New York New York I feel differ what you told me, hard things are full of me but! I know you never goin down, you know what you gotta be free. ようけ見舞われたここまでのトラブル 泣きっ面しり目にガキ共はバブル サバイバルは楽じゃねー足場屋だのウエイター やんながら通ったクラブだのラボ 10年いんやきっと20年ごしかなえた 夢そりゃくれたるバイブス よそ者のGuySそいつにとっちゃ 見たことないタイプ Feel悪かない お前の見てきたアメリカとは 違うぜきっとしとれんてじっと 語れんて口じゃちょっとやそっとの 事じゃねーからまあオレにゃちいと 嫁や娘にみやげにここまで このためだけに来たオレに おみゃーは何してくれんだNew York オレに何くれんだてことNew York City Man I talk about New York New York I feel differ what you told me, hard things are full of me but I know you never goin down, you know what you gotta be free アホみてぇにでけぇ広告 掲示板マズイ飯にコロンボ どれとってもねーまず名古屋にゃ まだ見たこたねーもんばっかだてこりゃ 言葉みちゃ分らんし通じん まあ言いたい事は分るがって気にしん 何しろアジアの外は初めてだ こなもんかて思う事はまれだ どこでも幅きかすのは金だそりゃ こりゃ間違いねーマネーマネーだ そいつに関しちゃ今はわけねー 昔は違ったが今は問題ねー はれて手に入れたもんは数知れねー 失くしたモンとかしゃあねー 自由に又羽がはえた気だこりゃ 英語でなんちゅーのこりゃI gotta be free? Man I talk about New York New York I feel differ what you told me hard things are full of me but I know you never goin down, you know what you gotta be free 約束したんだそういやぁ ただじゃ帰ってこんオレはここから まだ見ぬ故郷から帰った あかつきにゃお前らに一つ 今ならおまけにもう一つ 何かを土産にもち帰りモノにする事確かに 地元homies並びに 女共に口々誓った8月に 9月のNew Yorkはまあ さみーこいつはちィとだりーが悪かねえ ええもん聞かすのにありなしも無 え次に会う時のオレと違うぜ yeah yeah what up New York あこがれたぜその響きと町に yeah yeah what up New York あいつらの土産はどれにすりゃいい? Man I talk about New York New York I feel differ what you told me
圧倒的にカッコいい
もう前奏でヤバいもんよ
悲哀と情緒、孤独をも感じさせるビートにリリック、しかし聞いてて不思議と暗くはならないフロウ。むしろ前向きになれるんだよなあ。
文句無しダントツでジャパニーズHIPHOP最高の作品だと思ってる。
ジャパニーズHIPHOP最高がNew York・・・w
@@penpen4478君が嘲笑おうが自由やけど、「良い」って言ってる人に横槍入れるような愚行はしなくていいからね
@@ipacchi07 このペンギンのアイコンの奴、音楽性無いね。自身の能力が音楽についていけてない
先日聴きながらタイムズスクエアを歩きました。10年越しの夢がかないました😊
癖の強い名古屋弁(三河弁)が純度100%のままフローに変換されて自然に聴こえてくる
これぞHIPHOPって感じ
曲の完成度やばい
車で流してたらHIPHOP興味無い友達が
「なんて曲?凄くいい」って言ってくれた
嬉しい気持ちになった
憧れたぜその響きと街に、、ここで食らっちゃいました。とこなさんの純粋な気持ちのリリックと思うんですけど、音楽含めて向こうの文化がほんとに好きなんだなと感じました。
当時はくせあるし女で聴いてる人少なくて静かに聴いてたけど自分の感性正しかったわ。今聴いてもカッケー
NYって東京を煮詰めたみたいな街だから、キツイし競争だし、この曲が日本人にとって本当に救いになるんだよなぁ
一生好きやね
久しぶりに思い出して聴いたらやっぱホントいい…
あん時付き合ってたの思い出したくない人だけどこの人の曲知れたのは良かったなあ
初めて聞いたけど、これはすげえな
同じ時代のラップとは一線を画する存在だな
今も生きてたらどんな曲を生み出していたのだろうか
オロナミン C え❔知らないの❔
トコナメさんが生きてたら、HIPHOPシーンはもっと面白かったと思う。
完成度が半端ない
ニューヨーク在住25年目。米国人として帰化。ラップ全般はほとんど聴いてきた。
だが、これはJ-Rap知りたいというニューヨーカー達におススメする曲だ。
黒人たちはこのビート好きだよ!
このビート…黒人さん方にもウケるんですね!?
在住の方による、"Real voice"にmuch respect…!!
歌謡曲が
底に流れてるから
日本人に聴きやすい
結論はサイコー!
声聴いただけで大将って感じがする
トコナの惜しまれ方って織田信長とかそういう歴史上の武将みたいな、会ったことないけどこの人が生きてたらどんな時代になっていたのかなって惜しまれてる感じがする
すっげえ良いコメント
ギターの高音が孤独感を感じさせる。
ピアノの音が哀愁を感じさせる。
この曲を聞けば、TOKONA-Xが生きてる
そう感じさせる。
隠れた名曲だ、なんてかっこよすぎるクラシックなんだ
RYOthi-e- Dzakki 隠れてないけどなw
あ あ
た、確かに💦
隠れてないない😂
毎日聞いても飽きない。
どの時代に、聞いても輝いてるぜ
何かたまに泣けます。。。
classic
最高です。熱い生き様感じます。
Japanese ismostcool
最初のいぇ〜がかっこよすぎて何回もね
うんちたろう
めっさわかるw
うんちたろう ヤギの鳴き声かと思った
今の時代のバトルヘッズ全員に聴いてほしい。
TOKONA聴くと本当に悲しくなる。
バトルもいいけど、もっともっとhiphopの本質が浸透していく事を願う。
同時に、hiphopという音楽が日本に定着していっていることが嬉しい
三世ナムル 生きてたら悲しくならんのに
こんなところにはじめおる笑笑
残念ながらラップでPOP志向な。
新しいモンつくらにゃHIPHOPじゃない
ミドリ420%
ヒップホップの本質とは?
僕は音楽のジャンルとしか思えないんですが
古屋なる HIPHOPは生き様
単なるジャンルじゃない
今聞いても、めちゃくちゃカッコいい!名古屋ラップ好きになった元祖!あの時代に、このリリックにこのトラックって、めちゃくちゃ天才
トリハダたった。。なんだこりゃ😭😭😭 震える。
かっこよすぎるスキルは天性でしかない
まじでこれだけで泣けるぞ
当時から今もこれから先も絶対色褪せへんわなこの方たちは。
かっこよすぎ。
生きざまを見せるっつー純度の高い音楽ってほんとうに貴重だよね、エクセレント!
フリースタイルダンジョン毎週楽しみに見ててラッパーやファンに曲聴け曲聴け言われて日本語ラップのクラシックみたいなの何回も聴いたがあんまりツボに入らなかった。けどこの曲一発聴いただけでドツボに入った。出会わせてくれて感謝。
10年越しに聴きたくなったよ。
クラシックたる所以だな。あと50年は少なくともRUclipsには残ってくれよな。
歌詞が直接自分に語りかけているような不思議な感覚になる
New Yorkと名がつくHIPHOPは素晴らしいものしかない
NASとかね🔥🔥🔥🔥
元のトラックはQUEENのStill away sweet sisterかな?
TOKONAが歌うトラックのセンス本当にいいなあ
同じフレーズ出てくるしsail away sweet sisterに曲調似てるしそうじゃないかって思ってたから同じ事思ってる人居て良かった😂
いい曲っすよねぇ… NEW X CLASSICのNEW YORK NEW YORK REMIX feat. AK-69 はさらに悲しみが増してる感じになってるけど、それもなかなかいいんだよねぇ…
もしも今も生きていたなら
Hiphopの時代は10年進んでた
2024年も聞いてる方いますか?
情緒と哀愁たまらん
どんな歌も時代が経ったら普通時代を感じさせるけどtokona-xの歌は新曲として出しても全然通用するレベル
100万回再生おめでとう
いい声の名古屋弁?とちょっと面白い歌詞と、英語と淋しい音が混じっててカッコいい
/ ヒラ 名古屋弁が英語のようにも聴こえるんですかね~。言っていることが分かる気がします👍
声がズルい (褒め言葉)
切なさが残るけどそれもまた良い
この曲とwhere's my hood at?が好き。知らざぁとかWho are youもいいんだけど、ダントツでこの2曲が好きだ。
hiroshi suzuki tokonaが自分自身をラップしてる曲が好きなんやな…
hiroshi suzuki Who are u?な
hiroshi suzuki 俺も全く同じです!俺も逆にトウカイテイオーのアルバムしか持ってなくて、知らざぁ知らないくらいでした!
わかる、14と15と16曲目の3曲めっちゃリピートしてたぜMDウォークメーン
やっぱりいつ聞いてもT-Xの曲は次元が違えな、R.I.P
TOKONAさんが居た時代に生まれたかった
TOKONAさんかっこよすぎるし憧れる
激しく同意
NY行ったことないですが街並み気分雰囲気が目に浮かびます。
ありがとうございますm(__)m
無くしたものとかシャーねぇ。。。
すごく救われる言葉です
金と引換に無くしたもの僕にもありました
今は何も無いけどまだ掴みます
自分のもとから去って行った彼女とかね…。
すごい。凄まじいな。良すぎるやろ
この曲聴いて17年くらい経つけどまだ聴いてるわ
伝説やからな〜
神曲です✨
2024 まだ聴いとるでな
@@markrigoacch高二初めて聞いて痺れました
俺も聞いてる2024年現在。
最強
誰も敵わない
トコナのアルバムでもこれがダントツで聴きやすかったな。
韻を踏むことばかり重視して耳障りの悪い音源は、
こういう曲を参考にしたほうがいいんじゃないかな。
いつまでかっこいいねん
トコナはまだ生き続けてる、、半端ないなこれは
今年も聴いてる
忘れてないよ!ずっと最高
言葉選びが最高ですね
知った頃にはもういないって悲しいもんだわ・・・
単純にもっともっとこの人の曲を聴いてみたかった。
これたまたまSpotifyで聴いたらハマったわ
魂に響く曲
本物
Queenのsail away sweet sisterをサンプリングしてますね
ありがとうございます!
初めて聞いたのになぜかメロディ聞いたことあって、このコメント見た瞬間に、それだ〜!、ってなりました、ありがとうございます
ずっと気になってた、、、ありがとう(泣)
nice !!
凄くスッキリした❗
いい曲ですね〜
トコナははまるで日本の2パック ?
くらいエネルギーに満ち溢れたヤバさがある!
車でこの曲がiPodから流れたら、何故かリピート再生に変えてしまう
New York New York
I feel differ what you told me, hard things are full of me but!
I know you never goin down, you know what you gotta be free.
ようけ見舞われたここまでのトラブル 泣きっ面しり目にガキ共はバブル
サバイバルは楽じゃねー足場屋だのウエイター やんながら通ったクラブだのラボ
10年いんやきっと20年ごしかなえた 夢そりゃくれたるバイブス
よそ者のGuySそいつにとっちゃ 見たことないタイプ Feel悪かない
お前の見てきたアメリカとは 違うぜきっとしとれんてじっと
語れんて口じゃちょっとやそっとの 事じゃねーからまあオレにゃちいと
嫁や娘にみやげにここまで このためだけに来たオレに
おみゃーは何してくれんだNew York オレに何くれんだてことNew York City
Man I talk about New York New York
I feel differ what you told me, hard things are full of me but
I know you never goin down, you know what you gotta be free
アホみてぇにでけぇ広告 掲示板マズイ飯にコロンボ
どれとってもねーまず名古屋にゃ まだ見たこたねーもんばっかだてこりゃ
言葉みちゃ分らんし通じん まあ言いたい事は分るがって気にしん
何しろアジアの外は初めてだ こなもんかて思う事はまれだ
どこでも幅きかすのは金だそりゃ こりゃ間違いねーマネーマネーだ
そいつに関しちゃ今はわけねー 昔は違ったが今は問題ねー
はれて手に入れたもんは数知れねー 失くしたモンとかしゃあねー
自由に又羽がはえた気だこりゃ 英語でなんちゅーのこりゃI gotta be free?
Man I talk about New York New York
I feel differ what you told me hard things are full of me but
I know you never goin down, you know what you gotta be free
約束したんだそういやぁ ただじゃ帰ってこんオレはここから
まだ見ぬ故郷から帰った あかつきにゃお前らに一つ
今ならおまけにもう一つ 何かを土産にもち帰りモノにする事確かに
地元homies並びに 女共に口々誓った8月に
9月のNew Yorkはまあ さみーこいつはちィとだりーが悪かねえ
ええもん聞かすのにありなしも無 え次に会う時のオレと違うぜ
yeah yeah what up New York あこがれたぜその響きと町に
yeah yeah what up New York あいつらの土産はどれにすりゃいい?
Man I talk about New York New York
I feel differ what you told me
これほど親近感わく曲ないわ。TOKONA-X超えるのはないね
相変わらず名曲やなぁ
マジで駆け抜けちゃったよなトコナは
この曲滅茶好き
これ聴きたかったんだありがとうございます
あかん何回も聴いてまう
4年って短い時間だけど同じ時間を過ごせて良かった
この曲は俺の中で一番です
悲しくなる。この人生きてたらって思うと、、、
これはクソ名曲‼︎
神曲
何年たっても色あせない。
これが天才でなくて何だろう
Japanese HipHopがあまり好きじゃなかった頃、1000ドルとバックパックだけ持ってニューヨークに旅に行った。ニューヨークをあてもなく歩いてた時にTokonaXのこの曲を知った。リアルタイムでそこに居たからなのもあってめちゃくちゃ食らってJapanese hiphopが好きになった。
これは嘘松
まだまだライブ湧かせる
モノホンジャパニーズヒップホップ
懐かしい
良い曲
名曲
トコナさんって回りの若いお仲間さんもトコナさんにビビっていましたね。ブラストの写真で見たけど。
実際に会ったことありませんけどこの曲は今は離れた彼女もこれいいと言っていて何故か自分にはラブソングになってた。
昔、名古屋hip hopシーンを特集したビデオで、MOSADとしてインタビューってか、メンバーと雑談してる(薬の話とかw)時のトコナは、
Akiraとかequalの話を嬉しそうに聞いてる優しい雰囲気だったよ。
トコナで一番好き
当時はなにも思わず、今かなり来てます
T-X!
これほど頭から終わりまでヤられた曲は後にも先にもこれだけだと思う。
と、思ったらオジロのエリアエリアもヤられてたわ。
ガルノスケ総裁 どちらも神曲ですよね!
世界に通用する曲
トコナの曲はなんでこうも古さを感じさせないのか
真似しようにも出来ない唯一無二な感じだから?
真似が簡単に出来たら流行って廃れる
クラシックって感じ
この曲
本物や
声かっこいいね
これQueenの「Sail away sweet sister」のサンプリングだったんだね。最近知った
この人越える人はまず出てこんだろーねー
2024でも通じるリリック
hiphopに生きてたとき思い出すわ!周りにもおるけどこのひとは今でもずっとhiphopだったんだろうなー。嫉妬するわ
ありがとう!
令和2年
未だにこれ越えるどころか足元にすら及ぶラップねぇわ
まじ間違いないっす🔥🔥🔥
令和4年
未だ現れず🤞
尾張小牧ナンバーのワゴンRで爆音で唯一流して良い曲の
BIG UP
ニューヨークがコロナでやばいので聴きにきた。
CORONA-X
絶対そのコメント来ると思った
COVID-19
なんか寂しくなる曲
まじでまじでまじでまじでまじで最高
最高
えぇぇぇぇぁあいいや
18の頃にトコナが来ててライブ前に
マンチで食いすぎて胃が痛くて
ライブどころじゃなかった思い出w
トコナのライブにブリって行くとか羨ましすぎるわ
トコナ、土産ありがとう