【レオザ】宮本恒靖氏がJFA理事抜擢から読み取れるやばい構造/JFAと本田圭佑の思想の対立が生まれてる可能性も【レオザ切り抜き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 янв 2023
  • ご視聴ありがとうございました!
    表舞台ではなかなか語られない、海外サッカー、リベンジャーズのこと、レオさんの哲学、中心に配信いたしますので
    チャンネル登録、いいね!よろしくお願いいたします。
    ※Leo the footballさんの公認のもと運営させていただいております。
    日本サッカー界がもっと盛り上がればいいという思いからやらせていただいております。
    もっとサッカーを深く知りたい方はLeo the football さんのチャンネルをご覧ください。
    ruclips.net/channel/UCmsf...
    RUclipsで話さないマル秘話だったり、過去の部活やアーカイブの視聴が可能なオンラインサロンも運営中
    note.com/leo_the_gakuen/n/n3f...
    『Leo the football 』Twitter👇
    / soccerrapperleo
    『Leo the football 学園』Twitter👇
    / leothegakuen
    note.com/leo_the_gakuen/n/n3f...
    Leo the football の音楽 RUclips 👇
    t.co/17fJntQVH8
    Leo the football の自著 amazon 👇
    urx.red/03Sv
    お問い合わせはこちら 👇
    leothe.to.shigoto@gmail.com
    #レオザ#レオザ切り抜き#海外サッカー#クラシコ#宮本恒靖 #三笘薫#森保監督 #森保JAPAN #長谷部誠 #アーセナル #久保建英#バルセロナ#日本代表#ワールドカップ

Комментарии • 99

  • @Leothefootballschool
    @Leothefootballschool  Год назад +8

    切り抜き元
    トロサールのアーセナル移籍と宮本ツネ様JFAのNo.3になる狂乱の人事について 他【サッカートーク生配信】※一週間限定公開 ruclips.net/user/live5oao5_kksYc?feature=share
    43分45秒-

  • @user-pn5jk1vn6d
    @user-pn5jk1vn6d Год назад +114

    長谷部が海外で監督を経験して、その経験を日本に還元してくれるのを待つしかない。

    • @elastico297
      @elastico297 Год назад +30

      長谷部は実力はあるけど実力主義になるとは限らないです。意外と政治家タイプかも。

    • @MaruGoccho
      @MaruGoccho Год назад

      @@elastico297 本田と代表中対立してたみたいな話もありますしね

  • @kojisactivech9318
    @kojisactivech9318 Год назад +25

    これは、いいとこ切り抜いてる。本質的なこと言ってるなぁ。

  • @BobSayG
    @BobSayG Год назад +10

    ヒデさんが2006年の時点で高い位置から守備の重要性を主張してたのに、それが全く分からなかったツネさんでは何も期待できない。

  • @kuku4583
    @kuku4583 Год назад +72

    つね様超知的で冷静な監督かと思ったら死ぬほどガッツ系だったのビックリしたw

    • @user-ed1jl2wm4p
      @user-ed1jl2wm4p Год назад +5

      2018シーズンとかは良かったと思っですけど
      翌年からビックリするくらい酷くなったんですよね。

  • @user-jl7xj1uh8h
    @user-jl7xj1uh8h Год назад +51

    アジア予選も緩くなるし、海外所属選手は適当な理由つけて代表拒否する人も出てきそう
    変な使い方されて市場価値下がるのもやだし

  • @user-wn1xy2dk6z
    @user-wn1xy2dk6z Год назад +7

    本質よな

  • @user-ow4xv2zr9t
    @user-ow4xv2zr9t Год назад +8

    長谷部待つのもあるけど戸田さんがSC相模原で結果残してJ1優勝までいけれればね

  • @user-vn8ub8gj8e
    @user-vn8ub8gj8e Год назад +5

    野球の中日元監督の落合監督が実力主義でOB系のコーチとかを起用しないで結果残したよね
    最後までOB達から批判されてた

  • @user-mt7hv9eu4h
    @user-mt7hv9eu4h Год назад +17

    「本田とレオザは合わない」と木崎さんは言ったけど
    絶対相思相愛だと思うわ

  • @user-fo4ph3pe7u
    @user-fo4ph3pe7u Год назад +58

    ツネ様は監督には向いてなかったけど、PK戦のサイドを変える交渉をしたりと政治力はありそうだ
    ただ田嶋の院政の片棒をかつぐ人にならなきゃいいけど
    そこが心配

    • @Yu-lw4bf
      @Yu-lw4bf Год назад +21

      PK戦のサイド変える能力とか要らなすぎるw もっと戦術家を入れてくれ〜

    • @Jack-laz
      @Jack-laz Год назад +16

      @@Yu-lw4bf 現場ではなく協会サイドなので、戦術家である必要はないのでは。
      調整力、交渉力の方が必要かと

    • @user-yn9iw8nh1u
      @user-yn9iw8nh1u Год назад +2

      レオザに毒されているのが多いな。
      そもそも論として二元論で語る問題じゃあるまいに。
      おそらくは社会に出ていない学生なんだろうけど。

    • @user-mh5jo7qs7r
      @user-mh5jo7qs7r Год назад +7

      @@user-qy8ud4gf5oさん
      アジア杯優勝✕
      五輪メダル✕
      W杯ベスト8✕
      ノルマ1つたりとも達成してませんが…?
      責任取って会長と監督は辞めるのが筋だと思います。

    • @Jack-laz
      @Jack-laz Год назад +3

      @@user-mh5jo7qs7r その3つって別にノルマじゃないでしょ。目標として設定されてたかもしれないけど。
      首をすげ替えるほどの悲惨な結果でもなく、いずれも一応日本歴代では最高(に肉薄する)到達点の成績ではあるしな。
      もちろん選手のレベルが断然上がってるからもっと上に行くべきだという意見もわかるが

  • @470j2229
    @470j2229 Год назад +1

    JFA 側がレオザさんの言うとおりだとすると,政治的実力抜きに,サッカーの点で自然と瓦解すると思う.比較的早い時期に.瓦解しいないとしたら,あちら側にこちら側的な人が居て,微力ながら修正しているかもしれない.結果的に,それが良くないことだと思う.全くの推測ですが.

  • @Huseihidee
    @Huseihidee Год назад

    すげえわかりやすい
    地方公務員からすると

  • @user-pr6ti7sc6z
    @user-pr6ti7sc6z Год назад +3

    財務省とサッカー協会は似てる

  • @user-kl4hl5dv3j
    @user-kl4hl5dv3j Год назад +10

    中田英寿が協会に関与しないのはこういう体質が嫌いだからなんだろうな

  • @user-rj2dx2cs2g
    @user-rj2dx2cs2g Год назад +23

    自分達が実力ないの分かってるから排除。
    結局、田嶋とかが死ぬのを待つか、別の組織作って潰しに行くか

  • @user-rg4bb6xy7r
    @user-rg4bb6xy7r Год назад +10

    日本史でいうと
    足利一族と織田信長派閥の対立っぽい
    両方を客観的に見て良いところ悪いところを吸収する秀吉や家康のような存在が出てくるかどうか。

    • @user-tv1ei4ve3o
      @user-tv1ei4ve3o Год назад +2

      そこに田沼意次が関わってきてカオスになるというやつやな

  • @neg5662
    @neg5662 Год назад +1

    シラスでチャンネル持って欲しい

  • @user-ed8pm6ko6n
    @user-ed8pm6ko6n Год назад +1

    日本の縮図

  • @user-ed1jl2wm4p
    @user-ed1jl2wm4p Год назад +4

    レオザさんは本当に頭良い…。

  • @user-uh9qj1om8e
    @user-uh9qj1om8e Год назад +5

    いつw杯優勝してくれるのかな😂

  • @cyabin-hana
    @cyabin-hana Год назад +7

    まぁ管轄してるはずの上の省庁があっち側の国の人多いですしそういう人の方が出世しやすいのは確かなのですよね。首相でいうと安倍さんとか実力主義と権威主義の間をうまくとりもっていい具合に変えていこうとしてましたが亡くなってしまったからなぁ。長期で変えていこうとするなら変えたい誰かが隠したまま出世して上り詰めてから急に豹変して変えるぐらいかな。短期でやるなら新しい公益財団法人作って対立構造作って世界から1つにまとめてって言わせるかトップや団体自体の事件・犯罪が起きて上から指導受けて変えなきゃいけなくなるか。

  • @tatuyabbq9095
    @tatuyabbq9095 Год назад +20

    最悪の人選やな!何故Jで結果出て無い人選ぶのよ!!弱くしたいのか?代表を。あっトップが田島さんか(泣)けど選手の質で勝っちゃうのよね〜そんで監督コーチが勘違いするパターンよなwww

    • @user-rt7jb9cb1q
      @user-rt7jb9cb1q Год назад +4

      やる仕事がA代表の強化じゃないから指導者としての能力を評価しての人選ではないだろ
      強化についての批判ならこの人事への批判はズレてるよ

    • @MM-wc5hp
      @MM-wc5hp Год назад +4

      この人選で日本が弱くなるって何で言えるんや?
      指導力関係ないやろ
      関係あるなら宮本の人選と与えられた役職がA代表の強化にどう結びついてるのか俺は全く見当が付かんから教えてほしいわ

  • @1000riQ
    @1000riQ Год назад

    名波と宮本はいつか日本代表監督になるだろうねw

  • @kouseim9000
    @kouseim9000 Год назад +1

    政界ジャパン

  • @koukikume9920
    @koukikume9920 Год назад +5

    一時期親戚がジュビロにいたので、毎試合見ていましたが、名波さんはそこまで悪くなかったですよ。
    なかなか面白いサッカーをしてました。
    主力に怪我人が多く出て上手くいかなくなった不運もあったと思います。
    確かに修正力が微妙なのはありますが・・・・。

    • @user-ed1jl2wm4p
      @user-ed1jl2wm4p Год назад

      それってあなたの感想ですよね?
      何も修正できないまま降格させたわけですからダメでしょ。笑

    • @koukikume9920
      @koukikume9920 Год назад +1

      @@user-ed1jl2wm4p
      主力が数人抜けたら修正は名将でも難しいと思いますよ。
      実際それまでは再現性の高い戦術でやれていましたから。
      選手の能力が変わるとやりたい戦術が取れなくなってしまうことはよくあることだと思います。
      まあ、ジュビロ磐田のときの話で、その後の名波さんのチームをまったく見ていないので、今の名波さんの指導力はわかりませんが、結果が出ていないので、代表スタッフに入るのはどうかと思いますけどね。

    • @user-ed1jl2wm4p
      @user-ed1jl2wm4p Год назад

      @@koukikume9920
      なるほど。まぁその点に関しては考慮する必要はあるかもしれないですね。

  • @XYZ-bo1vv
    @XYZ-bo1vv Год назад +4

    監督としては無能だったけど
    外交とか運営側で有能であることを祈るしかない。

  • @user-kl9mw5dm8n
    @user-kl9mw5dm8n Год назад

    ヨーロッパの強豪国とかは実力主義だからなトップが

  • @TT-qk5ij
    @TT-qk5ij Год назад +1

    つね様俺の地元に住んでてつね様の子供とよくサッカーしてたわ

  • @user-nc6dy2xz8t
    @user-nc6dy2xz8t Год назад +2

    ガッカリJAPANがゴラッソ決めまくりだな

  • @sh19870315
    @sh19870315 Год назад

    レオザさんは日本を出て海外のクラブで監督しましょうww
    日本は合わないそうなので海外行ったら成功するかもしれないですよ

  • @user-fu9iq5rn3z
    @user-fu9iq5rn3z Год назад +1

    まあ教会入った時点で次期会長の話あったし妥当

  • @mrnofunnolife
    @mrnofunnolife 8 месяцев назад

    良くも悪くもレオザらしさが前面に出た動画って感じだな。信者もアンチも元気になりそうw

  • @user-ht6lu5yr2x
    @user-ht6lu5yr2x Год назад +1

    あー5万いいねくらいあげたい(;´∀`)

  • @penta-gram
    @penta-gram Год назад +15

    何でこれで宮本を批判する人いるの?意味わからん。
    選手と監督のスキルが違うように理事に求められるスキルも違う。ダメかどうかはこれから。
    特にFIFAマスター学んでた頃はこっちの道に期待してた人が多いはぅだしこれからに期待。
    あとレオザが違う国の人と表現してるけど、こういう仕事ってそれがJFA内部だけじゃなくて外部のそういう人たちとも戦いだからね。
    特に宮本が欧州とのやり取りを期待されているのならなおさら。

    • @user-rt7jb9cb1q
      @user-rt7jb9cb1q Год назад +1

      レオザや信者は協会の仕事を把握できないのと何のバックボーンのない特に組織運営に疎いインフルエンサーの言葉を鵜呑みにするバイアスとレッテル張りしかできない視野が狭く思考停止して森保と協会叩きしかしない人達だらけだからな
      もう日本のサッカーの足を引っ張る害悪でしかない

  • @wataru724
    @wataru724 Год назад +2

    地頭よくない😅その通り!

    • @MM-wc5hp
      @MM-wc5hp Год назад +1

      宮本はFIFAマスターの過程を納めてるんやけどこれ頭良くないと取れんで
      FIFAマスターをネットで調べてみ
      ちょっとした大学院レベルで金さえあれば取れるようなもんちゃうで
      宮本は客観的に見て頭がいいと言われるような資格や学歴があるがキッズコーチの資格すらないレオザとは雲泥の差や
      それやのに地頭が良くないは誹謗中傷や

    • @wataru724
      @wataru724 Год назад

      @@MM-wc5hp 勉強していい成績を取るのと地頭の良し悪しは別次元。そんなのどう感じるかなんて個人の感性の問題。短絡的に誹謗中傷と決めつけないでくれ

    • @MM-wc5hp
      @MM-wc5hp Год назад +3

      @@wataru724 FIFAマスターの講義ん中にプレゼンとかもあるから地頭良くないと断言するには無理があるやろ
      それに君がどう感じるか関係なく地頭が良くないは一般的に人に言ってええ言葉ちゃうやん
      実際の良し悪しは別にして俺は言われたら嫌やし相手が言われたらどう思うかまで考えて発言せなあかんやろ
      大卒で日本でも持ってる人が少ない結構な難易度の資格ある人が地頭悪いなんて経験や実績の少ない奴に言われてらええ気分はせんやろ
      レオザも信者もこういう想像力が欠けてるんはあえて言うが地頭良くないわ
      まあ言いたいんは批判するにしても言葉は選ばんといかんってことやで
      地頭良くないは普通に悪口や

    • @user-rt7jb9cb1q
      @user-rt7jb9cb1q Год назад

      @@wataru724 地頭良くないって言ってるレオザやこういう信者のほうが良くないわ
      FIFAマスターの講義内容と地頭の意味を調べてこいよ
      少なくとも経験と実績やFIFAマスター持ちって点で宮本は地頭もレオザや君よりは上
      ガンバの成績は振るわなかったが同じプロの土俵にすら立てていない、アマチュアでもイマイチな成績の人が大衆に向けて宮本に地頭良くないとかよく言えるな

    • @user-ed1jl2wm4p
      @user-ed1jl2wm4p Год назад +1

      少なくともサッカーは分かってない人だった。

  • @user-mv4yf3qn6w
    @user-mv4yf3qn6w Год назад +1

    んー終わり

  • @lamuu868
    @lamuu868 3 месяца назад +1

    国って例えは気軽に使って良いもんじゃないぞ、分断を煽るな

  • @Metoha_oreno_YOME
    @Metoha_oreno_YOME Год назад

    どんどん終わってくね。どうすればこの状況を打開できるんだろうか

  • @navyblue-ts62
    @navyblue-ts62 Год назад +2

    ガッカリJFAなんや笑

  • @user-cs9ok3de1w
    @user-cs9ok3de1w Год назад +14

    ガッカリジャパン

  • @MM-wc5hp
    @MM-wc5hp Год назад +9

    協会について何も知らんのにようここまでディスれるな
    知らんでも居酒屋とか閉じられたコミュニティで話すんならええけど全公開でインフルエンサーが言うてええことちゃうわ
    代表に近い人や協会の内部に人が本当かは知らんが知り合いにおるんやろ?
    腐敗やそれに近い実態の根拠もないんやからその人達からリサーチしてから喋らんと取り返しつかんなるで

  • @user-me3yi2bx1i
    @user-me3yi2bx1i Год назад

    代表を潰したいなら試合を見なければいい

  • @user-yi4eu7id6r
    @user-yi4eu7id6r Год назад +6

    ツネ様は選手時代にそれなりに財を築いたはずだから、今の協会の派閥争いには加わらないはずだから期待出来ると思う。結局は森保世代以前の日本リーグ時代の親父達の老後資金の争いだから。

    • @nysnysnysnys
      @nysnysnysnys Год назад +11

      FIFAっていう組織ご存知ない?

  • @ichbin7448
    @ichbin7448 Год назад +3

    政治力がないとJFAにいても…って感じなんですけど。全体を動かさなきゃいけないのに、代表のするサッカーにこだわってもって思う。立場とか権利がないと関係各所とと連携できないし、サッカー界が活動しやすいように動くのが田嶋さんとかツネ様よ仕事じゃないですかね?

  • @Bdhsjnsgakaknzgz
    @Bdhsjnsgakaknzgz 7 месяцев назад +1

    なんか実績のない人が一丁前に物申してもダサいだけだから、まずはレオザは実績積んでから吠えよう

  • @caingegdas5077
    @caingegdas5077 Год назад

    加点と減点のところの話って、ボトムアップ型とトップダウン型の違いかな?

  • @user-kq5hs4hx2i
    @user-kq5hs4hx2i Год назад +1

    地頭良くない、政治力Japn🤣
    ツネ様より、選手会会長の吉田麻也に未来のJFA会長を期待してる。ヘッポコ日本代表世代ではなく、世界で活躍した世代と入れ替わって欲しい😊

  • @user-xp1cg6gt9h
    @user-xp1cg6gt9h Год назад +11

    どっち側でも成り上がる実力はないレオザ。
    でも、動画おもろいから応援してるで。

    • @to4238
      @to4238 Год назад +6

      成り上がってるとおもうけどな

    • @ryoyr903
      @ryoyr903 Год назад +6

      裸一貫で出て代表選手と対談するまで昇り詰めるって究極の成り上がりだと思うけどな

    • @user-xp1cg6gt9h
      @user-xp1cg6gt9h Год назад

      対談しただけで究極の成り上がりとは、ゴール設定が低い気がしますが、、、
      たしかにそこが到達点で良いのなら、成り上がったのでしょう。

    • @user-qr8lr5xn9y
      @user-qr8lr5xn9y Год назад +2

      @@ryoyr903
      対談www
      サッカー経験ないけどお母さんと一緒に審判4級取り行ってサッカー好きが認められてウッチーの番組のアシスタント枠勝ち取ってAbemaで本田と人気二分してW杯の顔になった女の子がいてだな。あれを成り上がると言うんだわw

    • @user-wf6rz6ql9i
      @user-wf6rz6ql9i Год назад +1

      @@user-qr8lr5xn9y サッカー経験あるわ笑笑
      そもそもレオザは一般人(元芸人)なのに対してその女の子はアイドルな
      全くもって境遇も立場も違うから😅

  • @user-qr8lr5xn9y
    @user-qr8lr5xn9y Год назад +5

    「なんで失点すんねん」て裏で失点しないようにお膳立てして準備した上での結果に対してのコメントだからな。根性論とかでは決して無いのにレオザ断片的に言ってて意外と浅い見方しか出来ないんだな。

  • @user-lq4pv1zd9u
    @user-lq4pv1zd9u Год назад

    ここって久保信者沢山居そうだけど
    結果だせなかった久保様を散々擁護していた30本位シュート打って一点だけ チャンスクリエイトじゃないキーパス30程度なのにチーム監督批判
    結果重視じゃ無いでしょ?
    ここの視聴者

  • @user-nj2kk5dm4t
    @user-nj2kk5dm4t Год назад +4

    レオ様の欠点はホント顔だけだなぁ…
    アデノイド顔なのが残念。これでツネ様みたいな顔だったら天下とれたわ。

  • @user-wg7hb1pp7y
    @user-wg7hb1pp7y Год назад +17

    まるで宮本にないものは俺は持ってるみたいな言い方痛いなw
    監督としても下やで😂