子どもが中学生のうちに知りたい、理系にむいていない子の特徴。後悔&失敗しないための選択のコツ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 ноя 2024

Комментарии • 3

  • @user-yy1km6tb6p
    @user-yy1km6tb6p День назад

    就職に有利かと思って 理系があまり得意ではない息子に理系をすすめてました。結局、文系に進みました。よかった😂

  • @tyuumoku
    @tyuumoku 3 дня назад

    文理選択はしっかり考えておいた方が良いですね。何となくで決めると後悔することも多いですし。大昔、自分は理系を選びました。10クラスあるうち2クラスが理系クラスだったので、仲の良い友達と同じクラスになる確率が高いから・・・という何とも幼稚な理由で、今考えても笑ってしまいます。後に文転してますし^^
    他にも理系科目が好きで理系選択をしたものの数ⅢCで挫折し文転した友達も多かったです。

    • @kyodaikatekyoUD
      @kyodaikatekyoUD  День назад +1

      tyuumoku様、貴重な体験談を教えてくださってありがとうございます!!
      お友達と一緒のクラスになりたい、動機も共感いたします☺️文転されたのですね!
      また、お友達の数学ⅢCでの挫折も共感です…!ⅢCは2Bまでとはまた数段階難易度が上がり、負担も大きいですよね。