Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
母が亡くなる前の年の紅白歌合戦で聴きました。7歳でした。忘れる事のない心の名曲だと思います。
楽曲にクラシックの雰囲気もある井上さんの音楽センスに脱帽しましたね🎶😀
5人の紳士的で清潔感の演奏が1番青春の思い出で宝物、レコードEP盤高橋健二のサイン、年賀状、残暑見舞いの葉書の返事・・🎸🎹🙎🏻
筒美京平やっぱり化け物だわ。
当時、学校ではGSのコンサート出入りを、禁止していた学校が多かったけど、ブルーコメッツだけは、許されていたと云う学校も有りました。髪を七三分けにしてたからでしょう。大人のGSと云うイメージが強かったです。井上さんの作曲も素晴らしかったです。
草原を疾走するライオンを空から見ているイメージがします。
たいへん貴重な名曲音源を、ありがとうございました。令和元年6月4日(火)投稿。
B面の「マイサマーガール」もなかなかの佳曲です。ムード歌謡路線に転がり落ちかけている時期のブルーコメッツのシングルとしては、B面にしておくのが勿体ない生気溢れる楽曲だと思います。
マイサマーガールの他、マイオールドタウン等もブルコメのコーラスワークのすばらしさを体感出来ますね、
躍動感があり大好きな曲です🎶紅白歌合戦でも歌われていましたね。
今頃聞いてまた、思い出す❤️
コメッツがGSとしての最期の輝きを見せたヒット曲と言われていますね。
この時代のブルコメカッコよかった🎵
ソ連の指導者がゴルバチョフの時にテープで聴いてました。その時でさえ古いと思ってたのに、あれから40年経ってまた聴きたくなりました!
A面は井上さん、B面は綱木さんの作品です。両面共に甲乙つけがたい名曲に仕上がってますよね。
ジャッキーさんのご冥福をお祈り申し上げます。
これがGSの曲ですか❗️アレンジが斬新で素晴らしい😆
この曲は、知りませんでした。🎤素晴らしい名曲ですね。此れからもたくさん良い曲を作って聴かせて下さいネ🎤🎺🤙Azabu.mama💕川上(奥住)延枝。
編曲筒美京平🎶😃
この曲は初めて聴きました❗イントロと間奏のフルート、そしてハーモニー、さりげないコードチェンジとブルーコメッツの魅力満載です。メロディーのアレンジがもっと良ければ、大ヒットしていたかも?しれません❗のぶ😘
すぎたにのぶゆき さまこの曲で紅白に出られていますよ!
@@石田孝子-h4g さん。おはようございます。そうなんですか、紅白はレコード大賞を受賞したブルーシャトーしか知りませんでした。ありがとうございます❗又教え下さい🍀よろしく哀愁、たそがれマイラブ♥️ のぶ😘
ブルコメの歌は結構難しい 歌唱力と声量が必要だ。GSでも難易度が高い曲が多い!歌っていて 随所で息継ぎをうまくしないと確実に息切れがして声が出なくなる。
完璧なスコアですね。当時の音楽シーンのトップを行ってます。
コロンビア盤って、ちゃんとこのバージョンを尊重して再現しようとしたんですね。でも歌唱だけはこちらは軽く、コロンビア盤は意識して重く歌ってますね。なんだか面白い。
こちらはオリジナルヴァージョン(日本コロムビア/CBSレーベル)ですね。
筒美京平さんが編曲 2ヴァージョンあるのですね 聞き比べると楽しいです
失恋したなら北へ行け。そして新しい出会いを草原で。北海道を思わせます。
この歌を唄う時に、ダイちゃんがフルートを廻すのがカッコ良かった。( ╹▽╹ )
【ジャッキー吉川&ブルーコメッツ】「草原の輝き」二社からの発売でCBS/日本コロムビア版とCOLUMBIA版があるのは知っていましたが、 【大天才 筒美京平氏】が編曲に携わっている事は全く知りませんでした【井上忠氏 ジャッキー吉川氏 筒美京平氏】鬼籍に入られ 合掌
何処の誰かは分かりませんが、高評価ありがとうございます上記に記した様に【ジャッキー吉川&ブルーコメッツ】「草原の輝き」1968年にリリースされた曲で当時「私は18歳高校2年生」東海地方に住んでいた時のヒット曲、良く知っています。GSブームでありなが「紅白歌合戦」に出演出来たのは【ジャッキー吉川&ブルーコメッツ】【加瀬邦彦とワイルド・ワンズ】のみこの頃GSブームで、色んなグループが雨後の筍の様に乱立していた時期でGSブームは1970年頃から治まって来たのを覚えています。1960年~1970年代この頃の歌謡曲、洋楽、良い曲ばかりで現在とは大違いでこれからも心に残る歌ばかりでした。
@@aruhidokokade6190 さん 確かワイルド・ワンズは紅白に出ていないのではGSで紅白に出たのはブルー・コメッツだけのはず。
レコード買いました!
マイサマーガール、三原綱木もこの頃いい曲書いていました。
人生で初めて♭4個、#4個と対面した流行歌でした。
なんと、「草原の輝き」にはバージョン違いがあるのか!こっちは初めて聴いたけど、馴染んでたのより唄は軽く、演奏はゴージャスなんだね
こちらの曲では、井上氏のフル一トが聞けるが、別バ一ジョンでは、なぜか聞こえない、但しイントロのジャッキ一氏のドラミングに勢いがあって爽快だ。
笛と転調こそブルーコメッツの歌デケデン! 僕はー 通りすぎてーいーくー
正しく!
この曲聴くたびにタイガーマスクを思い出すのは俺だけでしょうか😅🙇❓
2022年 新年あけましておめでとうございます!
こっちのバージョンは初めて聴きましたが、歌声が高めですね
Buena cancion,muy GS,del que me gusta
これが、日本コロムビアにおける、CBSレーベルからの最後のリリースです。(ウイキペディアで確認)この年の9月1日に、新たに発足したCBSソニーから、CBSレーベルの洋楽はもちろん、邦楽の一部もリリースされることになりましたが、ブルコメは、たまたまCBSとの契約が満了になる時期に当たっていたため、契約切れの後、新たに日本コロムビアと契約し、以後のレコードは、こちらからのリリースになりました。
井上忠夫が自身を持って発表したブルコメサウンドの決定版が大ヒットせず、残念なことにこれから歌謡曲に転向することになる😢…最後の歌🎤です。
ジャッキーさん、井上さんご冥福お祈りします
やっぱりアグネスチャンの草原の輝きよりこっちが好きだな。
そこかw
アグネス・チャンの同名曲とは、何の関連もないので、比較の対象にはにはなりません。
🎉この曲、キングレコード社から、井上氏の2枚組のアルバムに、入ってます、もちろん演奏と歌はブルーコメッツ名義になってますが。検索したも出ますよ。井上大輔アルバムで出ますよ。
[日本コロムビアanother ver.] ruclips.net/video/vc5IOAkomWU/видео.html
コロムビア版しか知りませんでした。こちらがオリジナルだったんですね。
映画「嗤う分身」から来ました🎀
同じくです!
@@dtkc3160 何度観ても世界観が狂おしいほど好きな映画です!
井上大輔さん、ジャッキー吉川さんに続いて、高橋健二さんが、亡くなりました。現在残っているのは、三原綱木さんと小田啓義さんだけとなりました。
いきおいがあっていいねん
ブーム去りゆくGSの最後のブルコメメロディー
アナザーヴァージョン(日本コロムビア/COLUMBIAレーベル)は ruclips.net/video/vc5IOAkomWU/видео.html
曲風がなんか鉄腕アトムみたい…
こちらのバ一ジョンを先に、レコデングをしたってことだよ、後からのバ一ジョンの方がカッコいいけど。そしてCBSレ一ベルからの最後の曲だ。
ドリフのエンディングかと思った
る
母が亡くなる前の年の紅白歌合戦で聴きました。
7歳でした。忘れる事のない心の名曲だと思います。
楽曲にクラシックの雰囲気もある井上さんの音楽センスに脱帽しましたね🎶😀
5人の紳士的で清潔感の演奏が1番青春の思い出で宝物、レコードEP盤高橋健二のサイン、年賀状、残暑見舞いの葉書の返事・・🎸🎹🙎🏻
筒美京平やっぱり化け物だわ。
当時、学校ではGSのコンサート出入りを、禁止していた学校が多かったけど、ブルーコメッツだけは、許されていたと云う学校も有りました。髪を七三分けにしてたからでしょう。大人のGSと云うイメージが強かったです。井上さんの作曲も素晴らしかったです。
草原を疾走するライオンを空から見ているイメージがします。
たいへん貴重な名曲音源を、ありがとうございました。令和元年6月4日(火)投稿。
B面の「マイサマーガール」もなかなかの佳曲です。ムード歌謡路線に転がり落ちかけている時期のブルーコメッツのシングルとしては、B面にしておくのが勿体ない生気溢れる楽曲だと思います。
マイサマーガールの他、マイオールドタウン等もブルコメのコーラスワークのすばらしさを体感出来ますね、
躍動感があり大好きな曲です🎶紅白歌合戦でも歌われていましたね。
今頃聞いてまた、思い出す❤️
コメッツがGSとしての最期の輝きを見せたヒット曲と言われていますね。
この時代のブルコメカッコよかった🎵
ソ連の指導者がゴルバチョフの時にテープで聴いてました。
その時でさえ古いと思ってたのに、あれから40年経ってまた聴きたくなりました!
A面は井上さん、B面は綱木さんの作品です。両面共に甲乙つけがたい名曲に仕上がってますよね。
ジャッキーさんのご冥福をお祈り申し上げます。
これがGSの曲ですか❗️アレンジが斬新で素晴らしい😆
この曲は、知りませんでした。🎤
素晴らしい名曲ですね。
此れからもたくさん良い曲を作って聴かせて下さいネ🎤🎺🤙
Azabu.mama💕
川上(奥住)延枝。
編曲筒美京平🎶😃
この曲は初めて聴きました❗イントロと間奏のフルート、そしてハーモニー、さりげないコードチェンジとブルーコメッツの魅力満載です。メロディーのアレンジがもっと良ければ、大ヒットしていたかも?しれません❗のぶ😘
すぎたにのぶゆき さま
この曲で紅白に出られていますよ!
@@石田孝子-h4g さん。おはようございます。そうなんですか、紅白はレコード大賞を受賞したブルーシャトーしか知りませんでした。ありがとうございます❗
又教え下さい🍀
よろしく哀愁、たそがれマイラブ♥️ のぶ😘
ブルコメの歌は結構難しい 歌唱力と声量が必要だ。GSでも難易度が高い曲が多い!
歌っていて 随所で息継ぎをうまくしないと確実に息切れがして声が出なくなる。
完璧なスコアですね。
当時の音楽シーンのトップを行ってます。
コロンビア盤って、ちゃんとこのバージョンを尊重して再現しようとしたんですね。でも歌唱だけはこちらは軽く、コロンビア盤は意識して重く歌ってますね。
なんだか面白い。
こちらはオリジナルヴァージョン(日本コロムビア/CBSレーベル)ですね。
筒美京平さんが編曲 2ヴァージョンあるのですね 聞き比べると楽しいです
失恋したなら北へ行け。そして新しい出会いを草原で。北海道を思わせます。
この歌を唄う時に、ダイちゃんがフルートを廻すのがカッコ良かった。
( ╹▽╹ )
【ジャッキー吉川&ブルーコメッツ】「草原の輝き」二社からの発売で
CBS/日本コロムビア版とCOLUMBIA版があるのは知っていましたが、
【大天才 筒美京平氏】が編曲に携わっている事は全く知りませんでした
【井上忠氏 ジャッキー吉川氏 筒美京平氏】鬼籍に入られ 合掌
何処の誰かは分かりませんが、高評価ありがとうございます
上記に記した様に【ジャッキー吉川&ブルーコメッツ】「草原の輝き」
1968年にリリースされた曲で当時「私は18歳高校2年生」
東海地方に住んでいた時のヒット曲、良く知っています。
GSブームでありなが「紅白歌合戦」に出演出来たのは
【ジャッキー吉川&ブルーコメッツ】【加瀬邦彦とワイルド・ワンズ】のみ
この頃GSブームで、色んなグループが雨後の筍の様に乱立していた時期で
GSブームは1970年頃から治まって来たのを覚えています。
1960年~1970年代この頃の歌謡曲、洋楽、良い曲ばかりで
現在とは大違いでこれからも心に残る歌ばかりでした。
@@aruhidokokade6190 さん 確かワイルド・ワンズは紅白に出ていないのでは
GSで紅白に出たのはブルー・コメッツだけのはず。
レコード買いました!
マイサマーガール、三原綱木もこの頃いい曲書いていました。
人生で初めて♭4個、#4個と対面した流行歌でした。
なんと、「草原の輝き」にはバージョン違いがあるのか!
こっちは初めて聴いたけど、
馴染んでたのより唄は軽く、演奏はゴージャスなんだね
こちらの曲では、井上氏のフル一トが聞けるが、別バ一ジョンでは、なぜか聞こえない、但しイントロのジャッキ一氏のドラミングに勢いがあって爽快だ。
笛と転調こそブルーコメッツの歌
デケデン! 僕はー 通りすぎてーいーくー
正しく!
この曲聴くたびにタイガーマスクを思い出すのは俺だけでしょうか😅🙇❓
2022年 新年あけましておめでとうございます!
こっちのバージョンは初めて聴きましたが、歌声が高めですね
Buena cancion,muy GS,del que me gusta
これが、日本コロムビアにおける、CBSレーベルからの最後のリリースです。(ウイキペディアで確認)
この年の9月1日に、新たに発足したCBSソニーから、CBSレーベルの洋楽はもちろん、邦楽の一部もリリースされることになりましたが、ブルコメは、たまたまCBSとの契約が満了になる時期に当たっていたため、契約切れの後、新たに日本コロムビアと契約し、以後のレコードは、こちらからのリリースになりました。
井上忠夫が自身を持って発表したブルコメサウンドの決定版が大ヒットせず、残念なことにこれから歌謡曲に転向することになる😢…最後の歌🎤です。
ジャッキーさん、井上さんご冥福お祈りします
やっぱりアグネスチャンの草原の輝きよりこっちが好きだな。
そこかw
アグネス・チャンの同名曲とは、何の関連もないので、比較の対象にはにはなりません。
🎉この曲、キングレコード社から、井上氏の2枚組のアルバムに、入ってます、もちろん演奏と歌はブルーコメッツ名義になってますが。検索したも出ますよ。井上大輔アルバムで出ますよ。
[日本コロムビアanother ver.]
ruclips.net/video/vc5IOAkomWU/видео.html
コロムビア版しか知りませんでした。こちらがオリジナルだったんですね。
映画「嗤う分身」から来ました🎀
同じくです!
@@dtkc3160 何度観ても世界観が狂おしいほど好きな映画です!
井上大輔さん、ジャッキー吉川さんに続いて、高橋健二さんが、亡くなりました。現在残っているのは、三原綱木さんと小田啓義さんだけとなりました。
いきおいがあっていいねん
ブーム去りゆくGSの最後のブルコメメロディー
アナザーヴァージョン(日本コロムビア/COLUMBIAレーベル)は ruclips.net/video/vc5IOAkomWU/видео.html
曲風がなんか鉄腕アトムみたい…
こちらのバ一ジョンを先に、レコデングをしたってことだよ、後からのバ一ジョンの方がカッコいいけど。そしてCBSレ一ベルからの最後の曲だ。
ドリフのエンディングかと思った
る