【ネタバレ超注意】ジオン勝利世界って今の所はそこまで酷い事になってないよねへの反応集【ガンダムGQuuuuuuX/ジークアクス/ジオン公国/ギレン/キシリア/ガルマ/ドズル/ザビ家/シャア/シャリア

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 機動戦士Gundam GQuuuuuuXのネタバレ注意です。
    こちらのスレを紹介させていただきました。
    bbs.animanch.c...
    © サンライズ/バンダイナムコフィルムワークス/創通/MBS
    ©Bandai Namco Entertainmant
    X(旧Twitter)のフォローもよろしくお願いいたします!
    / zun_armoredcore
    ▋動画について
    ⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
    各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
    ⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
    Each video is different and has an independent value.
    ▋著作権
    当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
    ■使用ソフト■
    ゆっくりMovieMaker4:manjubox.net/y...
    VOICEVOX:voicevox.hiros...
    ■お借りしている素材■
    VOICEVOX:ずんだもん
    VOICEVOX:四国めたん
    VOICEVOX:春日部つむぎ
    VOICEVOX:もち子さん(cv明日葉よもぎ)
    VOICEVOX:白上虎太郎(CV:可愛ユウ)
    VOICEVOX:玄野武宏(CV:ガロ)
    VOICEVOX:雀松朱司(CV:狐狗狸ラク)
    VOICEVOX:†聖騎士 紅桜†
    VOICEVOX:剣崎雌雄
    甘茶の音楽工房:amachamusic.ch...
    動画AC:video-ac.com/
    #ガンダムの反応集
    #機動戦士ガンダム
    #GQuuuuuuX

Комментарии • 160

  • @zundamon_armored_core
    @zundamon_armored_core  12 дней назад +8

    *ガンダムGQuuuuuuX* の【ネタバレ超注意】ジオン勝利世界って今の所はそこまで酷い事になってないよねへの反応集を紹介しました。
    ruclips.net/channel/UCcBV6hLbFXaoraUBx1Q9jnA

  • @ディス-x7i
    @ディス-x7i 12 дней назад +69

    新型サイコミュを搭載した最新MSを任せられるエグザベ少尉がすげーまともな新米少尉って感じだったから、ジオンのNT研究に関しては割とまともそうなんだよな

    • @シルバ-k1k
      @シルバ-k1k 12 дней назад +16

      表面上だけだろ、正史でもギュネイとかいるし裏でグレミーやプルクローン大量に作ってた連中だから全くあてにならんよ
      ララァの脳がソロモンにあったとか言われても驚かんぞ

    • @やひ-o6r
      @やひ-o6r 12 дней назад

      シャリア・ブルが人道的にヤバい研究は防いでそう。その代わり連邦の方で酷い研究してそう。

    • @megane-u4q
      @megane-u4q 12 дней назад

      @@シルバ-k1k ザビ家の側近のシャリア・ブルが見張ってるからな
      逆に連邦側はニュータイプの恐ろしさを知ってるから非人道的実験してNT-Dかエグザム開発してそう

    • @山根直
      @山根直 12 дней назад +8

      追い詰められてないから、余裕あるのからですかね。
      シャリアというNTの人格者の英雄高官も居るし。

    • @cistus122
      @cistus122 12 дней назад

      クルスト博士とかが妄想したNTによるOT淘汰とかが現実に発生しかねない世界になってないか?という心配はしている

  • @snzk2010
    @snzk2010 12 дней назад +18

    ガルマが英雄となったシャアの崇拝者になって「英霊シャア・アズナブルの遺した平和を何としても守ってみせる(決意の滝涙)」とばかりに(父の後ろ盾を借りながら)家族仲共々ジオン内部の潤滑剤として駆けずり回ってそう…

  • @まぼまぼ-x3t
    @まぼまぼ-x3t 12 дней назад +13

    勝ったことで怠慢になったジオン軍と復讐心に燃える連邦で
    二回目の戦争が起きる未来しか見えん

  • @masakanda
    @masakanda 12 дней назад +32

    ジオン勝利の世界の一番いい所はジオン残党がいないことだ

    • @kazundo510
      @kazundo510 8 дней назад +5

      あとティターンズが結成されない

    • @MinamiHottaZen
      @MinamiHottaZen 4 дня назад

      @@kazundo510 「連邦軍残党ティターンズ」

    • @青空-x2y
      @青空-x2y День назад

      連邦も滅んだわけじゃないからジオンみたいに残党が出てくるわけでもないしな(ジオン憎しで連邦から抜けてテロリストになった奴がいる可能性はあるかもしれないけど)

  • @ターキー-m2z
    @ターキー-m2z 12 дней назад +17

    作中で「マ・クベ中将の軍事法廷で~」って言ってる辺り、キシリアは更に出世して大将か元帥くらいになってるんだろうか。とりあえずマ・クベがシャアも居なくなって発言力も上がってで相当にめんどくさい存在になってる事は想像できる

  • @toshi-xv1ti
    @toshi-xv1ti 12 дней назад +29

    ジオン勝利世界線だと諸悪の元凶アナハイムが兵器市場にに入ってこれないから、ある程度は平和なのかも・・・

    • @shingotoda8523
      @shingotoda8523 12 дней назад

      アナハイムは戦後のコロニー再建特需でボロ儲けしてると思う。現実でも兵器産業なんて全然割に合わない事業だしね。

  • @yamakawa12
    @yamakawa12 12 дней назад +16

    あと正史だとガルマ死んで明らかに生気失ったデギンと違って、こっちのデギンはまだまだイケイケだろうし、それもギレンの台頭を抑えてるんだと思うよ。

  • @Digger_Grave3150
    @Digger_Grave3150 12 дней назад +17

    戦争の反対は平和ではなく、秩序(政治・経済などあらゆるもの含む)なので
    たとえ一触即発状態だったとしてもバランスが取れていて生活が安定しているなら、
    世の中は(見かけ上)安寧で国民の生活もそこそこ安泰なのです。
    逆に秩序が上手く保たれてなければ、平和に見えて戦争状態よりひどいことになってるなんてのもよくあることだし…

  • @タマナカとキュー
    @タマナカとキュー 12 дней назад +14

    ザクを配布している=ジオニックが重機分野で民間シェアを獲得しているってことなんだよね
    軍からの払い下げという形とはいえ、保守整備はずっと必要だし

  • @緑茶旧麒麟朱雀
    @緑茶旧麒麟朱雀 12 дней назад +8

    一緒に見たリアダチが言ってたのはジオンの国力となんやかんや今が強いザビ家のマンパワー的に宇宙戦国時代が早まる気配がするとの事

  • @jpdwgwG120
    @jpdwgwG120 12 дней назад +10

    サイド6が酷くないだけで地球は相当やべー事になってそうと思ってる
    次の戦争に向けてZやNT以上にやべーNT研究と兵器開発してそう

  • @user-p3saL25sdf
    @user-p3saL25sdf 12 дней назад +26

    30バンチ事件に類似した17バンチ事件みたいなのが起こっているようだし
    これから正史のグリプス戦役のようなジオンの内ゲバ紛争が始まる可能性もあるから宇宙世紀は油断ならない

    • @SaSa798-g7f
      @SaSa798-g7f 12 дней назад +2

      ジオンがそんな金ないよとかも言ってるしね

    • @じらいさん-g4y
      @じらいさん-g4y 12 дней назад +6

      ​@@SaSa798-g7f
      その後の「冗談でしょう」が正解だと思うよ
      クアックスみたいな新型使っててのあれだからクアックスの事は存在しない事にしてねってメッセージだよあれ

    • @pointyellow6890
      @pointyellow6890 10 дней назад +3

      パンフの豪華版インタビューで、ジオン経済的には、サイド6に負けてるし、サイド6も政治的、軍事的属国やりながらも警察力の名目でMSを配備し始めてるようなので、宇宙での覇権も危うい

  • @パブロディエゴホセ-m4r
    @パブロディエゴホセ-m4r 12 дней назад +15

    軍事裁判とかで普通にレビル将軍他連邦軍高官は極刑になっててもおかしくないもんな…

  • @gusoku-nw2sd
    @gusoku-nw2sd 12 дней назад +22

    アムロなしMSのアプデなしの連邦とガンダムありビグ・ザムが量産されたジオンとで奇跡的な戦力バランスで成り立ってるんだよな

    • @isaisa1479
      @isaisa1479 12 дней назад +1

      ギレンが運良すぎたせかい

    • @gusoku-nw2sd
      @gusoku-nw2sd 12 дней назад +5

      @isaisa1479 ギレンの野望(庵野秀明風味)

    • @isaisa1479
      @isaisa1479 12 дней назад

      @@gusoku-nw2sd ギレンの野望は部隊制限同じだから史実再現できてない

    • @s_yama
      @s_yama 12 дней назад +4

      元時空が寧ろ良く一年持ったなってパワーバランス

    • @松ンゴ-x4j
      @松ンゴ-x4j 12 дней назад +3

      連邦は軽キャノンに乗ったアルテイシアがめちゃくちゃ頑張ったんだろうな〜って思ってる

  • @響子羽田
    @響子羽田 6 дней назад +1

    ザビ家がシャアの献身()によって安定してそうだからギレンの暴走が抑えられて一見は落ち着いてるんだろうなと思う
    ただジオンも連邦も思うところ多そうだからいつか爆破しそうな感じがしてる

  • @トトアスタ
    @トトアスタ 12 дней назад +8

    コロニーでザクが使われてシェア持ってることはジオンにはプラスよ連邦製の使われると影響力も下がるし、本世界線だとキシリアが光のキシリアになってジオンが善政側になってるのかもしれない

  • @保存テスト
    @保存テスト 12 дней назад +9

    映画を実際に見れば判るが作品全体が凄い爽やかで特に後半は人死にが無く(少なくとも描写は無い。市街を無遠慮に荒らすザクとか怪しいが)物語の主眼が(現状は)戦争じゃない。
    ジオン勝利後でも戦争を物語の主眼に置くなら、多分連邦以上に火種はゴロゴロしてるよ。人類の半数が初戦で死んだって事は残りの人類のほとんどがジオンに因縁あるからね。

  • @yongochan
    @yongochan 11 дней назад +4

    この世界の連邦は宇宙に出られないので核融合炉のヘリウム3を木星に取りに行けないという地獄

  • @さくらねこ-r2y
    @さくらねこ-r2y 10 дней назад +3

    月面や木星のヘリウム3資源が使えない連邦は枯渇して戦争決意もありそうやね

  • @anime01szk
    @anime01szk 12 дней назад +10

    キシリアが抑止力になってるの笑う

  • @ichkei7568
    @ichkei7568 12 дней назад +11

    グラナダ抑えてるのもおっきい
    月の資源は馬鹿になんないはず
    そしてフォン・ブラウンが正史のようにアナハイムの拠点になるかもわからん
    グラナダ本社で大株主キシリア・ザビとかだと経済的にも盤石になりかねん

    • @ボケハゲ
      @ボケハゲ 10 дней назад

      間違いなく月は反連邦になってるだろうしね。

  • @スターウォーズ0079
    @スターウォーズ0079 12 дней назад +22

    史実においては連邦がジオンを倒したからやりたい放題できてた。
    ジークアクスではジオンは勝ったが地球連邦を地球に押し込めたとは言え生存してて各サイドは独立、連邦との国力差から各サイドへの統制を強めることはできず・・・
    これなら無茶して反発招けばあっちゅう間に各サイドが反ジオンで纏まって袋叩きにされる可能性があるから穏便にならざる負えず逆に平和になったって訳ですね。
    言うなれば米ソ冷戦みたいな構造と考えるべきでしょう。

    • @戦う顔の剣崎さん
      @戦う顔の剣崎さん 12 дней назад +1

      その結果連邦の下っ端兵が連邦サイドで好き勝手暴れる現状
      勝とうが負けようが腐敗する未来は変わらんかったな

    • @user-ye4pr6lq8w
      @user-ye4pr6lq8w 12 дней назад +1

      連邦はルナツー失って制宙権完全に失ってるから、コロニー落としも阻止できないしヘリウム3もジオン経由じゃないと輸入できない。
      連邦はもう二度と宇宙には上がれないんで完全敗北というか詰みだよ。
      型落ちのザク買って各サイドがどれだけ集まってもサイコミュ兵器と量産型ガンダムを使用するジオン軍には敵わない。

    • @eltsfia-my3pt
      @eltsfia-my3pt 15 часов назад

      架空戦記的に言う大戦時の日本勝利(講話)ルートにおける東アジアや東南アジアの国々みたいな感じなんかな>各サイド

  • @蘭丸-m6q
    @蘭丸-m6q 12 дней назад +6

    非人道的な悲しい事件は減りそうだけどこっちの世界も一年戦争でトータルで同じくらい人死んでそうだし
    戦争おかわりもあり得そうで・・・

  • @阿賀北衆
    @阿賀北衆 11 дней назад +4

    ガルマは姪のミネバ可愛がってそう

  • @se1261
    @se1261 12 дней назад +6

    デギンが消えたら、一気にカオスが始まりかねないかもね。
    そしたら連邦もリベンジに動くかもわからんよね。

  • @戦う顔の剣崎さん
    @戦う顔の剣崎さん 12 дней назад +7

    キシリアの部下(シャア)が英雄扱いだからキシリア勢力多そうだし正規世界でキシリアがギレン殺ったのもデギン暗殺で自分もこのままだと殺されると思ったからってのはあるから、デギン生存の時点でキシリアがギレン殺る理由ないしギレンもキシリア殺すような事はしないだろう

  • @ハヤシ和也
    @ハヤシ和也 12 дней назад +6

    この世界線だと、ジンネマンの家族に対するあの仕打ちも無いってことになるんか?
    アンジェロ君も普通の小学校高学年として過ごしてることになるんかな?

  • @たこヘッド
    @たこヘッド 7 дней назад +1

    各作の主人公不在ルート、カミーユ不在でジェリドが殴られなかった世界線、ジュドー不在(マシュマー様が活躍?)の世界線とかも見てみたいものだ

  • @七田谷
    @七田谷 8 дней назад

    木星勢力がいるから宇宙が平和になるかというと
    直近だとシロッコが帰ってくるしジオン残党がいないだけでめんどくさいことには変わりない

  • @NaKKy-bk1jf
    @NaKKy-bk1jf 12 дней назад +5

    ザクって史実通りなら作業機としても優秀だし、簡易ガンダム量産できたらそりゃ他のコロニーに作業用に払い下げるよね…感はある。コロニー落としの核パルスエンジン取り付けとかもザクでやったらしいし

  • @yamakawa12
    @yamakawa12 12 дней назад +5

    終戦じゃなく休戦なあたり、連邦もまだまだやる気だと思うけどね。

  • @日向陰楼
    @日向陰楼 День назад +1

    ギレンの野望のジオン勝利ルートみたいなもんやろ

  • @ボン太郎-i4d
    @ボン太郎-i4d 12 дней назад +6

    双方完全勝利でなかったってのがある意味バランスの取れる世界なのでは無いか?現実世界の歴史でも枢軸国と連合国が手打ちをして和平していた方がある意味自由主義と共産主義の代理戦争や地域紛争の継続には至らなかったのかも?
    まあわからんけど。

  • @真紅の稲妻
    @真紅の稲妻 12 дней назад +2

    ジオンとコロニーの結びつきが色々進んでるから

  • @マフ-y9t
    @マフ-y9t 12 дней назад +4

    キシリアとガルマが生存してるのがどう響いてくるか

  • @SCP-WANShallStand
    @SCP-WANShallStand 12 дней назад +5

    ジオンの簡易ガンダムって、GN-X顔のGMっぽいMSなのかねぇ??

  • @ボケハゲ
    @ボケハゲ 12 дней назад +3

    この世界線だとルナチタニウム合金はジオンが抑えてるんじゃね?
    そうなるとMSの装甲はジオンの方が高性能になってしまうし逆に連邦側は地球産の素材のみの紙装甲でますます再戦は難しくなりそう。

    • @東屋川柳
      @東屋川柳 10 дней назад +1

      とはいえチタンセラミックは最終的にガンダリウム並みの硬さになりますからねぇ
      mark2もチタンセラミックでしたし、そもビーム兵器相手だとガンダリウムも気休め程度なので……

  • @ry-op9yg
    @ry-op9yg 12 дней назад +2

    地球の描写が無いのが…
    多分地獄みたいになってると思う
    ジオンに死を!(乾杯の音頭

  • @yanderella-yuki
    @yanderella-yuki 11 дней назад +1

    これまで本編の残党側の行動や悲惨な経歴がなくなってジオンのエリートとして扱われたりするのかな
    逆に連邦側のエリートだった人とかが落ちぶれてたりとか
    そういう正史のキャラもちょこちょこだしてくれないかな

  • @浜田-h6k
    @浜田-h6k 7 дней назад

    今のところ上流も上流の地域がいい感じってだけなのよね

  • @atagans855
    @atagans855 11 дней назад +2

    そうか、この結果からいくとレビル将軍はありえないレベルの戦犯になるのか。
    連邦軍、しばらく身動きとれなさそう・・・と共に連邦軍崩れが色々やらかしそうとも。

  • @zn3889
    @zn3889 12 дней назад +8

    ぶっちゃけ宇宙世紀の問題の真の根幹である地球の環境問題が何一つ解決してないどころか完全にぶん投げたエンドだから下手しなくても月光蝶がかなり早まる形になると思う

  • @ソフィア通りこころ
    @ソフィア通りこころ 7 дней назад

    ティターンズだのエウーゴだのネオジオンだの変な戦争の種が存在しないので結果として平和になったな。
    緑のおじさんはシャアが描いていた新しい世界に向かいたいみたいだけど。

  • @shizuhamina
    @shizuhamina 12 дней назад +14

    終戦から5年、正史におけるジオン残党軍のあれこれがない分だけ割とましに見えるんだけど、一年戦争時代のホワイトベースが今だに使われてたり
    ジオンのお財布事情は相当寒そうかな?ってのはある。あとジオンが滅ぼした各サイドの復興状況どうなってるんだろう。
    サイド6の難民状態見るに芳しくなさそうかなってのが。

    • @野生のぶくぶく大好きおじさん
      @野生のぶくぶく大好きおじさん 12 дней назад +5

      サイド3的には、完全に独立したけど貧乏待ったなしなのと、史実のように一見支配下におかれてるようで、実は宇宙でも相当裕福な環境になったのとどっちが幸せなんでしょうな
      ガルマがコスト掛けて水や空気の手配してるんですかね…
      連邦のその辺りのインフラの負担もジオンがすることになったら相当宇宙環境やばくなってそう

    • @値段交渉開始ーッ
      @値段交渉開始ーッ 12 дней назад +5

      正史で連邦がやってた各サイドの復興を全部ジオンがやる事になってるだろうからなあ
      金も人手も連邦より圧倒的にないジオンじゃ無理だろうなあ

    • @ズカリーカメ
      @ズカリーカメ 12 дней назад +1

      モビルスーツと比較すると 戦艦系の技術の方はあまり進歩してなかったのかもしれん

    • @mohican-wastlander
      @mohican-wastlander 12 дней назад

      カムランの問いに対してのシャリア・ブルの懐事情が厳しいて答えも方弁でしかない
      WB改めソドンを使い続けるのはシャリア・ブルのシャアへの未練みたいな物だと思う

    • @user-ye4pr6lq8w
      @user-ye4pr6lq8w 12 дней назад +2

      少なくとも現在の情報でジオン"公国"の懐が寒い描写は見えないぞ
      むしろ地球圏の制宙権を握っている以上は連邦や各サイドに対するヘリウム3の関税を増やす等の自国優遇政策が可能なんで国としてはいくらでも稼げる。
      軍事力は地球圏で一強だが、戦後の軍縮には入ってそうだから"公国軍"の懐事情は厳しいだろうけどな

  • @無意識と本質
    @無意識と本質 11 дней назад

    保守部品や用途用途でジオニックも儲けられるから…

  • @pk4837
    @pk4837 12 дней назад +4

    監督は「既存キャラもう出す気ない」って言ってるらしいけどホントかね。まあ下手にいじくれば非難殺到なのは分かるけど、
    もしかしてジオンが勝ったという舞台だけでこれ以上宇宙世紀いじくる気ないのかな。ここまで書いたのならちゃんと絡めてほしいのだが。
    庵野がシン・ガンダム作る気とかなら話は別だけどさ

    • @s_yama
      @s_yama 12 дней назад +1

      シロッコとかハマーン出そうにも対抗出来る名有りがギリギリシャリアおじさん位だからパワーバランスがなぁ

    • @mosmado
      @mosmado 12 дней назад +3

      ジークアクスをどんなスケール感で描くかはわからないけど
      ギレンやキシリア、連邦の議長とか命令発案者として存在感は示しても直接画面には登場しない形になるんじゃないかな

    • @戦う顔の剣崎さん
      @戦う顔の剣崎さん 12 дней назад +2

      でもキャラクター的なところで言うとギレン生存だと地球問題何とかしようと(人類減らす)行動すると思うんだよなー。てかしなきゃおかしい(デギンキシリアいるとしても)
      そこら辺どうするのかなと
      (実際ストーリーに関わらなくてもデギンキシリアの存在でできないとかの描写は必要かな)

    • @タツプン
      @タツプン 8 дней назад +2

      あくまでもこの世界はこういう舞台設定ですよってだけで本編はマチュ達の狭いコミュニティ内の物語を描きたいんじゃないかな
      あんまり既存キャラばかりに話題を持っていかれるのは監督の本意じゃなさそう

  • @かゆうま-x9h
    @かゆうま-x9h 8 дней назад

    コロニー同士の格差による内政問題紛争、地球圏の内紛は多そう。

  • @MinamiHottaZen
    @MinamiHottaZen 4 дня назад

    我がジオン“も”懐具合は~って言うけど、戦争終われば軍の予算が削られるのは当然だし、
    あと終戦後自国兵器をバラまいたのはアメリカよ。

  • @mc-ein9281
    @mc-ein9281 12 дней назад +4

    一応の平和は保たれてるだろうけど、連邦よりスペースノイドの反ジオン感情が燻って居そうな気がする

    • @user-ye4pr6lq8w
      @user-ye4pr6lq8w 12 дней назад +5

      むしろソロモン落としでグラナダ市民と周辺コロニーを巻き込もうとしたし、スペースノイドは反連邦感情のが強いと思うよ。
      ジオンはソロモン落としを阻止した英雄だから。

    • @野口洋睦
      @野口洋睦 11 дней назад +1

      @@user-ye4pr6lq8w
      あれはあれ、それはそれとして毒ガスによる虐殺をやられた側から堪ったもんではないと思うがね。
      そもそも正史で連邦が勝利したのも地球やサイド3以外のスペースノイドの反ジオン感情により
      士気が高かった事も大きい。

    • @ボケハゲ
      @ボケハゲ 10 дней назад +2

      ジオンの独立成功を見て他のコロニーも独立宣言したりしてね正史であれば連邦に鎮圧されるけど今宇宙にいないからね宣言し放題だし、ジオンだけが敵でなくなって再戦難しくなりそう。

    • @野口洋睦
      @野口洋睦 10 дней назад +2

      @
      実質各サイド独立状態ではあるが、ジオンが他のコロニーの面倒を見る余裕が無いせいで治安が悪化してるのがな。

  • @MICKY-K
    @MICKY-K 12 дней назад +2

    ビグザム維持してると結構金食い虫の邪魔者品にならない?

  • @たやすく-e1k
    @たやすく-e1k 12 дней назад +1

    宇宙連邦が、ジオンと違って戦争を起こすのめんどくさがってるからな···(まあ、アナハイムが無理やり戦争を起こすが)

  • @街道照太郎
    @街道照太郎 11 дней назад

    シロッコが戻ってきたらシロッコ設計のモビルスーツ技術と木星資源連邦にわたすから大戦乱だよ。
    シロッコが世界の趨勢が自分に関係無いところで決まるの我慢出来るわけ無いし。

  • @強化雀士zubo
    @強化雀士zubo 12 дней назад +3

    今までは連邦がある程度はコロニー維持に金出してたけどジオン出せないからなぁ...
    渋って端金しか渡さない連邦とそもそも出せないジオンはどっちがマシなのか

  • @saitoua5191
    @saitoua5191 12 дней назад +6

    前提として総人口の半分死んでることを許容できるならな

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 12 дней назад +4

      人口問題が悩みのタネな世界だから願ったり叶ったりだぞ。

    • @野口洋睦
      @野口洋睦 11 дней назад +5

      @@tomohikoo8949
      虐殺をやられた側はその理屈で納得するのかね?納得する訳ないんですわ。

  • @浜-u4r
    @浜-u4r 12 дней назад +8

    現実世界の独裁政権が樹立された国家がその後どうなったかを考えると今後のジオンは残念ながら…
    てか「ジオン勝利世界も悪くはないよね」と言えるほどお話進んでないやろ。全体のほんの僅かやで

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 12 дней назад +3

      ジオンって独裁国家じゃないと思うけど。

    • @野口洋睦
      @野口洋睦 10 дней назад +1

      @
      独裁国家抜きにしてもコロニー群の管理を押し付けられてるが、ぶっちゃけジオンにそれを行えるリソースはない。

    • @野生のぶくぶく大好きおじさん
      @野生のぶくぶく大好きおじさん 6 дней назад

      結局、空気と水を維持しようと思ったら、他のコロニーから税でもとらんと相当の持ち出しになる上に税なんて徴収する理由が無い
      地上でガルマ様が頑張ってるのかな?と思ったけど木星帰りのヘリウム3でも連邦に売ってるんかねぇ?

  • @ニワトリマン-c3q
    @ニワトリマン-c3q 12 дней назад +3

    ジオンは負けても諦めずにしつこく暴れるけど連邦は物わかりがええのかも

    • @tama-p5j
      @tama-p5j 12 дней назад +2

      連邦は宇宙における軍事的な足場を失ってるけど、国力がジオンの30倍以上なのは変わらないから
      テロで暴れ回るほど食い詰めてない
      暴れるなら連邦よりジオン以外のスペースノイドの方が先じゃないかな?

    • @mohican-wastlander
      @mohican-wastlander 12 дней назад +2

      むしろ連邦の方が敗戦の責任や復興の地域差で内戦起きてても不思議じゃない
      とりあえず宇宙失陥の原因になったワッケインは確実に吊し上げされてるだろう

    • @かゆうま-x9h
      @かゆうま-x9h 12 дней назад +1

      正史でもジオンの本来の戦争目的は南極条約でジオンの有利条件で終わらせることでしたからね。

  • @煎り海苔
    @煎り海苔 11 дней назад

    わからないこと多いから断言できないけどデラーズ紛争無いだけ相当マシに感じる世界

  • @山田太郎-i7o
    @山田太郎-i7o 11 дней назад

    強化人間や毒ガスばら撒きとか連邦の方がエグいことやるから平和かもね

    • @野口洋睦
      @野口洋睦 10 дней назад +2

      初っ端からジオンがエグイ事やってんだけどな。

  • @エンシェントトカゲ
    @エンシェントトカゲ 12 дней назад +5

    史実のアメリカも戦費ヤバすぎて、爆速で艦艇解体してスクラップで売ってるとかやってるからな……。

  • @lover1074
    @lover1074 12 дней назад +1

    でもジオン勝利ルートの方が連邦軍の残党というか負けを認められない連中の被害ひどそうな気がするんだけどな

    • @user-mf8jg2xu4o
      @user-mf8jg2xu4o 12 дней назад +2

      元と違ってルナツー取られて宇宙への足がかりが消えてるので
      気持ち的にはともかく物理的に打って出るのが地球側からは難易度高すぎる点はあるんじゃないかと

    • @東屋川柳
      @東屋川柳 10 дней назад

      そこは正直ジオン残党も主だった拠点失ってますから……
      正直デブリ帯やら沢山漂ってる小惑星に基地造って隠れられたら見つけられないのでは
      デラーズフリートがまさにそうでしたし
      戦後連邦宇宙軍はペガサス級のようなミノクラ搭載艦が標準になってそう

  • @ゴリラゴリラ-c8b
    @ゴリラゴリラ-c8b 12 дней назад +4

    軍警の態度がアレだしニア宇宙戦国時代とかに入ってそう

  • @中橋律子-n7j
    @中橋律子-n7j 11 дней назад

    …?ここまでマジメに考えているのに、正史の方では連邦が信仰視さえされてるのはなんなんだ…。
    処でレビルが戦犯なのは決定的なんだな。

  • @マイクシエラ-x8l
    @マイクシエラ-x8l 12 дней назад +3

    ジオンは元々重工業コロニーって設定だから自分で壊したコロニー郡の復興で大儲けしてそうなんだよなぁ
    しかも復興費用は連邦持ちで嫌ならコロニーやら隕石落とすぞ?って脅してそう

  • @showroom3757
    @showroom3757 12 дней назад +1

    今のところはね?表立って喧嘩なんかできんだろうにな?
    親父もコロニーレーザーで焼かれてないから仇討ちの論理もない

  • @オカヒーロ
    @オカヒーロ 12 дней назад +1

    1人の天パが戦況大きく変えたのが凄いよね😅

  • @Jam-Jam-OG3
    @Jam-Jam-OG3 12 дней назад +4

    >ザク放出の脅威
    ぶっちゃけた話、核バズーカ装備の初期ザクでもなければ、武装解禁してもザク単体じゃそこまで脅威にならんしね。ジーンザクの爆発みたいにそれそのものを「融合炉爆弾」にされるとコロニーの外殻に穴空くからそこは注意が必要だけど……まぁ多分戦後に壁の強化位やってんじゃないかな?

  • @バカンス-b3s
    @バカンス-b3s 11 дней назад

    ジオンが負けないのでデラーズ紛争が起きない

    デラーズ紛争が起きないのでティターンズが台頭しない

    ティターンズがいないのでグリプス戦役が起こらない

    ジオンが健在なの(第一、第二次)ネオジオン抗争が起こらない

    ラプラス事変も起こらない
    と、こう見れば主人公陣営が負けた方が世界が平和になるとはなんとまた皮肉な

    • @野口洋睦
      @野口洋睦 10 дней назад

      ジオンがコロニー群を掌握しきれてない上に財政難でザクを大量にバラまいたせいで各サイドの治安が悪化して宇宙戦国時代になりつつあるんだが。

  • @Mricelands
    @Mricelands 12 дней назад +1

    人類の半数がすでに死んでるんですが…

  • @yesmamaok
    @yesmamaok 12 дней назад +1

    ジオンは地球から多額の賠償金取ってると思う。

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 12 дней назад

    軍にあまり予算が回されていないようだから逆に言えば軍事的な緊張はないのかも。

  • @New-yukkuriIFch
    @New-yukkuriIFch 10 дней назад

    まさか護国軍とか黒連盟とかTNOネタが出てくるとは思わなんだ。界隈以外に通じるんかTNOなんて

  • @Re1ne_Rirobit
    @Re1ne_Rirobit 12 дней назад

    連邦はクソ定期