Комментарии •

  • @hindechannel
    @hindechannel 10 месяцев назад +43

    白い汚れはおそらくカルキ汚れです、クエン酸がきくみたいですよ。

  • @hush-hat
    @hush-hat 10 месяцев назад +19

    お風呂掃除お疲れ様でした!
    アルカリ性の洗剤で落ちなかったということは頑固な皮脂とカルシウムまたはカルキですね!
    そのようなときはクエン酸でカルシウムまたはカルキを浮かせてから、よく洗い流してサンポールかけるといい感じに落ちると思います!
    次回も楽しみです✨

  • @TheMakoyou
    @TheMakoyou 10 месяцев назад +20

    それは石灰じゃないだろうかと思いました。水場でよくありますよね。
    特に水道水じゃない水だと、白くがちがちに固まったりします。
    石灰はアルカリ性なんで、クエン酸とか、酸性のものが効果があるような?
    たぶん使っていったら、また固まる気がします。

  • @kanauhitaka6384
    @kanauhitaka6384 10 месяцев назад +5

    皆さんが答えられてますね。
    コンクリートの目地と排水溝近くの水がたまるところなのでカルシウム汚れです。
    「酸系」が有効です。 クエン酸やレモン汁、食酢などを汚れ部分に塗って様子を見ながら10~30分ほど放置します。
    汚れの蓄積度によって放置時間は変えてください。

  • @RS-tu2qt
    @RS-tu2qt 10 месяцев назад +15

    サンポールでふやかして、少しずつヘラで削るしかないと思います!!
    お掃除の錫村商店さんの動画がドラッグストアでも買える道具での落とし方やってるのでおすすめです!

  • @LackPoint0
    @LackPoint0 10 месяцев назад +7

    酸性が強いのを使用すると銀製品が黒くなり、タイルの光沢が失われたり、傷んだりする可能性もあるので、サンポールのようなものよりはクエン酸の方が無難かもです。 もっといえば、清掃業者とかに頼んだ方が的確かもしれません。これぐらい擦らないと落ちない話になると、表面を研磨した方が早いって話になりそうだし。

  • @tatchanneldiyandreview4940
    @tatchanneldiyandreview4940 9 месяцев назад +1

    クエン酸✙スチールウールか真鍮のワイヤーブラシですかねー

  • @mao2346
    @mao2346 10 месяцев назад +4

    アルカリ汚れにはサンポールは有効だけど
    液剤はすぐ流れるんでジェルかラップして放置っすわ
    ってかお得意の電動工具にカップブラシを付けて磨けば楽のような

  • @たかたか-i4q
    @たかたか-i4q 10 месяцев назад +2

    エフロの問題は見た目もそうですが、どこかしらから下地に浸水しエフロが発生した場所から滲み出でいる結果です。防水層に問題があれば水漏れにつながります。また福井ならではかと思いますが、これからの季節浴室内が氷点下になった場合凍結による爆裂の可能性も万が一考えられますのでお気をつけください。清掃に関しては業務清掃用の塩酸等ありますが、皆さんのおっしゃる通りサンポールが無難ですね。

  • @moko-chi-12
    @moko-chi-12 10 месяцев назад +2

    お風呂場の白いところ、色々試して、塩素系の洗剤でよく落ちますね!綺麗な景色が見えるお風呂もピッカピカになるとすごく気持ちがいいです!大きいお風呂気持ちよさそう!

  • @yonezee
    @yonezee 10 месяцев назад +3

    サンポールは塩酸が入っているので、目地やコンクリートを溶かします。
    一度くらいなら問題ないと思いますが。

  • @cocoamanatu
    @cocoamanatu 10 месяцев назад +3

    お風呂は頑固そうですね😅
    最初に比べたら綺麗になりました〜👏✨
    来年の仮オープンに向けて
    がんばってください💪

  • @チャーハンのゲーム
    @チャーハンのゲーム 10 месяцев назад +3

    酸性の洗剤が効果ありそうですが、目地のモルタルが劣化することもあるので、まずはワイヤーブラシでゴシゴシするのがいい気はします😅

  • @kawasakikr-1s315
    @kawasakikr-1s315 10 месяцев назад

    カルシウム分再結晶化して固まっているので・・・酸で溶かす、お手軽な酸というと「トイレのサンポール」で一発だろう浸け置きならばテッシュなどを貼り着けて一晩とかで流れないようにする、 普通の洗剤や重曹、クレンザーはアルカリなので油(脂肪)は溶かすけどカルシウム分には効果が出ないので(クレンザーは研磨剤が含まれるので擦れば、化学的でなく、物理的には落とせるかもですけど)、あとは物理的に磨き落とすということで研磨剤を電動ドリルやグラインダー使ってブラシ落とす(石を磨いてツルツルにするイメージで)

  • @tabris-tabris
    @tabris-tabris 10 месяцев назад

    オーシャンビューの素敵なお風呂いいですね✨汚れはコメ欄拝見して自分もカルキかな?と思いました💦専用の洗剤があるようですね😊

  • @eat2k
    @eat2k 10 месяцев назад

    カルキだからクエン酸ですね。
    つけている時間も短いのでキッチンペーパーなどで湿布して30分〜1時間漬けておいた方がいいと思いますよ。
    オレンジは基本油汚れの分解用で使いますよね。

  • @mimi00713
    @mimi00713 10 месяцев назад +1

    基本目地材と石材は酸性使うと侵してしまうので使わないほうがいいですよ、水漏れの原因になります

  • @hongsi5524
    @hongsi5524 10 месяцев назад

    カルキだと思うのでカルキ落としの洗剤を浸け置きしてたらピカピカになると思いますよ! 穴は給湯やバブル排出だと思うのでスイッチが近くに有るはずですよ!

  • @feen58
    @feen58 10 месяцев назад +7

    白い汚れはエフロレックスというのが効くみたいですね
    原因は皮脂とカルシウムですね

  • @sander1885
    @sander1885 10 месяцев назад

    目地材の白化現象ですね。困った時はサンポールですね。

  • @user-kamtosu1982
    @user-kamtosu1982 10 месяцев назад

    スコッチブライトの石材なら#100か#200 ステンレス磨きは#400か#600です。スポンジみたいなのとワイヤーブラシをスポンジみたいにしたのがあります。用途に合わせて使ってください。研磨作業なので夢中ならないですればきれいになります。最後にステンレス磨き仕上げのコンパウンドで磨き仕上げれは美しいです

  • @catharsis968
    @catharsis968 10 месяцев назад +2

    この広さは合宿所でしか見たこと無い!笑
    破風するとニオイと害虫が上がってくることがありますから定期的に水注いで風水キープが肝要です👍
    風呂場のウロコは使用後の通風換気である程度無くせますが最終的には酸性物で中和します。
    人間の垢はタンパク質なので垢が酷ければ先にアルカリ液で落とします🎉
    お知り合いに薬剤師とか薬学出の人がいたら手に入りやすいかも🤞
    どちらも強いものは効き良い分指紋溶けるのでお子さんの手の届かないところに置いてください😅

  • @tsukivision
    @tsukivision 10 месяцев назад +5

    なぜ、以前の動画で使った高圧洗浄機を使わない…

  • @Yotaro_8
    @Yotaro_8 10 месяцев назад +2

    重曹とクエン酸も試してみていただきたいですー😊

  • @jun-1975
    @jun-1975 10 месяцев назад +1

    メンテナンスのプロから話し聞けました。白いのはやはりカルだそうです。下手な洗剤、クエン酸使うよりスチームクリーナーで落ちるとの事。
    色々使えるので、スチームクリーナー手に入れては?

  • @zerojp4800
    @zerojp4800 10 месяцев назад

    タイルがザラついている様なので擦るにはヘラではなくワイヤーブラシや真鍮ブラシ等の金属ブラシが良いのではないでしょうか?

  • @jun-1975
    @jun-1975 10 месяцев назад +3

    スライムパンチ等は次亜塩素酸系で、薬剤の濃さやとろみが違うだけなので、キッチンハイター、パイプフィニッシュと同じです。あくまで濃度の濃さ薬剤の留まる粘度で価格が違うだけです。時間をかければ同じ効果ですので変に期待しない方がいいですよ。

  • @iPhone-bq4ux
    @iPhone-bq4ux 10 месяцев назад

    あそこから水(湯)が出るとは!
    水道捻ったときの普通の水道としての水圧は問題なさそうでも、たまるまでに湯が冷めそう・・・前の利用者はどうしてたんだろ・・・・?ておもっていましたが(笑)
    ちゃんとたまるようで良かったですね。

  • @CAPTAINBEAR-dy6ne
    @CAPTAINBEAR-dy6ne 10 месяцев назад

    ウチではサンスターのキーラという水回り用洗剤と
    リンレイのバス用ウルトラハードクリーナー使ってます。
    それでもダメなら車用の水垢取りとかはどうでしょう。
    くれぐれも洗剤の混用には気を付けて頑張って下さい。

  • @jun-1975
    @jun-1975 10 месяцев назад +2

    アルカリと塩素系の洗剤は必ず別日で使用です。塩素ガスが発生し空気中の二酸化炭素濃度よりも低濃度で即死します。サンポールは石材の為大丈夫ですが、ホーローだと表面のコーティングが溶けます。クレンザーは必ず研磨剤が入っていますので、注意が必要です。

  • @shimomura3255
    @shimomura3255 10 месяцев назад

    白いのはおそらくカルシウム系のものだと思うので酸性洗剤が効くと思います。つなぎ目のモルタルからのカルシウムにカルキが蓄積したものだと思います。見る限り頑固だし範囲も広いが、素材が石なのでインパクトドライバーに錆とりのワイヤーブラシなんかでこするのが楽かもしれないですね?もしかしたら高圧洗浄機でもはがれるかも?絵的には高圧洗浄機かな?ww

  • @keromoti001
    @keromoti001 10 месяцев назад

    お風呂はしっかりしないとヤバたん( ´›ω‹`)綺麗綺麗✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
    大変だ大変だ💦

  • @ai8635
    @ai8635 10 месяцев назад +1

    多分石灰化した水垢だと思います。重曹やクエン酸が効くと聞いた事があるますよ😊

  • @ryuto303
    @ryuto303 10 месяцев назад +2

    ウルトラハードの洗剤だと落ちますよ
    Amazonとかで売ってるんで是非試してほしいです

  • @51koikoi31
    @51koikoi31 10 месяцев назад

    耐水サンドペーパーで擦ると簡単に取れますよ〜

  • @mocochocomama
    @mocochocomama 10 месяцев назад

    水道のカルキだと思うので、クエン酸でやってみてはどうですか?

  • @kabu-y8v
    @kabu-y8v 3 месяца назад

    風呂職人かシール剥がし剤の雷神が良いみたいですが、買ってまだ試してません。

  • @nochada
    @nochada 10 месяцев назад

    白いのはおそらくカルキカルシウム類だと思います
    湿らせたところにクエン酸振りかけて
    乾かないようにラップやビニールでカバーしてしばらく放置😮
    あとは物理で殴る(笑)
    金だわしやヤスリでいっちゃうのが早いですが、
    タイル表面への影響見ながらですね。
    お風呂の底がツルツルのタイルということはないでしょうから
    ガシガシやっちゃっていいんじゃないでしょうか。
    それこそランダムサンダーなどの電動工具持ち出してもいいのでは?

  • @nice-seedhat4k338
    @nice-seedhat4k338 10 месяцев назад

    炭酸カルシウムの固まりなので、酸性洗剤が正解です。プロ用の強力な液剤もありますが、使用には注意が必要です。

  • @k___k___k
    @k___k___k 10 месяцев назад

    のぶくんの撮影体勢きつそう...
    おつかれさまです

  • @iguana10000
    @iguana10000 10 месяцев назад

    白やつはカルシウムだと思います。トイレ掃除のサンポールで溶かせます。

  • @ryoyanakamura2952
    @ryoyanakamura2952 10 месяцев назад +1

    基本掃除は化学なので、むやみやたらにやったら余計悪化するし、危ないこともありますよ。。。

  • @bar2000tom
    @bar2000tom 10 месяцев назад

    施工不良で補修掛けたっぽく見えますね。セメントパテっぽいな~。

  • @おとにゃん-q6d
    @おとにゃん-q6d 10 месяцев назад

    カルキのような白い所の詰めたせーメントみたいな感じしますね😅
    カルキならクエン酸ですが 違う気もしますよ

  • @harut84
    @harut84 10 месяцев назад

    允・セサミの風呂職人って湯あか用洗剤がよく落ちます。
    それにバスポリッシャーも有ると楽できるかな。

  • @ポンデリング-v3v
    @ポンデリング-v3v 10 месяцев назад +1

    お風呂はキッチンハイター1択ですね〜玄関周りのタイルも、キッチンハイターで目地もきれいにとれまきた٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    頑張ってくださいね。オープン楽しみです

  • @onkk5045
    @onkk5045 10 месяцев назад

    壁壊すよりガラスの方を何とかして外扉付ければ安くならないかな。

  • @はかまか
    @はかまか 10 месяцев назад

    スケール、シリカスケールとか言われる水垢の類かもとちょっと思いました。ボイラー、熱交換関係の仕事で軽く聞いた類なので

  • @Maru-Taro
    @Maru-Taro 10 месяцев назад

    長年の汚れはタワシと風呂用洗剤でとにかく洗い続けるしかないかもなぁ。てか、白いのって目地が取れてるかも?

  • @kasa4120
    @kasa4120 10 месяцев назад

    酸性の洗剤を湿布して、柔らかめのワイヤーブラシかな。

  • @とろない
    @とろない 10 месяцев назад

    ヘラはカーボンヘラを使いましょ。傷つかないように!

  • @mayujang7714
    @mayujang7714 10 месяцев назад

    カルキじゃないですかね〜
    もし。カルキならオレンジクリーナーじゃ歯が立たないと思う。
    家庭用の弱酸性でもダメでしょうね!
    サンポールはステンレス部分のつけ置きは厳禁です。
    ステンレス部分には一瞬かけてすぐに水で流しましょう。
    お風呂の白っぽい汚れは皮脂やカルキ、石鹸の複合汚れの場合が多いです。
    これらを素人が下手にやるとかえって素材を痛めて汚れが付きやすくなるので、専門業者に頼みましょう!

  • @池田聖子-p9q
    @池田聖子-p9q 10 месяцев назад

    温泉成分だとなかなか取れません!
    カルキと違い 多分 浴槽内のタイルを痛めてしまいます
    業者が一番です
    私は ホテルで働いてる為わかります

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 10 месяцев назад +1

    オレンジは油汚れ。白いのはカルキだからクエン酸じゃないと。

  • @rikuriku3219
    @rikuriku3219 10 месяцев назад

    リンレイのウルトラハード推します。

    • @rikuriku3219
      @rikuriku3219 10 месяцев назад

      あとピューミーっていう軽石のようなスポンジのようなアイテムがこそげ取るのにおすすめです。

  • @Jodagiri-Oh
    @Jodagiri-Oh 10 месяцев назад +3

    どうしようもない別荘シリーズがクセになってる自分

  • @shigeji-1128
    @shigeji-1128 10 месяцев назад +1

    高圧洗浄機だと楽だよ。

  • @今井つくし
    @今井つくし 10 месяцев назад

    お掃除には、クエン酸と重曹を多用して下さい(笑)

  • @hawai9718
    @hawai9718 10 месяцев назад +1

    スライムパンチの洗剤なら色んな場所の汚れがおちます。排水管の汚れ、髪の毛も溶けます。カビもおちます。

  • @かずぽん-n6n
    @かずぽん-n6n 10 месяцев назад +2

    エフロなので、サンポールで落ちますよ

    • @かずぽん-n6n
      @かずぽん-n6n 10 месяцев назад +2

      追記で、浴槽等の構造は防水層の上にコンクリートでその上に化粧タイル等で出来ていて、どうしてもコンクリートに水が入り、あとから湧き出て来る時に、コンクリートのアクみたいな成分(エフロ)が出で白くなります。

  • @今井つくし
    @今井つくし 10 месяцев назад

    屋根が広いんだから太陽光温水器でも取り付けたら、良いのでは?

  • @ttr6568
    @ttr6568 10 месяцев назад

    他の方も指摘していると思いますが、白い汚れはカルキ成分ですね。
    掃除の方法は・・・他の方にお任せします(;'∀')

  • @binaphthyl
    @binaphthyl 10 месяцев назад

    カルシウム系だと思うのでクエン酸が効くと思います

  • @shu1aaa
    @shu1aaa 10 месяцев назад +1

    セメント白華現象で調べて下さい。

  • @miyo.7791-BISHYOU
    @miyo.7791-BISHYOU 10 месяцев назад

    久しぶりのえりちゃん♪お疲れ様です♪

  • @あゆみんみぃボーボー
    @あゆみんみぃボーボー 10 месяцев назад

    白いのはカルキじゃないですか?

  • @KoichiIijima
    @KoichiIijima 10 месяцев назад +1

    めじ剤傷めるので、ゴリゴリ辞めてください

  • @ya-na
    @ya-na 10 месяцев назад

    エフロクリーナーでとれるのでは?

  • @akirasato-lc3bm
    @akirasato-lc3bm 10 месяцев назад

    高圧洗浄機で落ちるのでは?

  • @オート-l4h
    @オート-l4h 10 месяцев назад

    業務用ケルヒャー、一択です。

  • @トシ-u6x
    @トシ-u6x 10 месяцев назад +1

    桜マラソン大会迄に使用出来たら良いなぁ ~❓K君とかJさん狙って居る様な…🤔🫡⁉️

  • @ax53b70p28
    @ax53b70p28 10 месяцев назад

    白いのはクエン酸で落ちますよ

  • @kuragenouta
    @kuragenouta 10 месяцев назад

    電気機器で磨くとか?w

  • @masatoakatuka8250
    @masatoakatuka8250 10 месяцев назад

    サンポールで溶かせます

  • @EukuneCushing
    @EukuneCushing 5 месяцев назад

    湯の花?

  • @あい-z5u1w
    @あい-z5u1w 10 месяцев назад

    耐水ヤスリ

  • @ぷっちょメロン味
    @ぷっちょメロン味 10 месяцев назад +2

    最近のカズチャンネルってネガティブなタイトルつけがちだよね
    その方が見てもらえるからかな?

  • @feen58
    @feen58 10 месяцев назад

    一こめ

  • @中西星斗
    @中西星斗 10 месяцев назад

    オレンジかわ
    みかんかわ
    かんそさせて
    こまかくくらいて
    こなたやすおすわない
    てボタルちよとクレサン
    いてみてわいかでしか
    おちますからね
    タイルいまやて
    お風呂たいるおたますからねやてみてね
    たまにカズさん
    スネさん
    てすらてねおそうじ
    やてね
    まいにちユチウブ会社おわてユチウブ見ます
    中西星斗です