Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
動画時間本当に倍でもいい30分あっても余裕で見てられる
人に安心感をあたえられる大人って本当にかっこいい
このトリオ本当に面白いなぁ皆世界チャンプだけど、全く偉ぶってないし、見てて本当に癒されるわ
畑山さんの耕す好きだからずっと続けて欲しい
畑山さん前からですが鼻よく触りますよね
I m 何の話や
今日、仕事で凹んで。そしたらタイミングよく動画あがってて涙がでた。つらさから解放される。
お疲れ様です!
がんばれ~
今日反省して明日また頑張ろ!
心のディフェンス鍛えて頑張ろう!
自分も仕事の怒りを持って帰ってきてしまったのでここで解放します!頑張って!
3人こうやって集まるとリモートの限界を感じるね。やっぱこうでないと!!👊‼️
渡嘉敷さんとうとうドッキリやられたかー笑まじで面白かった今回
畑山くん、何か細かい気遣いがあっていいなあ。
ハメドの話もっと聞きたいなあ
短い…もっともっと見たい…。最近の楽しみになってきている…。
この3人おじさんは仲良さそーなのが伝わってきて、見ていて微笑ましい
この3人が要れば日本ボクシング界は安心です❣️
レジェンド3人のトーク最高です!畑山さんの、畑耕す挨拶、毎回おもしろいです!
川島さんの最大の功績は、一時期打たれても攻撃してれば喜ばれる日本のボクシングに、ディフェンスを魅せれば攻撃もできて世界が認めるという認識を作ったことだと思います。wowowのエキサイトマッチと川島さんが現れてから日本のボクサーの技術力も上がって、安定感がある世界チャンピオンも出てくるようになりました。
6:00畑山さんの、ゴキブリを捕まえる動体視力と瞬発力と‥握り潰せる精神力が凄い!
私もやりますよ❗️私はジャブで蚊を落とします❗️😅
アーノルドスタローン ジャwwブwwwwwで蚊をwwwww
私も!一本締めで蚊を潰しますよ!
このお三方の話は飽きませんね。渡嘉敷さん、懐が大きくて素晴らしいです。
渡嘉敷さん、竹原さん、畑山さんの試合は何時も観ていました。渡嘉敷さんの試合は、金換珍とのリターマンチを生観戦しています。亀田さんが日本タイトルの防衛戦でセミでしたね。3人のチャンピオンは、いつも頭が良いなと思いつつ、面白可笑しく見ています。これほど、素晴らしい、RUclipsのコンテンツはないと思います。おそらく、今後もこれほど、楽しくて愉快なボクシングトークのコンテンツは出ないと思います。何時も観ています。三人様には心より感謝いたします。今後のご活躍と健康を祈念しています。
3人のトークバトルは最高です❣️全回拝見しています!
今日もありがとうございました。楽しく涙流しながら爆笑しました。早くコロナが終焉して、多くの若者たちがリングで闘う姿を観たいものです。
あのマイクタイソンも攻撃が印象持ちすぎていた強いですけどディフェンスすごくうまかったですよねぇ。
そしてめっちゃ速いですしねぇ
この3人のトークがめちゃくちゃ楽しい😆
本当に超面白い。今一番楽しみにしてるチャンネルです。
こんな凄い方々が、身近に感じられて・・・とても面白く、有難くおもいます!渡嘉敷会長、竹原会長、畑山会長、どうもありがとうございます!
ジェームス・トニーのディフェンスが好きだったなぁ、上体だけでぬるぬるかわす動きが癖になる。
畑山さんの「ゴキブリ許せない」がなんか可愛い笑笑
6:10
ナイストリオ‼︎ またコラボ見たい
ドッキリ引っかかった渡嘉ちゃんかわいい笑
皆さま鍛えてるから若いですね!3人の会話が楽し過ぎてゲラゲラ笑わせて頂いています。ありがとうございます😊
最近踊る大捜査線ハマってドラマ見てたら渡嘉敷さん出てきてびびった笑
トカちゃん可愛すぎだろw反応が
トカちゃんは、ミスターいじられ
渡嘉ちゃんの声聞いてるとどうしても北野武が頭から離れない
セルフ突っ込みもたけしのステレオイメージやし
3-4×10月
@@チャーハントラウマ アニキがやれって言ったんじゃないですかぁ
畑山さんへの不意のビンタめっちゃ笑った
トカちゃん、竹さん、耕す兄さん。本当に仲がいいですねえ。僕の中では、最高のチャンネルです。いつも言いますが、耕す兄さん、ホントかっこいい。トカちゃん、竹さんは、心優しきお父さん。竹さん、左手首、ホント大丈夫ですか。
飯食いながらとか飲みながらのトークめちゃめちゃ好きだ!次回楽しみすぎるー!今回はトカちゃんのリアクションと畑のビンタ食うとこで爆笑しました!
耕すさんビンタ受ける! でも竹原さんと相当仲がいいんでしょうね。耕すチャンネル作って欲しい
最近仕事辛くてこのチャンネルとジムに行くのだけが楽しみです!
いつも楽しみにしています!ありがたい!!
どんだけ贅沢な会話よ
ビンタにワロタwここで笑いを入れる所がプロやねw
ごめんなさい!渡嘉敷さんの驚き方めっちゃ可愛い 笑
日本人からはやっぱり川島しかいない徳山のようにただ打たせないんじゃなく、川島はよけるたびに場内が拍手喝采、ディフェンスがエンターテイメントになってた。KOよりも、できるだけ長いラウンドを観てたいという珍しいタイプだった。
ロングバージョン観たい。地上波で2時間特番で観たいくらい。さいこー
渡嘉敷さんの驚く姿🤣それを見て笑う2人😂超面白かったです
竹原さんのつまんないダジャレ言ったあとにチラっと畑山さんを見るとこが好き(笑)
畑山さんビンタされた直後ちゃんと首をひねってスリッピングアウェーしてますねw
24時間一部の隙もなさそうな畑山さんが「痛っ!」て、、思わず大爆笑してしまったwww あ”~次回がまたまた楽しみ。早く観たいなぁ。。
ボクシングのことは詳しくないし特別にファンというわけではないんだけど、このチャンネルは3人の話が興味深くて時間を忘れて観てしまう。昔ガチンコファイトクラブを観ていたから、竹原と畑山に思い入れがあるというのもあるかも。
川島選手の試合は面白かった でも畑山選手の試合のが好き
川島さんは新人王戦でピューマ渡久地さんにノックアウトされ、その影響だけかはわかりませんが、その後からディフェンスを徹底的に意識するスタイルに変えたと聞いた事があります。 まあ海外選手も含めたら私的にはパーネル・ウィテカーです!大好きなボクサーです!オレは殴るより避けるほうが好きなんだって言葉は笑ったけど、ウィテカーが人間的にもユーモアセンスがある人だとわかる感じがしたよ。コカインにハマっちゃったり最後はクルマはよけれなかったっていう皮肉…それでもやっぱり間違いなく伝説のボクサーでありました。R.I.P. Sweet Pea Whitaker
真っ先に川島さんを思いついて御三方から川島さんの名前が出て嬉しい首ひねりでパンチ逃がすなんて当時初めて知った技術でした竹原さんのビンタ完全にウケにいってるのに畑山さんの返しめちゃオモシロいw
私も川島選手の大ファンだったので嬉しいです みんな90年代のボクサーですね あのころのボクサーとしては技術で魅せるタイプだったので辰吉選手やボクサーからも一目置かれてました 一ついいたいのはウィテカーやメイウェザーみたいに最初から判定狙いのポイントアウト狙ったわけではないです打たれ弱いから無理して打ち合わなかったけどファンのために最後は倒すこと考えてました
チャンネル登録者数に0がもう一つあってもいいくらいのチャンネル
僕の世代だとやっぱり「ウィティカー」が真っ先に思い浮かぶ
とかちゃんねるめっちゃ飛躍しましたね!!コンテンツとしてめっちゃ面白いからこれからがもっと楽しみやなー!!!
偉大な世界チャンピオン3名なら何話してくれても楽しいです。更新頻度上げてください。
次回久しぶりの飲みトークですね❗️楽しみだー❣️
待ってた!
リカルド・ロペス好きだったなあ。
ゴキブリ殺せる畑山すこ
私は、畑山さんの引退試合感動しました。 畑山さんのインファイトは素晴らしい
トカちゃん癒しやわ〜
ひとりひとりの個性のバランスが良くて面白い🤣
11:05 先輩だろうが、畑さんよーキレんかったなwビンタ後も空気乱さずさすが! さらに好きになった!
それ!畑山さんキレんのかな?って思ったらその後も変な空気にならなくてそのままだったから、今までの関係性が凄い良いんだなと
流石に彼ももういい大人なんだからそんな事でキレやしないよ
本質 試しにあなたにビンタしてもいいですかね?w
構えた瞬間察してノッていった模様
普段すぐ竹原さんにキツく突っ込むのにビンタされたらおとなしかったから笑ってしまったSっぽいけどMっぽいとこもあるんか?w
世界のレジェンド選手1人ずつについてこのお三方が熱く語ってるお話聞いてみたいです!
渡嘉敷さんの驚き方がかわいいですね笑
ゴキブリのとことビンタのとこクソ笑ったわwたぶん定期的に観にくるw
ハンドスピード特集とかも見てみたいです。
川島さんはリーチが短いために近い距離で勝負するしかなかった。それなのに打たせないんだから凄いですよ。
川島さんは試合中に手を骨折して足使ったらリングが広いことに気づいたそうでフットワークも上手く使ってましたね
たしか国技館で生で世界戦見ました。めちゃ早かった記憶があります。クリーンヒット当てて 次の瞬間もう遠くにいるで、もう近くに行ってクリーンヒットを当ててる感じで【蝶のように舞い蜂のようにさす】と言う言葉がピッタリだった思い出がある
本当は最初は倒すスタイルだった 渡久地に新人王戦で負けたあと川島光男って選手に初回ノックアウトされて防御磨いたただ世界戦ではなかなか倒せなかったけど小池との日本タイトルはフルマーク 松村との防衛戦 世界前哨戦では鮮やかに倒してるんだけどね松村は鬼塚より早く倒してる 世界戦でも2回KO防衛 世界取ったブエノ戦は最後いけば倒せたが無理しなかった エスピノも完封したし防御主体のつまらない試合じゃなかったよ そもそも90年代は世界戦でノックアウトは難しかった
はじめの一歩の伊達と川島の首ひねりディフェンス好き!!
このチャンネルめっちゃ好き
確かに竹原さんは随所にディフェンス重視のテクニシャンの素質を見せてたもんな
竹原さんが世界チャンピオンになった時ってTV中継無かったんでしたっけ?とにかくラジオを抱きしめるようにかじりついて聞いたのはあの日が最初で最後だった🎶興奮したなぁ😌川島郭志さんの試合は全部TVで観戦したし、耕すさんも勿論毎回興奮して観てました♪とかちゃん大好きです😆
昭和の終わり、平成世代は ご存知ないかもしれないけどお三方、素晴らしいファイターです😊畑山氏が、女好き?w😁と言われてますが、勝っても 負けても言い訳なしの良い試合で当時から、とても印象に残るファイターです~💡
今回も楽しく見させていただきました〜耕すさんビンタ‥びっくりした顔も良かったです〜💕
ビンタの所声出して爆笑した爆笑🤣この絡みめちゃくちゃ好きだ笑一度、直接会ってみたい!!昔生まれじゃ無いけど、ガチンコとか見てめちゃくちゃファンの方々だからこの人達のおかげで格闘技にどハマりした!
おもしろい〜毎回楽しみにしています!
ウィテカーの話が短すぎませんか泣
渡嘉敷さんが悪いんです。「売ってっか?」なんていうギャグ言うから。まあウィテカーは間違いなく上位に来るでしょう。
面白い企画でしたね。私はイラリオ・サパタなんかも凄いと思います。あと、ディフェンスとオフェンスの比率のことで言うと、ロベルト・デュランなどは7:3で攻撃型なのに全然当たらない。これはこれで凄いと思います。あとは渡嘉敷さんも動きはトリッキーでしたが、ディフェンスは上手かった。
竹原様、笑いのセンスがあります~👍
ホント面白い。おもしろ系では一番だな。 渡嘉ちゃん、いいね~。
畑山さんなんか若返って来ましたね!
いや〜おもろかったわぁ〜❗️
畑山さん冗談でも叩けるの竹原さんくらいなんじゃないですか?見てるだけで怖かったw
カネロめっちゃディフェンスのイメージあるけどなあ…鉄壁のディフェンスを盾にプレッシャーかけて、相手が嫌がってストレートなんかで止めようとする所にカウンター合わせるよね。
RUclipsrで観ましたが至近距離からのパンチをスゥエーで避けてアッパー合わせてましたからね。
竹原さんの一撃で始まりのゴングかとヒヤヒヤしました😁
あー、この御三方好きだなぁ。
トカちゃん大好きだわ〜!!この3人は神!!楽しすぎよ
チャベスの世界戦の50戦とかもう想像どころか同じ人間⁇って思ってしまう🥊
ロマチェンコの話聞きたかったです
yoshitakahiko dj なんでロマチェンコ出なかったのか不思議で仕方ないですね
タイソンの中期位までのディフェンスは間違いなく最高だった。
いつも楽しく観させていただいてます❗リナレス選手について、語って下さい‼️
面白いこの三人のトーク!
勘。という方が日本語的には良いかと。川島選手は大好きでした。畑山さんはもっと好きでした。
感覚とか感応っていうから、感で良いんじゃないですか?
畑山さんは僕にとってガチでヒーローなのでビンタはかなりショッキングでした。爆笑しました。
当時、いろんな外国人チャンプ達も川島選手のスリッピングは凄いって褒めてたよな。
次回予告…酒場放浪記?w毎回楽しく拝見させて頂いてま〜す。一杯しながら観てるからかなぁ🤭
仲良すぎ
ロマチェンコについて話してほしいです
久しぶりの居酒屋🍺期待しています‼
ロマチェンコのディフェンスは凄いと思う。派手さはないけど、打たれない打たせないポジションをキープしてる
山中太郎 ロマチェンコのディフェンスはヤバ過ぎますね!オフェンスもですが
ロマは攻守一体型なので、僕の印象はマタドールかな。ステップワークで避ける技術とか凄い。一瞬でサイドに移動しちゃうもんね。ダンスやってもメチャ上手そう。
田中リンクス ロマは次元が違いすぎて、今までのボクサーだと全く敵わない印象ですよね。世界戦を戦ってる実力ある選手が心折られて棄権なんてあり得ない事ですよね
逆に「攻撃型な印象が強いけど、実はこの選手のディフェンスも素晴らしい」っていうのもピックアップしてほしい
なんか見ちゃうんだよなこの3人の
動画時間本当に倍でもいい
30分あっても余裕で見てられる
人に安心感をあたえられる大人って本当にかっこいい
このトリオ本当に面白いなぁ
皆世界チャンプだけど、全く偉ぶってないし、見てて本当に癒されるわ
畑山さんの耕す好きだからずっと続けて欲しい
畑山さん前からですが鼻よく触りますよね
I m 何の話や
今日、仕事で凹んで。
そしたらタイミングよく動画あがってて涙がでた。
つらさから解放される。
お疲れ様です!
がんばれ~
今日反省して明日また頑張ろ!
心のディフェンス鍛えて頑張ろう!
自分も仕事の怒りを持って帰ってきてしまったのでここで解放します!
頑張って!
3人こうやって集まるとリモートの限界を感じるね。
やっぱこうでないと!!👊‼️
渡嘉敷さんとうとうドッキリやられたかー笑
まじで面白かった今回
畑山くん、何か細かい気遣いがあっていいなあ。
ハメドの話もっと聞きたいなあ
短い…もっともっと見たい…。最近の楽しみになってきている…。
この3人おじさんは仲良さそーなのが
伝わってきて、見ていて微笑ましい
この3人が要れば日本ボクシング界は安心です❣️
レジェンド3人のトーク最高です!
畑山さんの、畑耕す挨拶、毎回おもしろいです!
川島さんの最大の功績は、一時期打たれても攻撃してれば喜ばれる日本のボクシングに、ディフェンスを魅せれば攻撃もできて世界が認めるという認識を作ったことだと思います。wowowのエキサイトマッチと川島さんが現れてから日本のボクサーの技術力も上がって、安定感がある世界チャンピオンも出てくるようになりました。
6:00
畑山さんの、ゴキブリを捕まえる動体視力と瞬発力と‥握り潰せる精神力が凄い!
私もやりますよ❗️私はジャブで蚊を落とします❗️😅
アーノルドスタローン
ジャwwブwwwwwで蚊をwwwww
私も!一本締めで蚊を潰しますよ!
このお三方の話は飽きませんね。渡嘉敷さん、懐が大きくて素晴らしいです。
渡嘉敷さん、竹原さん、畑山さんの試合は何時も観ていました。渡嘉敷さんの試合は、金換珍とのリターマンチを生観戦しています。亀田さんが日本タイトルの防衛戦でセミでしたね。3人のチャンピオンは、いつも頭が良いなと思いつつ、面白可笑しく見ています。これほど、素晴らしい、RUclipsのコンテンツはないと思います。おそらく、今後もこれほど、楽しくて愉快なボクシングトークのコンテンツは出ないと思います。何時も観ています。三人様には心より感謝いたします。今後のご活躍と健康を祈念しています。
3人のトークバトルは最高です❣️
全回拝見しています!
今日もありがとうございました。楽しく涙流しながら爆笑しました。
早くコロナが終焉して、多くの若者たちがリングで闘う姿を観たいものです。
あのマイクタイソンも攻撃が印象持ちすぎていた強いですけどディフェンスすごくうまかったですよねぇ。
そしてめっちゃ速いですしねぇ
この3人のトークがめちゃくちゃ楽しい😆
本当に超面白い。今一番楽しみにしてるチャンネルです。
こんな凄い方々が、身近に感じられて・・・
とても面白く、有難くおもいます!
渡嘉敷会長、竹原会長、畑山会長、どうもありがとうございます!
ジェームス・トニーのディフェンスが好きだったなぁ、上体だけでぬるぬるかわす動きが癖になる。
畑山さんの
「ゴキブリ許せない」がなんか可愛い笑笑
6:10
ナイストリオ‼︎ またコラボ見たい
ドッキリ引っかかった渡嘉ちゃんかわいい笑
皆さま鍛えてるから若いですね!3人の会話が楽し過ぎてゲラゲラ笑わせて頂いています。ありがとうございます😊
最近踊る大捜査線ハマってドラマ見てたら渡嘉敷さん出てきてびびった笑
トカちゃん可愛すぎだろw反応が
トカちゃんは、ミスターいじられ
渡嘉ちゃんの声聞いてるとどうしても北野武が頭から離れない
セルフ突っ込みもたけしのステレオイメージやし
3-4×10月
@@チャーハントラウマ
アニキがやれって言ったんじゃないですかぁ
畑山さんへの不意のビンタめっちゃ笑った
トカちゃん、竹さん、耕す兄さん。本当に仲がいいですねえ。僕の中では、最高のチャンネルです。いつも言いますが、耕す兄さん、ホントかっこいい。トカちゃん、竹さんは、心優しきお父さん。竹さん、左手首、ホント大丈夫ですか。
飯食いながらとか飲みながらのトークめちゃめちゃ好きだ!
次回楽しみすぎるー!
今回はトカちゃんのリアクションと畑のビンタ食うとこで爆笑しました!
耕すさんビンタ受ける! でも竹原さんと相当仲がいいんでしょうね。耕すチャンネル作って欲しい
最近仕事辛くてこのチャンネルとジムに行くのだけが楽しみです!
いつも楽しみにしています!ありがたい!!
どんだけ贅沢な会話よ
ビンタにワロタw
ここで笑いを入れる所がプロやねw
ごめんなさい!渡嘉敷さんの驚き方めっちゃ可愛い 笑
日本人からはやっぱり川島しかいない
徳山のようにただ打たせないんじゃなく、
川島はよけるたびに場内が拍手喝采、ディフェンスがエンターテイメントになってた。
KOよりも、できるだけ長いラウンドを観てたいという珍しいタイプだった。
ロングバージョン観たい。
地上波で2時間特番で観たいくらい。さいこー
渡嘉敷さんの驚く姿🤣それを見て笑う2人😂超面白かったです
竹原さんのつまんないダジャレ言ったあとにチラっと畑山さんを見るとこが好き(笑)
畑山さんビンタされた直後ちゃんと首をひねってスリッピングアウェーしてますねw
24時間一部の隙もなさそうな畑山さんが「痛っ!」て、、思わず大爆笑してしまったwww あ”~次回がまたまた楽しみ。早く観たいなぁ。。
ボクシングのことは詳しくないし特別にファンというわけではないんだけど、このチャンネルは3人の話が興味深くて時間を忘れて観てしまう。
昔ガチンコファイトクラブを観ていたから、竹原と畑山に思い入れがあるというのもあるかも。
川島選手の試合は面白かった でも畑山選手の試合のが好き
川島さんは新人王戦でピューマ渡久地さんにノックアウトされ、その影響だけかはわかりませんが、その後からディフェンスを徹底的に意識するスタイルに変えたと聞いた事があります。 まあ海外選手も含めたら
私的にはパーネル・ウィテカーです!大好きなボクサーです!
オレは殴るより避けるほうが好きなんだって言葉は笑ったけど、
ウィテカーが人間的にもユーモアセンスがある人だとわかる感じがしたよ。コカインにハマっちゃったり
最後はクルマはよけれなかったっていう皮肉…それでもやっぱり間違いなく伝説のボクサーでありました。
R.I.P. Sweet Pea Whitaker
真っ先に川島さんを思いついて御三方から川島さんの名前が出て嬉しい
首ひねりでパンチ逃がすなんて当時初めて知った技術でした
竹原さんのビンタ完全にウケにいってるのに
畑山さんの返しめちゃオモシロいw
私も川島選手の大ファンだったので嬉しいです みんな90年代のボクサーですね あのころのボクサーとしては技術で魅せるタイプだったので辰吉選手やボクサーからも一目置かれてました 一ついいたいのはウィテカーやメイウェザーみたいに最初から判定狙いのポイントアウト狙ったわけではないです
打たれ弱いから無理して打ち合わなかったけどファンのために最後は倒すこと考えてました
チャンネル登録者数に0がもう一つあってもいいくらいのチャンネル
僕の世代だとやっぱり「ウィティカー」が真っ先に思い浮かぶ
とかちゃんねるめっちゃ飛躍しましたね!!
コンテンツとしてめっちゃ面白いからこれからがもっと楽しみやなー!!!
偉大な世界チャンピオン3名なら何話してくれても楽しいです。更新頻度上げてください。
次回久しぶりの飲みトークですね❗️楽しみだー❣️
待ってた!
リカルド・ロペス好きだったなあ。
ゴキブリ殺せる畑山すこ
私は、畑山さんの引退試合感動しました。 畑山さんのインファイトは素晴らしい
トカちゃん癒しやわ〜
ひとりひとりの個性のバランスが良くて面白い🤣
11:05 先輩だろうが、畑さんよーキレんかったなwビンタ後も空気乱さずさすが! さらに好きになった!
それ!
畑山さんキレんのかな?って思ったらその後も変な空気にならなくてそのままだったから、今までの関係性が凄い良いんだなと
流石に彼ももういい大人なんだからそんな事でキレやしないよ
本質 試しにあなたにビンタしてもいいですかね?w
構えた瞬間察してノッていった模様
普段すぐ竹原さんにキツく突っ込むのにビンタされたらおとなしかったから笑ってしまった
SっぽいけどMっぽいとこもあるんか?w
世界のレジェンド選手1人ずつについてこのお三方が熱く語ってるお話聞いてみたいです!
渡嘉敷さんの驚き方がかわいいですね笑
ゴキブリのとことビンタのとこクソ笑ったわw
たぶん定期的に観にくるw
ハンドスピード特集とかも見てみたいです。
川島さんはリーチが短いために近い距離で勝負するしかなかった。それなのに打たせないんだから凄いですよ。
川島さんは試合中に手を骨折して足使ったらリングが広いことに気づいたそうで
フットワークも上手く使ってましたね
たしか国技館で生で世界戦見ました。
めちゃ早かった記憶があります。
クリーンヒット当てて 次の瞬間もう遠くにいる
で、もう近くに行ってクリーンヒットを当ててる
感じで【蝶のように舞い蜂のようにさす】と言う
言葉がピッタリだった思い出がある
本当は最初は倒すスタイルだった 渡久地に新人王戦で負けたあと川島光男って選手に初回ノックアウトされて防御磨いた
ただ世界戦ではなかなか倒せなかったけど小池との日本タイトルはフルマーク 松村との防衛戦 世界前哨戦では鮮やかに倒してるんだけどね
松村は鬼塚より早く倒してる 世界戦でも2回KO防衛 世界取ったブエノ戦は最後いけば倒せたが無理しなかった エスピノも完封したし防御主体のつまらない試合じゃなかったよ そもそも90年代は世界戦でノックアウトは難しかった
はじめの一歩の伊達と川島の首ひねりディフェンス好き!!
このチャンネルめっちゃ好き
確かに竹原さんは随所にディフェンス重視のテクニシャンの素質を見せてたもんな
竹原さんが世界チャンピオンになった時ってTV中継無かったんでしたっけ?とにかくラジオを抱きしめるようにかじりついて聞いたのはあの日が最初で最後だった🎶興奮したなぁ😌川島郭志さんの試合は全部TVで観戦したし、耕すさんも勿論毎回興奮して観てました♪とかちゃん大好きです😆
昭和の終わり、平成世代は
ご存知ないかもしれないけど
お三方、素晴らしいファイターです😊
畑山氏が、女好き?w😁と言われてますが、勝っても 負けても言い訳なしの良い試合で当時から、とても印象に残るファイターです~💡
今回も楽しく見させていただきました〜耕すさんビンタ‥びっくりした顔も良かったです〜💕
ビンタの所声出して爆笑した爆笑🤣
この絡みめちゃくちゃ好きだ笑
一度、直接会ってみたい!!
昔生まれじゃ無いけど、ガチンコとか見てめちゃくちゃファンの方々だからこの人達のおかげで格闘技にどハマりした!
おもしろい〜毎回楽しみにしています!
ウィテカーの話が短すぎませんか泣
渡嘉敷さんが悪いんです。「売ってっか?」なんていうギャグ言うから。
まあウィテカーは間違いなく上位に来るでしょう。
面白い企画でしたね。私はイラリオ・サパタなんかも凄いと思います。
あと、ディフェンスとオフェンスの比率のことで言うと、ロベルト・デュランなどは7:3で攻撃型なのに全然当たらない。これはこれで凄いと思います。
あとは渡嘉敷さんも動きはトリッキーでしたが、ディフェンスは上手かった。
竹原様、笑いのセンスがあります~👍
ホント面白い。おもしろ系では一番だな。 渡嘉ちゃん、いいね~。
畑山さんなんか若返って来ましたね!
いや〜おもろかったわぁ〜❗️
畑山さん冗談でも叩けるの竹原さんくらいなんじゃないですか?見てるだけで怖かったw
カネロめっちゃディフェンスのイメージあるけどなあ…
鉄壁のディフェンスを盾にプレッシャーかけて、相手が嫌がってストレートなんかで止めようとする所にカウンター合わせるよね。
RUclipsrで観ましたが至近距離からのパンチをスゥエーで避けてアッパー合わせてましたからね。
竹原さんの一撃で始まりのゴングかとヒヤヒヤしました😁
あー、この御三方好きだなぁ。
トカちゃん大好きだわ〜!!この3人は神!!楽しすぎよ
チャベスの世界戦の50戦とかもう想像どころか同じ人間⁇って思ってしまう🥊
ロマチェンコの話聞きたかったです
yoshitakahiko dj なんでロマチェンコ出なかったのか不思議で仕方ないですね
タイソンの
中期位までのディフェンスは
間違いなく最高だった。
いつも楽しく観させていただいてます❗
リナレス選手について、語って下さい‼️
面白いこの三人のトーク!
勘。
という方が日本語的には良いかと。
川島選手は大好きでした。
畑山さんはもっと好きでした。
感覚とか感応っていうから、感で良いんじゃないですか?
畑山さんは僕にとってガチでヒーローなのでビンタはかなりショッキングでした。
爆笑しました。
当時、いろんな外国人チャンプ達も川島選手のスリッピングは凄いって褒めてたよな。
次回予告…酒場放浪記?w
毎回楽しく拝見させて頂いてま〜す。
一杯しながら観てるからかなぁ🤭
仲良すぎ
ロマチェンコについて話してほしいです
久しぶりの居酒屋🍺期待しています‼
ロマチェンコのディフェンスは凄いと思う。
派手さはないけど、打たれない打たせないポジションをキープしてる
山中太郎 ロマチェンコのディフェンスはヤバ過ぎますね!オフェンスもですが
ロマは攻守一体型なので、僕の印象はマタドールかな。ステップワークで避ける技術とか凄い。一瞬でサイドに移動しちゃうもんね。ダンスやってもメチャ上手そう。
田中リンクス ロマは次元が違いすぎて、今までのボクサーだと全く敵わない印象ですよね。
世界戦を戦ってる実力ある選手が心折られて棄権なんてあり得ない事ですよね
逆に「攻撃型な印象が強いけど、実はこの選手のディフェンスも素晴らしい」っていうのもピックアップしてほしい
なんか見ちゃうんだよなこの3人の