【知らないと大損】XP2000で出来たこと、出来なかったこと【ガチ対談】【初心者】【スプラトゥーン3】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 97

  • @ch--7046
    @ch--7046  Год назад +18

    XP2000超えてる人は自分の時どうだったか教えて欲しいのだ!
    ① XP2000の時にどのくらいイカランプが見えてたか
    ② XP2000の時のキルレ
    ➂ XP2000の時に出来なかったこと
    ④ XP2000になるために最も重要だと思う事

  • @ots_k
    @ots_k Год назад +53

    コラボありがとうございました✨うれしくて泣きそう🥺

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +8

      ありがとうなのだ!
      同じ声なのに編集によって全然雰囲気ちがくて面白いのだ!

  • @shachiku3939
    @shachiku3939 Год назад +9

    XP23〜24です
    ①イカランプを常に把握できるまで視野を広げました
    ②スプラ3からキルレはマチマチです
    ③打開で味方とスペシャルを合わせること
    ④人数有利を取れた瞬間に前線を上げること ひたすら敵の位置を全て把握して、孤立する立ち回りはしないこと、孤立してる敵を狙うこと

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +2

      ありがとうなのだ!
      ②はたしかに、ドリンクとかあるからキルレ分かんないことも多いのだ笑
      武器はなに使ってるのだ?

  • @エースぱんだ
    @エースぱんだ Год назад +1

    コラボおめでとうございます!けんけんさん、素敵なかたですね!
    今はイカランプ意識してやってます。ちょーっとずつですが上手くなってる…と思います…
    前線を意識することは全くなかったので、少し意識してやってみます!

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      素敵なひとなのだ!
      前線意識も目からうろこだったね!
      最初は難しいと思うけどがんばろうなのだ!

  • @ココ-o6w
    @ココ-o6w Год назад +2

    両方見て学んでるので嬉しいコラボです

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      2人とも見ててくれてたんだね!
      そういってもらえると、コラボやれてよかったのだ!

  • @tsurube1029
    @tsurube1029 Год назад +1

    けんけんさんの動画からきました!下手くそでまだXマッチいけてないので、勉強させていただきます!

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      嬉しいのだ!!
      ありがとう!
      一緒に頑張ろうね!

  • @きりん-r6f
    @きりん-r6f Год назад +3

    けんけんさんとのコラボだったんですね!
    神動画ありがとうございます!
    自分はXP2000はまだまだなので動画を参考に精進します😭

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      きりんさん、ありがとうなのだ!
      僕も今期はパワー更新したい!
      一緒に頑張ろうね!

  • @monchy2018
    @monchy2018 Год назад +1

    いつも見ているずんだもんとけんけんさんがコラボ、めちゃ良かったです😊
    これからも参考にさせていただきます、ありがとうございます

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      こちらこそ、いつもありがとうなのだ!
      本当にやったかいがあったのだ!

  • @kon411
    @kon411 Год назад +2

    ずんだもーんホットに飽きたけどなんの武器使おうかな?
    前線で本当にとつりまくる武器ないかな?できればヤグラが強い武器!

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      めちゃこだわってたのに笑
      それなら、スシコラとかクワッドホッパーかな?
      スシコラならヤグラめちゃ強いね!

    • @kon411
      @kon411 Год назад +1

      @@ch--7046 立ち回りが簡単な武器ありますか?

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      キル特化とか塗り特化の方が役割が定まってる分分かりやすいとは思うけど、たぶんどの武器も簡単ではないかな

  • @じっくん-d9s
    @じっくん-d9s Год назад +3

    到達したの5年前とかだから何も覚えてないけど結局のところ楽しむことが1番大事🤞🏻

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      それめちゃいいね!
      間違いないのだ!!

  • @taro_and_hanako
    @taro_and_hanako Год назад +1

    初めてコメします。
    楽しく拝見していめした。
    前線を上げる意識、ハマるとかなりうれしいですが、やられると未だ凹みます。
    打開出来るウデマエはまだ無いので、デスを減らして生存重視で塗り広げています。
    ちなみに金モデ使ってます。

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      ありがとうなのだ!
      金モデはそもそもが打開難しいからね!
      自分が生存する意識はかなり大切だと思うのだ!

  • @だーーーはら
    @だーーーはら Год назад +3

    けんけんさんから参りました!
    過去の解説動画参考にさせて頂きます!
    潜伏からの潜伏などあまりやったことのない事でしたのでやってみたいと思います🙄
    これからのご活躍応援しております🫡

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +2

      だーーーはらさんありがとうなのだ!
      めちゃ刺さると思うから是非是非試してみて欲しいのだ!

  • @eminoyo
    @eminoyo Год назад +3

    けんけんさんの方から来ました~。お二人のコラボとても楽しかったです。
    基本はオバフロ使いですが、シューターも使っています。潜伏あまり出来ないので、潜伏キル狙っていきたいと思います。

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      来てくれてありがとうなのだ!
      潜伏はほんと強いから是非是非やって見て欲しいのだ!

  • @itosan110-hw5xb
    @itosan110-hw5xb Год назад +1

    コラボおめでとうございます㊗️両チャンネルいつも見てるので感激しました😭
    あんこもんキャラブレないですねw

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +2

      ありがとうなのだ!
      両方見てくれてて嬉しいのだ!
      あんこもんを少し見習いたいのだ笑

  • @kon411
    @kon411 Год назад +1

    前線で暴れるホットブラスターのギア構成はどうするのがいいですか?
    できれば積む理由も欲しいです

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      ホットにしたのだ笑?
      僕なら前線詰めるならジャンブ短縮2つは積みたいね!
      あとはサブ性能も2つ
      これは詰めれないときに、敵の長射程の位置をどかせるから前に出やすいのだ!

    • @kon411
      @kon411 Год назад +1

      @@ch--7046 サブ性能!?この考えはなかった

    • @kon411
      @kon411 Год назад +1

      @@ch--7046 対面強化するならイカ速どのぐらいいるかな?

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      多分イカ速は逃げるのに必要で、詰めるのはタイミングのほうが大事だと思うのだ!

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      サブ性能は本当に強い!
      今日スプラ甲子園優勝した長射程の神、マギエースさんを最も苦しめたサブがロボムなのだ!

  • @たんぽぽゲーム
    @たんぽぽゲーム Год назад +1

    XP20~21のザコです
    ①常に把握していた
    ②勝つときはキル数:デス数=2~:1、負けるときはキル数:デス数=1:~1(稀に例外あり)
    ③一つの武器を極めること。なぜかいろんな武器を使ってしまうから特定の武器を極めることができませんでした。
    ④結構ありますが、やっぱりマップを見れるようにしたりイカランプを常に把握できるようになることです。マップの場合は塗り状況を確認して裏どりがいないか、前線がどれぐらいまで上がってるかなどを把握できるようにしたほうがいいです。そしてマップには敵が一定以上のダメージを受けている場合、マップに表示されるのでスプラッシュボムやキューバンボムなどの遠爆風で潜伏がいないかを確認することができます。
    また、ギアなども確認できるのでホコを例にあげると主に固形ボム持ちブキが対物を積んでないかなどを確認できます。
    イカランプもマップと組み合わせて使えるともっと強いです。
    他にもありますが、あげてたらキリがありませんので、終わりにします。長文失礼しました。

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      めちゃ参考になるのだ!
      ありがとう!
      X20の時点でランプ見えてたんだね!
      どういう練習したのだ?

    • @たんぽぽゲーム
      @たんぽぽゲーム Год назад +1

      @@ch--7046 状況を整理する癖をつける練習をしました。

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      @@たんぽぽゲーム いいね!
      ありがとうなのだ!

  • @ロゼリア-c2j
    @ロゼリア-c2j Год назад +2

    けんけんさんの動画も見てたのでコラボ嬉しかったです😊
    2対1の対面に持っていく立ち回りをもっと意識してまずは1800目指します🎵

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      おぉ!二人とも見てくれてたんだね!
      ありがとうなのだ!
      僕もまだ出来ないけど、できるとめちゃ強いと思うのだ!

  • @ova7933
    @ova7933 Год назад +3

    デュアルで2100代です
    ① XP2000の時にどのくらいイカランプが見えてたか
    イカランプはパワー、腕前が低いときでも常に見えていました、見えるというか変化有れば感じるというか
    ② XP2000の時のキルレ
    平均では1を割らない程度・試合内容や編成、メンツに大きく左右されるのであまり気にしなくていいと思います
    ➂ XP2000の時に出来なかったこと
    一人で敵複数をキルしたり抑え続けること・④にも繋がりますが、自分一人だけで勝つことができないと結局味方運のくじ引きでした、自分はそこから抜け出せませんでした
    ④ XP2000になるために最も重要だと思う事
    味方運・人数状況や押し引きのタイミングを味方が無視していては勝てませんでした、特に3は2よりそういった試合が多いと思いますプレイする時間や曜日などが最も大事だと思います

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      ありがとうなのだ!
      ①2000行く前からイカランプ見れてる人もやっぱりいるんだね!
      ほんと人によって出来ることちがくて面白いのだ!
      ④曜日と時間はめちゃ分かるのだ笑

  • @エースぱんだ
    @エースぱんだ Год назад +1

    あっ…質問ありました…
    シューター前提で、慣性キャンセルはRとZRどっちでやるのがおすすめですか??

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      シューターならどっちもいいと思うのだ!
      ZRなら、たまたまでた弾が良い作用してくれるときもあると思うし、逆にRならインク節約できてギリギリ敵を倒せたなんてことも出ると思うのだ!
      僕はブラスターも好きだからRつかってるよ!

    • @エースぱんだ
      @エースぱんだ Год назад +1

      ありがとうございます!慣性キャンセルは実戦では全然出来ないので、練習中です…

  • @strawberry0321
    @strawberry0321 Год назад +1

    コメント初めましてです😊
    チャンネル登録していて、いつも参考にさせていただいてます!
    実はけんけんさんもチャンネル登録してまして、知ってるお二人(一方的ですが笑)のコラボ、驚きました😳
    どちらの動画も楽しく拝見しました!
    私もナイスダマが好きで、金モデ使ってます😊
    これからも参考にさせていただきますのでよろしくお願いします❣️

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +2

      コメントありがとうなのだ!
      2人とも知ってくれてたんだね!
      金モデたのしいよね!
      ぼくも最近使ってるのだ!

  • @_FIRE_Neko_
    @_FIRE_Neko_ Год назад +1

    投稿お疲れ様です😌
    スプラの分かりやすい解説をされてる方々の動画…とても為になる、当たり前だよなぁ?🤔

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +2

      ありがとうなのだ笑
      嬉しいのだ!

  • @くろさきまこと
    @くろさきまこと Год назад +2

    中後衛です。参考まで。
    ①Xマッチが始まる前からイカランプは見えていました
    ②たぶん1.1~1.3くらいですかね…
    ③人数不利の時に前線をどこまで下げるか(どこで維持するか)は未だに模索中です
    ④状況の有利不利を見極める。イカランプはそれを把握するためのツールのひとつです

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +2

      いいねいいね!
      ありがとうなのだ!
      持ち武器はなんなのだ??

    • @わいまる-o1w
      @わいまる-o1w Год назад +2

      ②の1.1〜1.3って何の数値ですか?

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +2

      2000のときのキルレートなのだ!

    • @くろさきまこと
      @くろさきまこと Год назад +1

      バレルの無印とデコをステやルールで使い分ける感じです@@ch--7046

    • @くろさきまこと
      @くろさきまこと Год назад +1

      キルレートです。1回やられるまでに何回倒せていたかっていう数値ですよ@@わいまる-o1w

  • @ヴムムン
    @ヴムムン Год назад +3

    ほえぇぇかわいい

  • @名も無きオッズ
    @名も無きオッズ Год назад +2

    使用武器 ケルビン
    現在のXPは2200程度
    ①ある程度の人数の有利不利を確認するくらい
    ②大体12キル8デスくらい
    ③打開のタイミングで落ちついて1キル取ったあとに、油断してデスをして味方もやられてしまって結果打開がやり直しになったりしたこと
    ④1日1個でもいいからできてない所を(負けの原因となってる部分)を直す。一回の試合で2つ以上できてないところを意識するのは難しいから、一つずつ直していく

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +2

      ケルビン珍しいね!
      ③はめちゃ分かるのだ笑
      1キル取った後デスしたくないよね笑

  • @ch--7046
    @ch--7046  Год назад +8

    XP2000超えてるひとは、みんなの参考になるから是非教えて欲しいのだ!
    ① XP2000の時にどのくらいイカランプが見えてたか
    ② XP2000の時のキルレ
    ➂ XP2000の時に出来なかったこと
    ④ XP2000になるために最も重要だと思う事
    ボクもけんけんさんとこお邪魔してるので是非見てみてね!
    【初コラボ】ウデマエC−の初心者がどうやってS+10に上がったのか?スプラ配信者本人に質問19個ぶつけてみた【スプラトゥーン3】
    ruclips.net/video/OEmFa0Eynm8/видео.html

  • @shizakura1130
    @shizakura1130 Год назад +1

    質問ですがXP2000の頃のマップを開く頻度とマップからどのくらい情報を入手できていたか気になります!

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +2

      僕はほとんど見えてなかったかな笑
      デスしたときはちゃんと見て、攻めてるのか押されてるのかは確認してたよ!
      逆にけんけんさんにインタビューしたときは、けんけんは前線把握のためにかなりしっかり見てたって言ってたよ!

  • @cardkego8684
    @cardkego8684 Год назад +3

    XP2000を国数理社4科目で250点だとしたら
    全部60点ぐらいの人もいるし高い教科や低い教科がある人もいるから
    何が出来て何が出来ないのかも違うし、何を伸ばしても点数を上げれば成績は上がるね

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +2

      それすごい分かるのだ!
      最上位くらいまではそうであってほしいね!

  • @faintsoul2635
    @faintsoul2635 Год назад +3

    まずXP1200も行けてないけど。毎回動画の通りに動けないなぁ

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +2

      この動きは今のぼくでも難しいのだ笑
      xp2000はいろいろな方法で目指せるから、何か自分の得意なプレーを見つけるといいと思うのだ!!

  • @08AIRPLANE
    @08AIRPLANE Год назад +2

    今回もわかりやすい動画をありがとうございます
    Xマッチも少しずつ慣れて、XP1800まであがることができました
    スプラ3から始めて待望のXマッチで戦えるのはずんだもさんのおかげです
    1つ質問なのですが、Xマッチにて対戦していると相手のジャンプビーコンが複数置かれていて、そこが攻撃の拠点になっているのになぜか誰もビーコンを壊しに行かずに負けてしまうということがとても多いです
    試合中にマップを開いた時にビーコンがたくさんあると気になって僕は壊しに行かなきゃとなるのですがメモリーで見返しても僕以外は誰もビーコンを壊しに行かないです。
    ビーコンがあっても無視して戦うほうがいいのでしょうか?

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +3

      おぉ!
      おめでとうなのだ!!
      Xマッチ、一緒に頑張ろう!
      ビーコンは基本は絶対に壊したほうがいいと思うのだ!
      ほんと、1つのビーコンで負けることあるからね笑
      ただ、デスするまで気が付かないって人も多いとおもうのだ!
      もしかしたらデスしても気が付かないって人もいるかも。。

  • @風雅_凛-h7c
    @風雅_凛-h7c Год назад +1

    スプラ3から始めて、持ち武器はヴァリアブルです。
    前シーズン後半に2000行けたくらいの実力なので、参考になればと思いコメントさせていただきました。
    ① XP2000の時にどのくらいイカランプが見えてたか
    敵と対面中など何かに集中しているときは見えていませんが、それ以外の時間は割と見えていると思います。
    ② XP2000の時のキルレ
    全ルール平均で8k6dです。ルールによって差が大きいです。2桁デスはほぼないです。
    ➂ XP2000の時に出来なかったこと
    射程管理ができていないです。あとは敵のサブスぺがとっさに思い出せずやられてしまうことがあります。マップも上位勢の方と比較すると見れていないと思います。(同ランク帯だとビーコン放置の味方が多いので、同ランク内では見れている方なのかも?)
    あとはカウント意識が足りないことがちょこちょこあります(特にホコ)。
    ④ XP2000になるために最も重要だと思う事
    なんでもいいから2000になりたいのであれば、自分の持ち武器が有利なルール・得意なルールをひたすらやることだと思います。自分は不器用なので回数で補ってパワーを上げました。
    あとは味方を信頼しすぎないようにすることです。味方が合わせてくれるカバーしてくれることを期待せず、自分が味方に合わせる味方をカバーすることを意識すること、最悪自分でキルもルール関与も全部するくらいの気持ちでやるとやりやすいです。パワーが低いほど味方とかみ合わずに苦戦することが多い印象があります。

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +2

      めちゃ参考になるのだ!!
      ④はほんと大切だよね!
      苦手ステージやらないだけでもかなり大きいと思うのだ!

  • @ノーネイム-g9y
    @ノーネイム-g9y Год назад

    最後の試合の残り2分11秒辺りのとこはドリンク飲んでから前出た方がよかったきがする

  • @shaofey
    @shaofey Год назад +7

    掛け合いで動画として面白くしようとしているのは分かりますが、
    話の途中に割り込む演出で気が散ってしまって、
    最も聞きたい(動画の視聴目的の)解説内容が頭に入って来ないシーンがちょいちょいありました……。
    例えば16:00あたりとか……
    追記
    なんで気が散りやすいか考えてみたら、「ただの解説動画」の時点で
    「説明のバックで流れてる試合展開を把握する」と「動画の解説内容を把握する」の
    2つのタスクを並列処理してて、そこに「掛け合い(会話の遮り)」が発生すると
    タスクが3つになるので、オーバーフローする感じかもです。

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +2

      コメントありがとうなのだ!
      参考にさせてもらうのだ!

  • @マルシゲ-i4g
    @マルシゲ-i4g Год назад +3

    以前、コメント欄でけんけんさんを見掛けた時にコラボ動画の企画を密かに期待していました(^^)
    けんけんさんにもグイグイいくあんこもんのキャラ本当に好きです🤣
    3人の会話楽しくて、すごく勉強になる神回でした(^^)

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      先読みされたのだ笑
      あんこもんは強い精神の持ち主だよね笑
      見てくれてありがとうなのだ!

  • @かがさんかわいい
    @かがさんかわいい Год назад +1

    ① 前作X実装時には対面中以外はほぼ常に 見えてないときは調子が悪いバロメータに
    ② 前作は今作とはキルレが大きく違うので割愛 特に今作の前衛はデスが許容されやすい立ち回りとステージ構造に
    ➂ メンタルコントロール すべて自分が悪いと抱え込んでしまう
    ④ 勝ち筋の構築と実行 「勝つ」という目的のためにこの味方とならどういう手段がいいのかを考えて どうやったらそれが実現するかを考えること
    これは自分の中の引き出しの多さが多いほど試合中にとっさに手段が出てくるはず 日頃から「こうしたら勝てた・勝ててた」を認識して覚えるのがパワー上げる近道だと思う
    それが通用しなくなるころにはXP20に届いてるし また新しい方法を考えてその先へ
    「負けない」立ち回りも大切だけどそれだけだとどうしても「勝ち」に持っていけるかどうかは味方次第になる キャリーすることはどうしても避けられないから「勝ち方」と「負けない方法」の両方を学ばないといけない
    あと勝手なんですけど
    ⑤マップを試合中どれぐらい見るか
    これがXP20への近道になったりしないでしょうか 多分このパワー帯マップ活用できてる人は珍しいと思います
    初動でのギア確認と相手のルート確認 デスした時にとりあえず開いてどこが塗られているのかで敵の位置を確認 潜伏時にマップで確認すれば直接目視する場所以外でも潜伏キルを狙える
    手癖にすれば意外と簡単で大切な情報が詰まっているのに使えてる人が少ないと思うのがマップです これが上手く使えたらそのパワー帯のほかの人と比べて明確に有利になれる・・・かも?
    いつも見てます 他人に教えたり自分の動きを言語化するときに参考になることが多いので

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      いいね!
      ➂は珍しいね!
      僕は結構なかまがーとか思っちゃうときもあるから、直していきたいのだ笑
      マップをみるのは強いよね!
      確かにそれも一つあると思うのだ!

  • @建材メーカー
    @建材メーカー Год назад +2

    けんけんさんもどちらも見てます。2の途中から始めて、プレイ時間は1万時間以上。でも2でもS+1が最高、3は計測後、1900もすぐ1500〜1600に下げられ一度下がると上がれません。イカランプは常に見ていて人数・SP状況の把握、ルール関与の意識、潜伏には自信があります。でも勝てない。特にXPが下がるほど勝率が悪くなる傾向があります。(Xマッチのみ、、ガチマは大連敗モード中以外はかなり良いです)
    自分では、それなりに上手いけど味方をひきづってでも敵をなぎ倒すような強さがないと分析してます。どうしたらいいのか😢5年以上悩み続けています。

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +3

      おぉ!ありがとうなのだ!
      動画内でも触れたけど、立ち回りによってキルレが変わるのでまずはそこを見てみると良いかな!
      後ろにいる人ほど、どんなに辛くてもデスしちゃだめだし、前に出る人は有利のタイミングで送れずに前に出ることが大切だね!
      人数状況が見えてるなら、それだけでかなり有利に立ち回れるから、有利の瞬間にオブジェクトより少し前に出るを試してみると上手くいくと思うのだ!!

    • @建材メーカー
      @建材メーカー Год назад +1

      さっそくの返信ありがとうございます。武器はシマネなんで、前への意識は強め、内部レートの存在を信じているので、運に左右されにくいヤグラに絞り、まずはレートを上げ、ちゃんとした味方を引けるようにするのが目標です。
      最終目標は2000!早く達成して、やり残している2のX昇格に移りたいです。(個人的には2の方が面白いと思ってもいるので)

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +2

      シマネは守りも強いから潜伏とヤグラ止めをしっかりするのが大切なのだ!
      一緒に頑張ろうね!

    • @建材メーカー
      @建材メーカー Год назад +1

      @@ch--7046 ありがとうございます。
      残念ながら昨日のヤガラで10連敗。1690から1400台に落ちてしまいました。今朝同じくヤガラ1400台さすがに敵は弱くキルデス2は常に超えるも二桁デストンデモ味方をほぼ2人引いて5連敗。
      あなたが弱いから!見ている人はそう思うんでしょうけど、こんな味方もうホントに来ないで!!11時ヤグラで挽回だけど低レート帯ではもうどうしようもないかも、、。

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      二桁デスは嫌になるよね。。
      良かったらTwitterで連絡して欲しいのだ!

  • @Yoshi-pm9nr
    @Yoshi-pm9nr Год назад +1

    アラフィ◯で老眼で反応や瞬間エイムや目の良さなんかは逆立ちしても若い人には勝てないおっさんでもXP2200はいけますから、意識さえあれば誰でもXP2000は超えられると思いますよ。
    ① 自分のSPが貯まった時や打開の局面、味方がキルを取った時なんかは見ていましたね。ずっとは見てないです。とにかくSPの連携と人数有利が重要なゲームですので。
    ②覚えてないですが、中衛メインなのでアシスト抜きで等倍付近かそれよりちょっと良い程度だと思います。
    ③ヨーイドンでの対面は反応や目の良さ(老眼で直ぐに見失う)で勝てなかったですね。
    流石に1800未満相手だと勝てますが、2000辺りの対戦相手になってくると2200の今でもだめです。
    ですので射程や塗りの有利や味方のいるところでの戦闘を意識しています。
    ④キルレを見て戦犯だどうだという考えをやめることですね。それをやってたら一生味方のせいにして下手なままです。
    人数不利の時に極力デスしないのは大事なのですが、デス覚悟で前に出てラインを押し上げないと勝てないのもこのゲームです。
    例えば、安全位置で芋って迎え撃つばっかで誰かが勝った時だけ前に出るハイドラやバレル、みたいなのは一生味方◯しで下手なままです笑
    ラインを上げる意識+味方がどういうことをやりたいのか察してそれに合わせることがまず大前提だと思います。

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      いいね!
      ありがとうなのだ!
      良く使う武器も教えてくれると嬉しいのだ!

    • @Yoshi-pm9nr
      @Yoshi-pm9nr Год назад +1

      @@ch--7046
      今だと内部レートやパワーを上げに行くときは96デコかデュアル、ルールやステージ次第でたまにわかばやスシコラも使います。
      シーズン最初の一ヶ月ぐらいはレートが下がってもあまり影響がないので新武器や普段使わない武器もバカマで使いますね。

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +1

      いいね!

  • @uy1816
    @uy1816 Год назад

    イカランプ見る、人数有利でルール関与、前線上げる、マップ見る、死ぬよりリスジャン、スペシャル合わせるなどなど無意識にできてるけど1800
    くそげーが
    環境武器じゃないとパワーあげれないんかくそげーが
    なにが解説だよ。言ってること全部できててもあがんないんだよ

    • @ch--7046
      @ch--7046  Год назад +3

      全部で来てるなら逆に、今の帯の仲間にはちょっと辛いのかもしれないね!
      周りは出来てないと思うから、ちょっとゆっくりやってあげるのもまた戦略なのだ!
      王冠の人でも低いレート帯になっちゃって、プレーが合わな過ぎて抜け出すのに苦労してるのも見たことあるのだ!

  • @naruo132
    @naruo132 Год назад

    なんかそういうめんどくさい考え方してるんだなぁって思った
    テンプレートあるしそれなぞってるから試合中に立ち回りとかで考えることほぼないかも
    打ち合いもほぼ置き打ち決め打ち予測打ちで純粋な追いエイムやキャラコンすることの方が少ないし

  • @worker-jz8ng
    @worker-jz8ng Год назад

    あんこもんのほえぇうるせえ