動画はめっちゃ楽しいです。
    同じプラド乗りとして楽しかったです。
    やっと脱出出来て良かったです。

  • @yamasalpina
    @yamasalpina 10 месяцев назад +5

    ハグしましょか?はセンス抜群!

  • @HiCE-i7y
    @HiCE-i7y Месяц назад +8

    初日の出を見に行った時、海岸付近で自分はハイエースですが事前に通れる場所を歩いて確認(補強含む)→問題なく通過。それを見たプラドとラングラーが何も考えず凸してスタック。救出に時間がかかり、初日の出見えず。自分は牽引ロープ、スコップ、角材などを念のため持参してましたが、場所を考えてせめて装備品は持ってこいと思いました。ちなみにハイエースの前はタンドラです。元四駆乗りとして許せなかった。あと、タイヤ跡をあちこち付けるのは許せません。

  • @kazuya5601
    @kazuya5601 10 месяцев назад +16

    水辺では発電機と排水ポンプ、スコップは必需品ですね😂
    10万円程度で揃うので保険のため買っておきましょう

  • @ホッと一息
    @ホッと一息 10 месяцев назад +6

    こんなトラブルも込みで面白いんでしょうね😃
    少し興味わいてきました🎵

  • @lotus7758
    @lotus7758 10 месяцев назад +13

    過信は厳禁ですね。緊急時に備え最低の装備と知識は必要かな。

  • @moto1422
    @moto1422 9 месяцев назад +6

    救助車の車重が足り無く地面に対しての圧が乗らない為にタイヤが空転します。
    2tダンプや4tダンプに砕石等を満載にしてきて引いてやれば直ぐに救出できるかと👍

    • @aoao7aoao7
      @aoao7aoao7 6 дней назад +1

      満載の4tが嵌まった時はどうするんだろうか?

  • @高桜-z5l
    @高桜-z5l 10 месяцев назад +10

    長靴、その他土遊びするなら、必需品ですね。

  • @豊樹武田
    @豊樹武田 10 месяцев назад +3

    助け合い素晴らしい👏

  • @あじゅき-g7h
    @あじゅき-g7h 2 месяца назад +2

    上がってよかった😊

  • @hangfive780
    @hangfive780 9 месяцев назад +3

    見応え十分な動画で色々楽しませていただきました♪しかしあそこまでハマると無傷じゃなかなか生還無理っすね😅最後感動しました笑

  • @佐々木寛-l7z
    @佐々木寛-l7z 7 месяцев назад +2

    初めまして😮素晴らしい対応ですね😀憧れます。

  • @日野好基
    @日野好基 9 месяцев назад +2

    グリップよくするためにタイヤチェーンまくのはどうですか?

  • @track00R16
    @track00R16 10 месяцев назад +3

    痺れを切らして2〜3回目でどっつりしゃくり始める僕

  • @麦コップ
    @麦コップ 10 месяцев назад +13

    経験値アップですね⤴️

  • @音爺hiro
    @音爺hiro 10 месяцев назад +4

    何故もっと冷静に考えられない押して駄目なら引いてみな後ろが駄目なら前側からと柔軟に考えたら見やすい事です悩んだら物理的や道理を考えてみれば解決します後から来た4ランナーの方パニックにならず冷静沈着だからこそ正解を導き出せたどうしようか焦れば焦るほど解決しないと思います

  • @智史森本
    @智史森本 5 месяцев назад +1

    面白い動画ありがとうございます😊
    爆笑しました

  • @う改めウ
    @う改めウ 10 месяцев назад +31

    スコップ買いに行けるなら胴長も買えたよね。
    なんで前方に引かないのかずーっと謎だった動画...
    濡れたくない一心で真っ暗になるまで付き合わせるとか、誰の車がスタックしてんだ?って話。
    金輪際この人の救出は行かない方が身の為。一度お灸を据えた方が良い。

  • @清川弘光
    @清川弘光 10 месяцев назад +6

    タイヤニ、チェーンヲ、マイテ!ダツリンシャノ、タイヤノシタヲ、スコップデ、ホッテ!!!!!!

  • @松村憲承
    @松村憲承 4 месяца назад +1

    お疲れ様でした!前が正解だったんですね!後ろで抜けなかった原因が気になります!

  • @crazyjeep6764
    @crazyjeep6764 10 месяцев назад +15

    ウインチダブルライン アンカーを立ててしっかり弾けるのも有効的かなと見てて思ったぁ。

  • @ittokonosuke
    @ittokonosuke 10 месяцев назад +48

    ランドクルーザープラドは足が伸びず、デフロックが装備できず、構造が弱いのでオフロードを走る車ではありません。普通のランドクルーザーのようにガチガチのオフロード仕様だと日本ではあまり売れなかったので、オフロード性能を少し下げて高級感を出して民間に売ろうとしたのがランドクルーザープラドです。

    • @ちゃちゃ丸-o3m
      @ちゃちゃ丸-o3m 10 месяцев назад +12

      純正オプションでデフロックあるけどね

    • @nobnob5837
      @nobnob5837 10 месяцев назад +11

      ランクル200はオプションでもデフロックは付きません。

    • @ちゃちゃ丸-o3m
      @ちゃちゃ丸-o3m 10 месяцев назад +1

      @@nobnob5837は?

    • @バンチン君
      @バンチン君 10 месяцев назад +4

      その通りです😂

    • @mj8158
      @mj8158 10 месяцев назад +3

      FLEXのプラド ラリーでてるよ

  • @otokichioyaji3706
    @otokichioyaji3706 10 месяцев назад +18

    自分が若いころ(30年前)は牽引フックが頑丈だったので耐荷重30tのトラクションケーブルでシャクるのが当たり前だったけど

    • @taka8115791
      @taka8115791 10 месяцев назад +5

      ほんとそれ‼️

  • @運正義
    @運正義 6 месяцев назад +1

    救出物がイチバン絵になりますね。最高の動画です!

  • @あみーご-y8c
    @あみーご-y8c 10 месяцев назад +5

    ここ大きい車いつも
    水辺ではまってますね、
    路面が荒いから大きい車注意です。

  • @ks3125
    @ks3125 23 дня назад +1

    ハンドウインチも(巨大)便利ですよ!

  • @phnx2757
    @phnx2757 9 месяцев назад +4

    救出劇感動しました!この方々のように、日本がいや世界がみんなで協力して生きていけたらいいな😄

  • @micchi0
    @micchi0 5 месяцев назад +1

    ちっちゃいスコップ出てきたところで思わず吹きました😂
    諦めない気持ち、感動しました!
    明日は我が身ということで、オフロードは行ったこと無いですが、気をつけたいと思います

  • @織居昇吾
    @織居昇吾 6 месяцев назад +1

    最後はほっとした 最後まで見ていてよかった

  • @shomax3007
    @shomax3007 10 месяцев назад +34

    ウインチは飾りやったのか

    • @patchuouli
      @patchuouli 9 месяцев назад +1

      ウィンチ引くと引きちぎれるとか?

  • @WPNEON
    @WPNEON 10 месяцев назад +4

    ホントに見入ってしまいました
    素晴らし過ぎて完動🎉

  • @どてらどてら
    @どてらどてら 10 месяцев назад +6

    スタックした車の後輪に板を挟ませてグリップ力を上げないと

  • @けんつこ
    @けんつこ 9 месяцев назад +4

    若い時に80乗ってましたが前進1速で牽引よりバックギアの方がパワーあると。4RUNNERの方はそれも分かっての脱出成功だったのでしょうね😊

  • @チャンネル521-o3c
    @チャンネル521-o3c 8 месяцев назад +5

    ここ知ってます   川沿いの砂浜ゾーンでも初めて行った時は四駆でもスタックするぞって思いました  ここって近くにコンビニもあって場所はいいけどスタックリスクは高いんですよね

  • @user-olympusseeker1
    @user-olympusseeker1 10 месяцев назад +6

    見てるこちらまで力が入って、無事脱出できた時はホッとしました。

  • @puyopuyopuyopuyo4382
    @puyopuyopuyopuyo4382 8 месяцев назад +14

    ヒッチメンバーはトラクタの為のもので、牽引荷重、垂直荷重ともに厳格に決められています。
    これで牽引を、まして左右から引くとなるとヒッチメンバーの変形だけでなく、フレームへのストレスはかなりのものです。
    動画で見ても、かなりの力が掛かった様子。ダメージは相当のものと思われます。
    プラドはフレームを点検された方がよいかと。
    状況次第では廃車でしょう。すでに、なんらかの症状が出ている可能性もあります。

  • @拓廣白川
    @拓廣白川 10 месяцев назад +7

    勉強になりました。面白かったです。👍😊

  • @area1848
    @area1848 2 месяца назад +1

    やっぱ重機のキャタピラって凄いんだなあ

  • @shun4649193ify
    @shun4649193ify 3 месяца назад +1

    まぁこういうトラブル込みで楽しめるのはいいですね😆

  • @おれおれ-w5q
    @おれおれ-w5q 10 месяцев назад +6

    このプラドさん、以前の80スタックの動画に出てたプラドさんですよね?
    今度は自分がハマっちゃったんですねw

  • @ぷーぷー子-c6b
    @ぷーぷー子-c6b 9 месяцев назад +31

    こういう輩が自然を破壊していくんですね!

  • @mkmk_Power
    @mkmk_Power 10 месяцев назад +4

    こういう時って本人が1番焦ってるから泥だろうと容赦なく入っちゃいますよね笑

  • @スマイル-l1o
    @スマイル-l1o 10 месяцев назад +4

    このまま放っておいたらオモロいのに🤭

  • @tainaga9235
    @tainaga9235 2 месяца назад +1

    コニオ真剣に助けたいおもてる?笑
    心の底で楽しんでそう笑

  • @housyouryu
    @housyouryu 10 месяцев назад +11

    四駆楽しそうですね🎉

  • @mk-nh3oo
    @mk-nh3oo 10 месяцев назад +19

    ウィンチあるならウィンチで引っ張った方がいいですよ😂
    滑車も付ければスピードは遅いけど倍の力で引っ張れます👍

  • @myvnet20935
    @myvnet20935 10 месяцев назад +13

    土手かな?
    タイヤで掘り返した後はそのままなんでしょうか?

  • @のりチャンネル-w1f
    @のりチャンネル-w1f 10 месяцев назад +27

    濡れるのが嫌そうだし、FRバンパーがとか、汚れるから車内乗りたくないとか、ちょっと自分の感覚とは違うなと思った。

    • @レオy
      @レオy 9 месяцев назад +6

      そら~乗用車寄りの使い方やししょうがないやろ。

  • @user-ammgwgm
    @user-ammgwgm 10 месяцев назад +14

    ジムニーなら余裕で通過できそう

  • @山内広樹-x7k
    @山内広樹-x7k 10 месяцев назад +21

    なんにせよ、車が大きいのに装備が貧弱ですね。スコップも長靴も無いし、見ていてシャックルも小さい! レスキューの道具は渦状強度の物をお勧めします😅 自分がそうでした、ランクルの60.70.80やサファリ、Jeepのレスキューを散々やりましたが勢いで引いても一度も切れたこと無いですし、シャックルの心配もありませんでしたよ。

    • @石山淳-u1i
      @石山淳-u1i 10 месяцев назад +1

      すこっぷどほていたおおいたら

    • @はらのぐち
      @はらのぐち 10 месяцев назад +4

      @@石山淳-u1i もう一回打ち直した方がいいよ。なに言ってるか分かんない

  • @れいれい-m6v
    @れいれい-m6v 10 месяцев назад +4

    初心者やし、車もたいしてカスタムしてないから入り口のスロープ辺りで遊んでるのが一番楽しい。
    初心者にはスロープ横の坂で十分スリル。笑

  • @スバリスト-j1i
    @スバリスト-j1i 3 месяца назад +3

    流石トヨタ!非力w  こんなんインプレッサ用意せぇよw

    • @ch3736
      @ch3736 2 месяца назад +1

      まあトヨタの四駆車って弱いよね。
      デリカD5のが走破性高いとかランクルは見た目だけっすね

  • @武田学-b9m
    @武田学-b9m 10 месяцев назад +10

    久しぶりに、漢の子の遊びに感動、共感しました。
    アラフィフですが、この動画は大好きです。ヤンチャで大好きです。

  • @加ト吉-l7q
    @加ト吉-l7q Месяц назад +1

    車重あるから余計大変なんでしょうね。

  • @bouYuTe
    @bouYuTe 10 месяцев назад +9

    今回は出たが水抜く序でに前側のスロープ緩くしないと4輪埋まって積む可能性

  • @yoshi18k88
    @yoshi18k88 10 месяцев назад +6

    久しぶりに楽しい動画を見ました!

  • @seagalseagal5858
    @seagalseagal5858 10 месяцев назад +41

    プラド、過信しないほうがいいです。街乗り車です。オフではデリカに負けると思います。

    • @nobnob5837
      @nobnob5837 10 месяцев назад +9

      デリカは所詮ミニバンねw

    • @blooddaiki
      @blooddaiki 10 месяцев назад +11

      どんな車両であれ過信は禁物です。プラドやデリカ、パジェロで有ってもハマる時はハマります。

    • @toatezcatra
      @toatezcatra 10 месяцев назад +5

      プラドはランクル200以上70以下の為、特にフロントからのスタックは元々フロント足回りが弱いのでご注意を

    • @おつゆ-u8q
      @おつゆ-u8q 10 месяцев назад +1

      掘れてたから強引にうしろ引っ張ると大石でバンパー逝ったかもですねー
      おもろかったー

    • @サチユカ
      @サチユカ 10 месяцев назад +2

      4WD車にも限界がある!

  • @masterzeiss2933
    @masterzeiss2933 10 месяцев назад +57

    こういうところ勝手に車で入って遊んでいい場所なんですか?

    • @mikiomizuno1108
      @mikiomizuno1108 5 месяцев назад +3

      @@masterzeiss2933 毛布噛ませたらどうでしょう

  • @ながたか-n7d
    @ながたか-n7d 2 месяца назад +1

    タイヤハマって
    下回りがついてしまってるから
    後ろへは行きにくいんだよね
    ラダーとかで前に出すのが一番早かったかもね

  • @くまちゃん-c5h
    @くまちゃん-c5h 10 месяцев назад +3

    次はチェーン持ってこ✨

  • @s.b548
    @s.b548 10 месяцев назад +3

    あと😮アスファルトとかならグリップが効くけど😅河川の泥道じゃ無理が有りますねあああーこれからもガンバッテください😊1視聴者より😊😊😊❤

  • @ハゲ丘
    @ハゲ丘 4 месяца назад +3

    今のランクルシリーズは、なんちゃって四駆

  • @luxist77
    @luxist77 8 месяцев назад +1

    賛否あるとして、こういうトラブルも理解した上で楽しんでやってる訳です♡

  • @tomomiuehara1759
    @tomomiuehara1759 8 месяцев назад +2

    そもそもウインチが付いて無い車で走行するからなるべくしてなったって事ですね!家のサバーバン K2500にはウオーン M9000をグリルガードに取り付けて、車内にはウインチ操作で必要な小物ほとんど積んでます!😅

  • @ペイテツてっぺい
    @ペイテツてっぺい 10 месяцев назад +4

    感動しました🥹🥹

  • @草場善一
    @草場善一 5 месяцев назад +1

    救出できたので、楽しい動画になって良かったですねー、奥様や彼女さんからは、怒られるでしょうが、男の楽しい出来事ですよね~
    皆様、今後もご安全に😊

  • @maru2635
    @maru2635 10 месяцев назад +5

    トラブルも含めて遊びですよね、皆さん本当かっこいい!

  • @zukky-vt8tz
    @zukky-vt8tz 13 дней назад +1

    重機だと一発😂

  • @punpun8949
    @punpun8949 6 месяцев назад +1

    面白かった!

  • @凱斗2
    @凱斗2 9 месяцев назад +18

    どいつもこいつも ポンコツすぎて 話にならない… なんでウインチ付きのラングラーが居たのに ウインチを使わないで帰っちゃうの…
    ウインチは一台でいいんだよ。 縦列でワイヤー連結して、連結した2台は滑り止めのロック用で固定。

    • @elinnnnnnngi
      @elinnnnnnngi 9 месяцев назад +4

      ウィンチ2台とも調子悪くて巻けない言っとるやん

    • @14mattiify
      @14mattiify 9 месяцев назад +4

      ポンコツはコメ主ってオチ♪

    • @はんべつたろう-j5p
      @はんべつたろう-j5p 8 месяцев назад

      @user-uj7lw7zh9t
      おい!ポンコツくん息してるか?

  • @林宏亮-m8v
    @林宏亮-m8v 9 месяцев назад +2

    大雪の日に市バスで、バス停に止まると、そこだけ路面が凍った轍になっていて、バス停から出れませんでした😵その時に、バックしたり前に動かしたりして、脱出出来ました(笑)
    やっぱり前後に動かしてみるってのも大切ですね。

  • @ジェロニモ-k3j
    @ジェロニモ-k3j 10 месяцев назад +4

    何事も経験ですよね😅
    いろんな方に迷惑をかけたかもしれないけど笑

  • @shinagawafilms
    @shinagawafilms 9 месяцев назад +2

    どう考えても前からでしょと思って見てましたが、極力やりたくないのも分かります。

    • @ああ-魚
      @ああ-魚 3 месяца назад +1

      @@shinagawafilms バンパーに感傷して捲れ上がるからな。
      普通にレッカー呼んだ方が早い。   クレーンでフロント浮かせて下に積み木したら簡単やろ。  良く有るのが最初の状況より悪化させてしまう事。

  • @fc3s71
    @fc3s71 10 месяцев назад +2

    ほんとお疲れ様でした😊

  • @masashimatuhashi1651
    @masashimatuhashi1651 6 месяцев назад +1

    わかりますNBOXではまって埋まって大変でした。ガソリン漏れて修理に出してます。

  • @至高のわさび醤油
    @至高のわさび醤油 10 месяцев назад +39

    なんちゃって四駆がなんちゃって四駆を引っ張ってる…

    • @はらのぐち
      @はらのぐち 10 месяцев назад +5

      なんちゃって救出

    • @belobelobaryou
      @belobelobaryou 4 месяца назад +9

      気持ちが悪いコメントですね!

    • @榎岳
      @榎岳 3 месяца назад +4

      なんちゃって四駆ってなんやねん

    • @777ysk-ep8oz
      @777ysk-ep8oz 3 месяца назад +2

      @@至高のわさび醤油 買えないからって
      妬むなよ笑笑

  • @toori
    @toori 8 месяцев назад +2

    やっぱりトラクター最強だな

  • @chromoly-ui7uo
    @chromoly-ui7uo 9 месяцев назад +12

    牽引ロープ緩めた状態から勢いつけてとか絶対やったらダメよ