Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
2リングバインダーに、改めて収納した動画を観てこちらへ戻ってきました☺️改めて、可愛いデザインですね!ペーパーの絵柄が好みで、毎回ワクワクしながら拝見しております❤️
ありがとうございます☺️ペーパーの柄、本当に可愛いですよね。ほとんど100均のものです✨
ありがとう、参考にさせてもらいます。かわいいし、見やすいし、使いやすそう! 私はルーズリングでまとめてみようと思います。作るの楽しみ~。
初めまして!いつも楽しく動画観させて頂いてます!私もこの動画を参考に実際に作ってみましたが、作り方も簡単な上使いやすく重宝しています😊ありがとうございます!
初めまして。作ってくださって嬉しいです!!こちらこそありがとうございます(*^^*)
とても素敵なシール収納ですね❤️どんどんフレークシールが増えて、どう収納するか悩んでいて…折り紙もたくさんあったので、参考にさせて頂いて早速作ってみました😊見やすくて取り出しやすくていいです✨私はとりあえず余っているシステム手帳に綴じ込んでます😆💕
システム手帳収納素敵ですね☆
トレー式にするという案はナイスアイディアですね💡素晴らしいです👍✨ポケット式で出しにくいなと感じていたので、これならモヤモヤが解消されますね💡クラフトポケット増量予定なので参考にして作ってみたいと思います✨(この動画に出会えて良かった😍)確かにコメ欄でもあるように大量にある方や増える可能性が高いモノなのでリングタイプという案も参考になりますφ(..)自分は既に場所をとるならBOX作ってマステで大量に見える収納を作ろうと思ってます✨考えるのも楽しいですね✨動画アップしていただきありがとうございます✨編集お疲れ様でした✨
コメントありがとうございます😊これをきっかけにどんどんご自分の使いやすいようにアレンジしてください!皆さんのアイデアを聞くと、動画作って良かったなと嬉しくなります✨ありがとうございます😊素敵な作品になりますよう、楽しんで作ってくださいね👍🏻✨
1枚ずつ作るのが煩わしいので、リングファイル用のカードホルダーを使ってマグネットのふたと引き出せる台紙のアイデアを頂いて作ろうと思います!ステキな動画、ありがとうございます。
凄い!参考にさせて頂いてきます!勉強になります!私は、マスキングテープで止めてもいいとぉもいます!
ありがとうございます😊わたしもマスキングテープいいと思います!使いやすいように、アレンジして作っていただけると嬉しいです💕
フレークシール用引き出し!これは取り出しやすくしまいやすいはず!すごいです!!アンケート、私は箱に収納を選びました。何人かの方もコメントされてますが、リングファイルだと重みで取出口のほうが斜めに落ちそうだからです。また、袋の偏った厚みも問題だと思うのです。袋の下部分をガッチリはめこめて(ひとつの袋に対してリング2つならいけるかな)、背表紙に厚みをもたせられる頑丈なファイルなら良さそう。この重さと厚みの問題をクリアし、検索性に優れたものというと、名刺ボックスのようなイメージで、立てて収納し、インデックスを差し込んでくタイプが良いかなーと。
凄く素敵です💓早速作ってみたいです‼️。可愛い箱にしまうのもいいな~と思うし、前回の折り紙収納ファイルの様に見える収納がいいな~(ポケットレターみたいなイメージ)と思います😌。
はじめてコメントいたします。いつも動画を見て、参考にさせて頂いてます。私は、リングの方がいいと思います。使いやすいし、増えても付け足す事ができるので。
すごいアイデアですね~👍増やせるようにリングファイルがいいかなぁ~って思っちゃいました😁
こんにちは😃いつも楽しく拝見しています♪私は簡単に増減可能なリングがいいです。ただ一つ穴だと収まりが悪いかなと思いました。どんな収納方法になるか楽しみにしています✨
リングにするとゆらゆら遊びが大きくて使いにくいと思います。どう作ったら良いか分かりませんが、ポケットレターの入れ物の様にして、ルーズリーフのバインダーで使うと良いなと思いました。
とても素敵なアイディアな作品ですね✨是非、作らせてください。もし、可能でしたら、作ったものを、私のRUclipsに、こちらの動画を紹介しての投稿は不可能でしょうか?ご検討宜しくお願い致します🙇♀️
ありがとうございます😊動画でご紹介してくださるとのことで、とても嬉しいです。気兼ねなくどうぞ!!光栄です(^-^)
/Stea craftエスティークラフト ありがとうございます😊是非しょうかいさせてください🌟許可くださりありがとうございます✨これからも素敵な作品、楽しみにしています✨
関係ない事なのですが、、、シール可愛い、、、、、
お菓子のシールってどこに売ってるんですか?
動画始めから出ているお菓子のシールでしょうか?メーカーは確認できないのですが、スーパーなどに入っている雑貨店で購入したと思います..だいぶ前のことなのではっきりしなくてすみませんm(__)m
/Stea craftエスティークラフト (❁´ω`❁)アリガトウゴザイマス
リングのファイルにしたらトレーが壊れたり破れたりしたときそこだけ変えられるからいいと思います!(伝わる?)
お早うございます!早速動画を見ていただきました!可愛い入れ物に入れたらどうですか!
はじめまして、いつも楽しみに見ています。今回のフレークシールの整理方法がステキで初コメントさせて頂きました。私もドンドン増えてしまうシールたちをどうもできず、袋に投げ入れ…みたいな…。あっ!こんな方法があったのか!!の衝撃的な…ただ今回のようなリングだと最終的にファイルとしてに立ててしまう時に袋が自重で下がってしまわないかしらと…。一つの袋に沢山入れる気マンマンの私がダメなんでしょうけれども。結果どなんな方法になったのか楽しみに待っています♪長文失礼致しました。
リングでファイル作ったら便利で良いかと思います(*´ω`)いつもアイディアが思いついて作れるの凄くて、羨ましいです。これからも動画楽しみにしてます。
おはようございます😃凄い良いアイデアだと思いますので、私もリングの方がいいのではないかと思います。リングの方が、出したりする時に便利に使えると思うのでどうでしょうかね!是非次の動画で拝見したいです。宜しくお願い致します。🙇♀️❤️
こんにちは。私も作ってみましたが、クリアパックが同じサイズを探したのですが見つからなくて…どちらで購入出来ますか?教えて頂けましたら幸いです。宜しくお願い致します。
クリアバッグはセリアで購入しました😊一番小さいサイズかなと思います...。ダイソーにもあるはずです✨作ってくださりありがとうございます。
@@steacraft ありがとうございます(^.^)(-.-)(__)明日、仕事の帰りに行ってみますm(._.)m
@@steacraft 今晩は。昨日は、ありがとうございました。今日、セリア、ダイソーに行ったのですが、同じ袋がなくて…調べてもらったのですが、商品自体が廃盤になってるそうで…作り直してみます。ありがとうございました。
@@steacraft こんにちは。何度もごめんなさい。クリアバッグは、廃盤になってなくて、都内だと扱ってるお店が少ないようで…。でも、バーコードがわかったので発注かけられると言うことでした。本当に、ありがとうございます。
リングが上辺に付くバッグ型のファイルはどうでしょうか。上辺表側に持ち手をつけて、収納ポケットはぶら下がる形になります。子供用の持ち手付き折り紙入れのようなイメージです(^^)
こんばんは✨確かにフレークシールって気がつくとたまりますよね😁そして意外とバラけます笑リングにした方がまとまりいいかなと思います✨イメージ的には動画で紹介されてた3つのリングでまとまるといいかなと😄まあ私がずぼらなだけかもなので他の方を参考にしてくださいね😅
アップお疲れ様です!ファイルがいいかと思います☺️
素敵なアイデアありがとうございます。私はファイルタイプが良いなぁ、と思います。どんなシールが入っているか、一目でわかるようにできたら、もっと良いなぁ、と思いました。
フレークシールを台紙から簡単に離す良い方法があれば教えてください!!いつもてこずっています(笑)
剥離紙にマステなどを貼って、端からはがすとはがしやすいですよ(*^^*)マステの粘着が弱ければセロテープで!
/Stea craftエスティークラフト ありがとうございます!早速やってみますね。
雑な性格なので市販のドキュメントファイルにしまってます。ページをめくるよりもガバッと開いて一括で目視できるのが利点です(´◡`)外装を可愛くデコれたらなあと思いつつ
アイデアとても素敵です!質問なのですが、出し入れする所は何で留めていますか?磁石シート?マジックテープでしょうか???動画の説明見落としていたら申し訳ないです(>_
留め口はシート状の磁石を使いました。こちらこそ、説明不十分ですみません(>_
Stea craft/エスティークラフト ご丁寧に教えて頂きありがとうございます(*≧∀≦*) 家に磁石シート余ってるので作ってみたいと思います!
こんにちは(*^^*)やはりマステだと使っていくうちに剥がれてきてショックな気分になることが多いのでリングでの収納が良いかなぁと思いました(*^^*)折り紙で作れるなんてさすがしほサン♡
はじめまして!これすごくいいですね✭*.+゚折り紙の消費+フレークシールをまとめるので一石二鳥(笑)折り紙増え続けてたので、参考にさせてもらいます〜٩(ˊᗜˋ*)و
こんばんわ(o^^o)ちょうどフレークシール収納変えようと思ってたので嬉しいです(´∀`)増えてく一方なので増減出来るものがいいかな?と思います♪リングかな~♪
こんばんは😃🌃夜遅くまでお疲れ様です😌💓スッゴいかわいい🎀良いアイデアですね❗中のフレークシールもかわいい💠作り方も簡単で余った折り紙で出来そうです(>_
大きさどのくらいかわかんないけど、チェキ用のアルバムを台紙に使えそう(((o(*゚▽゚*)o)))
お尋ねしますビニールバッグはどちらで購入したものですか?教えて頂けると嬉しいです。
セリアで購入しました。今はパッケージ変わったようですが、同じサイズありました(*^^*)
こんばんは素敵なアイデアですね☺️もし可能であれば、見える折紙収納の時見たくぱっと見てわかるとうれしいなぁって(*´罒`*)無茶振りだったらすいません😓
こんばんは^^素敵なアイデアですね!やっぱりすごいなぁ。また参考にさせていただきたいです!こちらのポケットの収納は、ファイルにしたほうが使いやすいんじゃないかなぁと思いました。リングで増減できるようにするってのがいいなぁと思ったんですが、1ポケットに1つ穴だとずれちゃいますよね、きっと。台紙みたいのにポケットをつけて台紙ごとリングに通すとずれないかなぁと…。でもそうすると2度手間(?)になっちゃいますかね?きっとまた素敵なアイデアで収納なさるんだろうなぁと期待しています♥
リングがいいと思います(^^)
2リングバインダーに、改めて収納した動画を観てこちらへ戻ってきました☺️
改めて、可愛いデザインですね!
ペーパーの絵柄が好みで、毎回ワクワクしながら拝見しております❤️
ありがとうございます☺️
ペーパーの柄、本当に可愛いですよね。ほとんど100均のものです✨
ありがとう、参考にさせてもらいます。かわいいし、見やすいし、使いやすそう! 私はルーズリングでまとめてみようと思います。作るの楽しみ~。
初めまして!いつも楽しく動画観させて頂いてます!
私もこの動画を参考に実際に作ってみましたが、作り方も簡単な上使いやすく重宝しています😊ありがとうございます!
初めまして。作ってくださって嬉しいです!!こちらこそありがとうございます(*^^*)
とても素敵なシール収納ですね❤️どんどんフレークシールが増えて、どう収納するか悩んでいて…折り紙もたくさんあったので、参考にさせて頂いて早速作ってみました😊
見やすくて取り出しやすくていいです✨私はとりあえず余っているシステム手帳に綴じ込んでます😆💕
システム手帳収納素敵ですね☆
トレー式にするという案はナイスアイディアですね💡素晴らしいです👍✨ポケット式で出しにくいなと感じていたので、これならモヤモヤが解消されますね💡クラフトポケット増量予定なので参考にして作ってみたいと思います✨(この動画に出会えて良かった😍)確かにコメ欄でもあるように大量にある方や増える可能性が高いモノなのでリングタイプという案も参考になりますφ(..)自分は既に場所をとるならBOX作ってマステで大量に見える収納を作ろうと思ってます✨考えるのも楽しいですね✨動画アップしていただきありがとうございます✨編集お疲れ様でした✨
コメントありがとうございます😊
これをきっかけにどんどんご自分の使いやすいようにアレンジしてください!
皆さんのアイデアを聞くと、動画作って良かったなと嬉しくなります✨ありがとうございます😊
素敵な作品になりますよう、楽しんで作ってくださいね👍🏻✨
1枚ずつ作るのが煩わしいので、リングファイル用のカードホルダーを使ってマグネットのふたと引き出せる台紙のアイデアを頂いて作ろうと思います!ステキな動画、ありがとうございます。
凄い!参考にさせて頂いてきます!
勉強になります!
私は、マスキングテープで止めてもいいとぉもいます!
ありがとうございます😊
わたしもマスキングテープいいと思います!
使いやすいように、アレンジして作っていただけると嬉しいです💕
フレークシール用引き出し!これは取り出しやすくしまいやすいはず!
すごいです!!
アンケート、私は箱に収納を選びました。
何人かの方もコメントされてますが、リングファイルだと重みで取出口のほうが斜めに落ちそうだからです。
また、袋の偏った厚みも問題だと思うのです。
袋の下部分をガッチリはめこめて(ひとつの袋に対してリング2つならいけるかな)、
背表紙に厚みをもたせられる頑丈なファイルなら良さそう。
この重さと厚みの問題をクリアし、検索性に優れたものというと、
名刺ボックスのようなイメージで、立てて収納し、インデックスを差し込んでくタイプが良いかなーと。
凄く素敵です💓早速作ってみたいです‼️。可愛い箱にしまうのもいいな~と思うし、前回の折り紙収納ファイルの様に見える収納がいいな~(ポケットレターみたいなイメージ)と思います😌。
はじめてコメントいたします。
いつも動画を見て、参考にさせて頂いてます。
私は、リングの方がいいと思います。
使いやすいし、増えても付け足す事ができるので。
すごいアイデアですね~👍
増やせるようにリングファイルがいいかなぁ~って思っちゃいました😁
こんにちは😃いつも楽しく拝見しています♪私は簡単に増減可能なリングがいいです。ただ一つ穴だと収まりが悪いかなと思いました。どんな収納方法になるか楽しみにしています✨
リングにするとゆらゆら遊びが大きくて使いにくいと思います。どう作ったら良いか分かりませんが、ポケットレターの入れ物の様にして、ルーズリーフのバインダーで使うと良いなと思いました。
とても素敵なアイディアな作品ですね✨
是非、作らせてください。
もし、可能でしたら、作ったものを、私のRUclipsに、こちらの動画を紹介しての投稿は不可能でしょうか?
ご検討宜しくお願い致します🙇♀️
ありがとうございます😊
動画でご紹介してくださるとのことで、とても嬉しいです。
気兼ねなくどうぞ!!
光栄です(^-^)
/Stea craftエスティークラフト
ありがとうございます😊
是非しょうかいさせてください🌟
許可くださりありがとうございます✨
これからも素敵な作品、楽しみにしています✨
関係ない事なのですが、、、
シール可愛い、、、、、
お菓子のシールってどこに売ってるんですか?
動画始めから出ているお菓子のシールでしょうか?メーカーは確認できないのですが、スーパーなどに入っている雑貨店で購入したと思います..だいぶ前のことなのではっきりしなくてすみませんm(__)m
/Stea craftエスティークラフト (❁´ω`❁)アリガトウゴザイマス
リングのファイルにしたらトレーが壊れたり破れたりしたときそこだけ変えられるからいいと思います!(伝わる?)
お早うございます!早速動画を見ていただきました!可愛い入れ物に入れたらどうですか!
はじめまして、いつも楽しみに見ています。
今回のフレークシールの整理方法がステキで初コメントさせて頂きました。私もドンドン増えてしまうシールたちをどうもできず、袋に投げ入れ…みたいな…。あっ!こんな方法があったのか!!の衝撃的な…
ただ今回のようなリングだと最終的にファイルとしてに立ててしまう時に袋が自重で下がってしまわないかしらと…。一つの袋に沢山入れる気マンマンの私がダメなんでしょうけれども。
結果どなんな方法になったのか楽しみに待っています♪
長文失礼致しました。
リングでファイル作ったら便利で良いかと思います(*´ω`)
いつもアイディアが思いついて作れるの凄くて、羨ましいです。
これからも動画楽しみにしてます。
おはようございます😃凄い良いアイデアだと思いますので、私もリングの方がいいのではないかと思います。リングの方が、出したりする時に便利に使えると思うのでどうでしょうかね!是非次の動画で拝見したいです。宜しくお願い致します。🙇♀️❤️
こんにちは。私も作ってみましたが、クリアパックが同じサイズを探したのですが見つからなくて…どちらで購入出来ますか?教えて頂けましたら幸いです。宜しくお願い致します。
クリアバッグはセリアで購入しました😊一番小さいサイズかなと思います...。ダイソーにもあるはずです✨
作ってくださりありがとうございます。
@@steacraft
ありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
明日、仕事の帰りに行ってみますm(._.)m
@@steacraft
今晩は。昨日は、ありがとうございました。
今日、セリア、ダイソーに行ったのですが、同じ袋がなくて…調べてもらったのですが、商品自体が廃盤になってるそうで…作り直してみます。ありがとうございました。
@@steacraft
こんにちは。何度もごめんなさい。クリアバッグは、廃盤になってなくて、都内だと扱ってるお店が少ないようで…。でも、バーコードがわかったので発注かけられると言うことでした。本当に、ありがとうございます。
リングが上辺に付くバッグ型のファイルはどうでしょうか。上辺表側に持ち手をつけて、収納ポケットはぶら下がる形になります。子供用の持ち手付き折り紙入れのようなイメージです(^^)
こんばんは✨
確かにフレークシールって気がつくとたまりますよね😁そして意外とバラけます笑
リングにした方がまとまりいいかなと思います✨イメージ的には動画で紹介されてた3つのリングでまとまるといいかなと😄まあ私がずぼらなだけかもなので他の方を参考にしてくださいね😅
アップお疲れ様です!
ファイルがいいかと思います☺️
素敵なアイデアありがとうございます。私はファイルタイプが良いなぁ、と思います。どんなシールが入っているか、一目でわかるようにできたら、もっと良いなぁ、と思いました。
フレークシールを台紙から簡単に離す良い方法があれば教えてください!!いつもてこずっています(笑)
剥離紙にマステなどを貼って、端からはがすとはがしやすいですよ(*^^*)マステの粘着が弱ければセロテープで!
/Stea craftエスティークラフト ありがとうございます!早速やってみますね。
雑な性格なので市販のドキュメントファイルにしまってます。ページをめくるよりもガバッと開いて一括で目視できるのが利点です(´◡`)外装を可愛くデコれたらなあと思いつつ
アイデアとても素敵です!質問なのですが、出し入れする所は何で留めていますか?磁石シート?マジックテープでしょうか???
動画の説明見落としていたら申し訳ないです(>_
留め口はシート状の磁石を使いました。
こちらこそ、説明不十分ですみません(>_
Stea craft/エスティークラフト ご丁寧に教えて頂きありがとうございます(*≧∀≦*) 家に磁石シート余ってるので作ってみたいと思います!
こんにちは(*^^*)
やはりマステだと使っていくうちに
剥がれてきて
ショックな気分になることが
多いので
リングでの収納が良いかなぁと
思いました(*^^*)
折り紙で作れるなんて
さすがしほサン♡
はじめまして!
これすごくいいですね✭*.+゚
折り紙の消費+フレークシールをまとめるので一石二鳥(笑)
折り紙増え続けてたので、参考にさせてもらいます〜٩(ˊᗜˋ*)و
こんばんわ(o^^o)
ちょうどフレークシール収納変えようと思ってたので嬉しいです(´∀`)
増えてく一方なので増減出来るものが
いいかな?と思います♪
リングかな~♪
こんばんは😃🌃夜遅くまでお疲れ様です😌💓スッゴいかわいい🎀良いアイデアですね❗中のフレークシールもかわいい💠作り方も簡単で余った折り紙で出来そうです(>_
大きさどのくらいかわかんないけど、
チェキ用のアルバムを台紙に使えそう(((o(*゚▽゚*)o)))
お尋ねします
ビニールバッグはどちらで購入したものですか?教えて頂けると嬉しいです。
セリアで購入しました。今はパッケージ変わったようですが、同じサイズありました(*^^*)
こんばんは
素敵なアイデアですね☺️
もし可能であれば、
見える折紙収納の時見たく
ぱっと見てわかるとうれしいなぁって(*´罒`*)
無茶振りだったらすいません😓
こんばんは^^
素敵なアイデアですね!やっぱりすごいなぁ。また参考にさせていただきたいです!
こちらのポケットの収納は、ファイルにしたほうが使いやすいんじゃないかなぁと思いました。
リングで増減できるようにするってのがいいなぁと思ったんですが、1ポケットに1つ穴だとずれちゃいますよね、きっと。
台紙みたいのにポケットをつけて台紙ごとリングに通すとずれないかなぁと…。
でもそうすると2度手間(?)になっちゃいますかね?
きっとまた素敵なアイデアで収納なさるんだろうなぁと期待しています♥
リングがいいと思います(^^)