Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この二人が仲良く話してるの見れるのなんか嬉しいw
カワノがヒトボもらったの、ウメさんのついでだったんだw まさかその「ついでにあげた選手」が、後に優勝しまくる選手にバケるとはさすがに思わなかっただろうな~
正直カワノはhitbox社がストVで一番感謝をのべたい人物だと言っても過言じゃないから、そりゃプロテインでも何でもくれるでしょね。
先人(っていうとなんかアレだけど)の教えをちゃんと実行してみて新しい方向性を見つけるのいいよねほかの分野視点でも勉強になる会話だった
カワノさんのレバーさばきめちゃくちゃガチャガチャやってヘタだったという話だけは聞いていたので、実際に見れたの地味に感動するw
面白かったです二人のバランスがとてもいい
やっぱりときどチャンネルにはヒットボックスがよく合うな
カワノのXで挙げてる写真すき
そういや7万超えてたっけかーw おめでとうございます!にしても今回のアイキャッチ凝ってるのう。どっちも移行理由ある程度知ってたけど、その裏にはマゴさんがいたとは・・・
7万登録おめでとうございます!!これからもときんす独自路線の色んな企画等楽しみにしてます😊
ストVの時のレバーレスはコンボ精度も歩きガードも魅力的だったけど、前ステを挟む難しいコンボを簡単に出来たのが個人的には良かったな
カワノは最高の広告塔だったと思うわ
どっちの使い始めのキッカケにもウメハラが絡んでるのすごいなw
自分もレバーレスでようやくやりたい操作ができるようになったなぁ
また隣にはマゴさん、前方にはウメさんのエピソードが聞けてしまったな。カワノがレバーレス新人類じゃなかったらレバーで格ゲー一生挫折してた、感謝🙏
カワノさんの顔面取り替え過渡期の動画が見られて嬉しいです
マゴさんのコーチ適正はCRカップでガチだったのわかったのおもろい
カワノさん、ときどさんが並んで話してる姿だけでホッコリするな。
アッパーってオチが最高!w
カワノのレバーさばき初心者すら下回ってそうそれでハイクラス枠だったの逆に凄い
これは素晴らしい議論ですね!
まじで、このふたり、どっちも好きだから俺得すぎるコラボです!またカワノ選手とコラボしてください
レバーレスプリンス誕生秘話とときど覚醒秘話を同時に聞けるとか神回。
ときんすとマゴの関係いいよなあ
今更この動画を見たんですがサムネでしらスタと空見しました動画勉強になりました
12:50 このスパーリングって当時トパチャンで7-0つけたときどがウメハラに5-0、5-0つけられたって話題になってましたね
なんとなく分かっていたが、やっぱりときどの移行にはウメの影響があるんだなぁほんっと、大好きだよねw
併用してた時期もあったんですね予想はしてたけどやっぱりマゴさんもウメハラさんも登場するwww
面白い!!道具の拘りはまさにプロやね
カワノまたふっくらしてきて可愛くなってきたな
対戦回行くとレバーレスめっちゃ増えたけどこの2人とウメハラの影響はデカいよね
俺もBBCSからレバー使っていて真空波動すら使えなかったけどレバーレスを自作してからはすごく楽になったレバーレスは神
自作してるのすごい
レバーからレバーレス、週末だけやって2ヶ月かかってようやくレーバーを越えたかって勝率になりました。それまでは何やるにしても反応できなかった。昇龍対空は未だに悩むのでまだ胴着は使ってません。
7万人突破おめでとうございます..!HITBOX繋がりでのカワノさんとの対談、色々と逸話が知れて面白かったです。マゴさんのくだりは笑ってしまいました😸
カワノって結構苦労人だったんだな…ちょっと好きになったわ
あんなにレバー下手だったとはしらなかったけど、それでもプロライセンスは持ってたってことなのか。すごい
マゴさんのもらい事故草w
HitBox増設ボタン付きのときどモデル出してほしいですね~
おもろ😄なんか不思議な世界線ですねレバーレスに慣れるためにかかった時間とかやっぱりプロは忍耐と向上心が美しい❤️
この2ショットは、なんか嬉しい
格ゲーの未来は市場拡大を狙うほど、キーボード操作が出来るように開発進化していく可能性は考えられるし。レバーレスプレイヤーが増えれば加速していくと思います。キーマウスでゲームしてる層も気軽に参入しやすくなって業界が大きくなると良いですね!
情熱コン(上ボタン)まで遡るとある意味ときんすの後輩のカワノ先輩の先輩はときんすなのかもしれない…🤔
ちょいちょいマーダー波動肘出てる
カワノはレバレス勢の中でもトップクラスに対空出るよね?
カワノはかわいいなぁ❤❤❤
ウメハラさんが優勝したCPT2020予選の直前の10先かな?その年の春のトパチャンで7-0でウメハラさんに勝ってた後だったからびっくりした覚えがある
メタリックスフィア「マジかよ俺溜めコマンドだったのか!」
試験的に30mmボタンでレバーレス作ってみたことがあるけど、根本的に人の手のサイズに合わないなと思った自然な形でホームポジションを固定するなら24mmはかなりベストだし、30mmでそれを実現しようとなると身長2mぐらいの人間じゃないと無理
スト6からpadで始めたのですが今からレバーレスに移行するとなるとどれくらいで慣れるでしょうか?みなさんの経験談お聞かせ願いたいです
ヒトボと言えばカワノ カワノと言えばヒトボ それくらい両者の関係は蜜月よな
ときどさんを変えるきっかけは、やっぱり他の誰でもないウメさんなんだね。まぁ、これはときどさんがウメさんに負けたくないという決意の1つだろうけど。
レバーで↑入力よく漏れるからレバーレスに変えたなぁキーディスめっちゃ綺麗だけど思うような操作はやっぱり最初はできなかった指トレのグッズ買って暇な時ずっと指動かしてて箸とかスプーン左手で1ヶ月生活したらレバーより快適になった
この対談めっちゃおもろいし、この二人因縁あるからまた6で獣道10先とか実現しないかな~。ときどさんが長年の付き合いということもあり、マゴさんをちょっと舐めてる発言出てるけどまた実績出したら変わってくるからマゴさんの今後にも期待ではあるw
むしろマゴさんには負けまくってプロ引退して、自分のコーチに付いて欲しいと思ってるからw
舐めてるって言うか、まごぼんときどは昔からこの空気感のイメージあるけどな
ときどがEVOで優勝したときのインタビューとのやり取りが”Secret partner ?"(秘密の特訓相手がいるんですか?)”No, I have MAGO”(僕にはマゴがいました)
ただのイジりだよー昔からの
俺もレバーレス好きだけど、竜巻2回は超苦手自分の薬指が周りの人より明らかに弱いどう練習しても上手くならなくて、かなりの挫折を受けました😥
自分もそろそろ3年目、ウメさんの影響でHITBOXさんに使用してるカワノ3日間 HITBOX(レバーレス)が適正だったかウメハラさんに付き人しててよかったな出会いはダイゴ
あんま関係ないけどウメハラのレバー捌きめっちゃ綺麗だったな〜
格ゲー初心者なんですが他ゲーもするので消耗が激しいパッドからレバーレスにしようと思ってますhitboxはps5版に対応していないと聞いたんですがどうなんでしょう
11ボタンのヒットボックスあったら欲しいな
ときど氏レバーのとき最早ガイド使わないんだwスマートすぎてびっくりした
レバレスの波はストVシーンでかなり影響あったよなぁ
ヒットボックスといえばコンボエクステンションはどうなったんだ?あれもう発売されてる?
いつまで半袖やねんw
イケメン二人あぁぁん最高 最高最高
ピアノの練習に近いですね
まずとにかくPS5対応にして欲しいです
カワノ痩せたな
ヘタクソ素人の俺はレバーレスの価格に一番葛藤してる
まーたカワノに鬼畜先輩してるよ…w
スポンサーの事を考えるとレバーの良さの解説は厳しいですかねレバーも好きなのでメリット知りたい
弾き入力ぐらいしか分からん
なんで北斗やらないんだろう
やば、かわのさんと全く同じ状態だわ。1P側の真空こまんどまじで肩から入っちゃって全く治らない。2P側はすごくうまくいくんだけどこれなんなんだろヒトボ買おうそうしようありがとうかわのさんときどさん
combo extensionの続報みたいなのないのかな?
PS5では使えない事はちゃんと言った方が良いよ
始まりはいつもウメ
マゴさんを褒めたくないときんす
パンクワークショップどうして.........
おもろ話多い!
ヒットボックスへの切り替えのきっかけ、結局、2人ともウメハラw
Hitboxの素晴らしさとかが発明したとかだけなのがちょっと苦しくなってきてる。PS5対応とか、そろそろ新製品だそうよHitboxさん
カワノゲストだとまともなことしか言わねえな
それこそレバーレスの最初はガフロさんでは?
海外にはスト4からいたはいたらしいですね。日本においては間違いなく第一人者ですね。
ちゃんと見てからコメントしなよ
一応初代hitboxの販売は2011年みたいだから元祖でいいと思うガフロコン云々ってたしか2020年くらいの話だよね?
おしらかと思った
ダイジェストでモザイクがBO昇竜300回...入力終えるまでに数時間を費やした。一日過ぎたころに気づく、自分にはレバーが向いていない祈りは、感謝はどうしたwレバーレスなぁ...入力的にも精神的にも追い詰められやすい、展開の早いスト6に向いてるのかね...?
HitBOXをPS5で使える方法はないの?使えないじゃん😂
使えますけど…
@@おくう-n6t あなた、その方法を書かないと🙄
ヒットボックスって何?ジュークボックス?
高すぎ。格ゲーマーなんてFPS勢と違って低所得ばっかなんだから誰も買わないよ。
バイト出来る年齢になったら頑張って買いな。
あまりにも斬新すぎる対立煽りやな
貧乏人はAliExpressか淘宝網で似たの買おう
ニッチすぎるしねその値段じゃないと商売にならないとは思うよ汎用なプレステコンみたいじゃないから仕方ないよね
売りきれてるんですがそれは
マッドキャッツみたいにプロが使ってても、高いし一般人殆ど買わないから、倒産しそうだね。
もっとヒットボックスの説明してよね。こっちの認識では溜めキャラの技発生の速さと、ガードの速さだけのもんだと思っているからね。道着みたいなコマンドキャラどうするの?って思ってしまうんだけど?
コマンド綺麗になったってカワノ言ってるじゃん
本名オジさんなんかキレてて怖いにょおおお🐮💦
スポンサーの為とは言え、プロ達が誰にでもレバーレスを進めるのは、無責任だと思います。もしスト2が出た時に、「レバーレスなら大ヒットする事はなかったはずだ」という説明からするべきであり、レバーレスは新しわけではなく、「パックランド」の操作でレバーレスは受け入れられなかったし、元々ヒットボックスは、「鉄拳」を遊ぶために制作されたもので、ストリートファイターなどは直感的でなく、本当に難しい。(大魔界村、テトリスなど四方向ならともかく)有野課長のような一般人に、実際にレバーレスで2D格ゲーを遊ばせるとどうなるか?実験をしてみると良いでしょう。プロ達が、非常に歪な影響を与え、ヒットボックス?必殺技?トレーニングモード?対戦?入門者がクラクラするぐらい歪な始め方をし、自らハードを上げている。レバーレスはプロ達が、「レバーレスでプレイする事を想定して制作されていない」穴を突き、「ハードウェアチートみたいな」状況だっただけであり、遊びやすい訳ではなく、誰も相手にしていなかったのに、ウメハラが使っているからと、皆さん、何も考えずに使うようになった。プロ達は、誰にでも進めるのではなく、成り立ち、歴史を説明し、「プロだからできる」「有野課長のような入門者はマネしないでね」と、正直に話をするべきだと思います。以上失礼いたしました。
別にプロじゃなくてPCゲームが普及してきている今、一般人でも別にレバーレスの方が使いやすいって人はいるでしょう。レバーの方が使いづらいって人もいるし、キーボードから始める人だって最近はいるわけで。というか初心者向けのデバイスおすすめ動画はプロが何本も出しているし、説明するなら歴史ではなく端的にメリット・デメリットでしょう
FPSなどのキーボード操作に慣れてる人はキーボードやレバーレスの方がやりやすい人もいるみたいですね。歩きガードが重要だったスト5に比べてレバーレスの優位性は少ないと言うし、パッドやレバーのアケコンで不満を感じていない人は無理にレバーレスをやらなくても良いと思います。(興味があって時間と金銭的に余裕がある人は買っても良いと思いますが)
ゲーセンではガンダム勢で、格ゲーはスト4からちょいちょい触ってきたFPS勢から言うとレバーよりレバーレスの方が100倍以上直感的で簡単です現在はスト5の為に買ったヒトボもデカくて邪魔なのでキーボードでやってます。TGSCRカップ明けくらいまでかかりましたがCルークを筆頭にマスター届きました一緒に遊ぶ友人らも「昔ゲーセンでは昇龍拳出せなかったのにキーボードならこんな簡単なのか」と言っています。まぁ基本はモダンで遊んでるみたいですが
いやめんどくさ
自分に合うデバイスは自分で決めな。あくまでこの方達はヒットボックスっていう選択肢を提示してくれてるって事だからな。以上
この二人が仲良く話してるの見れるのなんか嬉しいw
カワノがヒトボもらったの、ウメさんのついでだったんだw まさかその「ついでにあげた選手」が、後に優勝しまくる選手にバケるとはさすがに思わなかっただろうな~
正直カワノはhitbox社がストVで一番感謝をのべたい人物だと言っても過言じゃないから、そりゃプロテインでも何でもくれるでしょね。
先人(っていうとなんかアレだけど)の教えをちゃんと実行してみて新しい方向性を見つけるのいいよね
ほかの分野視点でも勉強になる会話だった
カワノさんのレバーさばきめちゃくちゃガチャガチャやってヘタだったという話だけは聞いていたので、実際に見れたの地味に感動するw
面白かったです
二人のバランスがとてもいい
やっぱりときどチャンネルにはヒットボックスがよく合うな
カワノのXで挙げてる写真すき
そういや7万超えてたっけかーw おめでとうございます!
にしても今回のアイキャッチ凝ってるのう。
どっちも移行理由ある程度知ってたけど、その裏にはマゴさんがいたとは・・・
7万登録おめでとうございます!!
これからもときんす独自路線の色んな企画等楽しみにしてます😊
ストVの時のレバーレスはコンボ精度も歩きガードも魅力的だったけど、前ステを挟む難しいコンボを簡単に出来たのが個人的には良かったな
カワノは最高の広告塔だったと思うわ
どっちの使い始めのキッカケにもウメハラが絡んでるのすごいなw
自分もレバーレスでようやくやりたい操作ができるようになったなぁ
また隣にはマゴさん、前方にはウメさんのエピソードが聞けてしまったな。
カワノがレバーレス新人類じゃなかったらレバーで格ゲー一生挫折してた、感謝🙏
カワノさんの顔面取り替え過渡期の動画が見られて嬉しいです
マゴさんのコーチ適正はCRカップでガチだったのわかったのおもろい
カワノさん、ときどさんが並んで話してる姿だけでホッコリするな。
アッパーってオチが最高!w
カワノのレバーさばき初心者すら下回ってそう
それでハイクラス枠だったの逆に凄い
これは素晴らしい議論ですね!
まじで、このふたり、どっちも好きだから俺得すぎるコラボです!
またカワノ選手とコラボしてください
レバーレスプリンス誕生秘話とときど覚醒秘話を同時に聞けるとか神回。
ときんすとマゴの関係いいよなあ
今更この動画を見たんですが
サムネでしらスタと空見しました
動画勉強になりました
12:50 このスパーリングって当時トパチャンで7-0つけたときどがウメハラに5-0、5-0つけられたって話題になってましたね
なんとなく分かっていたが、やっぱりときどの移行にはウメの影響があるんだなぁ
ほんっと、大好きだよねw
併用してた時期もあったんですね
予想はしてたけどやっぱりマゴさんもウメハラさんも登場するwww
面白い!!道具の拘りはまさにプロやね
カワノまたふっくらしてきて可愛くなってきたな
対戦回行くとレバーレスめっちゃ増えたけど
この2人とウメハラの影響はデカいよね
俺もBBCSからレバー使っていて真空波動すら使えなかったけど
レバーレスを自作してからはすごく楽になった
レバーレスは神
自作してるのすごい
レバーからレバーレス、週末だけやって2ヶ月かかってようやくレーバーを越えたかって勝率になりました。それまでは何やるにしても反応できなかった。昇龍対空は未だに悩むのでまだ胴着は使ってません。
7万人突破おめでとうございます..!HITBOX繋がりでのカワノさんとの対談、色々と逸話が知れて面白かったです。マゴさんのくだりは笑ってしまいました😸
カワノって結構苦労人だったんだな…
ちょっと好きになったわ
あんなにレバー下手だったとはしらなかったけど、それでもプロライセンスは持ってたってことなのか。すごい
マゴさんのもらい事故草w
HitBox増設ボタン付きのときどモデル出してほしいですね~
おもろ😄
なんか不思議な世界線ですね
レバーレスに慣れるために
かかった時間とか
やっぱりプロは忍耐と向上心が美しい❤️
この2ショットは、なんか嬉しい
格ゲーの未来は市場拡大を狙うほど、キーボード操作が出来るように開発進化していく可能性は考えられるし。
レバーレスプレイヤーが増えれば加速していくと思います。
キーマウスでゲームしてる層も気軽に参入しやすくなって業界が大きくなると良いですね!
情熱コン(上ボタン)まで遡るとある意味ときんすの後輩のカワノ先輩の先輩はときんすなのかもしれない…🤔
ちょいちょいマーダー波動肘出てる
カワノはレバレス勢の中でもトップクラスに対空出るよね?
カワノはかわいいなぁ❤❤❤
ウメハラさんが優勝したCPT2020予選の直前の10先かな?
その年の春のトパチャンで7-0でウメハラさんに勝ってた後だったからびっくりした覚えがある
メタリックスフィア「マジかよ俺溜めコマンドだったのか!」
試験的に30mmボタンでレバーレス作ってみたことがあるけど、根本的に人の手のサイズに合わないなと思った
自然な形でホームポジションを固定するなら24mmはかなりベストだし、30mmでそれを実現しようとなると身長2mぐらいの人間じゃないと無理
スト6からpadで始めたのですが今からレバーレスに移行するとなるとどれくらいで慣れるでしょうか?
みなさんの経験談お聞かせ願いたいです
ヒトボと言えばカワノ カワノと言えばヒトボ それくらい両者の関係は蜜月よな
ときどさんを変えるきっかけは、やっぱり他の誰でもないウメさんなんだね。まぁ、これはときどさんがウメさんに負けたくないという決意の1つだろうけど。
レバーで↑入力よく漏れるからレバーレスに変えたなぁ
キーディスめっちゃ綺麗だけど思うような操作はやっぱり最初はできなかった
指トレのグッズ買って暇な時ずっと指動かしてて箸とかスプーン左手で1ヶ月生活したらレバーより快適になった
この対談めっちゃおもろいし、この二人因縁あるからまた6で獣道10先とか実現しないかな~。
ときどさんが長年の付き合いということもあり、マゴさんをちょっと舐めてる発言出てるけどまた実績出したら変わってくるからマゴさんの今後にも期待ではあるw
むしろマゴさんには負けまくってプロ引退して、自分のコーチに付いて欲しいと思ってるからw
舐めてるって言うか、まごぼんときどは昔からこの空気感のイメージあるけどな
ときどがEVOで優勝したときのインタビューとのやり取りが
”Secret partner ?"(秘密の特訓相手がいるんですか?)
”No, I have MAGO”(僕にはマゴがいました)
ただのイジりだよー
昔からの
俺もレバーレス好きだけど、竜巻2回は超苦手
自分の薬指が周りの人より明らかに弱い
どう練習しても上手くならなくて、かなりの挫折を受けました😥
自分もそろそろ3年目、ウメさんの影響でHITBOXさんに使用してる
カワノ3日間 HITBOX(レバーレス)が適正だったか
ウメハラさんに付き人しててよかったな出会いはダイゴ
あんま関係ないけどウメハラのレバー捌きめっちゃ綺麗だったな〜
格ゲー初心者なんですが他ゲーもするので消耗が激しいパッドからレバーレスにしようと思ってます
hitboxはps5版に対応していないと聞いたんですがどうなんでしょう
11ボタンのヒットボックスあったら欲しいな
ときど氏レバーのとき最早ガイド使わないんだw
スマートすぎてびっくりした
レバレスの波はストVシーンでかなり影響あったよなぁ
ヒットボックスといえばコンボエクステンションはどうなったんだ?
あれもう発売されてる?
いつまで半袖やねんw
イケメン二人
あぁぁん最高
最高
最高
ピアノの練習に近いですね
まずとにかくPS5対応にして欲しいです
カワノ痩せたな
ヘタクソ素人の俺はレバーレスの価格に一番葛藤してる
まーたカワノに鬼畜先輩してるよ…w
スポンサーの事を考えるとレバーの良さの
解説は厳しいですかね
レバーも好きなのでメリット知りたい
弾き入力ぐらいしか分からん
なんで北斗やらないんだろう
やば、かわのさんと全く同じ状態だわ。1P側の真空こまんどまじで肩から入っちゃって
全く治らない。2P側はすごくうまくいくんだけどこれなんなんだろ
ヒトボ買おうそうしようありがとうかわのさんときどさん
combo extensionの続報みたいなのないのかな?
PS5では使えない事はちゃんと言った方が良いよ
始まりはいつもウメ
マゴさんを褒めたくないときんす
パンクワークショップどうして.........
おもろ話多い!
ヒットボックスへの切り替えのきっかけ、結局、2人ともウメハラw
Hitboxの素晴らしさとかが発明したとかだけなのがちょっと苦しくなってきてる。
PS5対応とか、そろそろ新製品だそうよHitboxさん
カワノゲストだとまともなことしか言わねえな
それこそレバーレスの最初はガフロさんでは?
海外にはスト4からいたはいたらしいですね。日本においては間違いなく第一人者ですね。
ちゃんと見てからコメントしなよ
一応初代hitboxの販売は2011年みたいだから元祖でいいと思う
ガフロコン云々ってたしか2020年くらいの話だよね?
おしらかと思った
ダイジェストでモザイクがBO
昇竜300回...入力終えるまでに数時間を費やした。一日過ぎたころに気づく、自分にはレバーが向いていない
祈りは、感謝はどうしたw
レバーレスなぁ...入力的にも精神的にも追い詰められやすい、展開の早いスト6に向いてるのかね...?
HitBOXをPS5で使える方法はないの?使えないじゃん😂
使えますけど…
@@おくう-n6t あなた、その方法を書かないと🙄
ヒットボックスって何?ジュークボックス?
高すぎ。
格ゲーマーなんてFPS勢と違って低所得ばっかなんだから誰も買わないよ。
バイト出来る年齢になったら頑張って買いな。
あまりにも斬新すぎる対立煽りやな
貧乏人はAliExpressか淘宝網で似たの買おう
ニッチすぎるしね
その値段じゃないと商売にならないとは思うよ
汎用なプレステコンみたいじゃないから仕方ないよね
売りきれてるんですがそれは
マッドキャッツみたいにプロが使ってても、高いし一般人殆ど買わないから、倒産しそうだね。
もっとヒットボックスの説明してよね。こっちの認識では溜めキャラの技発生の速さと、ガードの速さだけのもんだと思っているからね。道着みたいなコマンドキャラどうするの?って思ってしまうんだけど?
コマンド綺麗になったってカワノ言ってるじゃん
本名オジさんなんかキレてて怖いにょおおお🐮💦
スポンサーの為とは言え、プロ達が誰にでもレバーレスを進めるのは、無責任だと思います。
もしスト2が出た時に、「レバーレスなら大ヒットする事はなかったはずだ」という説明からするべきであり、
レバーレスは新しわけではなく、「パックランド」の操作でレバーレスは受け入れられなかったし、元々ヒットボックスは、「鉄拳」を遊ぶために制作されたもので、ストリートファイターなどは直感的でなく、本当に難しい。(大魔界村、テトリスなど四方向ならともかく)
有野課長のような一般人に、実際にレバーレスで2D格ゲーを遊ばせるとどうなるか?実験をしてみると良いでしょう。
プロ達が、非常に歪な影響を与え、
ヒットボックス?
必殺技?
トレーニングモード?
対戦?
入門者がクラクラするぐらい歪な始め方をし、自らハードを上げている。
レバーレスはプロ達が、「レバーレスでプレイする事を想定して制作されていない」穴を突き、「ハードウェアチートみたいな」状況だっただけであり、遊びやすい訳ではなく、誰も相手にしていなかったのに、ウメハラが使っているからと、皆さん、何も考えずに使うようになった。
プロ達は、誰にでも進めるのではなく、成り立ち、歴史を説明し、「プロだからできる」「有野課長のような入門者はマネしないでね」と、正直に話をするべきだと思います。
以上失礼いたしました。
別にプロじゃなくてPCゲームが普及してきている今、一般人でも別にレバーレスの方が使いやすいって人はいるでしょう。
レバーの方が使いづらいって人もいるし、キーボードから始める人だって最近はいるわけで。
というか初心者向けのデバイスおすすめ動画はプロが何本も出しているし、説明するなら歴史ではなく端的にメリット・デメリットでしょう
FPSなどのキーボード操作に慣れてる人はキーボードやレバーレスの方がやりやすい人もいるみたいですね。
歩きガードが重要だったスト5に比べてレバーレスの優位性は少ないと言うし、パッドやレバーのアケコンで不満を感じていない人は無理にレバーレスをやらなくても良いと思います。
(興味があって時間と金銭的に余裕がある人は買っても良いと思いますが)
ゲーセンではガンダム勢で、格ゲーはスト4からちょいちょい触ってきたFPS勢から言うとレバーよりレバーレスの方が100倍以上直感的で簡単です
現在はスト5の為に買ったヒトボもデカくて邪魔なのでキーボードでやってます。TGSCRカップ明けくらいまでかかりましたがCルークを筆頭にマスター届きました
一緒に遊ぶ友人らも「昔ゲーセンでは昇龍拳出せなかったのにキーボードならこんな簡単なのか」と言っています。まぁ基本はモダンで遊んでるみたいですが
いやめんどくさ
自分に合うデバイスは自分で決めな。あくまでこの方達はヒットボックスっていう選択肢を提示してくれてるって事だからな。以上