Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
Mantap kawan kali ini memancing di spot sungai yg besar banyak dapat ikannya
Terima kasih atas komentar Anda. Nikmati video ini!コメントありがとうございます。この動画を楽しんでください!
この大きな川はとても美しく、釣りと休息、いつも成功して幸せです、バニュマスインドネシアからのご挨拶 🙏🤗🇮🇩
日本語でコメントありがとうございます。これは、埼玉を流れる、大きな川のひとつです。
動画編集お疲れ様でした。荒川いいですね。あんなに大きいウグイが釣れるなんて羨ましいです。荒川へ釣行したくなる動画編集ありがとうございます。
コメントありがとうございます。大きいウグイが釣れたので、翌年も行ってみたらオイカワが釣れました。昨年も2回ほど、行こうとしましたが先行者がいて入れなかったので、是非、また行きたいです。
この動画を見て、さっそくこの場所で「釣〜リング(釣竿背負ってロードバイクで釣行)してみました。やや流れが速く、タナ取りやポイントの見極めに苦労しましたが、オイカワやクチボソ、ハスの他、35cmのフナ(半ベラ?)がヒットしました!片隅さんのご病気が寛解し、いつかどこかの釣り場でバッタリ出くわす日を楽しみにしてます。
コメントありがとうございます。それは大変うれしいご報告ですよ!クチボソやハスも釣れたのですか、そして35cmフナ、うらやましい釣果です。どこかでお会い出来る日が来るかも知れませんね!
様々な思い出のお話もありがとうございます😊こんなに良いポイントがあるんですね!行ってみたいな〜🎉
コメントありがとうございます。この辺りの荒川は、広すぎず、この程度の長さの竿で充分楽しめました。思い出話も聞いていただいて、嬉しいです。
片隅さん♪良いポイントですね〜😍👍🎉楽しかったです!!!🎉
コメントありがとうございます。昨年、何度か行きましたが、先行者があり、入れなかったので、しばらく行けていないのですが、また行きたい場所です。楽しんでいただけて、嬉しいです。
投稿お疲れ様です✨反転流を狙うとは、やはり片隅さんはかなりの有識者でおられる😆実は私も先日、某河川で反転流をオイカワ狙って釣りましたが針掛りしないような小さな魚の猛攻を受けてイマイチ釣果が伸びませんでした😅
コメントありがとうございます。条件にもよるのでしょうが、本流よりも、岸寄りの反転流に小物が多いような気がして、狙っています。ウキ釣りの場合は、その方が忙しくなく、余裕をもって釣りが出来ますね。
片隅さん、話し手としても行けるんじゃ無いですか?声も話し方も聞きやすいです☺
コメントありがとうございます。釣りに行けず、過去動画の編集版公開が続きますが、嬉しいお言葉をいただきまして、今後の励みになります!
@@smallfishinginsaitamajapan 自分でも理解不能なんですけど、片隅さんの動画が好きなんです。もっともっと見たいんです☺
引き締まったいいオイカワが釣れましたね😊🎵まだ何かいそうですね
コメントありがとうございます。何か釣れそうな水の色、とてもワクワクしました。また行ってみたいです。
鴻巣地元です!!こんなに流れのある川でも緩やかな場所を狙えば楽しい釣りができるんですね!荒川行って見たくなる楽しい動画でした👍片隅さんも、お元気そうで良かったです、また次の動画でも元気な声聞かせて下さい!!
コメントありがとうございます。鴻巣市、ヒデさんの地元でしたね。荒川のこの場所、昨年も釣りをしたかったのですが、2回、先客ありで断念、それ以降、行けていません・・・。また釣りに行きたい場所です。お言葉、とても励みになります、これからもよろしくお願いします。
こんにちは、動画を見ました、荒川ですか、けっこう、難しいですね、ポイントが重要ですかね、大きい川なので、釣れるポイントありそうですね!
コメントありがとうございます。川釣りの場合は、用水路と違って、川幅は水深、流れの速さが場所によって大きく違うので、釣りやすいポイント選びは、仰る通り、かなり重要ですね。大きな川、自分は釣りをするとき、とてもワクワクします。
自分も小学生の時に「埼玉県立自然の博物館」に社会科見学で行きまして、魚を見て興奮していましたよ!(*´∀`)笑今思えば、魚好きはその頃から始まった気もします!やっぱり本流は良型の魚が多いですね!流れが速い所では虫エサが良いですが、緩やかなポイント(瀞場など)なら、グルテン系練りエサで出来ますよね💡
コメントありがとうございます。博物館、いかれましたか!県内では、行かれる学校も多いようですね。子供の頃好きだったもの、離れても、また戻りたくなるものですね。例えばサシなど、釣具屋に行くタイミングの問題もあるし、時々使うかな、という感じで、チャンネル内では95%以上、練りエサ系を使っていますね。
Mantap kawan kali ini memancing di spot sungai yg besar banyak dapat ikannya
Terima kasih atas komentar Anda. Nikmati video ini!
コメントありがとうございます。この動画を楽しんでください!
この大きな川はとても美しく、釣りと休息、いつも成功して幸せです、バニュマスインドネシアからのご挨拶 🙏🤗🇮🇩
日本語でコメントありがとうございます。
これは、埼玉を流れる、大きな川のひとつです。
動画編集お疲れ様でした。
荒川いいですね。
あんなに大きいウグイが釣れるなんて羨ましいです。
荒川へ釣行したくなる動画編集ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
大きいウグイが釣れたので、翌年も行ってみたらオイカワが釣れました。
昨年も2回ほど、行こうとしましたが先行者がいて入れなかったので、是非、また行きたいです。
この動画を見て、さっそくこの場所で「釣〜リング(釣竿背負ってロードバイクで釣行)してみました。
やや流れが速く、タナ取りやポイントの見極めに苦労しましたが、オイカワやクチボソ、ハスの他、35cmのフナ(半ベラ?)がヒットしました!
片隅さんのご病気が寛解し、いつかどこかの釣り場でバッタリ出くわす日を楽しみにしてます。
コメントありがとうございます。
それは大変うれしいご報告ですよ!
クチボソやハスも釣れたのですか、そして35cmフナ、うらやましい釣果です。
どこかでお会い出来る日が来るかも知れませんね!
様々な思い出のお話もありがとうございます😊
こんなに良いポイントがあるんですね!行ってみたいな〜🎉
コメントありがとうございます。
この辺りの荒川は、広すぎず、この程度の長さの竿で充分楽しめました。
思い出話も聞いていただいて、嬉しいです。
片隅さん♪
良いポイントですね〜😍👍🎉
楽しかったです!!!🎉
コメントありがとうございます。
昨年、何度か行きましたが、先行者があり、入れなかったので、しばらく行けていないのですが、また行きたい場所です。
楽しんでいただけて、嬉しいです。
投稿お疲れ様です✨
反転流を狙うとは、やはり片隅さんはかなりの有識者でおられる😆
実は私も先日、某河川で反転流をオイカワ狙って釣りましたが針掛りしないような小さな魚の猛攻を受けてイマイチ釣果が伸びませんでした😅
コメントありがとうございます。
条件にもよるのでしょうが、本流よりも、岸寄りの反転流に小物が多いような気がして、狙っています。ウキ釣りの場合は、その方が忙しくなく、余裕をもって釣りが出来ますね。
片隅さん、話し手としても行けるんじゃ無いですか?
声も話し方も聞きやすいです☺
コメントありがとうございます。
釣りに行けず、過去動画の編集版公開が続きますが、嬉しいお言葉をいただきまして、今後の励みになります!
@@smallfishinginsaitamajapan
自分でも理解不能なんですけど、
片隅さんの動画が好きなんです。
もっともっと見たいんです☺
引き締まったいいオイカワが釣れましたね😊🎵
まだ何かいそうですね
コメントありがとうございます。
何か釣れそうな水の色、とてもワクワクしました。また行ってみたいです。
鴻巣地元です!!
こんなに流れのある川でも緩やかな場所を狙えば楽しい釣りができるんですね!
荒川行って見たくなる楽しい動画でした👍
片隅さんも、お元気そうで良かったです、また次の動画でも元気な声聞かせて下さい!!
コメントありがとうございます。
鴻巣市、ヒデさんの地元でしたね。
荒川のこの場所、昨年も釣りをしたかったのですが、2回、先客ありで断念、それ以降、行けていません・・・。
また釣りに行きたい場所です。
お言葉、とても励みになります、これからもよろしくお願いします。
こんにちは、動画を見ました、荒川ですか、けっこう、難しいですね、ポイントが重要ですかね、大きい川なので、釣れるポイントありそうですね!
コメントありがとうございます。
川釣りの場合は、用水路と違って、川幅は水深、流れの速さが場所によって大きく違うので、釣りやすいポイント選びは、仰る通り、かなり重要ですね。大きな川、自分は釣りをするとき、とてもワクワクします。
自分も小学生の時に「埼玉県立自然の博物館」に社会科見学で行きまして、魚を見て興奮していましたよ!(*´∀`)笑
今思えば、魚好きはその頃から始まった気もします!
やっぱり本流は良型の魚が多いですね!流れが速い所では虫エサが良いですが、緩やかなポイント(瀞場など)なら、グルテン系練りエサで出来ますよね💡
コメントありがとうございます。
博物館、いかれましたか!
県内では、行かれる学校も多いようですね。
子供の頃好きだったもの、離れても、また戻りたくなるものですね。
例えばサシなど、釣具屋に行くタイミングの問題もあるし、時々使うかな、という感じで、チャンネル内では95%以上、練りエサ系を使っていますね。