Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
カルディアはいいリールですよ。自分はツインパワーとカルディア2年くらい使ってますが最高です。👍🏿👍🏿
上と比べりゃ劣りはしますが、あの価格帯なら1番ではないにしても優秀なリールなんですけどね🤣
ソルティガ、セルテートswは高いからカルディアsw6000番と10000番を2つ購入しました。どうかと思いましたが、この動画を見て安心しました。次はライン交換用に14000番のスプールだけを購入しようと思います。
ローターが柔いことで衝撃を吸収するからむしろ良いと言ってるけど、その理論ならステラやソルティガイグジストはなんなんだ?高級機種のローターが硬いことは事実なんだしその理論は通らないと思う第一軸がブレてなくても歪んだだけ真円性は失われるわけだから、回転は損なうしハンドルから入力された力も分散される
大きな魚が掛った時のポンピングって巻き取りの時も結構なテンションかかってますから、ローターが歪むと巻き取りし辛いのは本当ですよ。青森でマグロ釣りしててセルテートSWとかだと魚が大きいとポンピングすら出来ませんから。ローター素材が樹脂だと歪むってとこは別にそれはそれで良いのでは?価格を買い易くして沢山の人がSWリールを使う釣りにとっかかりやすくしてくれた、そこが凄いとこなのではないでしょうか。今まではリールが高くてやりたくても諦めていた人も多かったはずなので。
カルディアsw6000番を検討していて動画拝見しました。ごちゃごちゃ言う人もおるけど、人の価値感はみんな違うから結局は好きなリールを使うのが1番だとおもいますね!
😁
その通り
海外でBG MQの評判が良いので、カルディアSWも充分いけるでしょう。
😐
なんか評判悪かったけどそんなの知らねぇ!!かっこよくて一目惚れしたから買った!!
そもそも、人間がローターを左右から押さえつける負荷は釣りにおいてそんな負荷は無いんですよね
ダイワのリールは曲がるのが問題じゃない、ゴリシャリ感に問題がある。そこをなんとかしてもらえたらダイワリール買う!
カルディア検討してたので、とても励みになりました😃動画でカルディアのマウントしてる人っていつもランクの高いリール使ってるからそりゃカルディアが悪く見えるでしょって思ってました😓
向こうの意見も分かるんですけどね😅
そもそもザイオンはカーボン樹脂。DS5(カルディアSW大型番手に採用)もカーボン樹脂。含有量の違いなどにより確かに強度はDS5のほうが劣りますが、同価格帯のシマノのライバル機種のストラディックは高強度樹脂としか表記がなく、DS4(カーボン樹脂ではない高強度樹脂)と同程度の可能性が高いです。というか、この価格帯で素材や強度気にするやつらは、ステラなりソルティガなり買っとけという話で…。
ですよね🤣
本日カルディアSW6000S-H購入してきました!ABC見てから駄目なのかと思ってましたが、踏ん切りつきました!オーバーゼア1010MMHとセットで購入。俺史上最高額の釣り具です。大事に楽しんでいきます~w
あの人、8000は褒めてるんで控えめに言って 🤗 ですよホントw楽しんでくださいな
なんやこいつ。と思ってコメントしたらコマさんが動画上げててわろた
どうも、こまみれですwwww
@@komamire あの人毎回新製品出る度に似たような事しか言わないから脳ミソステラとソルティガしか無いんですよ
8000h注文入れてたので、例の動画見て(やっちまったかな?)って思っていましたが、こちらの動画見て安心しました! 有り難うございました\(^o^)/
いろいろ釣ってくださいな😀
@@komamire 有り難うございます! 釣り楽しみます!
ABC叱るなは笑いました。本人もチラッと言ってましたが、SWを使用するようなビッグゲームでローターに負荷かかったまま巻くことなんてほぼほぼないので、ある程度強度が担保されていればローターの材質云々で批評するのはナンセンスだと思ってました。「SWという安心感」「そのひと巻きで勝敗が・・・・」みたいなことも言ってましたが、入門機であること忘れてない?と言いたい。むしろ、ギアが亜鉛合金のようなので、劣化の面を心配したほうがいいと思う。取って出しの実釣は全然問題なさそう。
ホント、なんなんでしょうかね彼ら界隈(苦笑)金属の劣化の面で言えば、メンテナンスや掃除さえしておけばグリスとかのおかげで大丈夫なんですけどね(笑)
この動画の元になったABCなにがしさんがカルディアSWをこき下ろしてる動画を削除しました。煽るだけ煽って金を稼いで逃げるなんて、マッチポンプの天才だなと思いました。尊敬します。2022/04/29 こまみれ
ちょび髭w
はじめまして。おっしゃるとおりですね。問題は、メンテナンスしながら、5年10年と使用出来るか、出来ないかであって、樹脂製で十分なのでは?と思えます。確かに、長期になると金属にぶがあると思います。しかし、10年経過すると、リールも進化し、次のリールが欲しくなります。短期で使用するには、樹脂を補えるだけのモノコックボディーの効果で相殺されるのではないでしょうか。
ダイワはバランス良くリールを作るのが上手いので大丈夫かと。
ついに勝利してしまいましたな…
マジモンの人はやり方が数段階上なんだと思い知らされました。
横から押してローターのアームが曲がっても、根元が曲がらず、スプールが斜めになっていなければ、シャフトや中のギヤのかみ合わせはズレないので、耐久性的には問題ないのでは?とずっと疑問に思っていたのですが、柔らかいと悪いと言う方が多いですよね🤔
😄
先日知り合いの方からロックショアジギング・プラッキングのお誘いを頂き、コルトスナイパーのXHを購入しました。そこで合わせるリールを購入しようと思うのですが、ストラディックSW8000とカルディアSW8000どちらかの購入をかんがえています。主なターゲットとしてはブリやカンパチ・ヒラマサ(いずれも10kg行くか行かないくらい)が主体になってくると思います。投稿主様や動画を見ている方々はどちらをおすすめしますか?是非アドバイスや意見をお聞かせ下さい!
魚を釣るならカルディアですね。リールとしてのバランスがシマノの比じゃないです。魚を釣ってない時間の『巻心地』が欲しいならストラディックでも悪くないと思いますがw
@@komamire なるほど、ありがとうございます!
カルディア、、ようやく安もんリールのイメージから元々の地位にもどってきてて安心したわ。汎用機はトーナメント、エンブレム、リーガル、ジュピターの時代やったしカルディアとかフリームス出た時は違和感しかなかったけども(笑)
時代とニーズと客層の流れですね。
スラマーにSWついてないけどソルト無理かな?みたいな😂
🤣
初心者です。カルディアSW5000D-CXHを検討しているのですが、合わせるロッドのおすすめは有りますか?サーフや堤防で使用しようと思っております。〜¥20,000までのロッドと〜¥40,000までのロッドでご教授頂きたいです。
どれくらいのサイズの何魚が釣りたいか不明なので何とも😢
@@komamire 返信ありがとうございます。また、情報が少なく抽象的で申し訳ございませんできた。釣ってみたい魚は80cm程のシーバスや70cm程のヒラメ、3kg程のブリやその他の青物です。
それなら強いシーバスロッドでいいですね。グリップエンドを脇に挟みたいならショアジグロッド。scpさんのスタイルや好きな調子とかが分からないので、製品名は出せませんが、強いシーバスロッドか弱いショアジグロッドですね。
@@komamire 色々と調べてから購入し実際に使用してみて自分に合った竿を探してみます。親切にご回答頂き誠にありがとうございました。
私も5000cxh考えて居ました、重量も軽いしね? でもcxhはスプールは5000番と大きいですが、ボディが小型なのでギアが弱いかも?と思い8000hに変更しました、 ちなみに狙いはテトラからの青物で、かなりドラグ閉めるので! HDセルテート4000はメインギア壊れました(泣)
シャフトの歪みの話でその通りと思いました。それでシマノの22ステラでスーパースローオシュレートってシャフトが伸びてスプールが上付近にある時間も増えて、その時にフッキングやファイトでシャフトに結構負荷がかかると思うのですがどうおもいますか?
移動するのはスプールなのでローターの高さは変わりませんから、そこまで影響しないかと。負荷がかかるとしたらフルドラグで魚が止まってしまう中途半端な状況だと力が逃げれないので問題ですが、ドラグを抜く(出す)事で解決するので大丈夫かと。
速いご返事ありがとうございます。シャフトがボディーから出てスプールが上にある時ってシャフトに負荷がかかる(スプールが横に引っ張られてその芯(シャフト))と聞いた事があってうかがって見ました。
なるほど。リジサポで回転してるので負荷はある程度逃げますから大丈夫だとは思いますが、もしかしたらそういうのも今後修正してくるかもしれませんね😊
横から失礼します。スプールが上下してもメインシャフトを支えているピニオン先端と、スプールに力がかかる糸が巻かれる位置の関係は変わらないので負荷もそこまで変わらないんじゃないかと思います。
ご意見ありがとうございます。負荷は些細と思いますがシャフト(スプールも含めて)にかかる負荷の時間が増えるとかなとキャストした時点でラインの往復のリズム(上から下、下から上)が狂って極端な話ですがスプールが一番上に出てるときにラインの位置が本来ならスプールの下部位置が上部位置の時にフッキングや固めなドラグのファイトした時に横より下にラインローラーに向って引っ張られるとどうなの?って事になんです。
いや、こ言う人待ってた笑笑俺は好きや
おっとやばい!エビコに洗脳されるところやった😅カルディアsw買お!😆🎣🐟
🤗
とても参考になりました!
それこそ、次のセルテートは18や22イグジストの恩恵を受けれますから更に良くなるかもですね。
それにしてもカルディアSWはローター柔らかすぎじゃね?こまみれの言うように、土台は大丈夫やからギアへの負荷は問題なくても、負荷かけながら巻く時あれじゃ巻きづらいやろ。ダイワ技術者も実釣時に不快なの絶対分かっててやってるよ。ソルティガ金属ローターに変えたくらい、ローター剛性気にしてるんやし
カルディアの話にソルティガを持ち出すのは恥ずかしいのでここ以外でやらない方がいいですよ。
どっこい!こまみれch いや、この方は別にソルティガとカルディアを比べるとかではなくなく、ダイワというメーカーがローターの性能の重要性をどう捉えているかっていうのを説明したくて例としてソルティガを挙げたのでは?他のコメント者も同様の事を言っておられましたが、製品に対してどう唱えるかは自由だけど、その事で他人に批判的になるのはなんか雰囲気悪いよね。
それ本人に直接会って言ってあげたらどうですか?
ほんまに、あのアホに気付かせてあげるべきですよね。
ローターがたわむのはロッドがしなっているのと同じ。ラインの伸びもそう。それ全部がガチガチなら釣りになりませんね。
実はそれでも釣りになるんですよね。ナイロンとPEみたいなイメージだと分かりやすいかもです。ナイロン→ぐ〜っと伸びきってから切れるPE→とあるところからバツっと切れる樹脂→ぐ〜っと曲がってから傾く金属→耐えて耐えてガタっと傾くみたいな。ロッドの例えば本当は間違いなんですが、ラインローラー(ティップ)とローター根元(バット)って例えたらイメージしやすいかなと思いました。
@@komamire さん私の言葉足らずと、そもそも、あの人がローターがたわむと何が問題になるのか説明していないので、誤解を生みました。私が言いたかったのは、「ローターがたわまなくてもロッドがしなるんだから同じだろ」と。言い方を変えると、「ローターがたわむのもロッドがしなるのも同じだろ」です。しかし、リールのローターの材質(剛性)を問題にする人が多いですよね。私は、最近、中古の18ブラストLT6000を購入しましたが、18ブラストはボディはアルミでもローターはDS4ですからね。 こちらの動画を見て安心しました。
次の展開は、抵抗掛けられる糸巻機つかって、巻いてみたらめっちゃ力強かった~の流れなのでお待ちを。毎年決まった茶番だよあいつらの。あときじはたなんやらとかもイラつくよ見てると。
その茶番に何千人もが心奪われてるから悲しい😢
ローターがやわらかい、かたいなど全く関係のない話ではないでしょうかそもそもリールを分解したことがあるのでしょうか?ローターはどこに繋がっているのか皆さんご存知ですか!ローターが固くても柔らかくてもかかる負荷はすべてピニオンギアにかかります。ローターはほとんど関係ありません
ハラオチとはまさにこのこと。思っていたこと、言いたかったこと、代弁してくださってありがとうございます!例のあの方は完全なるスペック厨でございます。私は、アレな21カルディアベタ褒めしだした時点でチャンネル登録辞めました。スペック調べて薄っぺらい解説する前にリアル魚釣れよと。ローターのお話、まさにですね。竿の例えはとても解り易かったです。シャフトとローターベースさえ歪まなければ問題ないはずですよね。寧ろ適度に撓むラインローラーはショックアブソーバー。分かり易く為になる動画、また宜しくお願い致します。
カルディアSWは良いが21カルディアは私の知る全ての汚い言葉を浴びせても足りないくらい憤ってますわw今も絶賛トラブル中で釣りに使えないというw
@@komamire そこも全く共感できますね!ワゴンリールなら諦めつくかもしれませんが、あの値段では売っちゃいけないレベルだと思います。発表後2台予約しましたが、即返品。そんな私ですが、エリアでは21プレッソ 3台、ルビアスエアリティ1台、バリスティック3台愛用しております笑
ロッドもキャタリナを辞めてアウトレイジに変更になりましたね!?リールもロッドの名前に合わせてアウトレイジにしたら良かったかも!?セルテSWはソルティガのライトアーマータイプなのでアウトレイジSWの方がシンプルと思います👍ドラグ値がソルティガとセルテSW同番手と比べ、マイナス10キロですから、多分色んな意味でエントリーグレードなんですよ。実釣でPE6号ドラグ値12キロで使えるなら👍👍👍
ロッドは魚種も変わってくるので専用名称でよいかなと。リールは汎用的ですから、名前は認知しやすい方がいいんですよ。4000〜18000番まであったりしますし。そういうものかと。
下の土台がアルミですよね地盤が良けりゃええんやww
ふふふw
ABCってデカいの釣ったことあるのか?14000とか18000でフルドラグ掛けるような魚獲ってるの見たことないぞ…wwwちなみに否定はしませんが、小さい方が硬く感じますよ^ ^大きさと厚みで、大きさは大きいほど柔らかく、厚みは厚いほど硬くなります。大きく硬く作るのが難しいんです。あとローターが変形すると言うことはシャフトにも同じ力が伝わっております。それは物理の法則なので仕方がないことです。だからと言ってカルディアを否定はしないけどね
スペック厨なので、『堤防サーフ以上、オフショア以下』なのかなとw普段は下にイキってるけど、今回は勘違いして上に突っ掛かったのかな。知らんけど🤣
その方は所有していない道具をカタログスペックでしか話できない人ですよね。専門家のように語る割に実釣が少なすぎる
教えて下さい。「ローターが変形すると言うことはシャフトにも同じ力が伝わっております。」は、ローターの変形が少なくてもシャフトへ伝わる力は変わらないんですよね。
@@大庭孝広-l9m 私もそう思った。変形しようがしなかろうが掛かる力は同じ?
初めましてこんにちは♪僕も幼馴染がよくショアジギングをしているので、フィッシングデビューしようと思って本日この気になった22ガルディアsw 6000s-wを購入してきました!その直後にRUclipsでその方の動画みたらあまり宜しくない物のような感じの言い方に見えたので少し悲しんでおりましたが、この動画を見たことによってその気持ちが一切なくなりました!これから使用するのが楽しみです🎣
ガンガン釣ってやってください。
発売前からイロイロ言われていますけど・・・あくまで「カルディアSW」ですから、ガチのロックショアとかで使う人はいないでしょう、たぶん。ライトショア~サーフで皆が使う4000~c5000とかが主軸ではないでしょうか。それなら極限の耐久性より軽快さとかローターのレスポンスが重要な気がします。僕的にはアルミボディ+軽量ローターということでツインパワーXDの廉価版というイメージです。メーカーだって実釣動画出してますし、すぐに壊れるようなのは天下のダイワが売るわけないですよね。ただ、亜鉛ギアというのは気になるところです。やっぱりシマノのHAGANEギアが好きですね。軽快な使用感のダイワに対して質実剛健なシマノ、というイメージです。
一斑全豹。どのような物でも同じですが、全てのパーツが連携することで初めてリールとしての機能を果たすので、個別のパーツだけを見て推測で批評する方は見識が狭い方が多いですね。かくゆう私もそうでしたが笑
来た道行く道( ˘ω˘)イイコトバダナー
自分の説を唱えるのはご自由かと思いますが、それを行うのにあたって、他人を批判しなきゃならないのは情けないよね。まあ、再生回数稼がないとだから、仕方ないか。
🥺
批判対象の方はまだ実際に釣りに使ったわけでもない製造物(他人の成果)を批判してるわけですよね。あなたの言うように情けないと思います👍
間違ったことを言っているのであれば、批判は大いに結構だと思っています。例えば村田信者とか村田本人とか。
19ストラディックの4000番は耐久性に不安という動画のコメントにショアジギ向けにストラディックをショアジギ用に選ぶのであれば「C5000XG」がオススメです!!不安が残るボディの耐久性を番手ならではの「ボディの大きさ」で補う。てあったけどabcさんはコンパクトボディの意味分かってんのか?
と思います?(ゲス顔)
@@komamire彼、分かってないですよ他動画でもこの手の話してますがその度コメント欄否定ばかりです
マウント取りたいマンの標的だよねカルディアSW
浅ましいなと思いました(小並感)
えびこ叱るな😁いいね👍
まぁ、昨日の動画でボロクソに言ってますけどね🤣
てか何故カルディアって名前にしたんだろ。BGのシリーズ名が日本だと知名度低いから?
マーケティング
件の動画主様も主様も見ましたが私如きにはレベルが高すぎまして(笑)。とりあえずイグジスト買うんやったらカルディア買わんでもよくね?と思いました。
RUclipsのネタ用に買いますよどうせw
ゴリ巻きするからいけないんじゃないの。
スピニングリールなのにねぇ……。某はたチャンネルでは、スピニングリールをゴリ巻いて巻き心地の良し悪しを比較してる素晴らしい(白目)動画だってありますよ。
@@komamireそんなのステラのギアじゃないともたないわ
ステラのギヤでも駄目です(苦笑)
@@komamire 投釣りでさえでかいやつはポンピングだよ。俺のレブロス5年使っても元気だった
これは納得。何が悪いってカルディアの名前つけたのが悪いと思うの。レグザSWの方が良かったんじゃないかしら。
レグザって言われても大衆はピンとこないのでだめですねw
カルディアSWはBGMQの実質的な国内モデルなんだよなぁ(違うのはスプールだけ)
@@komamire レグザは東芝のテレビの名前だもんね。
カルディアはいいリールですよ。自分はツインパワーとカルディア2年くらい使ってますが最高です。👍🏿👍🏿
上と比べりゃ劣りはしますが、あの価格帯なら1番ではないにしても優秀なリールなんですけどね🤣
ソルティガ、セルテートswは高いからカルディアsw6000番と10000番を2つ購入しました。
どうかと思いましたが、この動画を見て安心しました。
次はライン交換用に14000番のスプールだけを購入しようと思います。
ローターが柔いことで衝撃を吸収するからむしろ良いと言ってるけど、その理論ならステラやソルティガイグジストはなんなんだ?
高級機種のローターが硬いことは事実なんだしその理論は通らないと思う
第一軸がブレてなくても歪んだだけ真円性は失われるわけだから、回転は損なうしハンドルから入力された力も分散される
大きな魚が掛った時のポンピングって巻き取りの時も結構なテンションかかってますから、ローターが歪むと巻き取りし辛いのは本当ですよ。青森でマグロ釣りしててセルテートSWとかだと魚が大きいとポンピングすら出来ませんから。ローター素材が樹脂だと歪むってとこは別にそれはそれで良いのでは?価格を買い易くして沢山の人がSWリールを使う釣りにとっかかりやすくしてくれた、そこが凄いとこなのではないでしょうか。今まではリールが高くてやりたくても諦めていた人も多かったはずなので。
カルディアsw6000番を検討していて動画拝見しました。
ごちゃごちゃ言う人もおるけど、人の価値感はみんな違うから結局は好きなリールを使うのが1番だとおもいますね!
😁
その通り
海外でBG MQの評判が良いので、カルディアSWも充分いけるでしょう。
😐
なんか評判悪かったけどそんなの知らねぇ!!
かっこよくて一目惚れしたから買った!!
そもそも、人間がローターを左右から押さえつける負荷は
釣りにおいてそんな負荷は無いんですよね
ダイワのリールは曲がるのが問題じゃない、ゴリシャリ感に問題がある。そこをなんとかしてもらえたらダイワリール買う!
カルディア検討してたので、とても励みになりました😃
動画でカルディアのマウントしてる人っていつもランクの高いリール使ってるからそりゃカルディアが悪く見えるでしょって思ってました😓
向こうの意見も分かるんですけどね😅
そもそもザイオンはカーボン樹脂。DS5(カルディアSW大型番手に採用)もカーボン樹脂。
含有量の違いなどにより確かに強度はDS5のほうが劣りますが、同価格帯のシマノのライバル機種のストラディックは高強度樹脂としか表記がなく、DS4(カーボン樹脂ではない高強度樹脂)と同程度の可能性が高いです。
というか、この価格帯で素材や強度気にするやつらは、ステラなりソルティガなり買っとけという話で…。
ですよね🤣
本日カルディアSW6000S-H購入してきました!ABC見てから駄目なのかと思ってましたが、踏ん切りつきました!オーバーゼア1010MMHとセットで購入。俺史上最高額の釣り具です。大事に楽しんでいきます~w
あの人、8000は褒めてるんで控えめに言って 🤗 ですよホントw
楽しんでくださいな
なんやこいつ。と思ってコメントしたらコマさんが動画上げててわろた
どうも、こまみれですwwww
@@komamire あの人毎回新製品出る度に似たような事しか言わないから脳ミソステラとソルティガしか無いんですよ
8000h注文入れてたので、例の動画見て(やっちまったかな?)って思っていましたが、こちらの動画見て安心しました! 有り難うございました\(^o^)/
いろいろ釣ってくださいな😀
@@komamire 有り難うございます! 釣り楽しみます!
ABC叱るなは笑いました。
本人もチラッと言ってましたが、SWを使用するようなビッグゲームでローターに負荷かかったまま巻くことなんてほぼほぼないので、
ある程度強度が担保されていればローターの材質云々で批評するのはナンセンスだと思ってました。
「SWという安心感」「そのひと巻きで勝敗が・・・・」みたいなことも言ってましたが、入門機であること忘れてない?と言いたい。
むしろ、ギアが亜鉛合金のようなので、劣化の面を心配したほうがいいと思う。取って出しの実釣は全然問題なさそう。
ホント、なんなんでしょうかね彼ら界隈(苦笑)
金属の劣化の面で言えば、メンテナンスや掃除さえしておけばグリスとかのおかげで大丈夫なんですけどね(笑)
この動画の元になったABCなにがしさんがカルディアSWをこき下ろしてる動画を削除しました。
煽るだけ煽って金を稼いで逃げるなんて、マッチポンプの天才だなと思いました。
尊敬します。
2022/04/29 こまみれ
ちょび髭w
はじめまして。
おっしゃるとおりですね。
問題は、メンテナンスしながら、5年10年と使用出来るか、出来ないかであって、樹脂製で十分なのでは?と思えます。確かに、長期になると金属にぶがあると思います。しかし、10年経過すると、リールも進化し、次のリールが欲しくなります。
短期で使用するには、樹脂を補えるだけのモノコックボディーの効果で相殺されるのではないでしょうか。
ダイワはバランス良くリールを作るのが上手いので大丈夫かと。
ついに勝利してしまいましたな…
マジモンの人はやり方が数段階上なんだと思い知らされました。
横から押してローターのアームが曲がっても、根元が曲がらず、スプールが斜めになっていなければ、シャフトや中のギヤのかみ合わせはズレないので、耐久性的には問題ないのでは?とずっと疑問に思っていたのですが、柔らかいと悪いと言う方が多いですよね🤔
😄
先日知り合いの方からロックショアジギング・プラッキングのお誘いを頂き、コルトスナイパーのXHを購入しました。
そこで合わせるリールを購入しようと思うのですが、ストラディックSW8000とカルディアSW8000どちらかの購入をかんがえています。主なターゲットとしてはブリやカンパチ・ヒラマサ(いずれも10kg行くか行かないくらい)が主体になってくると思います。
投稿主様や動画を見ている方々はどちらをおすすめしますか?是非アドバイスや意見をお聞かせ下さい!
魚を釣るならカルディアですね。
リールとしてのバランスがシマノの比じゃないです。
魚を釣ってない時間の『巻心地』が欲しいならストラディックでも悪くないと思いますがw
@@komamire
なるほど、ありがとうございます!
カルディア、、ようやく安もんリールのイメージから元々の地位にもどってきてて安心したわ。
汎用機はトーナメント、エンブレム、リーガル、ジュピターの時代やったしカルディアとかフリームス出た時は違和感しかなかったけども(笑)
時代とニーズと客層の流れですね。
スラマーにSWついてないけどソルト無理かな?みたいな😂
🤣
初心者です。カルディアSW5000D-CXHを検討しているのですが、合わせるロッドのおすすめは有りますか?サーフや堤防で使用しようと思っております。〜¥20,000までのロッドと〜¥40,000までのロッドでご教授頂きたいです。
どれくらいのサイズの何魚が釣りたいか不明なので何とも😢
@@komamire 返信ありがとうございます。また、情報が少なく抽象的で申し訳ございませんできた。
釣ってみたい魚は80cm程のシーバスや70cm程のヒラメ、3kg程のブリやその他の青物です。
それなら強いシーバスロッドでいいですね。
グリップエンドを脇に挟みたいならショアジグロッド。
scpさんのスタイルや好きな調子とかが分からないので、製品名は出せませんが、強いシーバスロッドか弱いショアジグロッドですね。
@@komamire 色々と調べてから購入し実際に使用してみて自分に合った竿を探してみます。親切にご回答頂き誠にありがとうございました。
私も5000cxh考えて居ました、重量も軽いしね? でもcxhはスプールは5000番と大きいですが、ボディが小型なのでギアが弱いかも?と思い8000hに変更しました、 ちなみに狙いはテトラからの青物で、かなりドラグ閉めるので! HDセルテート4000はメインギア壊れました(泣)
シャフトの歪みの話でその通りと思いました。
それでシマノの22ステラでスーパースローオシュレートってシャフトが伸びてスプールが上付近にある時間も増えて、その時にフッキングやファイトでシャフトに結構負荷がかかると思うのですがどうおもいますか?
移動するのはスプールなのでローターの高さは変わりませんから、そこまで影響しないかと。
負荷がかかるとしたらフルドラグで魚が止まってしまう中途半端な状況だと力が逃げれないので問題ですが、ドラグを抜く(出す)事で解決するので大丈夫かと。
速いご返事ありがとうございます。シャフトがボディーから出てスプールが上にある時ってシャフトに負荷がかかる(スプールが横に引っ張られてその芯(シャフト))と聞いた事があってうかがって見ました。
なるほど。
リジサポで回転してるので負荷はある程度逃げますから大丈夫だとは思いますが、もしかしたらそういうのも今後修正してくるかもしれませんね😊
横から失礼します。スプールが上下してもメインシャフトを支えているピニオン先端と、スプールに力がかかる糸が巻かれる位置の関係は変わらないので負荷もそこまで変わらないんじゃないかと思います。
ご意見ありがとうございます。負荷は些細と思いますがシャフト(スプールも含めて)にかかる負荷の時間が増えるとかなと
キャストした時点でラインの往復のリズム(上から下、下から上)が狂って極端な話ですがスプールが一番上に出てるときにラインの位置が本来ならスプールの下部位置が上部位置の時にフッキングや固めなドラグのファイトした時に横より下にラインローラーに向って引っ張られるとどうなの?って事になんです。
いや、こ言う人待ってた笑笑
俺は好きや
おっとやばい!エビコに洗脳されるところやった😅
カルディアsw買お!😆🎣🐟
🤗
とても参考になりました!
それこそ、次のセルテートは18や22イグジストの恩恵を受けれますから更に良くなるかもですね。
それにしてもカルディアSWはローター柔らかすぎじゃね?こまみれの言うように、土台は大丈夫やからギアへの負荷は問題なくても、負荷かけながら巻く時あれじゃ巻きづらいやろ。ダイワ技術者も実釣時に不快なの絶対分かっててやってるよ。ソルティガ金属ローターに変えたくらい、ローター剛性気にしてるんやし
カルディアの話にソルティガを持ち出すのは恥ずかしいのでここ以外でやらない方がいいですよ。
どっこい!こまみれch
いや、この方は別にソルティガとカルディアを比べるとかではなくなく、ダイワというメーカーがローターの性能の重要性をどう捉えているかっていうのを説明したくて例としてソルティガを挙げたのでは?
他のコメント者も同様の事を言っておられましたが、製品に対してどう唱えるかは自由だけど、その事で他人に批判的になるのはなんか雰囲気悪いよね。
それ本人に直接会って言ってあげたらどうですか?
ほんまに、あのアホに気付かせてあげるべきですよね。
ローターがたわむのはロッドがしなっているのと同じ。ラインの伸びもそう。
それ全部がガチガチなら釣りになりませんね。
実はそれでも釣りになるんですよね。
ナイロンとPEみたいなイメージだと分かりやすいかもです。
ナイロン→ぐ〜っと伸びきってから切れる
PE→とあるところからバツっと切れる
樹脂→ぐ〜っと曲がってから傾く
金属→耐えて耐えてガタっと傾く
みたいな。
ロッドの例えば本当は間違いなんですが、ラインローラー(ティップ)とローター根元(バット)って例えたらイメージしやすいかなと思いました。
@@komamire さん
私の言葉足らずと、そもそも、あの人がローターがたわむと何が問題になるのか説明していないので、誤解を生みました。
私が言いたかったのは、「ローターがたわまなくてもロッドがしなるんだから同じだろ」と。
言い方を変えると、「ローターがたわむのもロッドがしなるのも同じだろ」です。
しかし、リールのローターの材質(剛性)を問題にする人が多いですよね。
私は、最近、中古の18ブラストLT6000を購入しましたが、18ブラストはボディはアルミでもローターはDS4ですからね。 こちらの動画を見て安心しました。
次の展開は、抵抗掛けられる糸巻機つかって、巻いてみたらめっちゃ力強かった~の流れなのでお待ちを。毎年決まった茶番だよあいつらの。あときじはたなんやらとかもイラつくよ見てると。
その茶番に何千人もが心奪われてるから悲しい😢
ローターがやわらかい、かたいなど全く関係のない話ではないでしょうか
そもそもリールを分解したことがあるのでしょうか?
ローターはどこに繋がっているのか皆さんご存知ですか!
ローターが固くても柔らかくてもかかる負荷はすべてピニオンギアにかかります。ローターはほとんど関係ありません
ハラオチとはまさにこのこと。
思っていたこと、言いたかったこと、代弁してくださってありがとうございます!
例のあの方は完全なるスペック厨でございます。
私は、アレな21カルディアベタ褒めしだした時点でチャンネル登録辞めました。
スペック調べて薄っぺらい解説する前にリアル魚釣れよと。
ローターのお話、まさにですね。
竿の例えはとても解り易かったです。
シャフトとローターベースさえ歪まなければ問題ないはずですよね。寧ろ適度に撓むラインローラーはショックアブソーバー。
分かり易く為になる動画、また宜しくお願い致します。
カルディアSWは良いが21カルディアは私の知る全ての汚い言葉を浴びせても足りないくらい憤ってますわw
今も絶賛トラブル中で釣りに使えないというw
@@komamire
そこも全く共感できますね!
ワゴンリールなら諦めつくかもしれませんが、あの値段では売っちゃいけないレベルだと思います。
発表後2台予約しましたが、即返品。
そんな私ですが、エリアでは21プレッソ 3台、ルビアスエアリティ1台、バリスティック3台愛用しております笑
ロッドもキャタリナを辞めてアウトレイジに変更になりましたね!?
リールもロッドの名前に合わせてアウトレイジにしたら良かったかも!?
セルテSWはソルティガのライトアーマータイプなのでアウトレイジSWの方がシンプルと思います👍
ドラグ値がソルティガとセルテSW同番手と比べ、マイナス10キロですから、多分色んな意味でエントリーグレードなんですよ。
実釣でPE6号ドラグ値12キロで使えるなら👍👍👍
ロッドは魚種も変わってくるので専用名称でよいかなと。
リールは汎用的ですから、名前は認知しやすい方がいいんですよ。
4000〜18000番まであったりしますし。
そういうものかと。
下の土台がアルミですよね
地盤が良けりゃええんやww
ふふふw
ABCってデカいの釣ったことあるのか?14000とか18000でフルドラグ掛けるような魚獲ってるの見たことないぞ…www
ちなみに否定はしませんが、小さい方が硬く感じますよ^ ^
大きさと厚みで、大きさは大きいほど柔らかく、厚みは厚いほど硬くなります。大きく硬く作るのが難しいんです。
あとローターが変形すると言うことはシャフトにも同じ力が伝わっております。それは物理の法則なので仕方がないことです。
だからと言ってカルディアを否定はしないけどね
スペック厨なので、『堤防サーフ以上、オフショア以下』なのかなとw
普段は下にイキってるけど、今回は勘違いして上に突っ掛かったのかな。知らんけど🤣
その方は所有していない道具をカタログスペックでしか話できない人ですよね。専門家のように語る割に実釣が少なすぎる
教えて下さい。
「ローターが変形すると言うことはシャフトにも同じ力が伝わっております。」は、ローターの変形が少なくてもシャフトへ伝わる力は変わらないんですよね。
@@大庭孝広-l9m 私もそう思った。変形しようがしなかろうが掛かる力は同じ?
初めましてこんにちは♪
僕も幼馴染がよくショアジギングをしているので、フィッシングデビューしようと思って本日この気になった22ガルディアsw 6000s-wを購入してきました!
その直後にRUclipsでその方の動画みたらあまり宜しくない物のような感じの言い方に見えたので少し悲しんでおりましたが、この動画を見たことによってその気持ちが一切なくなりました!
これから使用するのが楽しみです🎣
ガンガン釣ってやってください。
発売前からイロイロ言われていますけど・・・あくまで「カルディアSW」ですから、ガチのロックショアとかで使う人はいないでしょう、たぶん。
ライトショア~サーフで皆が使う4000~c5000とかが主軸ではないでしょうか。それなら極限の耐久性より軽快さとかローターのレスポンスが重要な気がします。
僕的にはアルミボディ+軽量ローターということでツインパワーXDの廉価版というイメージです。
メーカーだって実釣動画出してますし、すぐに壊れるようなのは天下のダイワが売るわけないですよね。
ただ、亜鉛ギアというのは気になるところです。やっぱりシマノのHAGANEギアが好きですね。軽快な使用感のダイワに対して質実剛健なシマノ、というイメージです。
😁
一斑全豹。
どのような物でも同じですが、
全てのパーツが連携することで初めてリールとしての機能を果たすので、個別のパーツだけを見て推測で批評する方は見識が狭い方が多いですね。
かくゆう私もそうでしたが笑
来た道
行く道
( ˘ω˘)イイコトバダナー
自分の説を唱えるのはご自由かと思いますが、それを行うのにあたって、他人を批判しなきゃならないのは情けないよね。
まあ、再生回数稼がないとだから、仕方ないか。
🥺
批判対象の方はまだ実際に釣りに使ったわけでもない製造物(他人の成果)を批判してるわけですよね。
あなたの言うように情けないと思います👍
間違ったことを言っているのであれば、批判は大いに結構だと思っています。例えば村田信者とか村田本人とか。
19ストラディックの4000番は耐久性に不安という動画のコメントに
ショアジギ向
けにストラディックをショアジギ用に選ぶので
あれば「C5000
XG」がオススメです!!
不安が残るボディの耐久性を番手ならではの
「ボディの大きさ」で補う。
てあったけどabcさんはコンパクトボディの意味分かってんのか?
と思います?(ゲス顔)
@@komamire彼、分かってないですよ
他動画でもこの手の話してますが
その度コメント欄否定ばかりです
マウント取りたいマンの標的だよね
カルディアSW
浅ましいなと思いました(小並感)
えびこ叱るな😁
いいね👍
まぁ、昨日の動画でボロクソに言ってますけどね🤣
てか何故カルディアって名前にしたんだろ。
BGのシリーズ名が日本だと知名度低いから?
マーケティング
件の動画主様も主様も見ましたが私如きにはレベルが高すぎまして(笑)。とりあえずイグジスト買うんやったらカルディア買わんでもよくね?と思いました。
RUclipsのネタ用に買いますよどうせw
ゴリ巻きするからいけないんじゃないの。
スピニングリールなのにねぇ……。
某はたチャンネルでは、スピニングリールをゴリ巻いて巻き心地の良し悪しを比較してる素晴らしい(白目)動画だってありますよ。
@@komamireそんなのステラのギアじゃないともたないわ
ステラのギヤでも駄目です(苦笑)
@@komamire 投釣りでさえでかいやつはポンピングだよ。俺のレブロス5年使っても元気だった
これは納得。何が悪いってカルディアの名前つけたのが悪いと思うの。レグザSWの方が良かったんじゃないかしら。
レグザって言われても大衆はピンとこないのでだめですねw
カルディアSWはBGMQの実質的な国内モデルなんだよなぁ(違うのはスプールだけ)
@@komamire レグザは東芝のテレビの名前だもんね。