Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ニコニコのコメントで貰ったんですけど、12:45 の発電機は五稜郭のDF200の事だったみたいです。
3:55 で蒸気機関車は全員男とか言ってますけど、ブルーベルとプリムローズがいました、すいません。
トビーのテーマ最高!
6:14から声優発表!
@@池本和矢 トーマス→アンパンマン エドワード→アルテミス、グラトニーヘンリー→服部平次、ベジータゴードン→ラオウ、則巻千兵衛博士ジェームス→ガルマパーシー→エズメラルダトップハム・ハット卿→亀仙人(初代)、友蔵じいさん(2代目)トーマスの旧声優陣が他の作品で演じたキャラをまとめましたがこんな具合ですかね❓️
そうそう!好きなキャラクターは?
作者が亡くなった時に原作の世界観を軽視して「鉄道モノ」から「キャラクターモノ」に変わってしまった点もある。
本格的に子供向け尚且つキャラモノにしたのが、完全に会社が変わって、スタッフとか脚本が一新された8期
クレヨンしんちゃんと同じ現象やな…作者がなくなってから謎のアニメや漫画をやりだした
作者への冒涜ですねこれは…
えぇ…
ちびまる子ちゃんも平成っ子みたいな回やって「は?」ってなったことある大正生まれの友蔵も息長すぎ
勝手に走ったトーマスが朝食中の駅長の家に突っ込んで家ぶち壊したのに駅長の奥さんが切れるポイントが朝食を作り直さなきゃいけないとかいうスーパーストロング奥さんだったの好き
高速で追突されて車両もぶっ壊れたのにココアがこぼれたことを怒るスーパーストロング車掌もいた
懐かしい 何回も見た
黙れ
@@ああ-s7q8q どうしました?
理髪店をダックに破壊されて、仕返しがダックの顔面にシェービングクリーム塗りたくっただけで済ませたスーパーストロング店主(のちに和解)
ついに「CGの方が良かった」と言われる日が来るとは…
マジそれな…
マジでやめてほしい...
サラリーマントーマスは結構好き
@@h_m6073 まぁ2Dのお陰でサラリーマントーマスができたんだしいいじゃん
そういやそれに関する動画で顔の凹凸どこいったってコメントに爆笑してたw
この動画で学んだこと。『パーシーが男』
見始めた頃は、トーマスのガールフレンドだと思ってた。
@@菅原道真-x5f 俺もそう思ってたこのコメを読むまで
@· 機関車の男の娘とか誰が喜ぶんだよ
ココア 擬人化すれば萌える
あの声で男って分かる猛者はおらんでしょう。原作スタッフ、ガチ追いショタ厨以外……
ひつじのショーンってすげぇんだな
ひつじのショーンって再放送ばっかやってなかったけ?
ショーンも第1シーズンと第3シーズン以降じゃだいぶ雰囲気違うからなぁ...ショッギョムッジョ
ひつじのショーンは数秒撮るのに1日かかるらしいからな…。ウォレスとグルミットはセット一式が全部焼け落ちたのがホントに悔やまれる…。
@JP AU そうなんです…、野菜畑で大ピンチの公開中に倉庫の火事でほぼ全てのセットが燃えてしまったらしいです…。(野菜畑で大ピンチのセットは他の場所で展示されていたらしく無事)自分もウォレスとグルミットはアードマン作品の中で一番好きな作品なので本当に残念です…。
ピングーとかもそうなんかな?所謂クレイアニメーションってやつ?詳しくないから全然わからんけど
英国面特有のアクの強さが抜けたんですかね模型やジオラマを造っては派手に壊していた制作陣の仕事に素直に尊敬する
トーマス内での事故「よくあるさ」リアル「エライ事や」
股尾前科
@@Stationery1912 なんてことだぁ止まれ!止まれー!!前から車が!
@@user-ez06 逆走爺草
@@Stationery1912 あれ?ATSは切ったはずなのに...まあいいか。
事故は起こる物さ
1:46 アンパンマン声「起きろよ、怠け者 僕みたいにちゃんと働けよー」ラオウ声「お前みたいなチビには誰も乗りたがらないよ」ベジータ声&ミッターマイヤー声「客車を忘れたトーマスくーん」事故多発とセリフも相まってこれ子供向け作品なんですかね……
ラオウwww
これはイギリスの子供向けだから…
天才か!?
草
でも
2DになってCGの方が良かったという声が…
CGはまだ妥協できたけどトゥーンアニメみたいになったのは絶対に許せないって奴ですよ遊戯王でブルーアイズがトゥーン化されたのを海馬がブチ切れてたみたいな
酷かったのが更に酷くなっただけじゃないか…!
もはや感情が怒り→呆れ→悲しみですよ、もう速くトーマス終わって欲しい(破滅主義者並)
@@ザッツライト-s6e 同情するよ…アカチャイニーズポリコレに憎悪と死を(過激派)
模型はかなり大変だろうしCG化までは許せるけど、さすがに今のは…
精密な模型が一瞬で派手に壊れる事故回が好きだったワイ、無事憤死
同じく、作り込まれていて好きだったし、どういう仕組みなのかワクワクしていたよ。
まじでそれ!ダック(?)とかトーマスとかぶつかると嬉しい
@@ORANGESTARLOVE_ 事故直後に乗っていた機関士さんの行方
wwwまじでそれ何も触れてないの可哀想
@@scrowbasiri7449 煙とかすげーなーって思ってた
コンビニ行く感覚で脱線するの狂おしいほど好き。
そうだよ (便乗)
そうだよ(便乗)
脱線しないとコンビニ行けないもんな
便乗(そうだよ)
そうだよ(便乗)
子供向けアニメにあるまじきブリティッシュジョークと容赦ない勧善懲悪と細かく美しいジオラマ内を機関車模型が動くのを見るのが好きだったんだよ…
日常茶飯事の如きダイナミック事故が大好きだった
時代がね
トーマスの薄いチューイングキャンディすき
あれ無限に食える
まだあるの?それ
あれくそ旨い
@@masterdrum5058 100均とかに売ってますw
めっっっっっっちゃわかる
一応絵本なので教訓があるんだけど原作はその教訓の教え方が押し付けがましくなくて自然だったCG版になった途端お行儀良くなっちゃってしまじろうでも観てるような気分になるのも入り込めない要因
ヘンリーの声がベジータの声だって最近知った
制作陣が確実に年齢層を下げに行ったのが分かる。だからあえて物語ごとの教訓が小さい子にも分かるように間接的な、自然な表現から直接的な表現になったんだと思ってる。
原作はツッコミどころいっぱいでおもろいって印象しかないなあ笑まあヨーロッパの絵本の典型例って感じ
いうてしまじろうは結構いい作品だったと思うけどね
軽い気持ちで見に来たらガチ勢の解説で面白かった。
ヘンリーとエドワードレギュラー降格されてたとか21世紀一驚いたわ
世界最弱の男【ゆっくり実況はじめました!】 元々、原作1番最初の本に出てたから、クビになったって初めて知った時ショックだった
わかるまじで!レベッカは、嫌い?かなわからない。
わかる
色がトーマス、パーシーと被る形状がジェームス、ゴードンと被るからこの2台なのかな
これマジ?
どっかのテレビ番組で言っていた事なのですが原作者の牧師様は絵本とは言え『嘘を言うのは良く無い』とのことで全て史実を元にした話とのことでした……あながち筋違いな突っ込みでは無いと思いました。
模型時代の生々しさってそういうことだったんだな…
表情に焦点を当てて個人的な意見をすると。模型の時は表情が動かなかったことで、顔の動きなどを視聴者側が想像する余地があったけど、CGで細かく動くようになったことで、個人で想像する余地が減ったというのがあると思います。また模型時は表情が動かないがために、一番わかりやすいかつ魅力的な表情(例えば笑顔や怒り顔)で固定されているため、視聴者側が愛着を抱きやすかったのに対し、CGになってからは表情がリアルに動きすぎるせいで、笑顔や怒り顔に移るまでの表情の崩れる様子も目に付くようになったため、愛着を抱きにくくなったというのもあるかもしれません。で、これらの意見で思うことは、これってCGでも解決できたはずの問題なんです。なのでやっぱり一番の理由は、CG化した制作会社がトーマスの魅力を全くわかってなかったってことなんじゃないかな。
同感です。表現の自由度は広がりましたが、旧来の固定された表情が非常に魅力的でした。また全てを映像で表現せず、想像の余地を残すことも子供向け番組には大事だと思います。
模型の方がリアルだったと思いますね。CGだとオーバーに表情をつくることが出来てしまうので..
ヘンリーはCGになって表情が乏しくなったように感じます
アニメに男女の出演比を求めちゃダメでしょ
おっしゃる通りです。プリキュアをはじめとする女の子向けアニメはほとんど女の子キャラがメインですし、仮面ライダーやスーパー戦隊シリーズも主要人物は多くが男性です。ポケモンでもかつては女の子キャラのレギュラーが少なかったのですが、XYとサン&ムーンではこれを踏まえ、女の子キャラのレギュラーを増やしたのでその面では数少ない成功例なのかもしれませんね。
@@クレヨン良ちゃん CLANNADも女子の比率高いかも
@@AraragiHitagi あとラブライブとかアイカツとかもそうでしたね。それと対照的なのがONE PIECEで、麦わらの一味に限定した場合は男性キャラが多めです。
百歩譲って人間ならまだ理解できるが機関車にまで男女比1:1を求めるのは頭おかしいあいつらはクマノミのアニメでも1:1を求めるのだろうか。求めるんだろうな……
@@龘龗鱻麤鱻麤驫鬮爨灥 言い過ぎで草
模型を新造する手間が省けたことにより、CG版は新キャラが次々と出てきてよくわからなくなりました。男女平等、異文化交流あるのでしょうが、元々いた機関車たちを大切にしてほしかったなと思います。
アメリカで作るから男女平等とか変なのが来る
弟が録画を観ながら手元にある玩具で内容を再現してたなー模型のリアルさが少年心をくすぐったのかもしれん
どんな作品にも言えるけど、差別対策で無理矢理追加されるキャラを見てると幼稚園の徒競走で負けた子がかわいそうだから、全員手を繋がせて横一列でゴールさせる感じが連想されて茶番じゃないか…としか思えなくなる
ご都合展開。物語上に意義があるわけでなく、単純に三次元がわの「都合」で追加・行動されるキャラだ。
極論だが、優劣と差別こそが創作を面白くする
いわゆるポリコレか?
面白ければいいのよ、面白ければ。作品の風土を壊さずに。だが原理主義者は相手を壊すために自分の意見をぶちこむから相手の雰囲気なんか残らないのさ。
@@PH4N7OlVl まったくそうだ。キャラクター全員が性格的にも社会的にも能力的にも瑕疵がなく、完全無欠なら何も始まらない。永遠に代わり映えのしない静かな空間が続くだけになってしまう。
時代の流れによって「子供向け番組はこう出なきゃいけない!」っていう風潮が、作品の面白さを潰してるなら、大人による大人の為の子供向けでない(全年齢対象)作品を作って欲しいな
子どもに理想の世界を見せるためにあれやこれやと原作レイOをしてるわりに、現実世界のどうしようもないクソっぷりは1ミクロンも改善する気がない現代人類社会ってもう終わってると思う。俺がデビルガンダムのコアとなった暁にはすべてを美しい世界に戻してやる所存。
サラリーマントーマス…
@@omoshiro315ハット郷「ヘンリー!サービス残業だ」
僕もエドワードが一番好きでどんなに蔑まれても必ず何かあれば助けてくれる真摯なムネアツさにシビれてたので雨に濡れたくないヘンリーとの降格はショックでした…
俺の考えだけど最近のトーマスで不満な点をランク付けするなら3位:CG化2位:声優変更1位:エドワード&ヘンリー準レギュラー降格
私も同じ意見です。やはりキャストの変更とCGアニメ化は個人的にはいただけませんね。あとエドワードとヘンリーがレギュラーから外されたのは予想外でしたが、これも残念でなりません((T_T))
@@クレヨン良ちゃん たまにニアレベが来る前の再放送になることありますがもう声優変更やCGはどうでもいいのであーエドヘンがいるときのだ良かったと思います。声優一新やCGはなんとか受け入れられますがエドヘン降格だけは未だに許せません
@@sukaE217 声優変更についてですが、やはり「ドラえもん」のような一斉交代方式ではなく、「サザエさん」のような段階交代方式が採用されたらよいかと思います。そうすることで世代による賛否両論の声が少なくなるはずです。
人面機関車になってキモい
@@akibanokitune 最初から顔は付いてるやろ
ステップニーは好きだからフルCG姿見たかった途中で推しのオリバーやダンカンやドナダグやダックやヘンリーがそれぞれ出番減って、挙句2D化でジェームスまで降格したから…本当に悲しい
男でも女でもキャラが無限に増え続けるアンパンマンは神だったんやなって
モチーフが食品なので、理論上は上限がないですからね
実写化もこちらの顔だけ実写版よりやりやすいですからね(笑)ちなみに実写化するならトーマスはSMAPの中居くん、アンパンマンは嵐の大野くんがいいですね(笑)
@@クレヨン良ちゃん 嫌です
@@クレヨン良ちゃんいかれてんのか?
模型時代は口が悪いし罵倒のしあいだし、ブラックジョークも事故も凄かったからそれが面白かったってのはある……あとはCGで出てきた新キャラたちの顔が軒並み怖い😢
@@ああ-s7q8q これがトーマス見て育った子供の末路か
@@ナイトメア-l2d すき
@@ああ-s7q8q うるせえ消えろ
「機関車の屑シーン」は草
この頃はまだ…まだ…しっかりアニメをしてなかったんだ…今はガチアニメになっちゃったんだ…(泣まじ何があったんだ…機関車トーマス…
鉄道会社で働くとわかるソドー島鉄道の異常さ
くらぽっぽ 正しくはソドー鉄道余談だけど、ソドー鉄道の正式名称はノースウェスタン鉄道 でも、長いからソドー鉄道って言う事が多い
@@astrotrain-j2c 訂正ありがとうございます!
鉄道に働いてなくてもわかる異常さ
鉄オタ特有の正式名称へのこだわりと早口で言ってそうな解説お手本のようなクオリティ…うーんマンダム
模型時代しか観てないけどそんなに異常だろうか?時代や外国であること考えればそんなもんだろ感
国連に媚びたのが全てエドワードヘンリーの準レギュラー降格は今でも許せない。
@@test0145 ちびっこの性癖抉られるのでNG
ゴードンは公式人気投票何年も一位なのでダメです(小さい頃からゴードンファンの女より)
誰もナレーターを心配しないの草
初期トーマスのエドワード以外全員クズの時代が1番好き
1言にまとめると「CG版の制作陣、この作品のことそもそも好きじゃないだろ」って感じ
*一言
@@liam_smith_65536 6か月前のコメントによく返信したねー笑マジで誤字気づいてなかったからセンキュー
@@ああ-s7q8q あああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁl
@@ああ-s7q8q いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
エドワードとヘンリーというこの作品の数少ない良心が降格させられていたなんて・・・。あとトーマスはあの模型が意思を持って動いているみたいな世界観が素直に良かった。
最新シリーズ、次元下がるのまじで草
その言い方がおもろい
レベル5の会社みたいだな
ダブルミーニングで草
もうさハリウッド映画とか 実写ドラマ化して またやったらいい 実写
@@SuperHenntaiShichowshar どっちに転んでも駄目そう、駄目そうじゃない?
エドワードのスタイルや性格とか2番という番号が好きだったのにまさかの降格とは知らなかったです。
シャルと言った鉄ファン レギュラーの中で1番常識的なキャラで、しかも原作で1番最初に登場したキャラなのに
@林望 僕は偉大なエドワードが一番好きですね…何より初めて見たのがその話なので
エドワードの主役エピソードは神回多いよね
え、魔法の線路アレ黒歴史扱いなの?大好きだったんだが……
世界的に見ると評判は芳しくなくて黒歴史扱いみたいですね。しかし日本だけは概ね評判が良いのであまりそうは思われていない印象です。余談ですが普段のきかんしゃトーマスには無いファンタジーじみた世界観が評価を分ける原因の一つとなったようです。
やべぇ5回ぐらい見てたのに何も覚えてねぇから話せねえ
@@nekodesuyo69 世界観について言えば普段のソドー島がファンタジーの世界というか異世界みたいなもので、それとは別に現実の都市が出てくるんです。魔法の線路以外でのソドー島はあくまでも「架空の島」ということで現実世界には勿論存在しないもののイギリス領の何処かにある島という設定なのですが、魔法の線路ではその現実世界から作中に登場する「魔法の線路」を通ってソドー島と行き来するという仕組みになっています。
@@SabaChanLuluBE5 ほえー…そんな設定あったんだ
最近ジョジョ見てて思い出したw
[悲報]2022年、更に酷くなる
それな
電車が走ってたり雰囲気台無し
ポケモンのサトシ引退と同じくらい衝撃😵💦
しまいには、新幹線が爆誕して、もうよく分からなくなりましたw
機関車とは?
新幹線の登場機関車の存在意義を問われる廃棄されるトーマス[完]
もうリニアとか出てきてもおかしくないですよねw
@@maruniboshi5915 このままだといつか空飛ぶ電車とかも出てきそう
ヒカリアンとコラボかー
たいてい性格悪いの面白い
トラック→機関車を蒸気を吐く屑鉄扱いロードローラー→線路に勝手にアスファルトを敷く。自動車連中も悪い性格が多かったような気がする。ハット卿の車は顔が無いので、ただの車だったけど⋅⋅⋅。
これがイギリス産業革命とかそういった物の悪い裏事情とかの反動であぁいう感じにしたって事がわかる
事故起こしたあとの目ぐるぐるが好きだった
嬉しいときのぐるぐるも好き
CGだからこそエグい事故をよりリアルに再現していただきたいのに……『ディーゼル10の逆襲』も餓鬼の悪戯レベルだったし
あの時既に完全に子供向けになってたからね
@@astrotrain-j2cえ?トーマスって子供向けちゃうん?
今さらやけどまず原作の時点で作者が限界鉄オタやし、同じく鉄オタのファンがかなりいたらしい
2:02「きっない奴だぁ」ってトーマスが元ネタだったの初めて知った。
魔法の線路って黒歴史扱いなのか....小さい時に冗談抜きで100回は見てたくらいには好きだったのに...ディーゼル10に追いかけられるシーンとか何回見てもハラハラして好きだったなぁ
俺もかなり見てた
Mr.コンダクターが人参齧るシーンすき
この映画見たからトーマスすごく好きになったんだけどね
興行収入的に 黒歴史だって 話しだから、作品自体は関係ないよ。あれは、名作だよ。
興行収入で黒歴史なのだったら、ジブリのトトロとか他の赤字作品もみんな黒歴史だよ。
魔法の線路は実写の世界と模型の世界を繋げて行き来するという当時は誰も考えようとしなかった斬新な発想でアニメの新たな可能性を切り開いた名作であり決して失敗作や黒歴史ではないと僕は思っています。
このチャンネルの解説良いな超詳しい人が目輝かせながら教えてくれるのを聞いてる感じ
推しのエドワード、ヘンリー、ダック、ステップニーがそれぞれレギュラー降格、5年間封印、永久封印は本当に心が痛くて7シーズンくらいからだんだん見なくなったし、CGはほぼ見てない性格が穏やかめなキャラクターってやっぱり絵にならないんか...
エドワードが唯一優しいやつだった記憶しかない
ハーヴィーに見た目で差別してたよ
たしか、ネビルに対しても差別的発言していましたね。優しいかどうかはわかりませんが、スカーロイとレニアスはエドワードのように真面目で賢明なので、結構好印象です!
ロッキーが初登場した回の時は性格がヤバかったらしい...(あの回は日本のみならず、英米でも炎上したらしい)。
@@ch-sl6nx あれは脚本が悪い
エドワードには何も罪は無い
・ソドー島というちっこい島の中での内輪揉め感が良かった・子供に甘んじず、原作を尊重していた・イギリスの鉄道業界の男社会っぷりを正確に表していた・イギリス特有の性格の悪さが随所に出ていた・幼少期に見るのと大人になってから見るのとで違った感想を得られた(子供が見ると『あっ、機関車が喋っている』だけだが大人になって見ると『いやこんな動き方ありえねえし口悪いなw』といった発見をする)・各キャラの性格が定まっていない分どんな発言をするかといった先入観に囚われにくかった まあ原作の良いところはこんな感じかな。
性格が定まってないのは良いところなのか微妙だと思うよ。
滝の線路と水車が好きだった
「イギリス特有の性格の悪さが随所に出ていた」ってイギリスにどんな恨みがあるんだよww
@@高橋コイチ 世界史を学べば学ぶほど嫌いになるんだよなあ
@@高橋コイチ イギリス人の国民性
15分無料で見ていいのか分からんぐらいの満足度
ソドー島の良心エドワードと、フライングキッパー隊長のヘンリーが左遷されてたなんて……
皆丸くなったからエドワードの個性が薄れたんだろうなぁ(多分)
トビーも消されたの悲しい
3:57 これは昔そう思っていた4:20 作者からしたら悲しい4:29 ウェルスワーズに行ったのなら余計にエドワードの場所になりそう5:12 これ本当は「"1"がついてるからトーマスがヒーローにふさわしい」って話らしいです5:51 これ12シーズンでステップニーを汚した?みたいな話が放送されてブルーベル鉄道がガチギレして「出すんじゃねぇ!」ってなくなったらしいですよ6:23 "うつみ"さんです8:58 25シーズンは完璧に子供向け9:32 ゴードンがゴーンになってますよー
ステップニー全く出なかった原因はそういった経緯があったからなんだね確かに侮辱にしてるとしか言いようが無いねそりゃあ縁切られても無理ないね
ステップニーってブルーベル鉄道からめちゃくちゃ大切にされてるんだなって思った。
しかし、3DCGも今のアニメ(2D)が出てから評価が仕方なく上がり始めているのだ…
やっぱ度を越した男女平等はエンタメを潰すんやな…
それはおもいます。というよりも、物語中の理想が現実から乖離していて、感情移入できないのと、それが押し付けがましく感じるんでしょうね...。今は恐らく価値観の転換期なのでしょう。
男女平等自体は大事な考えだし度を越すも何もないのだが、男女平等を抵抗なく受け入れられる大多数のまともな倫理観の人にとってはその過剰なアピールが鬱陶しく映るのは当然だよねだからまあ鬱陶しく感じるのはある意味それだけ男女平等を当然に思えてる善き証左何だけど歯痒いわね
創作物に一体何を求めているんでしょうね…。「現実ではー」なんて現実ではありえない事柄を描けるのが創作物の大きなメリットなのに。
自分達が正義だ!正しい事をやっているんだ!って言う奴ほど悪なんだよ
bf5のサザエさん思い出すわ
なんでエドワードとヘンリー降ろされたのさ…どうしてだよぉぉぉぉぉ!!!
フェミめぇ
トーマスがキンキンに冷えてやがるよぉぉぉぉぉ!!!
トビーも降ろされたよ
@@雑穀ちゃん ま?そろそろキレそう
しかも今年の秋に2Dに
模型時代の派手に壊れるのが小さい頃めっちゃ好きだった
大人向けのリアルな時代背景を元にしたトーマスも見たいですね。
それに昔考えたのですが、顔だけ実写化(主演はもちろんSMAPの中居くん)してドラマ化するってのもやれへんくないです(笑) 当然ながらうちの母や友人たちは引いてましたが(笑)
ついでにいえば顔だけ実写版のキャストも考えてみました。トーマス:SMAPの中居くんエドワード:関ジャニ∞の錦戸ヘンリー:生瀬勝久ゴードン:高田延彦ジェームス:反町隆史パーシー:山田親太朗トビー:妻夫木聡エミリー:香里奈トップハム・ハット卿:津川雅彦
@@クレヨン良ちゃん 人面機関車とかいう地獄ん…??変わらんか????
@@bundleminikui 元が人面機関車なんであんまし変わらんと思います(笑)でも中居君の顔で初回のあの初ゼリフを放ったらある意味ウケること間違いなしですわ(笑)
@@クレヨン良ちゃん さん、すげぇキャストwww個人的にはパーシーはムロツヨシとかも有りかな~なんて思いました。
昔のやつは機関士や車掌のやりとりが好きだったな…
わかる車掌が機関車を、運転しててトーマスとかの顔は機関車の状態を表してるみたいなイメージだった
@@user-gx4ce7is8r ですよね…
@@user-gx4ce7is8r その表現、めちゃくちゃしっくりきますね笑
事故りそうな時は飛び降りることが多いんよな、結構ドライ
後 担当声優豪華
※数年後、2Dと化しました 大批判です
4:32子供向け作品なのにポリコレ過激派が文句を言うとは世も末だな……
作品自体をないがしろにしてポリコレモンスターに忖度......何だか最近よく聞く話だなあ嫌になる
ポリモンさん金持ってるんだもん仕方ないよ…
過剰すぎる輩も、いるんだよな
やっぱり規制は厳しすぎると良くないことがよく分かりました
いろんな登場人物が嫌味を言うなか、絶対に嫌味を言わないナレーションの森本レオが1番好き
映像よりも脚本が一番の問題だよな(だってお話なんだから)。CG版は 良くも悪くも「綺麗に し過ぎ」「原作から改変しすぎ」なんだわ。教育テレビの綺麗事丸出し感も相まって模型(人形劇)版は どこか 垢抜けない・泥臭いイメージだが、それでも機関車たちが あくせく頑張り、口は悪いが皮肉も素直に言える、そういう豊かな感情、素朴な感じが良い味を出していた。だからこそ『昔のは のめり込みやすい作風だった』『昔は良かった』と胸を張って言える。そんで今のCG版は、主人公トーマスが やんちゃ⇒成長したキャラに なったのは主人公だから ともかくとしても、どいつも こいつも(比較的)丸くなり過ぎで、毒やスパイスはNothing。いや、全くでは無いけど、『みんな とにかく良い子 良い子に なりましょうね』って空気感。とまぁ、ここまでは現代だし別に良かったのよ。...だが、最近の傾向は何だか おかしいよな?男女平等だのグローバルだの詰め込み過ぎて、色んな裏の大人の思惑が滲み出てしまい、もはや『トーマスって何だっけ』状態。挙げ句ポリコレなんぞに配慮()してヘンリーとエドワードの降格で代役を立てるなど、さすがに世界観ブチ壊し・原作への尊重なし。ハッキリ言って >>原作レイプだろ<< と言わざるを得ないよ。....これほどの改変ぶりでは原作との剥離は当然だわ。マジ、作品を見る目、作品への愛が無い奴が失敗したという新しい例では無かろうか?けもフレみたく。えぇまぁ今もうトーマスの皮を被った教育アニメに なったので仕方は無いんだろうけど さぁ.....新幹線を登場させるって........えぇ........((原作者が これを見たらならば きっと黒歴史に したいだろうに))もしもCG版しか知らない人は、是非とも模型(人形劇)版を見てほしい。衝撃を受けると同時に 僕の言いたいことを実感するで あろう。あぁ、あの頃に戻って欲しい……。ところで映像にも触れておくが、どうやら次のシーズンからは、3Dでも人形劇でも無い、まさかの2Dアニメに変わるそうだ。ここに来て伝統を完全に かなぐり捨てる手に出た。まぁ絵本が出身なので原点回帰と言えなくは ないし、カートゥーン路線なのも分かるが、原作・人形劇でのリアルさ・鉄道らしさが失われないか心配だ。はてさて、これが いかほどのモノと なりますことやら。zeluigi.hatenablog.com/entry/2020/10/12/212848
何でもかんでも綺麗事
昔の日本のバラエティ例えばドリフやたけし城が無くなったのも一緒
@@眼鏡猿眼鏡猿 わかる。たしかダンカンだったかな、口うるさい乗客に困らされて仕事に影響が出ていた時に『無視しなさい』と指導された話があって、んっ?と僕は首を傾げたような(タイトル忘れた)。まぁ何と言うかね、機関士は飾りだけど、指導者までも飾りなの?って感じ。
エネーチケーだからしょうがない(教育)なんだもの
時代が変わった、ただそれだけの事
人間の会話面白かったよな〜『こりゃうまいココアだぜぇ!!』
子どもの頃は事故のシーンが好きだったな~
まあでもトーマスのチューイングキャンディはいつ食っても美味いよな
それ
めちゃわかる
あれについてた紙ノートにめっちゃ転写してたわ
あのシールの貼りにくさは異常
離島なのに鉄道の発展具合凄いし国を越えても同一のレールで走れる機関車達すげぇな
ゴードンが池に落ちるヤツとヘンリーがトンネルに隔離される話がめちゃくちゃ好きだった
「でてこいヘンリー」「ゴードンみぞにはまる」ですね!
@@トーマス好き-w2b それです!久々に観ましたありがとうございました!
子供の頃はみんな嫌なこと言うなぁって思ってからのいざって時に助け合ったりするのがめっちゃ良いなって思い出が蘇ってきた
『魔法の線路』………俺は好きだったがコケてたんか
人間の役者がトーマスの世界に出ていて普通に面白かったんですけどね...
映画タイトルの「魔法の粉」がドラッグを連想させたからでは?
魔法の線路のWikipedia記事を見れば、大体分かるかとja.m.wikipedia.org/wiki/きかんしゃトーマス_魔法の線路最近観返しましたが、大人になった今の方が話をイマイチ理解できない事に気付きました
日本では成功した
search.yahoo.co.jp/amp/s/w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/43886.amp%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAeGT0sSFmvDH3wGwASA%253Dアニヲタwiki なら詳しく
毒が薄くなりすぎて、最新シリーズでとうとう薬にもならなくなってしまった感じ
CGのいい面も有るよ。蒸気機関車にフレンドリーな、ディーゼル機関車がちょくちょく出てきた。
きかんしゃトーマスにポリコレ事情ぶち込んで、劣化させたのかぁ……ポリコレ意識大切だと思うけど、行き過ぎた意識は差別よなぁ
そもそも、舞台がイギリスの○○の場所の○○年ぐらいっていうのが前提で話進んでるのにこじつけみたいな男女平等やグローバル化とかのポリコレいれたせいで原作に沿ってねぇクソみたいな内容になってんだよなぁ…。
ほんとそれだわ…
CGで機関車たちの表情がぐりぐり動くようになったのは素直にかわいい。けど、やっぱりサンダーバードで培われた技術を活かした魅力溢れる模型映像が大好きだったんだよ…!!あとエドワードリストラは絶許。
トーマスのエドワード師匠とヘンリーリストラはだめですよね。
皆大好きエドワードを準々レギュラーにしたスタッフ達許すまじ。
4:20 こマ?初耳で「ファッ!?」って生で言っちゃったんすけど…
俺CGの世代だけど俺が見てた頃は普通にレギュラーだったなぁ…まさか準レギュラーになってるとは思わなかった
痛いですね…これは痛い…
やはりティッドマス機関庫のメンバーと言えばトーマス、エドワード、ヘンリー、ゴードン、ジェームス、パーシー、トビー、エミリーですよね。
こえはでなかったけどめっちゃおもったw
彼ら推しだった......
平等平等と馬鹿の一つ覚えのように発狂する世間に振り回されて大変ですね
ホントそれ
んね
お前も大概思想強いけどなおんなじようなもん
女は優遇されてるから調子乗ってんだよ
0:09 トーマスのテーマ1:17 エドワードのテーマ2:22 ヘンリーのテーマ3:47 ゴードンのテーマ4:45 ジェームスのテーマ5:25 パーシーのテーマ5:59 トビーのテーマ
トーマスで男女不平等言われるの面白すぎるでしょw
メインキャラみんな男なのにねwww
男の子がメインターゲットなんだから男性比率が多いのは当たり前だしそんなに女性に出演してほしいなら女の子向けアニメを視聴することをおすすめします。
MLPとか
世界で猛威を振るうフェミウイルス
プリキュアを女尊男卑って言って男のキャラ増やそうぜ
Eテレのニャッキとかロボットパルタとか、もしそんなのが全部CGに置き換わったらキレるわトーマスもその感覚に似てる
正直エドワードとヘンリーがレギュラー外されるって聞いたときは、「あ。これきっと失敗するぞ」って思ったわ。あとあの2Dは絶対に受け入れられる気がしない。ドラえもんはうけいれられたんだけどなぁ…
ポリコレの尊い犠牲となった原作ではトーマスより出演歴長いエドワードとヘンリー先輩可哀想で草
模型の目がキョロキョロする感じ好きだったなぁ
今はまた変わって平べったくなってから全く見なくなった。家に模型のころのトーマスのDVDがあってそれを悲しみながら見てます
CGじゃない方で蒸気がモクモク出るのほんとすこ
ドライアイスの煙かな、あれは。
1~7シーズン...子供も大人も楽しく8シーズン...子供向け中心に製作会社とか翻訳製作する所が変わったから分かるように話のサブタイトルとか見ても8シーズン以降ってどうも子供向けの為の番組になったなあって思う。そういうのを大の大人が集まって鑑賞会とかしてもまあ小さな笑いが出るぐらいだと思うんだよね(別に8シーズン以降叩いてる訳じゃない) 9シーズン以降はキャスティング協力が変わったから仕方ないと思うけどナレーターだけはレオさんを続投してほしかった。
平等とかグローバルとか健全とかっていうのは作品を平均化させて劣化させるだけだということを学びました。
機関車大国なのに機関車を輸入するのはアレだよ…日本の車は凄いけど外車が欲しかったりするじゃん?(震え声)
機関車の輸入って日本じゃ明治の話で草
外車とかデカいだけの一斗缶だろ
@@naivesister 車の話だけどボディサイズなら外車とそんなに変わらないし エンジンサイズは小さくなってるんだよなぁ...
@@naivesister アメ車じゃなくて欧州車ならそんなに変わらんわw日本の高級車だって乗用車よりはでかいし。
@@naivesister 外車は見た目が良い→見た目が良ければモチベが上がる→モチベ補正で性能が良くなる
機関車に性別なんてないぞ()男女平等が理由で降格とかありえんわ
これだからフェミニストは害悪平等を掲げる輩には平等な奴はいない差別を指摘する奴はソイツが差別主義者
@@invader-p1x フェミニストにも色々あるんよベジタリアンとかも一緒
@@invader-p1x なんかいろいろ偏ってんな
@ちんちんまっくす さん、おっしゃる通りですよね。
@@invader-p1x 一部で馬鹿にされるツイフェミとかは「男女平等」とか言っといて本当は「女尊男卑」を望んでいるそういうフェミニスト(笑)が害悪なだけであってフェミニストは害悪ではない
模型って大人が思ってるより子供にとってロマンあるし、続けてほしかった。
模型期の森本レオさんのナレーションも、これまたいいんだよなぁ。今のナレーションも良いんだけども。いわゆるポリコレの影響もあったんですね。現実と創作の世界すら区別がつかないのかと言いたくなりますね....
フェミはいい作品を壊す
ポリコレに配慮すると、物語の角がとれて、掴み所が無くなり、ぜんぜん面白みのない作品に、仕上がるんだなぁって。
ホンマにそれ!3Dのリアルさと絶妙なキモさが俺は好きだったのに…
あとアメリカみたいな多民族国家みたいな国に権利をとられるとこうなる
トーマスたちに性別の概念があるのが驚いた男性的な人格であって機関車同士で繁殖しないんだから男とか女とか意識したことなかった
どの回か忘れたけどホラ吹き鈍足機関車がトーマスが競争して、トーマスが坂の途中で「君は早いから登れるんだろ」みたいなこと言う回めっちゃ好きだった
男と女の登場人数が同じじゃないと不平等とか終わってんな
メインターゲットを知らない人達
あとアメリカというしょうもない国が作ってるから
主が詳しすぎる。素晴らしい内容。愛を感じる
当時2000回再生回数超えた時点で大満足だった、フェミニストの「フェ」も知らない時に作った動画が気づいたら50万再生超えに・・・
内容が面白すぎます笑応援してます!
よかったな
未来からお祝い申し上げます。いい動画っす……
今、96万回再生ですよ🎉✨😆✨🎊
小さな子供の知育にタブレットでパズルゲームをさせたり液晶画面上の美麗な絵本を見せるよりも実物のパズルを手に取らせたり飛び出す絵本を読み聞かせさせた方が興味惹かれるのと同じ。ストーリーや設定なんて二の次で、実際の玩具を使用して生きているかのように動かすのがトイアニメの一番の魅力であってそれが再現できないのならそれはもう単なるCG化ではなく別作品なんだよなぁ。
そして、CGすら捨てて2Dアニメにすることになった…やっぱ模型時代が一番良かった。
2Dアニメ見ました!トーマスの皮を被った平凡なカートゥーンでした。ウネウネ動くからまあ楽しめる内容ではありますが。
おもちゃ屋で鉄道模型を眺めるワクワク感があったんだよなぁ
ニコニコのコメントで貰ったんですけど、12:45 の発電機は五稜郭のDF200の事だったみたいです。
3:55 で蒸気機関車は全員男とか言ってますけど、ブルーベルとプリムローズがいました、すいません。
トビーのテーマ最高!
6:14から声優発表!
@@池本和矢 トーマス→アンパンマン
エドワード→アルテミス、グラトニー
ヘンリー→服部平次、ベジータ
ゴードン→ラオウ、則巻千兵衛博士
ジェームス→ガルマ
パーシー→エズメラルダ
トップハム・ハット卿→亀仙人(初代)、友蔵じいさん(2代目)
トーマスの旧声優陣が他の作品で演じたキャラをまとめましたがこんな具合ですかね❓️
そうそう!好きなキャラクターは?
作者が亡くなった時に原作の世界観を軽視して「鉄道モノ」から「キャラクターモノ」に変わってしまった点もある。
本格的に子供向け尚且つキャラモノにしたのが、完全に会社が変わって、スタッフとか脚本が一新された8期
クレヨンしんちゃんと同じ現象やな…
作者がなくなってから謎のアニメや漫画をやりだした
作者への冒涜ですねこれは…
えぇ…
ちびまる子ちゃんも平成っ子みたいな回やって「は?」ってなったことある
大正生まれの友蔵も息長すぎ
勝手に走ったトーマスが朝食中の駅長の家に突っ込んで家ぶち壊したのに駅長の奥さんが切れるポイントが朝食を作り直さなきゃいけないとかいうスーパーストロング奥さんだったの好き
高速で追突されて車両もぶっ壊れたのにココアがこぼれたことを怒るスーパーストロング車掌もいた
懐かしい 何回も見た
黙れ
@@ああ-s7q8q どうしました?
理髪店をダックに破壊されて、仕返しがダックの顔面にシェービングクリーム塗りたくっただけで済ませたスーパーストロング店主(のちに和解)
ついに「CGの方が良かった」と言われる日が来るとは…
マジそれな…
マジでやめてほしい...
サラリーマントーマスは結構好き
@@h_m6073 まぁ2Dのお陰でサラリーマントーマスができたんだしいいじゃん
そういやそれに関する動画で顔の凹凸どこいったってコメントに爆笑してたw
この動画で学んだこと。
『パーシーが男』
見始めた頃は、トーマスのガールフレンドだと思ってた。
@@菅原道真-x5f
俺もそう思ってた
このコメを読むまで
@· 機関車の男の娘とか誰が喜ぶんだよ
ココア 擬人化すれば萌える
あの声で男って分かる猛者はおらんでしょう。
原作スタッフ、ガチ追いショタ厨以外……
ひつじのショーンってすげぇんだな
ひつじのショーンって再放送ばっかやってなかったけ?
ショーンも第1シーズンと第3シーズン以降じゃだいぶ雰囲気違うからなぁ...ショッギョムッジョ
ひつじのショーンは数秒撮るのに1日かかるらしいからな…。ウォレスとグルミットはセット一式が全部焼け落ちたのがホントに悔やまれる…。
@JP AU そうなんです…、野菜畑で大ピンチの公開中に倉庫の火事でほぼ全てのセットが燃えてしまったらしいです…。(野菜畑で大ピンチのセットは他の場所で展示されていたらしく無事)
自分もウォレスとグルミットはアードマン作品の中で一番好きな作品なので本当に残念です…。
ピングーとかもそうなんかな?
所謂クレイアニメーションってやつ?
詳しくないから全然わからんけど
英国面特有のアクの強さが抜けたんですかね
模型やジオラマを造っては派手に壊していた制作陣の仕事に素直に尊敬する
トーマス内での事故「よくあるさ」
リアル「エライ事や」
股尾前科
@@Stationery1912 なんてことだぁ
止まれ!止まれー!!
前から車が!
@@user-ez06 逆走爺草
@@Stationery1912 あれ?ATSは切ったはずなのに...
まあいいか。
事故は起こる物さ
1:46 アンパンマン声「起きろよ、怠け者 僕みたいにちゃんと働けよー」
ラオウ声「お前みたいなチビには誰も乗りたがらないよ」
ベジータ声&ミッターマイヤー声「客車を忘れたトーマスくーん」
事故多発とセリフも相まってこれ子供向け作品なんですかね……
ラオウwww
これはイギリスの子供向けだから…
天才か!?
草
でも
2DになってCGの方が良かったという声が…
CGはまだ妥協できたけどトゥーンアニメみたいになったのは絶対に許せないって奴ですよ
遊戯王でブルーアイズがトゥーン化されたのを海馬がブチ切れてたみたいな
酷かったのが更に酷くなっただけじゃないか…!
もはや感情が怒り→呆れ→悲しみですよ、もう速くトーマス終わって欲しい(破滅主義者並)
@@ザッツライト-s6e 同情するよ…アカチャイニーズポリコレに憎悪と死を(過激派)
模型はかなり大変だろうしCG化までは許せるけど、さすがに今のは…
精密な模型が一瞬で派手に壊れる事故回が好きだったワイ、無事憤死
同じく、作り込まれていて好きだったし、どういう仕組みなのかワクワクしていたよ。
まじでそれ!ダック(?)とかトーマスとかぶつかると嬉しい
@@ORANGESTARLOVE_ 事故直後に乗っていた機関士さんの行方
wwwまじでそれ何も触れてないの可哀想
@@scrowbasiri7449 煙とかすげーなーって思ってた
コンビニ行く感覚で脱線するの狂おしいほど好き。
そうだよ (便乗)
そうだよ(便乗)
脱線しないとコンビニ行けないもんな
便乗(そうだよ)
そうだよ(便乗)
子供向けアニメにあるまじきブリティッシュジョークと容赦ない勧善懲悪と細かく美しいジオラマ内を機関車模型が動くのを見るのが好きだったんだよ…
日常茶飯事の如きダイナミック事故が大好きだった
時代がね
トーマスの薄いチューイングキャンディすき
あれ無限に食える
まだあるの?それ
あれくそ旨い
@@masterdrum5058 100均とかに売ってますw
めっっっっっっちゃわかる
一応絵本なので教訓があるんだけど
原作はその教訓の教え方が押し付けがましくなくて自然だった
CG版になった途端お行儀良くなっちゃってしまじろうでも観てるような気分になる
のも入り込めない要因
ヘンリーの声がベジータの声だって最近知った
制作陣が確実に年齢層を下げに行ったのが分かる。だからあえて物語ごとの教訓が小さい子にも分かるように間接的な、自然な表現から直接的な表現になったんだと思ってる。
原作はツッコミどころいっぱいでおもろいって印象しかないなあ笑
まあヨーロッパの絵本の典型例って感じ
いうてしまじろうは結構いい作品だったと思うけどね
軽い気持ちで見に来たらガチ勢の解説で面白かった。
ヘンリーとエドワードレギュラー降格されてたとか21世紀一驚いたわ
世界最弱の男【ゆっくり実況はじめました!】 元々、原作1番最初の本に出てたから、クビになったって初めて知った時ショックだった
わかるまじで!
レベッカは、嫌い?かなわからない。
わかる
色がトーマス、パーシーと被る
形状がジェームス、ゴードンと被る
からこの2台なのかな
これマジ?
どっかのテレビ番組で言っていた事なのですが原作者の牧師様は絵本とは言え『嘘を言うのは良く無い』とのことで全て史実を元にした話とのことでした……あながち筋違いな突っ込みでは無いと思いました。
模型時代の生々しさってそういうことだったんだな…
表情に焦点を当てて個人的な意見をすると。
模型の時は表情が動かなかったことで、顔の動きなどを視聴者側が想像する余地があったけど、
CGで細かく動くようになったことで、個人で想像する余地が減ったというのがあると思います。
また模型時は表情が動かないがために、一番わかりやすいかつ魅力的な表情(例えば笑顔や怒り顔)で固定されているため、視聴者側が愛着を抱きやすかったのに対し、
CGになってからは表情がリアルに動きすぎるせいで、笑顔や怒り顔に移るまでの表情の崩れる様子も目に付くようになったため、愛着を抱きにくくなったというのもあるかもしれません。
で、これらの意見で思うことは、これってCGでも解決できたはずの問題なんです。
なのでやっぱり一番の理由は、CG化した制作会社がトーマスの魅力を全くわかってなかったってことなんじゃないかな。
同感です。表現の自由度は広がりましたが、旧来の固定された表情が非常に魅力的でした。また全てを映像で表現せず、想像の余地を残すことも子供向け番組には大事だと思います。
模型の方がリアルだったと思いますね。
CGだとオーバーに表情をつくることが出来てしまうので..
ヘンリーはCGになって表情が乏しくなったように感じます
アニメに男女の出演比を求めちゃダメでしょ
おっしゃる通りです。プリキュアをはじめとする女の子向けアニメはほとんど女の子キャラがメインですし、仮面ライダーやスーパー戦隊シリーズも主要人物は多くが男性です。
ポケモンでもかつては女の子キャラのレギュラーが少なかったのですが、XYとサン&ムーンではこれを踏まえ、女の子キャラのレギュラーを増やしたのでその面では数少ない成功例なのかもしれませんね。
@@クレヨン良ちゃん CLANNADも女子の比率高いかも
@@AraragiHitagi あとラブライブとかアイカツとかもそうでしたね。それと対照的なのがONE PIECEで、麦わらの一味に限定した場合は男性キャラが多めです。
百歩譲って人間ならまだ理解できるが機関車にまで男女比1:1を求めるのは頭おかしい
あいつらはクマノミのアニメでも1:1を求めるのだろうか。求めるんだろうな……
@@龘龗鱻麤鱻麤驫鬮爨灥 言い過ぎで草
模型を新造する手間が省けたことにより、CG版は新キャラが次々と出てきてよくわからなくなりました。
男女平等、異文化交流あるのでしょうが、元々いた機関車たちを大切にしてほしかったなと思います。
アメリカで作るから男女平等とか変なのが来る
弟が録画を観ながら手元にある玩具で内容を再現してたなー
模型のリアルさが少年心をくすぐったのかもしれん
どんな作品にも言えるけど、差別対策で無理矢理追加されるキャラを見てると
幼稚園の徒競走で負けた子がかわいそうだから、全員手を繋がせて横一列でゴールさせる感じが連想されて
茶番じゃないか…としか思えなくなる
ご都合展開。物語上に意義があるわけでなく、単純に三次元がわの「都合」で追加・行動されるキャラだ。
極論だが、優劣と差別こそが創作を面白くする
いわゆるポリコレか?
面白ければいいのよ、面白ければ。
作品の風土を壊さずに。
だが原理主義者は相手を壊すために自分の意見をぶちこむから相手の雰囲気なんか残らないのさ。
@@PH4N7OlVl まったくそうだ。
キャラクター全員が性格的にも社会的にも能力的にも瑕疵がなく、完全無欠なら何も始まらない。
永遠に代わり映えのしない静かな空間が続くだけになってしまう。
時代の流れによって「子供向け番組はこう出なきゃいけない!」っていう風潮が、作品の面白さを潰してるなら、大人による大人の為の子供向けでない(全年齢対象)作品を作って欲しいな
子どもに理想の世界を見せるためにあれやこれやと原作レイOをしてるわりに、現実世界のどうしようもないクソっぷりは1ミクロンも改善する気がない現代人類社会ってもう終わってると思う。俺がデビルガンダムのコアとなった暁にはすべてを美しい世界に戻してやる所存。
サラリーマントーマス…
@@omoshiro315
ハット郷「ヘンリー!サービス残業だ」
僕もエドワードが一番好きでどんなに蔑まれても必ず何かあれば助けてくれる真摯なムネアツさにシビれてたので雨に濡れたくないヘンリーとの降格はショックでした…
俺の考えだけど最近のトーマスで不満な点をランク付けするなら
3位:CG化
2位:声優変更
1位:エドワード&ヘンリー準レギュラー降格
私も同じ意見です。やはりキャストの変更とCGアニメ化は個人的にはいただけませんね。あとエドワードとヘンリーがレギュラーから外されたのは予想外でしたが、これも残念でなりません((T_T))
@@クレヨン良ちゃん たまにニアレベが来る前の再放送になることありますがもう声優変更やCGはどうでもいいのであーエドヘンがいるときのだ良かったと思います。声優一新やCGはなんとか受け入れられますがエドヘン降格だけは未だに許せません
@@sukaE217 声優変更についてですが、やはり「ドラえもん」のような一斉交代方式ではなく、「サザエさん」のような段階交代方式が採用されたらよいかと思います。そうすることで世代による賛否両論の声が少なくなるはずです。
人面機関車になってキモい
@@akibanokitune
最初から顔は付いてるやろ
ステップニーは好きだからフルCG姿見たかった
途中で推しのオリバーやダンカンやドナダグやダックやヘンリーがそれぞれ出番減って、挙句2D化でジェームスまで降格したから…本当に悲しい
男でも女でもキャラが無限に増え続けるアンパンマンは神だったんやなって
モチーフが食品なので、理論上は上限がないですからね
実写化もこちらの顔だけ実写版よりやりやすいですからね(笑)
ちなみに実写化するならトーマスはSMAPの中居くん、アンパンマンは嵐の大野くんがいいですね(笑)
草
@@クレヨン良ちゃん 嫌です
@@クレヨン良ちゃんいかれてんのか?
模型時代は口が悪いし罵倒のしあいだし、ブラックジョークも事故も凄かったからそれが面白かったってのはある……あとはCGで出てきた新キャラたちの顔が軒並み怖い😢
黙れ
@@ああ-s7q8q これがトーマス見て育った子供の末路か
@@ナイトメア-l2d すき
@@ああ-s7q8q うるせえ消えろ
「機関車の屑シーン」は草
この頃はまだ…まだ…しっかりアニメをしてなかったんだ…今はガチアニメになっちゃったんだ…(泣
まじ何があったんだ…機関車トーマス…
鉄道会社で働くとわかる
ソドー島鉄道の異常さ
くらぽっぽ 正しくはソドー鉄道
余談だけど、ソドー鉄道の正式名称はノースウェスタン鉄道 でも、長いから
ソドー鉄道って言う事が多い
@@astrotrain-j2c
訂正ありがとうございます!
鉄道に働いてなくてもわかる
異常さ
鉄オタ特有の正式名称へのこだわりと早口で言ってそうな解説
お手本のようなクオリティ…うーんマンダム
模型時代しか観てないけど
そんなに異常だろうか?
時代や外国であること考えれば
そんなもんだろ感
国連に媚びたのが全て
エドワードヘンリーの準レギュラー降格は今でも許せない。
@@test0145 ちびっこの性癖抉られるのでNG
ゴードンは公式人気投票何年も一位なのでダメです
(小さい頃からゴードンファンの女より)
誰もナレーターを心配しないの草
初期トーマスのエドワード以外全員クズの時代が1番好き
1言にまとめると
「CG版の制作陣、この作品のことそもそも好きじゃないだろ」
って感じ
*一言
@@liam_smith_65536
6か月前のコメントによく返信したねー笑
マジで誤字気づいてなかったからセンキュー
黙れ
@@ああ-s7q8q あああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁl
@@ああ-s7q8q
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
エドワードとヘンリーというこの作品の数少ない良心が降格させられていたなんて・・・。あとトーマスはあの模型が意思を持って動いているみたいな世界観が素直に良かった。
最新シリーズ、次元下がるのまじで草
その言い方がおもろい
レベル5の会社みたいだな
ダブルミーニングで草
もうさ
ハリウッド映画とか 実写ドラマ化して またやったらいい 実写
@@SuperHenntaiShichowshar どっちに転んでも駄目そう、駄目そうじゃない?
エドワードのスタイルや性格とか2番という番号が好きだったのにまさかの降格とは知らなかったです。
シャルと言った鉄ファン レギュラーの中で1番常識的なキャラで、しかも原作で1番最初に登場したキャラなのに
@林望 僕は偉大なエドワードが一番好きですね…何より初めて見たのがその話なので
エドワードの主役エピソードは神回多いよね
え、魔法の線路アレ黒歴史扱いなの?
大好きだったんだが……
世界的に見ると評判は芳しくなくて黒歴史扱いみたいですね。しかし日本だけは概ね評判が良いのであまりそうは思われていない印象です。
余談ですが普段のきかんしゃトーマスには無いファンタジーじみた世界観が評価を分ける原因の一つとなったようです。
やべぇ5回ぐらい見てたのに何も覚えてねぇから話せねえ
@@nekodesuyo69 世界観について言えば普段のソドー島がファンタジーの世界というか異世界みたいなもので、それとは別に現実の都市が出てくるんです。
魔法の線路以外でのソドー島はあくまでも「架空の島」ということで現実世界には勿論存在しないもののイギリス領の何処かにある島という設定なのですが、魔法の線路ではその現実世界から作中に登場する「魔法の線路」を通ってソドー島と行き来するという仕組みになっています。
@@SabaChanLuluBE5 ほえー…
そんな設定あったんだ
最近ジョジョ見てて思い出したw
[悲報]
2022年、更に酷くなる
それな
電車が走ってたり雰囲気台無し
ポケモンのサトシ引退と同じくらい衝撃😵💦
しまいには、新幹線が爆誕して、もうよく分からなくなりましたw
機関車とは?
新幹線の登場
機関車の存在意義を問われる
廃棄される
トーマス[完]
もうリニアとか出てきてもおかしくないですよねw
@@maruniboshi5915 このままだといつか空飛ぶ電車とかも出てきそう
ヒカリアンとコラボかー
たいてい性格悪いの面白い
トラック→機関車を蒸気を吐く屑鉄扱い
ロードローラー→線路に勝手にアスファルトを敷く。
自動車連中も悪い性格が多かったような気がする。
ハット卿の車は顔が無いので、ただの車だったけど⋅⋅⋅。
これがイギリス
産業革命とかそういった物の悪い裏事情とかの反動であぁいう感じにしたって事がわかる
事故起こしたあとの目ぐるぐるが好きだった
嬉しいときのぐるぐるも好き
CGだからこそエグい事故をよりリアルに再現していただきたいのに……
『ディーゼル10の逆襲』も餓鬼の悪戯レベルだったし
あの時既に完全に子供向けになってたからね
@@astrotrain-j2cえ?トーマスって子供向けちゃうん?
今さらやけどまず原作の時点で作者が限界鉄オタやし、同じく鉄オタのファンがかなりいたらしい
2:02
「きっない奴だぁ」ってトーマスが元ネタだったの初めて知った。
魔法の線路って黒歴史扱いなのか....
小さい時に冗談抜きで100回は見てたくらいには好きだったのに...
ディーゼル10に追いかけられるシーンとか何回見てもハラハラして好きだったなぁ
俺もかなり見てた
Mr.コンダクターが人参齧るシーンすき
この映画見たからトーマスすごく好きになったんだけどね
興行収入的に 黒歴史だって 話しだから、
作品自体は関係ないよ。
あれは、名作だよ。
興行収入で黒歴史なのだったら、
ジブリのトトロとか他の赤字作品もみんな黒歴史だよ。
魔法の線路は実写の世界と模型の世界を繋げて行き来するという当時は誰も考えようとしなかった斬新な発想でアニメの新たな可能性を切り開いた名作であり決して失敗作や黒歴史ではないと僕は思っています。
このチャンネルの解説良いな
超詳しい人が目輝かせながら教えてくれるのを聞いてる感じ
推しのエドワード、ヘンリー、ダック、ステップニーがそれぞれレギュラー降格、5年間封印、永久封印は本当に心が痛くて7シーズンくらいからだんだん見なくなったし、CGはほぼ見てない
性格が穏やかめなキャラクターってやっぱり絵にならないんか...
エドワードが唯一優しいやつだった記憶しかない
ハーヴィーに見た目で差別してたよ
たしか、ネビルに対しても差別的発言していましたね。
優しいかどうかはわかりませんが、スカーロイとレニアスはエドワードのように真面目で賢明なので、結構好印象です!
ロッキーが初登場した回の時は性格がヤバかったらしい...(あの回は日本のみならず、英米でも炎上したらしい)。
@@ch-sl6nx あれは脚本が悪い
エドワードには何も罪は無い
・ソドー島というちっこい島の中での内輪揉め感が良かった
・子供に甘んじず、原作を尊重していた
・イギリスの鉄道業界の男社会っぷりを正確に表していた
・イギリス特有の性格の悪さが随所に出ていた
・幼少期に見るのと大人になってから見るのとで違った感想を得られた(子供が見ると『あっ、機関車が喋っている』だけだが大人になって見ると『いやこんな動き方ありえねえし口悪いなw』といった発見をする)
・各キャラの性格が定まっていない分どんな発言をするかといった先入観に囚われにくかった
まあ原作の良いところはこんな感じかな。
性格が定まってないのは良いところなのか微妙だと思うよ。
滝の線路と水車が好きだった
「イギリス特有の性格の悪さが随所に出ていた」ってイギリスにどんな恨みがあるんだよww
@@高橋コイチ 世界史を学べば学ぶほど嫌いになるんだよなあ
@@高橋コイチ イギリス人の国民性
15分無料で見ていいのか分からんぐらいの満足度
ソドー島の良心エドワードと、フライングキッパー隊長のヘンリーが左遷されてたなんて……
皆丸くなったからエドワードの個性が薄れたんだろうなぁ(多分)
トビーも消されたの悲しい
3:57 これは昔そう思っていた
4:20 作者からしたら悲しい
4:29 ウェルスワーズに行ったのなら余計にエドワードの場所になりそう
5:12 これ本当は「"1"がついてるからトーマスがヒーローにふさわしい」って話らしいです
5:51 これ12シーズンでステップニーを汚した?みたいな話が放送されてブルーベル鉄道がガチギレして「出すんじゃねぇ!」ってなくなったらしいですよ
6:23 "うつみ"さんです
8:58 25シーズンは完璧に子供向け
9:32 ゴードンがゴーンになってますよー
ステップニー全く出なかった原因はそういった経緯があったからなんだね
確かに侮辱にしてるとしか言いようが無いね
そりゃあ縁切られても無理ないね
ステップニーってブルーベル鉄道からめちゃくちゃ大切にされてるんだなって思った。
しかし、3DCGも今のアニメ(2D)が出てから評価が仕方なく上がり始めているのだ…
やっぱ度を越した男女平等はエンタメを潰すんやな…
それはおもいます。というよりも、物語中の理想が現実から乖離していて、感情移入できないのと、それが押し付けがましく感じるんでしょうね...。
今は恐らく価値観の転換期なのでしょう。
男女平等自体は大事な考えだし度を越すも何もないのだが、男女平等を抵抗なく受け入れられる大多数のまともな倫理観の人にとってはその過剰なアピールが鬱陶しく映るのは当然だよね
だからまあ鬱陶しく感じるのはある意味それだけ男女平等を当然に思えてる善き証左何だけど歯痒いわね
創作物に一体何を求めているんでしょうね…。「現実ではー」なんて現実ではありえない事柄を描けるのが創作物の大きなメリットなのに。
自分達が正義だ!正しい事をやっているんだ!って言う奴ほど悪なんだよ
bf5のサザエさん思い出すわ
なんでエドワードとヘンリー降ろされたのさ…
どうしてだよぉぉぉぉぉ!!!
フェミめぇ
トーマスがキンキンに冷えてやがるよぉぉぉぉぉ!!!
トビーも降ろされたよ
@@雑穀ちゃん ま?そろそろキレそう
しかも今年の秋に2Dに
模型時代の派手に壊れるのが小さい頃めっちゃ好きだった
大人向けのリアルな時代背景を元にしたトーマスも見たいですね。
それに昔考えたのですが、顔だけ実写化(主演はもちろんSMAPの中居くん)してドラマ化するってのもやれへんくないです(笑) 当然ながらうちの母や友人たちは引いてましたが(笑)
ついでにいえば顔だけ実写版のキャストも考えてみました。
トーマス:SMAPの中居くん
エドワード:関ジャニ∞の錦戸
ヘンリー:生瀬勝久
ゴードン:高田延彦
ジェームス:反町隆史
パーシー:山田親太朗
トビー:妻夫木聡
エミリー:香里奈
トップハム・ハット卿:津川雅彦
@@クレヨン良ちゃん 人面機関車とかいう地獄ん…??変わらんか????
@@bundleminikui 元が人面機関車なんであんまし変わらんと思います(笑)でも中居君の顔で初回のあの初ゼリフを放ったらある意味ウケること間違いなしですわ(笑)
@@クレヨン良ちゃん さん、すげぇキャストwww個人的にはパーシーはムロツヨシとかも有りかな~なんて思いました。
昔のやつは機関士や車掌のやりとりが好きだったな…
わかる
車掌が機関車を、運転しててトーマスとかの顔は機関車の状態を表してるみたいなイメージだった
@@user-gx4ce7is8r ですよね…
@@user-gx4ce7is8r
その表現、めちゃくちゃしっくりきますね笑
事故りそうな時は飛び降りることが多いんよな、結構ドライ
後 担当声優豪華
※数年後、2Dと化しました
大批判です
4:32
子供向け作品なのにポリコレ過激派が文句を言うとは世も末だな……
作品自体をないがしろにしてポリコレモンスターに忖度......何だか最近よく聞く話だなあ嫌になる
ポリモンさん金持ってるんだもん仕方ないよ…
過剰すぎる輩も、いるんだよな
やっぱり規制は厳しすぎると良くないことがよく分かりました
いろんな登場人物が嫌味を言うなか、絶対に嫌味を言わないナレーションの森本レオが1番好き
映像よりも脚本が一番の問題だよな(だってお話なんだから)。CG版は 良くも悪くも「綺麗に し過ぎ」「原作から改変しすぎ」なんだわ。教育テレビの綺麗事丸出し感も相まって
模型(人形劇)版は どこか 垢抜けない・泥臭いイメージだが、それでも機関車たちが あくせく頑張り、口は悪いが皮肉も素直に言える、そういう豊かな感情、素朴な感じが良い味を出していた。だからこそ『昔のは のめり込みやすい作風だった』『昔は良かった』と胸を張って言える。
そんで今のCG版は、主人公トーマスが やんちゃ⇒成長したキャラに なったのは主人公だから ともかくとしても、どいつも こいつも(比較的)丸くなり過ぎで、毒やスパイスはNothing。いや、全くでは無いけど、『みんな とにかく良い子 良い子に なりましょうね』って空気感。
とまぁ、ここまでは現代だし別に良かったのよ。
...だが、最近の傾向は何だか おかしいよな?
男女平等だのグローバルだの詰め込み過ぎて、色んな裏の大人の思惑が滲み出てしまい、もはや『トーマスって何だっけ』状態。
挙げ句ポリコレなんぞに配慮()してヘンリーとエドワードの降格で代役を立てるなど、さすがに世界観ブチ壊し・原作への尊重なし。ハッキリ言って >>原作レイプだろ<< と言わざるを得ないよ。....これほどの改変ぶりでは原作との剥離は当然だわ。
マジ、作品を見る目、作品への愛が無い奴が失敗したという新しい例では無かろうか?けもフレみたく。
えぇまぁ今もうトーマスの皮を被った教育アニメに なったので仕方は無いんだろうけど さぁ.....
新幹線を登場させるって........えぇ........
((原作者が これを見たらならば きっと黒歴史に したいだろうに))
もしもCG版しか知らない人は、是非とも模型(人形劇)版を見てほしい。
衝撃を受けると同時に 僕の言いたいことを実感するで あろう。あぁ、あの頃に戻って欲しい……。
ところで映像にも触れておくが、
どうやら次のシーズンからは、3Dでも人形劇でも無い、まさかの2Dアニメに変わるそうだ。ここに来て伝統を完全に かなぐり捨てる手に出た。まぁ絵本が出身なので原点回帰と言えなくは ないし、カートゥーン路線なのも分かるが、原作・人形劇でのリアルさ・鉄道らしさが失われないか心配だ。はてさて、これが いかほどのモノと なりますことやら。
zeluigi.hatenablog.com/entry/2020/10/12/212848
何でもかんでも綺麗事
昔の日本のバラエティ
例えばドリフやたけし城が無くなったのも一緒
@@眼鏡猿眼鏡猿 わかる。たしかダンカンだったかな、口うるさい乗客に困らされて仕事に影響が出ていた時に『無視しなさい』と指導された話があって、んっ?と僕は首を傾げたような(タイトル忘れた)。まぁ何と言うかね、機関士は飾りだけど、指導者までも飾りなの?って感じ。
エネーチケーだからしょうがない
(教育)なんだもの
時代が変わった、ただそれだけの事
人間の会話面白かったよな〜
『こりゃうまいココアだぜぇ!!』
子どもの頃は事故のシーンが好きだったな~
まあでもトーマスのチューイングキャンディはいつ食っても美味いよな
それ
わかる
めちゃわかる
あれについてた紙ノートにめっちゃ転写してたわ
あのシールの貼りにくさは異常
離島なのに鉄道の発展具合凄いし国を越えても同一のレールで走れる機関車達すげぇな
ゴードンが池に落ちるヤツとヘンリーがトンネルに隔離される話がめちゃくちゃ好きだった
「でてこいヘンリー」
「ゴードンみぞにはまる」ですね!
@@トーマス好き-w2b それです!久々に観ましたありがとうございました!
子供の頃はみんな嫌なこと言うなぁって思ってからのいざって時に助け合ったりするのがめっちゃ良いなって思い出が蘇ってきた
『魔法の線路』………俺は好きだったがコケてたんか
人間の役者がトーマスの世界に出ていて普通に面白かったんですけどね...
映画タイトルの「魔法の粉」がドラッグを連想させたからでは?
魔法の線路のWikipedia記事を見れば、大体分かるかと
ja.m.wikipedia.org/wiki/きかんしゃトーマス_魔法の線路
最近観返しましたが、大人になった今の方が話をイマイチ理解できない事に気付きました
日本では成功した
search.yahoo.co.jp/amp/s/w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/43886.amp%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAeGT0sSFmvDH3wGwASA%253D
アニヲタwiki なら詳しく
毒が薄くなりすぎて、最新シリーズでとうとう薬にもならなくなってしまった感じ
CGのいい面も有るよ。
蒸気機関車にフレンドリーな、ディーゼル機関車がちょくちょく出てきた。
きかんしゃトーマスにポリコレ事情ぶち込んで、劣化させたのかぁ……
ポリコレ意識大切だと思うけど、行き過ぎた意識は差別よなぁ
そもそも、舞台がイギリスの○○の場所の○○年ぐらいっていうのが前提で話進んでるのにこじつけみたいな男女平等やグローバル化とかのポリコレいれたせいで原作に沿ってねぇクソみたいな内容になってんだよなぁ…。
ほんとそれだわ…
CGで機関車たちの表情がぐりぐり動くようになったのは素直にかわいい。
けど、やっぱりサンダーバードで培われた技術を活かした魅力溢れる模型映像が大好きだったんだよ…!!
あとエドワードリストラは絶許。
トーマスのエドワード師匠とヘンリーリストラはだめですよね。
皆大好きエドワードを準々レギュラーにしたスタッフ達許すまじ。
4:20 こマ?
初耳で「ファッ!?」って生で言っちゃったんすけど…
俺CGの世代だけど俺が見てた頃は普通にレギュラーだったなぁ…
まさか準レギュラーになってるとは思わなかった
痛いですね…これは痛い…
やはりティッドマス機関庫のメンバーと言えばトーマス、エドワード、ヘンリー、ゴードン、ジェームス、パーシー、トビー、エミリーですよね。
こえはでなかったけどめっちゃおもったw
彼ら推しだった......
平等平等と馬鹿の一つ覚えのように発狂する世間に振り回されて大変ですね
ホントそれ
んね
お前も大概思想強いけどな
おんなじようなもん
女は優遇されてるから調子乗ってんだよ
0:09 トーマスのテーマ
1:17 エドワードのテーマ
2:22 ヘンリーのテーマ
3:47 ゴードンのテーマ
4:45 ジェームスのテーマ
5:25 パーシーのテーマ
5:59 トビーのテーマ
トーマスで男女不平等言われるの面白すぎるでしょw
メインキャラみんな男なのにねwww
男の子がメインターゲットなんだから男性比率が多いのは当たり前だし
そんなに女性に出演してほしいなら女の子向けアニメを視聴することをおすすめします。
MLPとか
世界で猛威を振るうフェミウイルス
プリキュアを女尊男卑って言って男のキャラ増やそうぜ
Eテレのニャッキとかロボットパルタとか、もしそんなのが全部CGに置き換わったらキレるわ
トーマスもその感覚に似てる
正直エドワードとヘンリーがレギュラー外されるって聞いたときは、「あ。これきっと失敗するぞ」って思ったわ。あとあの2Dは絶対に受け入れられる気がしない。ドラえもんはうけいれられたんだけどなぁ…
ポリコレの尊い犠牲となった原作ではトーマスより出演歴長いエドワードとヘンリー先輩可哀想で草
模型の目がキョロキョロする感じ好きだったなぁ
今はまた変わって平べったくなってから全く見なくなった。家に模型のころのトーマスのDVDがあってそれを悲しみながら見てます
CGじゃない方で蒸気がモクモク出るのほんとすこ
ドライアイスの煙かな、あれは。
1~7シーズン...子供も大人も楽しく
8シーズン...子供向け中心に
製作会社とか翻訳製作する所が変わったから分かるように
話のサブタイトルとか見ても8シーズン以降ってどうも子供向けの為の
番組になったなあって思う。そういうのを大の大人が集まって鑑賞会とかしてもまあ小さな笑いが出るぐらいだと思うんだよね(別に8シーズン以降叩いてる訳じゃない)
9シーズン以降はキャスティング協力が変わったから仕方ないと思うけど
ナレーターだけはレオさんを続投してほしかった。
平等とかグローバルとか健全とかっていうのは作品を平均化させて劣化させるだけだということを学びました。
機関車大国なのに機関車を輸入するのはアレだよ…
日本の車は凄いけど外車が欲しかったりするじゃん?(震え声)
機関車の輸入って日本じゃ明治の話で草
外車とかデカいだけの一斗缶だろ
@@naivesister 車の話だけどボディサイズなら外車とそんなに変わらないし エンジンサイズは小さくなってるんだよなぁ...
@@naivesister アメ車じゃなくて欧州車ならそんなに変わらんわw
日本の高級車だって乗用車よりはでかいし。
@@naivesister
外車は見た目が良い→見た目が良ければモチベが上がる→モチベ補正で性能が良くなる
機関車に性別なんてないぞ()
男女平等が理由で降格とかありえんわ
これだからフェミニストは害悪
平等を掲げる輩には平等な奴はいない
差別を指摘する奴はソイツが差別主義者
@@invader-p1x フェミニストにも色々あるんよ
ベジタリアンとかも一緒
@@invader-p1x
なんかいろいろ偏ってんな
@ちんちんまっくす さん、おっしゃる通りですよね。
@@invader-p1x
一部で馬鹿にされるツイフェミとかは「男女平等」とか言っといて本当は「女尊男卑」を望んでいる
そういうフェミニスト(笑)が害悪なだけであってフェミニストは害悪ではない
模型って大人が思ってるより子供にとってロマンあるし、続けてほしかった。
模型期の森本レオさんのナレーションも、これまたいいんだよなぁ。
今のナレーションも良いんだけども。
いわゆるポリコレの影響もあったんですね。
現実と創作の世界すら区別がつかないのかと言いたくなりますね....
フェミはいい作品を壊す
ポリコレに配慮すると、物語の角がとれて、掴み所が無くなり、ぜんぜん面白みのない作品に、仕上がるんだなぁって。
ホンマにそれ!3Dのリアルさと絶妙なキモさが俺は好きだったのに…
あとアメリカみたいな多民族国家みたいな国に権利をとられるとこうなる
トーマスたちに性別の概念があるのが驚いた
男性的な人格であって機関車同士で繁殖しないんだから男とか女とか意識したことなかった
どの回か忘れたけどホラ吹き鈍足機関車がトーマスが競争して、トーマスが坂の途中で「君は早いから登れるんだろ」みたいなこと言う回めっちゃ好きだった
男と女の登場人数が同じじゃないと不平等とか終わってんな
メインターゲットを知らない人達
あとアメリカというしょうもない国が作ってるから
主が詳しすぎる。素晴らしい内容。愛を感じる
当時2000回再生回数超えた時点で大満足だった、フェミニストの「フェ」も知らない時に作った動画が気づいたら50万再生超えに・・・
内容が面白すぎます笑
応援してます!
よかったな
未来からお祝い申し上げます。いい動画っす……
今、96万回再生ですよ🎉✨😆✨🎊
小さな子供の知育にタブレットでパズルゲームをさせたり液晶画面上の美麗な絵本を見せるよりも
実物のパズルを手に取らせたり飛び出す絵本を読み聞かせさせた方が興味惹かれるのと同じ。
ストーリーや設定なんて二の次で、実際の玩具を使用して生きているかのように動かすのがトイアニメの一番の魅力であって
それが再現できないのならそれはもう単なるCG化ではなく別作品なんだよなぁ。
そして、CGすら捨てて2Dアニメにすることになった…
やっぱ模型時代が一番良かった。
2Dアニメ見ました!トーマスの皮を被った平凡なカートゥーンでした。ウネウネ動くからまあ楽しめる内容ではありますが。
おもちゃ屋で鉄道模型を眺めるワクワク感があったんだよなぁ