【これだけでFP2級実技合格】税金分野の超重要計算を瞬殺!【協会実技④】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024
  • 協会実技対策シリーズのプレイリスト⇒ • FP2級 協会実技対策 
    【必ず見ておきたい関連動画】
    総所得・損益通算⇒ • Video
    退職所得の式の意味が解る⇒ • 【一網打尽】退職所得や退職所得控除の関連知識...
    分離課税と総合課税⇒ • 【暗記で消耗しない!】総合課税と分離課税を聞...
    #FP2級 #実技試験 #タックスプランニング
    ●FP1級向け動画リスト
    • FP1級受験者のためのテーマ解説まとめ
    ●FP2級向け動画
    • Playlist
    ●FP3級向け動画
    • Playlist
    このチャンネルでは、FP試験で苦痛な丸暗記を撲滅するために、東大卒1級FPが各テーマで印象に残るお話をしています。
    【もっと本質を理解しながら、最短最速で、コスパ良くFP試験に合格したい方に:FPキャンプ】
    FPキャンプは本質を理解する学びの楽しさを感じながら、最短合格に向けて効率的に学習できるFPコンテンツを個人、ならびに法人・団体のお客様向けに提供しています。現在、1級学科試験コース、2級コース、FP3級コースを開講中です。
    専門講師が本試験を徹底分析して制作した充実したコンテンツ、オリジナルサイトと専用スマホアプリを用いた学習に集中できるプラットフォーム、入会金なしでコスパ良く学習可能なサブスク制料金体系などが高く評価され、受講者数は開始10か月で4,800名を超えました。24年1月のFP1級学科試験では受検者の約3割が受講生という圧倒的シェアと全体平均の5倍を超える高い合格率を記録、FP2級試験では学科試験で7割超、実技試験で約9割という全体平均を大きく上回る合格率を達成しました。
    ご興味のある方はFPキャンプの紹介動画ならびに専用サイトをご覧ください
    紹介動画: • サブスク型オンラインFP資格講座「FPキャン...
    1級学科試験コース(無料体験版あり):www.fp-camp.ne...
    2級コース:www.fp-camp.ne...
    3級コース:www.fp-camp.ne...
    【ほんださんプロフィール】
    大学在学中から日本における金融リテラシーに課題を感じ、金融教育のコンテンツ制作やセミナー運営を行う。24歳で1級ファイナンシャル・プランニング技能士を独学で取得。学習時の独学経験を踏まえ、21年4月にFP試験向け解説を手がける「ほんださんFPチャンネル」を開設。本質の理解を目指す分かりやすい講義が高い評価を集め、現在の登録者数は20万人超とFP業界でトップを誇る。
    東京大学工学部都市工学科卒業(都市計画専攻)
    【ほんださんLINEスタンプ】
    line.me/S/stic...
    【公式SNS】
    ・ほんださん
     ◦ X: / hondarfp
    ・FPキャンプ
     ◦ X: / fp_camp
     ◦ RUclips: / @fp_camp
    【問い合わせ】
    社員・職員・学生向けセミナー・RUclipsコラボ・取材に関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。
    square-works.c...
    #FP試験 #FP1級 #FP2級 #FP3級

Комментарии • 13

  • @kazkaz1003
    @kazkaz1003 Год назад +30

    一時所得の1/2ばかりインパクトが強くて、いつも50万控除するのを忘れる…

  • @user-tp6oj1gd6f
    @user-tp6oj1gd6f Год назад +2

    軽トラの荷台😂、疲れてきてるときにふっと笑えて集中力が戻ります!ほんとお話上手いです。いつも助けられています、ありがとうございます😊

  • @miwatsuji6709
    @miwatsuji6709 3 года назад +12

    不事山譲で爆死!笑 そうならないようにしっかり演習します!

  • @ヒトシ-n7h
    @ヒトシ-n7h 3 года назад +5

    3級知識から脱却して爆死しないように試験日まで頑張ります

  • @1akari-shining-green49
    @1akari-shining-green49 Год назад +1

    いつもありがとうございます。
    とってもわかりやすくて助かっています。
    ところで、、
    ☆ 総所得・損益通算の動画が見れなくなっているのですが、
    敢えて公開されていないのでしょうか、、
    残念です(T . T)、、、

  • @user-ff8tw7qi3l
    @user-ff8tw7qi3l Год назад

    ありがとうございます!がんばります!

  • @Takkatw
    @Takkatw Год назад +4

    ②総所得: 6:52-
    ④退職所得: 22:16-
    ⑤減価償却: 32:08-

  • @user-qu8qf2pp9v
    @user-qu8qf2pp9v 3 года назад +2

    いつも見てます。すごくわかりやすくて助かってます。
    さっそくですが質問させてください。
    不動心所得の必要経費に負債利子の問題です。
    2020.1の応用問題です
    不動産収入720万
    必要経費750万
    取得に要した負債利子60万
    (土地取得に係るものが42万、建物取得に係るものが18万)が含まれてる
    という、いつもの問題です
    ですが、解説を見ると土地取得に係る負債利子は損益通算の対象にならない。なぜなら不動産所得の損失−30万よりも土地取得に係る負債の利子42万のほうが多いためだそうです。
    これが理解できなかったのです
    普段通りして
    720−(750−42)=12万
    あれ?いつもマイナスの赤字所得なのに珍しく不動産所得が12万のプラスになったなーと思ってました
    普通に総所得計算すると30万のマイナスもしないってなって?となりました
    解説が理解できないんです(^_^;)

    • @HondaFP
      @HondaFP  3 года назад +8

      所得の計算と損益通算の計算は別物です。
      不動産所得自体は0です。なぜならこの人は不動産における所得で赤字だからです。(土地の負債利子も所得の計算上含めます)
      ただ不動産の損失を損益通算はできません。土地の負債利子の損失を除いたら損失は発生しないためです。

    • @user-qu8qf2pp9v
      @user-qu8qf2pp9v 3 года назад +3

      @@HondaFP
      よくわかりました
      過去問の5年分くらいを比較したらなぜゼロになるのか理解できました
      単純に問題をこなしてないからわからないわからないと言ってたみたいです

  • @ma.2983
    @ma.2983 Год назад

    最後の問題どうしても40万ではなく36万になります。。。どうしてでしょう。。

  • @Yas-ef3qm
    @Yas-ef3qm Год назад

    爆死笑😊