Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
彼とほぼ同じ年の頃、おじさんはバッツやレナたちと冒険していたんだよ
私高3なんですけど父に勧められてFFをプレイさせていただきました!あれはもう名作ですね😊
クルル「ガラフおじいちゃん……」
泣ける
ゲームの中でだけしか「冒険」を知らない大人になるなよ!
ところが膝に矢を受けてしまってなぁ…
途中横切った人FFやりた過ぎて帰った説を是非推していきたい
この曲を11歳の発表会に弾かせるピアノの先生の柔軟性に脱帽する
バイエル うちの息子にも弾かせたいと思いましたが周りの客に引かれないか不安ですwww
りょんりょん どうでした?
その前に息子に引かれました😭
@@ねむねむ-b5o まず、それだけの腕が無いでしょw
@@rs-tp2cf 最低コメやないか
11歳でビッグブリッヂの死闘選曲するとか好き
らっきょ キッカケはご両親の可能性が高いかと‥‥(^◇^;)
将来はスクエニ決定だな
少年にヘイストかかってんぞ
将来受けるプロテス ト 観衆総立ち成シエル いずれ世界にジャンプ!
すき
いや待て!これは…俺らがスロウにかかっているのかもしれない!
これはミニマムかけられた大人じゃない?
わろた
少年のピアノの腕も良いが…コメントしてるみんなが、だいたい同世代な感じがするこの空間が好き
11歳でこのレベルまでよくぞ出来たなという印象しかないな…多少のぎごちなさはこれからだし将来有望すぎる。原曲を知らない世代のピアノでFFを思い出して胸を熱くしたのは久しぶりでしたこの子に拍手👏
ピアノの先生ってクラシックばっかひかせたがるからこう言うのを許可した先生は素晴らしい
ホントにそうですね。他のサイトでも見ますけど、今のピアノ教室は興味を切らさないで指導しているんだなと思います。
きっと先生はギルガメッシュなんだとおもうよwww
何回も聞いてるけど、ピアノで弾けるのはすごいって思います。発表会でこの曲を選定した家族もスゴイ!
間違いない
観客が全員FFファンだったら最初の5秒で歓声もんだぞこれ
紫ペンキ被った人 確実に場内がスタンディングオベーションになってるレベル
きっとご両親達は歓声を我慢しているんでしょう笑俺ならフォー言うのすごく我慢しそう笑
いや1秒でもいける
ゲームのことはよくわからないが、この子が一心不乱に血の滲むような努力をしてきたことは理解できるピアニストでなくても、きっと立派な大人になるに違いない
ピアノ弾かないひとにはわからないかもしれんが、本番でいつもと違うピアノを弾かなきゃいけないというのは結構感覚が違うんだよね自分の楽器を弾けないというストレスがピアノにはある。それでここまで弾ければすごいわ
ギルガメッシュ「少年!お前のピアノ……凄かったぜ!」
くさ
少年「……おじちゃん……」
FF5愛の溢れるコメント
「なんか・・・嬉しいぜ・・・!」
エクスカリパーを手に入れた
めっちゃかっこいい!感動した39歳です。
付き添いのパパさんたちがウズウズしてること間違いない!
ほんと!懐かしいですね!自分も植松氏の簡単な楽譜で弾いてました。今の子はゲームのリバイバルで知ってるんでしょうか?
確かに30代、40代パパさんは冒険に出たい気分になるかもしれませんね(笑
ギルガメッシュ
ごめん、ママさんだけど、私もウズウズするわ(笑)その場にいたらテンション上がるだろうな(*´ω`*)
バイク乗り回してぇw
11歳でこれを弾ける子供はそういない!素晴らしいの一言!!あっぱれです!!
ダリルが言うならそうやな
今の小学生がビッグブリッヂの死闘を見つけて、興味を持っているというのがなんだか嬉しい。
これを選曲するとは、なんてカッコイイ11歳✨一生懸命練習したんだろうな☺
選曲したのは親なんだけどもね
また観に来てしまった^_^普通に他で音楽聴くのもいいけどこの子が一生懸命しかもビッグブリッジの死闘を引いてるという良さがある!ギルガメッシュコスプレでもして会場で聴いてたい!
発表会はこんな魂こもった曲なら何でもありなんですよ!堅苦しい曲より子供がノリノリになれる曲をみんな弾いてほしいなー
世代を超えて愛される曲。植松伸夫さんの偉大さ。感動しました。
こういう時に限って咳が止まらない気持ちに共感してしまった
これ、スタンディングオベーションものでしょ!原作、原曲を知ってるパパさんママさん達は涙ものだったろうなぁ👏🏻👏🏻👏🏻ぱち
娘の発表会行っていきなり知らん子がこんなの弾き始めたら感動して泣いちゃうw
後ろの花束?がもう優しく見守るギルガメッシュにしか見えない「坊主、、良くやったな」
選曲センスが良すぎるピアノの腕以前にそれだけで好きになれちゃうね
普通にいい曲なんだなーって思うなゲームの作曲者すごい
なぜ11歳の少年がこの選曲をしたのか。お父さんの趣味としか思えないが、最高!
ビッグブリッジの動画はいくつもあるけれど、これが1番好きで何度も見に来ています凄くワクワクする!
天才!しかも楽譜見てないよね😲将来楽しみですね♥うますぎる💦
小学5年でここまで弾けるなんて凄いですね。ビッグブリッジの死闘の曲大好きなのでテンション上がります。
ピアノオペラ版をこの歳で弾けるとは! 天才ですね(確信)
お見事です!ffシリーズの中でも髄をなして好きな曲♪
11歳が普通に弾ける曲じゃないんですが…
というかもともと人間が弾くように作曲されてないはずなんですけどね…
みなさんのコメントFFⅤ愛があっていいなぁ✨久しぶりにやりたい!w
この曲を一発勝負な公の場で弾けるって凄いな!
相当練習してるのが良く伝わりますねこれは…しかもタッチや表現はこの歳で達するのは難しいレベルだから多分天才だと思うんですけど(名推理)プロにならなくてもいいから趣味でも細く長く続けてほしいゾ
感動したー。11歳なのにFF5好きなのか!!ここに来ているFF5おじさんは涙したはずだ。
最初のところピアノでここまで上手く弾ける人はそうはいないと思われるテンポも安定してるしすごいわ
これ何回見ても出だしで度肝抜かれてそのあと凄すぎだろってなって笑う
素晴らしいです!!クラシックしか知らない堅物の人達にも、この演奏を聴いて、少しは興味を持って貰えたらいいなぁ。ゲーム曲だろうが良い曲は良いと言うことを知らしめた演奏だと思います!
11でこの曲弾けるの本当尊敬…私も同じくらいの時弾いてみようとしたけど初っ端から無理ゲーだった(そもそもピアノ習ってないから無理に決まってんだけど)素晴らしい動画
鳥肌時間の流れを感じさせない
我が家の兄もこの曲を中学生のときピアノの発表会で弾いていたなぁ。当時FFわ知らなかった私はずっとこの曲をクラシックだと思っていたのを思い出しました。。。
演奏発表会で弾いても遜色ないゲーム曲を作ったノビヨ師匠は天才!
このすっぴんの少年頭の上に星がありやがる。
きっとクイックからのツインランサーの二刀流でみだれうちをするようなジョブでしょう。
居眠りしてたおやぢ共が ガタタッ 起きるんだろうね
「俺の負けだ…」(ヘイスト)「ここまで弾かれちゃ…」(プロテス)「手も足も出ないぜ…」(シェル)…ってのは ウソだけどな!(ジャンプ)
バッツ『魔法剣サイレス』(SFC脳)ファリス『マジックハンマー』(青魔法脳)レナ『リリスの口づけ』『ダークエーテル』(調合脳)ガラフ『ミュート』(せっかち)
彼は世界にある全ての酒場でピアノを弾いてきたに違いない
すげー!発表会でいきなりこんなん弾かれたら口ポカーンだわ…
大音量オススメ!最後の拍手に混ざって誰か『すげぇ…』って言ってますねw生演奏ほんと凄かったのでしょう…これからも頑張ってください!
kuro kuro 私も1人の「すげぇ…」が全ての観客の言いたい事が物語ってると思いました!感動して涙したFF世代35歳のおばさんですw
この曲って ドラムが利いてるイメージあるので、その迫力をピアノだけで出すのって それだけでも力量がいるだろうなと思うのです( ´∀`)素晴らしいですこれからも是非頑張って続けてくださいね♪
お金払ってもええ位のうまさや👍小学生でここまでのレベルだと将来が楽しみですね👍
原曲知らない世代が弾いてるって、凄い事だねぇ。
原曲は知ってるかもしれんやん
ひでりんこ BBC 知らない「世代」って書いてるで
当時リアルタイムを生きていない世代ってことだよ
そゆことです。良く考えてみたら、クラシック音楽はどうなんだよって話ですけども^_^;
ってか、彼にとっては只々他のクラシック曲と等しく選曲候補の一つなだけという可能性…
これを選ぶセンスも素晴らしい😺
スゴい! なにか不思議な情緒を感じる! ド派手なエレキギターアレンジにはない流れるような繊細なタッチだ!
本当に素晴らしい☆ゲーム音楽としては上級に位置する難しさだと聞いていますがこのレベルで出来る小学生のセンスとアレンジは天才なのかも知れないですね!将来大人になった時は有名人になっているかもですね☆
フランキー将軍TV この楽譜欲しい
フランキー将軍TV 個人的には植松先生所に弟子入り欲しいです(*^ω^*)b
カッコ良すぎる、、、少年、惚れたぜ
この子にこの曲の楽譜を渡そうと思った人の気持ちと、はじめてこの曲の楽譜を見た少年の気持ちが知りたい
すごいな...子供は未来そのものだな
これ、親世代の方がテンション上がりますよね?
これは、ゲームやってた人はびっくりしますね。子供がアレンジで、ここまでやってるとなると。
ですな。そしてこの曲は世代を超えて語り継がれる名曲となる。
最後のペコリと演奏してる時のギャップが可愛すぎるぜ!
1995年くらいに出たゲームのボス線の局が子どもに演奏されるなんて。PSでリメイクされたり、RTAやTASなんかでいまだにプレーされ、動画では弾いてみた、吹いてみたシリーズでも取り上げられ続けてるからこそ。曲もゲームソフトも高品質という証拠だ。
kabe Nuri つまんない事 言ってごめん、1992年発売なの
kabe Nuri ;
出だしで思わず笑ったわwうますぎてチョコボ肌w
ピアノ講師だったモノです。この編曲誰がしたんでしょう。この子の技術もすごいけど、ピアノだけでこれが再現できるなんて。
鳥肌たった。最高すぎる。尊敬すぎる。。私も弾きたかった!!!
11歳で演奏系ユーチューバーやっててアカウント持ってるってだけでもすごいなー。ほんとすごい世の中になったなー、迷惑ユーチューバーは嫌いだけど、こういう人はどんどん増えてきてほしい。本人に自由な曲を弾かせてくれる先生や関係者の方も素晴らしい。
最初の手の動きがはやすぎて魔法かけてるみたい 音的になんとなくブリザド系のw
俺はウォンディーネが見えた!笑
到底FF5の発売当初は生まれてないだろう子供がこの神曲を弾いてくれてることにオジサンは嬉しく思う!親御さんがFFファンなのかな?何にせよ素晴らしい!是非別のゲームミュージックも弾いてほしい!
すげぇよ・・・これが11歳かよって言うくらいすごかった。格が違う・・・。是非とも他のFF曲も聴きたいわ。
凄いとしか言い表せない、素晴らしい!!
小5でFF5やってた俺小5で「ビックブリッヂの死闘」をピアノので弾いてる彼どっちも素敵
は・・凄すぎ。もうちょい年齢いって指が伸びたりするとキチンと弾いてくれそう。ホント凄いw
ピアノ発表会でなんてもの弾いてんだw
でなんてもて…今は何でもいいみたいですよ妹がよくわからんのひいてました
@@ビーフコンソメ0117 時代は変わったもんですな……
分かる笑攻めてるよなこの子笑
攻め過ぎだろwww だが、こう言うの嫌いじゃないな。この子の成長が楽しみですw
ビーフコンソメ01170117 いや、逆に昔はダメだったの?そっちの方が驚きなんだが…
将来は脱糞の曲とか弾かない方向に育ってほしい
ブリブリブリ
ドラえもん ゆゆうたキッズ
それどこのモーツァルトや
あーもうこの少年人間やめてらw凄すぎるよ。神童やん
この子人生強くてニューゲームから初めてんのて位凄い
WOW. I am very jealous. He is incredibly talented. Little Uematsu.
発表会でゲーソンか。こうやって時代が進んでもっと音楽やることが自由になるとええな。
昔習ってたが、聞いたことのない曲ばかりでつまらなかった。物覚えの良い子供時代にゲーソン弾かせてほしかったよ
揚げ足取りで申し訳ないけど元がBGMだからゲー「ソン」じゃないですよ。
ゲームミュージックをメジャーにしたのがすぎやまこういち
ゲーソンに物凄い昭和を感じる
haisentetsudouryou おれは親にゲーム音楽の楽譜買ってもらって弾いてた
11歳→すごい ビッグブリッジ→センスよすぎ 発表会で→まじでかw 以上の三点から本当に素晴らしい!最高です!
自分の息子にも弾かせたいぜ 素晴らしかった ありがとう
好きな曲をピアノでありがとう!!感動した🥺
この子の親の世代は歓喜する人多そうだね⭐️
何回も見にきてしまう…
なんだろうとりあえずエクスデスとオメガと神龍をバハムートとホーリーとエクスカリバーやらいろんな攻略法なんやらで11歳にいろんなことで倒してもらったって事と理解しました✨
将来音楽家にジョブチェンジしてくれよな。ffのサウンドは任せたぞ
11歳がこの曲知ってるんだwさすが神曲
RUclips見てて鳥肌立った・・・現場にいたら多分おしっこ漏らしてたわ!ミスタッチは全然悪くない! ライブじゃ! 生じゃよ!!!
上手すぎてピアノの向こうにギルガメッシュが見えた気がする
きっと、舞台の袖のドアの裏で、来ないかと不安になりながら、待っていそうww
ビッグブリッヂの死闘最初からすごい( °_° )!いいものを聴かせてもらいました♪
朝から感動して涙出たわ!
イスに座れてるのかわからないの可愛い(ショタ脳)素晴らしい演奏でした。
短パン可愛いよな
0:26 くらいで、暗闇の雲 が出てきたかと思ってびっくりした
サムネ見て何の気なしに再生してみたら、想像の遥か上を行かれてしまった‼️
英雄の薬飲んだなこりゃ
子供の才能って、計り知れない✨
???『少年! いつまでも、鍵盤をいたわる、優しさを忘れるな😁👍』
鳥肌めちゃめちゃたちました。。。!ほんとにすごいですね。。
11歳でこんなに上手く弾けるようなもんなの?すごすぎる
11歳でこれは上手すぎでは!?たくさん努力したのが伺えていいですねぇ
彼とほぼ同じ年の頃、おじさんはバッツやレナたちと冒険していたんだよ
私高3なんですけど父に勧められてFFをプレイさせていただきました!
あれはもう名作ですね😊
クルル「ガラフおじいちゃん……」
泣ける
ゲームの中でだけしか「冒険」を知らない大人になるなよ!
ところが膝に矢を受けてしまってなぁ…
途中横切った人
FFやりた過ぎて
帰った説を是非
推していきたい
この曲を11歳の発表会に弾かせるピアノの先生の柔軟性に脱帽する
バイエル うちの息子にも弾かせたいと思いましたが周りの客に引かれないか不安ですwww
りょんりょん どうでした?
その前に息子に引かれました😭
@@ねむねむ-b5o まず、それだけの腕が無いでしょw
@@rs-tp2cf
最低コメやないか
11歳でビッグブリッヂの死闘選曲するとか好き
らっきょ
キッカケはご両親の可能性が高いかと‥‥(^◇^;)
将来はスクエニ決定だな
少年にヘイストかかってんぞ
将来受けるプロテス ト 観衆総立ち成シエル いずれ世界にジャンプ!
すき
いや待て!これは…
俺らがスロウにかかっているのかもしれない!
これはミニマムかけられた大人じゃない?
わろた
少年のピアノの腕も良いが…
コメントしてるみんなが、だいたい同世代な感じがするこの空間が好き
11歳でこのレベルまでよくぞ出来たなという印象しかないな…多少のぎごちなさはこれからだし将来有望すぎる。原曲を知らない世代のピアノでFFを思い出して胸を熱くしたのは久しぶりでしたこの子に拍手👏
ピアノの先生ってクラシックばっかひかせたがるからこう言うのを許可した先生は素晴らしい
ホントにそうですね。他のサイトでも見ますけど、今のピアノ教室は興味を切らさないで指導しているんだなと思います。
きっと先生はギルガメッシュなんだとおもうよwww
何回も聞いてるけど、ピアノで弾けるのはすごいって思います。
発表会でこの曲を選定した家族もスゴイ!
間違いない
観客が全員FFファンだったら最初の5秒で歓声もんだぞこれ
紫ペンキ被った人 確実に場内がスタンディングオベーションになってるレベル
きっとご両親達は歓声を我慢しているんでしょう笑
俺ならフォー言うのすごく我慢しそう笑
いや1秒でもいける
ゲームのことはよくわからないが、この子が一心不乱に血の滲むような努力をしてきたことは理解できる
ピアニストでなくても、きっと立派な大人になるに違いない
ピアノ弾かないひとにはわからないかもしれんが、本番でいつもと違うピアノを弾かなきゃいけないというのは結構感覚が違うんだよね
自分の楽器を弾けないというストレスがピアノにはある。それでここまで弾ければすごいわ
ギルガメッシュ「少年!
お前のピアノ……凄かったぜ!」
くさ
少年「……おじちゃん……」
FF5愛の溢れるコメント
「なんか・・・嬉しいぜ・・・!」
エクスカリパーを手に入れた
めっちゃかっこいい!感動した39歳です。
付き添いのパパさんたちがウズウズしてること間違いない!
ほんと!懐かしいですね!
自分も植松氏の簡単な楽譜で弾いてました。
今の子はゲームのリバイバルで知ってるんでしょうか?
確かに30代、40代パパさんは冒険に出たい気分になるかもしれませんね(笑
ギルガメッシュ
ごめん、ママさんだけど、私もウズウズするわ(笑)
その場にいたらテンション上がるだろうな(*´ω`*)
バイク乗り回してぇw
11歳でこれを弾ける子供はそういない!
素晴らしいの一言!!
あっぱれです!!
ダリルが言うならそうやな
今の小学生がビッグブリッヂの死闘を見つけて、興味を持っているというのがなんだか嬉しい。
これを選曲するとは、なんてカッコイイ11歳✨
一生懸命練習したんだろうな☺
選曲したのは親なんだけどもね
また観に来てしまった^_^
普通に他で音楽聴くのもいいけどこの子が一生懸命しかもビッグブリッジの死闘を引いてるという良さがある!
ギルガメッシュコスプレでもして会場で聴いてたい!
発表会はこんな魂こもった曲なら何でもありなんですよ!堅苦しい曲より子供がノリノリになれる曲をみんな弾いてほしいなー
世代を超えて愛される曲。植松伸夫さんの偉大さ。感動しました。
こういう時に限って咳が止まらない気持ちに共感してしまった
これ、スタンディングオベーションものでしょ!
原作、原曲を知ってるパパさんママさん達は涙ものだったろうなぁ👏🏻👏🏻👏🏻ぱち
娘の発表会行っていきなり知らん子がこんなの弾き始めたら感動して泣いちゃうw
後ろの花束?がもう優しく見守るギルガメッシュにしか見えない
「坊主、、良くやったな」
選曲センスが良すぎる
ピアノの腕以前にそれだけで好きになれちゃうね
普通にいい曲なんだなーって思うな
ゲームの作曲者すごい
なぜ11歳の少年がこの選曲をしたのか。お父さんの趣味としか思えないが、最高!
ビッグブリッジの動画はいくつもあるけれど、これが1番好きで何度も見に来ています
凄くワクワクする!
天才!しかも楽譜見てないよね😲
将来楽しみですね♥
うますぎる💦
小学5年でここまで弾けるなんて凄いですね。ビッグブリッジの死闘の曲大好きなのでテンション上がります。
ピアノオペラ版をこの歳で弾けるとは! 天才ですね(確信)
お見事です!
ffシリーズの中でも髄をなして好きな曲♪
11歳が普通に弾ける曲じゃないんですが…
というかもともと人間が弾くように作曲されてないはずなんですけどね…
みなさんのコメントFFⅤ愛があっていいなぁ✨
久しぶりにやりたい!w
この曲を一発勝負な公の場で弾けるって凄いな!
相当練習してるのが良く伝わりますねこれは…
しかもタッチや表現はこの歳で達するのは難しいレベルだから多分天才だと思うんですけど(名推理)
プロにならなくてもいいから趣味でも細く長く続けてほしいゾ
感動したー。11歳なのにFF5好きなのか!!ここに来ているFF5おじさんは涙したはずだ。
最初のところピアノでここまで上手く弾ける人はそうはいないと思われる
テンポも安定してるしすごいわ
これ何回見ても出だしで度肝抜かれてそのあと凄すぎだろってなって笑う
素晴らしいです!!
クラシックしか知らない堅物の人達にも、この演奏を聴いて、少しは興味を持って貰えたらいいなぁ。
ゲーム曲だろうが良い曲は良いと言うことを知らしめた演奏だと思います!
11でこの曲弾けるの本当尊敬…
私も同じくらいの時弾いてみようとしたけど初っ端から無理ゲーだった(そもそもピアノ習ってないから無理に決まってんだけど)
素晴らしい動画
鳥肌
時間の流れを感じさせない
我が家の兄もこの曲を中学生のときピアノの発表会で弾いていたなぁ。
当時FFわ知らなかった私はずっとこの曲をクラシックだと思っていたのを思い出しました。。。
演奏発表会で弾いても遜色ないゲーム曲を作ったノビヨ師匠は天才!
このすっぴんの少年頭の上に星がありやがる。
きっとクイックからのツインランサーの二刀流でみだれうちをするようなジョブでしょう。
居眠りしてたおやぢ共が ガタタッ 起きるんだろうね
「俺の負けだ…」(ヘイスト)
「ここまで弾かれちゃ…」(プロテス)
「手も足も出ないぜ…」(シェル)
…ってのは ウソだけどな!(ジャンプ)
バッツ『魔法剣サイレス』(SFC脳)
ファリス『マジックハンマー』(青魔法脳)
レナ『リリスの口づけ』『ダークエーテル』(調合脳)
ガラフ『ミュート』(せっかち)
彼は世界にある全ての酒場でピアノを弾いてきたに違いない
すげー!発表会でいきなりこんなん弾かれたら口ポカーンだわ…
大音量オススメ!最後の拍手に混ざって誰か『すげぇ…』って言ってますねw
生演奏ほんと凄かったのでしょう…
これからも頑張ってください!
kuro kuro 私も1人の「すげぇ…」が全ての観客の言いたい事が物語ってると思いました!感動して涙したFF世代35歳のおばさんですw
この曲って ドラムが利いてるイメージあるので、その迫力をピアノだけで出すのって それだけでも力量がいるだろうなと思うのです( ´∀`)素晴らしいです
これからも是非頑張って続けてくださいね♪
お金払ってもええ位のうまさや👍
小学生でここまでのレベルだと将来が楽しみですね👍
原曲知らない世代が弾いてるって、凄い事だねぇ。
原曲は知ってるかもしれんやん
ひでりんこ BBC
知らない「世代」って書いてるで
当時リアルタイムを生きていない世代ってことだよ
そゆことです。良く考えてみたら、クラシック音楽はどうなんだよって話ですけども^_^;
ってか、彼にとっては只々他のクラシック曲と等しく選曲候補の一つなだけという可能性…
これを選ぶセンスも素晴らしい😺
スゴい! なにか不思議な情緒を感じる! ド派手なエレキギターアレンジにはない流れるような繊細なタッチだ!
本当に素晴らしい☆
ゲーム音楽としては上級に位置する難しさだと聞いていますが
このレベルで出来る小学生の
センスとアレンジは天才なのかも知れないですね!
将来大人になった時は有名人になっているかもですね☆
フランキー将軍TV この楽譜欲しい
フランキー将軍TV
個人的には植松先生所に弟子入り欲しいです(*^ω^*)b
カッコ良すぎる、、、少年、惚れたぜ
この子にこの曲の楽譜を渡そうと思った人の気持ちと、
はじめてこの曲の楽譜を見た少年の気持ちが知りたい
すごいな...子供は未来そのものだな
これ、親世代の方がテンション上がりますよね?
これは、ゲームやってた人はびっくりしますね。子供がアレンジで、ここまでやってるとなると。
ですな。
そしてこの曲は世代を超えて語り継がれる名曲となる。
最後のペコリと演奏してる時のギャップが可愛すぎるぜ!
1995年くらいに出たゲームのボス線の局が子どもに演奏されるなんて。
PSでリメイクされたり、
RTAやTASなんかでいまだにプレーされ、
動画では弾いてみた、吹いてみたシリーズでも取り上げられ続けてるからこそ。
曲もゲームソフトも高品質という証拠だ。
kabe Nuri つまんない事 言ってごめん、1992年発売なの
kabe Nuri ;
出だしで思わず笑ったわw
うますぎてチョコボ肌w
ピアノ講師だったモノです。
この編曲誰がしたんでしょう。
この子の技術もすごいけど、ピアノだけでこれが再現できるなんて。
鳥肌たった。最高すぎる。尊敬すぎる。。私も弾きたかった!!!
11歳で演奏系ユーチューバーやっててアカウント持ってるってだけでもすごいなー。ほんとすごい世の中になったなー、迷惑ユーチューバーは嫌いだけど、こういう人はどんどん増えてきてほしい。本人に自由な曲を弾かせてくれる先生や関係者の方も素晴らしい。
最初の手の動きがはやすぎて魔法かけてるみたい 音的になんとなくブリザド系のw
俺はウォンディーネが見えた!笑
到底FF5の発売当初は生まれてないだろう子供がこの神曲を弾いてくれてることにオジサンは嬉しく思う!
親御さんがFFファンなのかな?
何にせよ素晴らしい!
是非別のゲームミュージックも弾いてほしい!
すげぇよ・・・これが11歳かよって言うくらいすごかった。格が違う・・・。是非とも他のFF曲も聴きたいわ。
凄いとしか言い表せない、素晴らしい!!
小5でFF5やってた俺
小5で「ビックブリッヂの死闘」をピアノので弾いてる彼
どっちも素敵
は・・凄すぎ。もうちょい年齢いって指が伸びたりするとキチンと弾いてくれそう。ホント凄いw
ピアノ発表会でなんてもの弾いてんだw
でなんてもて…
今は何でもいいみたいですよ
妹がよくわからんのひいてました
@@ビーフコンソメ0117 時代は変わったもんですな……
分かる笑
攻めてるよなこの子笑
攻め過ぎだろwww だが、こう言うの嫌いじゃないな。この子の成長が楽しみですw
ビーフコンソメ01170117 いや、逆に昔はダメだったの?そっちの方が驚きなんだが…
将来は脱糞の曲とか弾かない方向に育ってほしい
ブリブリブリ
ドラえもん ゆゆうたキッズ
それどこのモーツァルトや
あーもうこの少年人間やめてらw
凄すぎるよ。神童やん
この子人生
強くてニューゲームから初めてんの
て位凄い
WOW. I am very jealous. He is incredibly talented. Little Uematsu.
発表会でゲーソンか。こうやって時代が進んでもっと音楽やることが自由になるとええな。
昔習ってたが、聞いたことのない曲ばかりでつまらなかった。物覚えの良い子供時代にゲーソン弾かせてほしかったよ
揚げ足取りで申し訳ないけど元がBGMだからゲー「ソン」じゃないですよ。
ゲームミュージックをメジャーにしたのがすぎやまこういち
ゲーソンに物凄い昭和を感じる
haisentetsudouryou おれは親にゲーム音楽の楽譜買ってもらって弾いてた
11歳→すごい ビッグブリッジ→センスよすぎ 発表会で→まじでかw 以上の三点から本当に素晴らしい!最高です!
自分の息子にも弾かせたいぜ 素晴らしかった ありがとう
好きな曲をピアノでありがとう!!感動した🥺
この子の親の世代は歓喜する人多そうだね⭐️
何回も見にきてしまう…
なんだろう
とりあえずエクスデスと
オメガと神龍を
バハムートとホーリーと
エクスカリバーやら
いろんな攻略法なんやらで
11歳にいろんなことで倒して
もらったって事と理解しました✨
将来音楽家にジョブチェンジしてくれよな。ffのサウンドは任せたぞ
11歳がこの曲知ってるんだwさすが神曲
RUclips見てて鳥肌立った・・・
現場にいたら多分おしっこ漏らしてたわ!
ミスタッチは全然悪くない! ライブじゃ! 生じゃよ!!!
上手すぎてピアノの向こうにギルガメッシュが見えた気がする
きっと、舞台の袖のドアの裏で、来ないかと不安になりながら、待っていそうww
ビッグブリッヂの死闘
最初からすごい( °_° )!
いいものを聴かせてもらいました♪
朝から感動して涙出たわ!
イスに座れてるのかわからないの可愛い(ショタ脳)素晴らしい演奏でした。
短パン可愛いよな
0:26 くらいで、暗闇の雲 が出てきたかと思ってびっくりした
サムネ見て何の気なしに再生してみたら、想像の遥か上を行かれてしまった‼️
英雄の薬飲んだなこりゃ
子供の才能って、計り知れない✨
???『少年! いつまでも、鍵盤をいたわる、優しさを忘れるな😁👍』
鳥肌めちゃめちゃたちました。。。!
ほんとにすごいですね。。
11歳でこんなに上手く弾けるようなもんなの?
すごすぎる
11歳でこれは上手すぎでは!?たくさん努力したのが伺えていいですねぇ