Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1番(指) 00:00 「新選組!テーマ曲」2番(左) 02:49 「龍馬伝テーマ曲」3番(捕) 05:34 「赤穂浪士テーマ曲」4番(中) 07:15 「真田丸テーマ曲」5番(一) 09:58 「風林火山テーマ曲」6番(二) 12:43 「功名が辻テーマ曲」7番(遊) 15:27 「麒麟がくるテーマ曲」8番(三) 18:11 「軍師官兵衛テーマ曲」9番(右) 20:54 「独眼竜政宗テーマ曲」 (先発) 23:27 「炎立つテーマ曲」 (中継) 26:14 「平清盛テーマ曲」 (抑え) 28:51 「風と雲と虹とテーマ曲」 (打コ) 31:11 「おんな城主直虎テーマ曲」 (守コ) 33:52 「篤姫テーマ曲」 (ヘコ) 36:36 「八重の桜テーマ曲」 (監督) 39:11 「花燃ゆテーマ曲」
せっかくなので作曲者の情報も載っけて欲しい
「花神」もあったらと
結構こう見てると、見逃してる大河ドラマって多いなぁと後悔してます…鎌倉殿の13人が終わったら、平成大河ドラマ全作品再放送して欲しいなぁ。
新選組のが打席一番なのなんか分かる
「徳川家康」がない…
小学生の高学年の頃、独眼竜政宗を見て大河にハマりました。伊達政宗に関しては、子供ができたら政宗とつけたい、と思うまでに。子供を産む機会に恵まれず、結局犬(柴犬)につけました。8割笑われます…
毎回ハズレはないけど、今年の『鎌倉殿の13人』のテーマ曲も凄いよ。
どうする家康のテーマ曲ははっきり言って駄作。
映像にもそれぞれ意味があり、見ている人によって解釈ができる。 物語を追っていくストーリー性もはられこっモノクロのシンプルな映像が良かった。
人によってハズレはあるよ。俺は女城主なんとかってのがダメだったな。典型的な大河の曲の方が好みに合う。風林火山とか功名が辻とか葵徳川三代とそういうの
『鎌倉殿の13人』の曲、好きです。ただ、オープニング映像の武士が、弓の握りではない所を握っていて、毎回気になってました……。映像を作っている段階で、無駄にいじってしまった様な……?
@@わたし猫 鎌倉殿は静御前があってなさすぎて涙出たわ。あの役者はどちらかといえば忍びとか🥷🏻闘うような筋肉タイプだよのび太くん
麒麟がくるのテーマってジョン・グラムさんでしょ。日本人じゃないのに日本人受けするメロディーが感激。
松坂慶子さんなくして篤姫は語れない。素晴らしい演技でした。
真田丸主題歌はほんとに感動最終話まじかの大坂冬の陣の真田丸戦の時にバックミュージックとしてかかってバッタバッタ敵が倒れていくシーンはかっこよすぎて何回もくり返し見た記憶が鮮明に残ってるし一生忘れない
「築城」の回で堺雅人の「真田丸よ!」のあとエンディングとして使われた演出にも鳥肌ものでした
バイオリンのソロが🎻ミスマッチの様で合っている所がいい。
いやぁ、、、思い出したら本当に泣けてくる。
本当にこの曲聴くと鳥肌立つ
「源次郎様あああ!!!!涙」からの主題歌神がかってた
このリストに鎌倉殿の13人のOPが加わることはほぼ確実だなと。三谷さん脚本の過去作だと、真田丸の後半回で、冒頭にOP曲が流れず、作中で幸村が「決まっているだろう、真田丸よ」と高らかに宣言したと同時に曲が流れた時のゾクゾク感が忘れられない。
やっぱり「麒麟がくる」はなんか気持ちが鼓舞されます。「龍馬伝」はなぜか泣きそうになるくらい感動的です。
平清盛は音楽もストーリーももっと評価されて然るべき。
お隣さんで…日本の雅な平安時代は無かった…ことにされているらしく。平清盛はある意味“時代の犠牲”となった内容・演出だったかと。豪放かい落にナンボでも描けただろうに…。その意味で言えば『あそびをせんとや』のセリフも“初音ミク”案があったそうですが「人にやらせないと後々権利関係で面倒」とNHK側から言われて今のかたちになったとか。ミクさん使っていれば、今でも好事家に評価されていたでしょうに作品の評価が低いから…。
@@bingosaru 自分には平清盛がなぜここまで評価が低いのか理解できません。はっきり言って全てにおいて最高のドラマでした。OP曲の歌の部分を初音ミクにしたからといって別にそれは評価とは何の関係がないものだったと思います。
同感です。独眼竜政宗以来久々にDVD-BOXを買った大河ドラマでした。放送開始前後、ドラマ内容とは関係ない部分でケチ付けられて、それ以降「清盛は叩いていい」みたいな空気が出来上がってたのが当時悲しかったです…。
あれ、名曲‼️
@@zoltaxian7532 当時の兵庫県知事が「汚くて観光誘致の効果がない」と文句を言い、マスコミが大きく取り上げました。あと、平姓の登場人物が多くて紛らわしい、宮中言葉が分かりにくいというクレームが多かったです。見る人を選ぶ大河になってしまいましたが、それでも五本の指に入る名作だと思います。
平清盛の静と動の曲風が平家一門の栄枯盛衰を表してるみたいで好き
大河ドラマ、どれだけ時代が新しくなっても作り続けてほしい。日本の文化だ。
やっぱ篤姫のテーマ最高。何時間でも聴きたい
私もドレミファドン⁉︎のように最初の頭を聴いただけで、ウルッ😭ドキッ😭❣️ってなります❗️作曲者の吉俣良さんは、各シーンごとに名前をつけてBGMを作曲されていましたね!放送からもう13年以上経つのに録画してい48話を観ると、やぁーもうたまりません🙆♀️🤗他の大河も中々の名曲ばかりですが、制作側の回し者???と疑われるくらいに作品としての篤姫とテーマ曲、挿入曲に💯を差し上げたいと思ってます😊
篤姫のテーマ最高+1
ニューシネマパラダイスのエンディングみたい
篤姫のテーマソングは、曲もですが、背景がとても素敵でした。
私も篤姫大好き。曲もドラマの内容も。
真田丸は良い…一生聴いていられる。
やっぱ龍馬伝のやつ神曲過ぎる。幕末の死闘の壮絶さや志士たちの志とか全部表現されている尊い曲だと思う
やっぱり風林火山のテーマ曲がわかりやすく緩急があっていつ聞いても良いなあってなる曲そのもので風林火山の四文字を表しているような感じ
真田丸opの最後の赤備え携えて突撃してるシーンは鳥肌級に大好き
真田丸の最終回は本当に大好き。何回見ても泣ける。大河ドラマのためだけに1週間を頑張っているというのは過言だけどそれくらい好き。鎌倉殿は舞台が地元なのでめちゃくちゃ嬉しい!
独眼竜はいつ聴いても鳥肌がたち〼
篤姫が好きすぎました……あぁ切ない😩
花燃ゆのOP初めて聴いた時鳥肌立ったわ今でもこれが不動の歴代ナンバーワン
そうですね😂花燃ゆ❤好きです☺️☺️
今聴いても鳥肌が立つほどメロディと合唱が良い✌️
軍師官兵衛と八重の桜めちゃめちゃ好き八重の桜は内容もめちゃめちゃ好きだった小学校低学年ぐらいだったから単純に強い女性に憧れてたのかもしれないけど、あれほんとかっこよかったなぁ…
「新選組!」は私のはじめての大河ドラマ。曲を聴くと当時の記憶までどんどんくっついてくるもんですな。懐かしい。
不祥事あったのがなんとも。あと最近の車椅子事件もあったしな。堺雅人を世に出したってだけだったな結局。
@@まるやまひろみってことはブルーレイもないし配信でも見れない、幻の作品になっちゃったってこと?
小2の時初めて軍師官兵衛を見て大河ドラマにどハマりしました。個人的に新撰組、龍馬伝、風林火山、真田丸、軍師官兵衛がトップレベルに面白かったです。
龍馬伝のテーマ曲はまさに龍馬のストーリーそのままの構成挫折→迷い→希望→前進→奔走そして、終わり方が龍馬の死のよう
本当にかっこいい曲龍馬大河、2030年くらいにまたやって欲しい、研究も進んでるから
龍馬伝もう10年以上も前なのか・・・。だいぶ経ったなあ
平清盛のテーマほんまに好き
八重の桜ほんっとうに好き。当時小学校3年生の自分が父親と一緒に見ていたのを思い出すなぁ小学生だった自分が、初めて大河ドラマで切ない気持ちになって涙した記憶があります…
ちょっと色が違うけど、『せごどん』のテーマは壮大だった。転調するところとか鳥肌。『天地人』、『真田丸』は、当たり前に秀逸。
西郷が島に流されるまでコーラスが「アァーアァー」だったのが、流されて島の人々と接してから島の言葉で歌詞が入ったのが演出として最高だった。
平清盛は最終回思い出しながら(名シーンなら何でも)メインテーマ聴くと鳥肌立つ
みんな知らんやろうなぁ…「炎立つ」はOPもストーリーも良かった。歴史好きにはたまらん。
やっぱり真田丸の、勇ましいけど、あくまで凛としているテーマ曲が好き
新選組のテーマ聞いただけで泣きそうになる
過去40年の大河曲でやっぱり独眼竜政宗のテーマは外すことができない。
この中だと麒麟がくると篤姫が大好きですが、義経と青天を衝けもあってほしかったです…。
麒麟がくるのテーマ曲は鳥肌立ったし、録画した時でも絶対に飛ばさないで聴き入っちゃってました。
『麒麟がくる』のテーマ曲、実は早回しで聴くと更に良いんですよね 1.5倍速ぐらいかな、自分はそっちのほうが好み
軍師官兵衛の最初、壮大な曲始まると思わせてからの静かな儚い曲が来るのは感動するわ
ヒヒーン✨
龍馬伝ほんっっっっっっと好き勉強中集中力なくなったときいつも助けてもらってる
風林火山は圧倒されるし内から力が湧く感じ好きです
孫子の兵法の中の風林火山は、かっこいいですよね!私は、千住明さんの曲の世界が好きで、はまりました。参考になるかわかりませんが、1993年の機動戦士Vガンダムの曲も千住明さんが担当されていますので、スコア1〜3を是非とも聴いてみてください🙇♀️
新選組!は人生狂わされたんじゃないかってくらいどハマりしたので曲聴くだけで泣く。
何があったんや、、、、
今までいろんな映画、アニメ、漫画で涙してきたけど未だに山南さんの切腹より泣いた1シーンはない。。。
@@TT-tc3tx 分かります。源さんの最期も泣きました…
その気持ち、わかる
一番人生が狂ったのは歌を歌った歌手の人。😱
八重の桜と平清盛は音楽も好きでした。いだてんないけど最高じゃんねー。
赤穂浪士のテーマ曲、生まれる前の大河ドラマなのに、この曲が流れると討ち入りと連想してしまいます。そう考えると偉大な曲ですね。
小五で独眼竜政宗みて渡辺謙さん好きになりました
篤姫のテーマ曲で何故かいつも涙がでてきます。😢
あまり評価されないけどいだてんは結構好きだった
私もです!みんなの熱いコメント観ていたら私も同意だけじゃなくて語りたくなってしまった!個人的に大河の最終回は結構様式美というか、印象に残らないことが多くて、最初の方とか途中のエピソードに好きが分散するんだけど、不思議といだてんの最終回は何回も思い出しては、感動してしまうんだよね。きっとほかのエピソードも思い出すから余計感動するんだと思うんだけど、すごくいいドラマだったなぁ。いつか再放送しないかなあと思っています。
登場人物に地元にゆかりのある人が何人かいたのでもっと視聴率が上がって欲しかった。
むしろ いだてんのオープニングは歴代でも秀逸だと思うんだけど
いだてんの最終回、何回も見て泣いた❗
いだてんのテーマ良かったよね!
麒麟がくるはメロディラインだけで明智の苦悩とかをイメージさせられるからほんと名曲
花燃ゆと麒麟がくるのオープニング曲は、かっこいいです。風林火山のオープニング曲を聞いて、見てみたかったなと思う曲でした。
一番は、「龍馬伝」が好きです。篤姫のテーマ曲も穏やかで華やかで、でも芯が強い女性の印象。風林火山、新選組、真田丸は、「これから大河ドラマが始まるぞー!」という、あの日曜日の20時の時間を思い出します。どれも、歴史を好きになったきっかけになった大河ドラマでした。
新撰組のこの前奏は神がかってる。新撰組って感じなんですよね。
篤姫がすばらしいです。薩摩出身の吉俣良先生の描いた大奥という絢爛豪華な舞台の裏にある悲しみやひたむきさ、そして幕末の壮大なストーリーを美しくせつなく見事に表しています。
改めて聴くとどの曲もカッコいい。風林火山や八重の桜ような王道感も最高だし、合唱が入るのも鳥肌立つし、平清盛みたいな、映像と絶対リンクするのもいい。近年、脚本や時代考証にハテナが付く大河ですが、作曲家にとっては人生一代の腕の見せ所なのが其々の曲のスケールで分かります。N響の人達にもどの曲が好きかとか、演奏が難しかった曲とかアンケート取ったら面白いかも、と思いました。
風林火山のテーマ曲はいつ聴いても泣きそうになる。「おやかた様のために駆け抜けた内野・勘助」疾走感が胸に迫るんだわ。真田丸の曲者感wとか、ここにはないけど西郷どんの大らかさとか、どの曲もそのドラマをよく表していていいですね。
風林火山、映像が有るともっと良いですね。四色の「武田菱」の旗指物が出た直後に、騎馬軍団が坂を駆け登って来るところで、毎週感涙しておりました(笑)
千住明さんの曲が最高すぎる。機動戦士Vガンダムの音楽も担当されていますが、千住兄妹の音楽センスには脱帽です。
八重の桜は映像も素晴らしかった。森の中にTVモニタが置かれていたのは斬新な発想に声が出てしまった。時代劇だからという無意識の思い込みを痛感。
独眼竜やっぱり最高!!そして、現代口調の大河より重厚感のある大河が観たい!!
どの曲もすごい❢その中でも「龍馬伝」「麒麟が来る」「軍師官兵衛」は涙でそうでした。
平清盛のオープニングはなにか掴まれるものがあった。
大河ドラマが評価し続けられてる理由に内容以外にその音楽の良さが結構大きいと思う。
曲を聴くとこの時に戻れるのもあるし、今亡き名優の演技を思い出します。 この時代はまだ歴史的にはこの様に思われていたんだと今の評価との違いにも触れることができます。
オープニングの2分弱の時間の中で、物語全体を表現出来る大河ドラマのOP。作曲家の熱意と思いが伝わりますね。
みんなそれぞれ打線が違うんだろうな笑ここに入ってないものなら、天地人、西郷どんが好きです。天地人はテンポがすごくよくて演奏したくなるし、西郷どんは同じメロディーをずっと使ってるのに緩急があって最後がすごく盛り上がる。NHKで大河ドラマ総選挙とかやってほしいな
平清盛の忠盛役の中井貴一さんは本当に最高でした。「死にたくなければ強くなれ!」のシーンは、厳しい言葉の裏にとても愛がこもっていて、何度見ても心打たれます。
篤姫、当時 幼稚園児の娘が大河が始まるとテレビの前に座って 目をキラキラさせながら 見てました。お衣装の絢爛豪華なのが良いのか お話しが彼女にとって良かったのか 分かりませんが 良い思い出です。もちろん 音楽も❤
平清盛 麒麟がくる がダイナミックな感じがして好き
風林火山は見ていなかったのですが、OPだけは良すぎて毎回見てました。ドラマもちゃんと見ていればよかったのですが、上杉謙信のキャスティングに違和感を覚えて、食わず嫌いってやつです。
風林火山めちゃかっこいい
音楽担当の千住明さん、いい味出してますね。参考になるかわかりませんが、1993年の機動戦士Vガンダムの音楽担当も千住明さんなので、興味があったなら、DVDかCDのスコア1〜3を聴いてみてくださいね!
そうですね!あとは映画「226」も千住明さんの曲で好きです!
親が大河ドラマが好きで、70年代から見ているが放送年と主人公の俳優さんを見ると懐かしいです。50年以上も見てる。大河ドラマだけは無くならないで欲しい。
1番最初新撰組で来るのは神
テンション爆上がり問題
それです。
大河は大抵視聴しているけど、毎回かぶりついて、最後まで視聴したのは、新選組が最初で最後
今でも歌詞の部分口ずさむ時があります。( ・ㅂ・)و ̑̑
ほんそれです
大河のテーマ曲は全てが素晴らしい。個人的には「花神」「黄金の日々」「武田信玄」も神曲です。
平清盛の曲がホントに何度聴いてもかっこいい!
個人的に花燃ゆは女性の強さを上手く表現されて美しくかっこいい感じが凄くすきです!もちろん他のも甲乙つけがたいくらい好きですが!
古い大河ドラマのですが、「黄金の日日(日々?)」のオープニング曲が忘れられません。人生で初めて買って貰ったレコードがこの曲でした。
黄金の日々良いですよねー、あの太陽が沈んでいくの見ると子供心に、寂しさを😭😭感じてました😭😭
「黄金の日日」のテーマ曲は壮大な感じがしていい曲ですね。
五右衛門が、カッコ良すぎる…。善住坊の処刑シーンが、思春期の私にめちゃくちゃショックでした。
小学生の頃、初めて見たのが「風と雲と虹と」でした。そして初めてハマったのが「黄金の日日」。あれから40年以上経ちましたが、ずっと黄金の日日のopが至高との思いが消えることはありませんでした。
「花神」は村田蔵六こと大村益次郎の話であることをウィキみてはじめてしった。江戸末期・維新前夜のことを一番適格に表現できていたような気がする。中村雅俊が高杉晋作やっててまだ若かった遊女役の秋吉久美子がどんぶりに飯と漬け物のっけたのもってどこで食べようかうろうろしてるところを呼んで刺身の残りと酒飲ませていい仲になるんだよな
龍馬伝の音楽は本当に神。OPだけじゃなくて挿入歌も凄く凝って作られてた。
あの激動の幕末、悲しみや混沌の時代をダイナミックに表していて素晴らしい曲ですよね。私も大好きです。
色々な意味で龍馬を表したらしくて彼の器用さや変革者としての見方を表現したらしい。
龍馬伝はこのOPと共に、劇中曲の「想望」という曲が記憶に残っています。【参考動画-想望】ruclips.net/video/qtNZFt9dSCA/видео.htmlsi=GiglPUwEXyhJQtbo
OP曲だったら「天地人」が勇壮な感じで好きだなぁ。
今までの大河ドラマで真田丸が一番テーマ曲も内容も最高だった‼️
「風と雲と虹と」が入っているのがうれしい。大河ドラマは日曜8時だけれど、加藤剛、山口崇、佐野 浅夫、西村晃と当時の月曜8時の人たちがかなり出ているドラマだった。
内容は強烈でしたね。吉永小百合は集団レイプで死ぬは、森昌子もそれらしい死に方をしました。それに何といっても加藤剛のコメカミに矢が突き刺さるラストはトラウマになりました。
急に終わるよねwwwそれにしても、誰が加藤剛を平将門にキャスティングしたんだろう……すごい爽やか真面目将門だったwww怨霊にならなそう!
あまりコメント多くないのですが、八重の桜の曲はほんとに素晴らしいと思います!!!
月替わりで替わる映像とともに素晴らしいOPだったと思いますよ!特に第一話の冒頭で八重が撃った銃の薬莢が手前に飛んできて暗転後、静寂から笛の音でOPが始まるところは鳥肌もので未だにNHKオンデマンドで何回も観ちゃってますw
綾瀬はるかさんの勇ましく美しい姿が素敵でしたさすけねぇとかのセリフも!
わかります!私も大好きです!
ええ曲最高やなー
同志、発見!❤
独眼竜政宗は国民的美少女で一躍有名になった後藤久美子さんも出演されていましたよね!可愛らしく凛とした姫の役がゴクミさんのイメージにあっていたなと当時は思いました
新撰組、龍馬伝、篤姫が個人的3大好きなOPテーマです✨
やっぱり風林火山の曲が一番好きです❣️😊
真田丸から見ていて、テーマ曲のためだけに見てました
秀吉は「絶対に」いれてほしかったな~。あの疾走感あふれる旋律がすごく好きなんだよな~。
功名が辻入ってるから秀吉外したのかも。(両方小六さん作曲)
@@はてなふらいふりー さん功名が辻もいいんですよね~。そこかもしれませんね~w
竹中直人さんの人選が最高でした。だから「軍師 官兵衛」の影響力もありましたね。
@@takemaru073 さんあの迫力には圧倒されましたよ~(・∀・)
個人の主観に難癖付ける気はないですが、秀吉が入ってない時点でこれは観る価値全くないかなと思ってしまいました。
おんな城主直虎は全て見てました!いちばん好きなテーマ曲です!
「江〜姫たちの戦国〜」も好きです!
元禄繚乱のopや大河じゃないけど坂の上の雲のstandaloneとかも好き
割と新しいものが多い中で、独眼竜を入れて下さっているのが神!大河のオープニングってどの曲もワクワクさせられます!
龍馬伝のテーマを作曲した『佐藤直紀』さんは他にもドラマ『コードブルー』やアニメ『交響詩編エウレカセブン』などのbgmも作曲した方で、最近だと東京オリンピックの閉会式のテーマを担当されていました!いい曲ばっかりだからみんなも是非聴いてくれよな!
佐藤直紀さんは今の日本の映画やドラマ等々に欠かせない作曲家だと思ってます。
精霊の守人も入れてください
絶対的に平清盛!!!全ての役者に見どころがありすぎて何回でも見れる!
功名が辻はいつ聴いても心が揺さぶられる神曲だと思います!
龍馬伝、風と雲と虹と、赤穂浪士、真田丸、風林火山、国盗物語、黄金の日々、秀吉の曲が好きでしたが半分は入ってて嬉しかったです!
麒麟がくるはコロナ禍がなければ、近年では屈指の名作になってたかもしれないと勝手に思ってる。
龍馬伝、真田丸、風林火山、軍師官兵衛、麒麟がくるが入ってる時点で神
龍馬伝の歌は、小学生の頃に父親の隣で何が何だかわからないまま見てただけなのに未だに覚えてる
松ケンの平清盛はアルバムを買いました。今も、持っています🤭
山河燃ゆ、花の乱、黄金の日々、元禄繚乱、峠の群像、天地人、花神も推したい。
これを聞きながら歴史物の小説を読むと、どんな内容でも私の頭の中で大河ドラマ化されます。ありがとうございます。
風林火山は名曲!!近所の子供も替え歌を歌っていたコッペパ~ン♪アン入れてアーンパーン!コッペパ~ン♪ジャム入れてジャームパーン!!コッペパ~ン・・・
知ってるけどやめいwwwコーヒー返せwww
こうして歴史は紡がれる。懸命に生きた人々の汗と涙を糧にして。
軍師官兵衛ではじめて大河ドラマを見て穏やかさと勇ましさが両立したopが凄まじく記憶に残った。そしてこの大河ドラマのおかげで戦国で1番好きな武将は黒田官兵衛になった。
官兵衛イントロ最後のこれから壮絶なドラマが展開することを予感させる和音(コードで言うとなんなんだろう?)とその後の第一主題がめちゃくちゃ好きです。へ短調→変イ短調→変イ長調の転調もすごい!あと「江」のopもすてきだったなぁ…
信長が本能寺で死んだ時秀吉に「これで天下取りの機会が〜」と囁く黒官兵衛。 これまで武将が主役になる事が多かったのですが軍師で主役になったのはこの黒田官兵衛と直江兼続の二人。
龍馬伝OP、声を聴いた瞬間に思わず立ち上がったのをよく覚えてます。リサ・ジェラルドを使ってくれるなんて…なんて神々しい…美しい…
新選組を真剣に見てたから、新選組の曲が1番思い入れある
新選組!に嵌まって2chの実況スレとかも見ていたOPでテーマ曲の合唱部分に入ると色んな人が合唱団AAを貼って、AA作れない人は歌詞だけでも曲に合わせて書き込んで本当にみんなで歌っているみたいで、めっちゃ盛り上がって楽しかったなあ…
東北が舞台となった、独眼竜政宗、炎立つ、八重の桜。当地に住むものとして思い入れが強いです.選曲に感謝します!
風林火山は当時曲が好き過ぎて(ドラマも良かったけど)CD買ったな。今でも時々聴いてる。
私もCD持ってます!原作も関連本も!❤
1番(指) 00:00 「新選組!テーマ曲」
2番(左) 02:49 「龍馬伝テーマ曲」
3番(捕) 05:34 「赤穂浪士テーマ曲」
4番(中) 07:15 「真田丸テーマ曲」
5番(一) 09:58 「風林火山テーマ曲」
6番(二) 12:43 「功名が辻テーマ曲」
7番(遊) 15:27 「麒麟がくるテーマ曲」
8番(三) 18:11 「軍師官兵衛テーマ曲」
9番(右) 20:54 「独眼竜政宗テーマ曲」
(先発) 23:27 「炎立つテーマ曲」
(中継) 26:14 「平清盛テーマ曲」
(抑え) 28:51 「風と雲と虹とテーマ曲」
(打コ) 31:11 「おんな城主直虎テーマ曲」
(守コ) 33:52 「篤姫テーマ曲」
(ヘコ) 36:36 「八重の桜テーマ曲」
(監督) 39:11 「花燃ゆテーマ曲」
せっかくなので作曲者の情報も載っけて欲しい
「花神」もあったらと
結構こう見てると、見逃してる大河ドラマって多いなぁと後悔してます…
鎌倉殿の13人が終わったら、平成大河ドラマ全作品再放送して欲しいなぁ。
新選組のが打席一番なのなんか分かる
「徳川家康」がない…
小学生の高学年の頃、独眼竜政宗を見て大河にハマりました。
伊達政宗に関しては、子供ができたら政宗とつけたい、と思うまでに。
子供を産む機会に恵まれず、結局犬(柴犬)につけました。8割笑われます…
毎回ハズレはないけど、今年の『鎌倉殿の13人』のテーマ曲も凄いよ。
どうする家康のテーマ曲ははっきり言って駄作。
映像にもそれぞれ意味があり、見ている人によって解釈ができる。
物語を追っていくストーリー性もはられこっモノクロのシンプルな映像が良かった。
人によってハズレはあるよ。俺は女城主なんとかってのがダメだったな。典型的な大河の曲の方が好みに合う。風林火山とか功名が辻とか葵徳川三代とそういうの
『鎌倉殿の13人』の曲、好きです。ただ、オープニング映像の武士が、弓の握りではない所を握っていて、毎回気になってました……。映像を作っている段階で、無駄にいじってしまった様な……?
@@わたし猫
鎌倉殿は静御前があってなさすぎて涙出たわ。あの役者はどちらかといえば忍びとか🥷🏻闘うような筋肉タイプだよのび太くん
麒麟がくるのテーマって
ジョン・グラムさんでしょ。
日本人じゃないのに日本人受けする
メロディーが感激。
松坂慶子さんなくして篤姫は語れない。素晴らしい演技でした。
真田丸主題歌はほんとに感動
最終話まじかの大坂冬の陣の真田丸戦の時にバックミュージックとしてかかってバッタバッタ敵が倒れていくシーンはかっこよすぎて何回もくり返し見た記憶が鮮明に残ってるし一生忘れない
「築城」の回で堺雅人の「真田丸よ!」のあとエンディングとして使われた演出にも鳥肌ものでした
バイオリンのソロが🎻ミスマッチの様で合っている所がいい。
いやぁ、、、思い出したら本当に泣けてくる。
本当にこの曲聴くと鳥肌立つ
「源次郎様あああ!!!!涙」
からの主題歌神がかってた
このリストに鎌倉殿の13人のOPが加わることはほぼ確実だなと。三谷さん脚本の過去作だと、真田丸の後半回で、冒頭にOP曲が流れず、作中で幸村が「決まっているだろう、真田丸よ」と高らかに宣言したと同時に曲が流れた時のゾクゾク感が忘れられない。
やっぱり「麒麟がくる」はなんか気持ちが鼓舞されます。「龍馬伝」はなぜか泣きそうになるくらい感動的です。
平清盛は音楽もストーリーももっと評価されて然るべき。
お隣さんで…日本の雅な平安時代は無かった…ことにされているらしく。
平清盛はある意味“時代の犠牲”となった内容・演出だったかと。
豪放かい落にナンボでも描けただろうに…。
その意味で言えば『あそびをせんとや』のセリフも“初音ミク”案があったそうですが「人にやらせないと後々権利関係で面倒」とNHK側から言われて今のかたちになったとか。
ミクさん使っていれば、今でも好事家に評価されていたでしょうに作品の評価が低いから…。
@@bingosaru
自分には平清盛がなぜここまで評価が低いのか理解できません。
はっきり言って全てにおいて最高のドラマでした。OP曲の歌の部分を初音ミクにしたからといって別にそれは評価とは何の関係がないものだったと思います。
同感です。独眼竜政宗以来久々にDVD-BOXを買った大河ドラマでした。放送開始前後、ドラマ内容とは関係ない部分でケチ付けられて、それ以降「清盛は叩いていい」みたいな空気が出来上がってたのが当時悲しかったです…。
あれ、名曲‼️
@@zoltaxian7532 当時の兵庫県知事が「汚くて観光誘致の効果がない」と文句を言い、マスコミが大きく取り上げました。
あと、平姓の登場人物が多くて紛らわしい、宮中言葉が分かりにくいというクレームが多かったです。
見る人を選ぶ大河になってしまいましたが、それでも五本の指に入る名作だと思います。
平清盛の静と動の曲風が平家一門の栄枯盛衰を表してるみたいで好き
大河ドラマ、どれだけ時代が新しくなっても作り続けてほしい。日本の文化だ。
やっぱ篤姫のテーマ最高。
何時間でも聴きたい
私もドレミファドン⁉︎のように最初の頭を聴いただけで、ウルッ😭ドキッ😭❣️ってなります❗️
作曲者の吉俣良さんは、各シーンごとに名前をつけてBGMを作曲されていましたね!
放送からもう13年以上経つのに録画してい48話を観ると、やぁーもうたまりません🙆♀️🤗
他の大河も中々の名曲ばかりですが、制作側の回し者???と疑われるくらいに作品としての篤姫とテーマ曲、挿入曲に💯を差し上げたいと思ってます😊
篤姫のテーマ最高+1
ニューシネマパラダイスのエンディングみたい
篤姫のテーマソングは、曲もですが、背景がとても素敵でした。
私も篤姫大好き。曲もドラマの内容も。
真田丸は良い…一生聴いていられる。
やっぱ龍馬伝のやつ神曲過ぎる。幕末の死闘の壮絶さや志士たちの志とか全部表現されている尊い曲だと思う
やっぱり風林火山のテーマ曲がわかりやすく緩急があっていつ聞いても良いなあってなる
曲そのもので風林火山の四文字を表しているような感じ
真田丸opの最後の赤備え携えて突撃してるシーンは鳥肌級に大好き
真田丸の最終回は本当に大好き。何回見ても泣ける。
大河ドラマのためだけに1週間を頑張っているというのは過言だけどそれくらい好き。
鎌倉殿は舞台が地元なのでめちゃくちゃ嬉しい!
独眼竜はいつ聴いても鳥肌がたち〼
篤姫が好きすぎました……あぁ切ない😩
花燃ゆのOP初めて聴いた時鳥肌立ったわ
今でもこれが不動の歴代ナンバーワン
そうですね😂花燃ゆ❤好きです☺️☺️
今聴いても鳥肌が立つほどメロディと合唱が良い✌️
軍師官兵衛と八重の桜めちゃめちゃ好き
八重の桜は内容もめちゃめちゃ好きだった
小学校低学年ぐらいだったから単純に強い女性に憧れてたのかもしれないけど、あれほんとかっこよかったなぁ…
「新選組!」は私のはじめての大河ドラマ。曲を聴くと当時の記憶までどんどんくっついてくるもんですな。懐かしい。
不祥事あったのがなんとも。あと最近の車椅子事件もあったしな。堺雅人を世に出したってだけだったな結局。
@@まるやまひろみ
ってことはブルーレイもないし配信でも見れない、
幻の作品になっちゃったってこと?
小2の時初めて軍師官兵衛を見て大河ドラマにどハマりしました。
個人的に新撰組、龍馬伝、風林火山、真田丸、軍師官兵衛がトップレベルに面白かったです。
龍馬伝のテーマ曲はまさに龍馬のストーリーそのままの構成
挫折→迷い→希望→前進→奔走
そして、終わり方が龍馬の死のよう
本当にかっこいい曲
龍馬大河、2030年くらいにまたやって欲しい、研究も進んでるから
龍馬伝もう10年以上も前なのか・・・。だいぶ経ったなあ
平清盛のテーマほんまに好き
八重の桜ほんっとうに好き。
当時小学校3年生の自分が父親と一緒に見ていたのを思い出すなぁ
小学生だった自分が、初めて大河ドラマで切ない気持ちになって涙した記憶があります…
ちょっと色が違うけど、『せごどん』のテーマは壮大だった。転調するところとか鳥肌。
『天地人』、『真田丸』は、当たり前に秀逸。
西郷が島に流されるまでコーラスが「アァーアァー」だったのが、流されて島の人々と接してから島の言葉で歌詞が入ったのが演出として最高だった。
平清盛は最終回思い出しながら(名シーンなら何でも)メインテーマ聴くと鳥肌立つ
みんな知らんやろうなぁ…
「炎立つ」はOPもストーリーも良かった。歴史好きにはたまらん。
やっぱり真田丸の、勇ましいけど、あくまで凛としているテーマ曲が好き
新選組のテーマ聞いただけで泣きそうになる
過去40年の大河曲でやっぱり独眼竜政宗のテーマは外すことができない。
この中だと麒麟がくると篤姫が大好きですが、義経と青天を衝けもあってほしかったです…。
麒麟がくるのテーマ曲は鳥肌立ったし、録画した時でも絶対に飛ばさないで聴き入っちゃってました。
『麒麟がくる』のテーマ曲、実は早回しで聴くと更に良いんですよね 1.5倍速ぐらいかな、自分はそっちのほうが好み
軍師官兵衛の最初、壮大な曲始まると思わせてからの静かな儚い曲が来るのは感動するわ
ヒヒーン✨
龍馬伝ほんっっっっっっと好き
勉強中集中力なくなったときいつも助けてもらってる
風林火山は圧倒されるし内から力が湧く感じ好きです
孫子の兵法の中の風林火山は、かっこいいですよね!私は、千住明さんの曲の世界が好きで、はまりました。参考になるかわかりませんが、1993年の機動戦士Vガンダムの曲も千住明さんが担当されていますので、スコア1〜3を是非とも聴いてみてください🙇♀️
新選組!は人生狂わされたんじゃないかってくらいどハマりしたので曲聴くだけで泣く。
何があったんや、、、、
今までいろんな映画、アニメ、漫画で涙してきたけど
未だに山南さんの切腹より泣いた1シーンはない。。。
@@TT-tc3tx 分かります。源さんの最期も泣きました…
その気持ち、わかる
一番人生が狂ったのは歌を歌った歌手の人。😱
八重の桜と平清盛は音楽も好きでした。いだてんないけど最高じゃんねー。
赤穂浪士のテーマ曲、生まれる前の大河ドラマなのに、この曲が流れると討ち入りと連想してしまいます。
そう考えると偉大な曲ですね。
小五で独眼竜政宗みて渡辺謙さん好きになりました
篤姫のテーマ曲で何故かいつも涙がでてきます。😢
あまり評価されないけどいだてんは結構好きだった
私もです!
みんなの熱いコメント観ていたら私も同意だけじゃなくて語りたくなってしまった!
個人的に大河の最終回は結構様式美というか、印象に残らないことが多くて、最初の方とか途中のエピソードに好きが分散するんだけど、不思議といだてんの最終回は何回も思い出しては、感動してしまうんだよね。きっとほかのエピソードも思い出すから余計感動するんだと思うんだけど、すごくいいドラマだったなぁ。いつか再放送しないかなあと思っています。
登場人物に地元にゆかりのある人が何人かいたのでもっと視聴率が上がって欲しかった。
むしろ いだてんのオープニングは歴代でも秀逸だと思うんだけど
いだてんの最終回、何回も見て泣いた❗
いだてんのテーマ良かったよね!
麒麟がくるはメロディラインだけで明智の苦悩とかをイメージさせられるからほんと名曲
花燃ゆと麒麟がくるのオープニング曲は、かっこいいです。
風林火山のオープニング曲を聞いて、見てみたかったなと思う曲でした。
一番は、「龍馬伝」が好きです。篤姫のテーマ曲も穏やかで華やかで、でも芯が強い女性の印象。
風林火山、新選組、真田丸は、「これから大河ドラマが始まるぞー!」という、あの日曜日の20時の時間を思い出します。
どれも、歴史を好きになったきっかけになった大河ドラマでした。
新撰組のこの前奏は神がかってる。
新撰組って感じなんですよね。
篤姫がすばらしいです。薩摩出身の吉俣良先生の描いた大奥という絢爛豪華な舞台の裏にある悲しみやひたむきさ、そして幕末の壮大なストーリーを美しくせつなく見事に表しています。
改めて聴くとどの曲もカッコいい。
風林火山や八重の桜ような王道感も最高だし、合唱が入るのも鳥肌立つし、平清盛みたいな、映像と絶対リンクするのもいい。
近年、脚本や時代考証にハテナが付く大河ですが、作曲家にとっては人生一代の腕の見せ所なのが其々の曲のスケールで分かります。
N響の人達にもどの曲が好きかとか、演奏が難しかった曲とかアンケート取ったら面白いかも、と思いました。
風林火山のテーマ曲はいつ聴いても泣きそうになる。「おやかた様のために駆け抜けた内野・勘助」疾走感が胸に迫るんだわ。
真田丸の曲者感wとか、ここにはないけど西郷どんの大らかさとか、どの曲もそのドラマをよく表していていいですね。
風林火山、映像が有るともっと良いですね。
四色の「武田菱」の旗指物が出た直後に、騎馬軍団が坂を駆け登って来るところで、毎週感涙しておりました(笑)
千住明さんの曲が最高すぎる。機動戦士Vガンダムの音楽も担当されていますが、千住兄妹の音楽センスには脱帽です。
八重の桜は映像も素晴らしかった。
森の中にTVモニタが置かれていたのは
斬新な発想に声が出てしまった。時代劇だからという無意識の思い込みを痛感。
独眼竜やっぱり最高!!
そして、現代口調の大河より重厚感のある大河が観たい!!
どの曲もすごい❢その中でも「龍馬伝」「麒麟が来る」「軍師官兵衛」は涙でそうでした。
平清盛のオープニングはなにか掴まれるものがあった。
大河ドラマが評価し続けられてる理由に内容以外にその音楽の良さが結構大きいと思う。
曲を聴くとこの時に戻れるのもあるし、今亡き名優の演技を思い出します。
この時代はまだ歴史的にはこの様に思われていたんだと今の評価との違いにも触れることができます。
オープニングの2分弱の時間の中で、物語全体を表現出来る大河ドラマのOP。
作曲家の熱意と思いが伝わりますね。
みんなそれぞれ打線が違うんだろうな笑
ここに入ってないものなら、天地人、西郷どんが好きです。
天地人はテンポがすごくよくて演奏したくなるし、西郷どんは同じメロディーをずっと使ってるのに緩急があって最後がすごく盛り上がる。
NHKで大河ドラマ総選挙とかやってほしいな
平清盛の忠盛役の中井貴一さんは本当に最高でした。
「死にたくなければ強くなれ!」のシーンは、厳しい言葉の裏にとても愛がこもっていて、何度見ても心打たれます。
篤姫、当時 幼稚園児の娘が大河が始まるとテレビの前に座って 目をキラキラさせながら 見てました。お衣装の絢爛豪華なのが良いのか お話しが彼女にとって良かったのか 分かりませんが 良い思い出です。もちろん 音楽も❤
平清盛 麒麟がくる がダイナミックな感じがして好き
風林火山は見ていなかったのですが、OPだけは良すぎて毎回見てました。ドラマもちゃんと見ていればよかったのですが、上杉謙信のキャスティングに違和感を覚えて、食わず嫌いってやつです。
風林火山めちゃかっこいい
音楽担当の千住明さん、いい味出してますね。参考になるかわかりませんが、1993年の機動戦士Vガンダムの音楽担当も千住明さんなので、興味があったなら、DVDかCDのスコア1〜3を聴いてみてくださいね!
そうですね!あとは映画「226」も千住明さんの曲で好きです!
親が大河ドラマが好きで、70年代から見ているが放送年と主人公の俳優さんを見ると懐かしいです。50年以上も見てる。大河ドラマだけは無くならないで欲しい。
1番最初新撰組で来るのは神
テンション爆上がり問題
それです。
大河は大抵視聴しているけど、毎回かぶりついて、最後まで視聴したのは、新選組が最初で最後
今でも歌詞の部分口ずさむ時があります。( ・ㅂ・)و ̑̑
ほんそれです
大河のテーマ曲は全てが素晴らしい。個人的には「花神」「黄金の日々」「武田信玄」も神曲です。
平清盛の曲がホントに何度聴いてもかっこいい!
個人的に花燃ゆは女性の強さを上手く表現されて美しくかっこいい感じが凄くすきです!
もちろん他のも甲乙つけがたいくらい好きですが!
古い大河ドラマのですが、「黄金の日日(日々?)」のオープニング曲が忘れられません。
人生で初めて買って貰ったレコードがこの曲でした。
黄金の日々良いですよねー、あの太陽が沈んでいくの見ると子供心に、寂しさを😭😭感じてました😭😭
「黄金の日日」のテーマ曲は壮大な感じがしていい曲ですね。
五右衛門が、カッコ良すぎる…。
善住坊の処刑シーンが、思春期の私にめちゃくちゃショックでした。
小学生の頃、初めて見たのが「風と雲と虹と」でした。そして初めてハマったのが「黄金の日日」。あれから40年以上経ちましたが、ずっと黄金の日日のopが至高との思いが消えることはありませんでした。
「花神」は村田蔵六こと大村益次郎の話であることをウィキみてはじめてしった。江戸末期・維新前夜のことを一番適格に表現できていたような気がする。中村雅俊が高杉晋作やっててまだ若かった遊女役の秋吉久美子がどんぶりに飯と漬け物のっけたのもってどこで食べようかうろうろしてるところを呼んで刺身の残りと酒飲ませていい仲になるんだよな
龍馬伝の音楽は本当に神。OPだけじゃなくて挿入歌も凄く凝って作られてた。
あの激動の幕末、悲しみや混沌の時代をダイナミックに表していて素晴らしい曲ですよね。私も大好きです。
色々な意味で龍馬を表したらしくて彼の器用さや変革者としての見方を表現したらしい。
龍馬伝はこのOPと共に、劇中曲の「想望」という曲が記憶に残っています。
【参考動画-想望】
ruclips.net/video/qtNZFt9dSCA/видео.htmlsi=GiglPUwEXyhJQtbo
OP曲だったら「天地人」が勇壮な感じで好きだなぁ。
今までの大河ドラマで真田丸が一番テーマ曲も内容も最高だった‼️
「風と雲と虹と」が入っているのがうれしい。大河ドラマは日曜8時だけれど、加藤剛、山口崇、佐野 浅夫、西村晃と当時の月曜8時の人たちがかなり出ているドラマだった。
内容は強烈でしたね。
吉永小百合は集団レイプで死ぬは、森昌子もそれらしい死に方をしました。
それに何といっても加藤剛のコメカミに矢が突き刺さるラストはトラウマになりました。
急に終わるよねwww
それにしても、誰が加藤剛を平将門にキャスティングしたんだろう……
すごい爽やか真面目将門だったwww
怨霊にならなそう!
あまりコメント多くないのですが、八重の桜の曲はほんとに素晴らしいと思います!!!
月替わりで替わる映像とともに素晴らしいOPだったと思いますよ!
特に第一話の冒頭で八重が撃った銃の薬莢が手前に飛んできて暗転後、
静寂から笛の音でOPが始まるところは鳥肌もので未だにNHKオンデマンドで何回も観ちゃってますw
綾瀬はるかさんの
勇ましく美しい
姿が素敵でした
さすけねぇ
とかのセリフも!
わかります!私も大好きです!
ええ曲最高やなー
同志、発見!❤
独眼竜政宗は国民的美少女で一躍有名になった後藤久美子さんも出演されていましたよね!可愛らしく凛とした姫の役がゴクミさんのイメージにあっていたなと当時は思いました
新撰組、龍馬伝、篤姫が個人的3大好きなOPテーマです✨
やっぱり風林火山の曲が一番好きです❣️😊
真田丸から見ていて、テーマ曲のためだけに見てました
秀吉は「絶対に」いれてほしかったな~。あの疾走感あふれる旋律がすごく好きなんだよな~。
功名が辻入ってるから秀吉外したのかも。(両方小六さん作曲)
@@はてなふらいふりー さん
功名が辻もいいんですよね~。そこかもしれませんね~w
竹中直人さんの人選が最高でした。だから「軍師 官兵衛」の影響力もありましたね。
@@takemaru073 さん
あの迫力には圧倒されましたよ~(・∀・)
個人の主観に難癖付ける気はないですが、秀吉が入ってない時点でこれは観る価値全くないかなと思ってしまいました。
おんな城主直虎は全て見てました!
いちばん好きなテーマ曲です!
「江〜姫たちの戦国〜」も好きです!
元禄繚乱のopや大河じゃないけど坂の上の雲のstandaloneとかも好き
割と新しいものが多い中で、独眼竜を入れて下さっているのが神!
大河のオープニングってどの曲もワクワクさせられます!
龍馬伝のテーマを作曲した
『佐藤直紀』さんは
他にもドラマ『コードブルー』や
アニメ『交響詩編エウレカセブン』などの
bgmも作曲した方で、最近だと
東京オリンピックの閉会式のテーマを
担当されていました!
いい曲ばっかりだから
みんなも是非聴いてくれよな!
佐藤直紀さんは今の日本の映画やドラマ等々に欠かせない作曲家だと思ってます。
精霊の守人も入れてください
絶対的に平清盛!!!
全ての役者に見どころがありすぎて
何回でも見れる!
功名が辻はいつ聴いても心が揺さぶられる神曲だと思います!
龍馬伝、風と雲と虹と、赤穂浪士、真田丸、風林火山、国盗物語、黄金の日々、秀吉の曲が好きでしたが半分は入ってて嬉しかったです!
麒麟がくるはコロナ禍がなければ、近年では屈指の名作になってたかもしれないと勝手に思ってる。
龍馬伝、真田丸、風林火山、軍師官兵衛、麒麟がくるが入ってる時点で神
龍馬伝の歌は、小学生の頃に父親の隣で何が何だかわからないまま見てただけなのに未だに覚えてる
松ケンの平清盛はアルバムを買いました。今も、持っています🤭
山河燃ゆ、花の乱、黄金の日々、元禄繚乱、峠の群像、天地人、花神も推したい。
これを聞きながら歴史物の小説を読むと、どんな内容でも私の頭の中で大河ドラマ化されます。
ありがとうございます。
風林火山は名曲!!
近所の子供も替え歌を歌っていた
コッペパ~ン♪アン入れてアーンパーン!
コッペパ~ン♪ジャム入れてジャームパーン!!
コッペパ~ン・・・
知ってるけどやめいwwwコーヒー返せwww
こうして歴史は紡がれる。
懸命に生きた人々の汗と涙を糧にして。
軍師官兵衛ではじめて大河ドラマを見て穏やかさと勇ましさが両立したopが凄まじく記憶に残った。そしてこの大河ドラマのおかげで戦国で1番好きな武将は黒田官兵衛になった。
官兵衛イントロ最後のこれから壮絶なドラマが展開することを予感させる和音(コードで言うとなんなんだろう?)とその後の第一主題がめちゃくちゃ好きです。へ短調→変イ短調→変イ長調の転調もすごい!あと「江」のopもすてきだったなぁ…
信長が本能寺で死んだ時秀吉に「これで天下取りの機会が〜」と囁く黒官兵衛。
これまで武将が主役になる事が多かったのですが軍師で主役になったのはこの黒田官兵衛と直江兼続の二人。
龍馬伝OP、声を聴いた瞬間に思わず立ち上がったのをよく覚えてます。
リサ・ジェラルドを使ってくれるなんて…
なんて神々しい…美しい…
新選組を真剣に見てたから、新選組の曲が1番思い入れある
新選組!に嵌まって2chの実況スレとかも見ていた
OPでテーマ曲の合唱部分に入ると色んな人が合唱団AAを貼って、
AA作れない人は歌詞だけでも曲に合わせて書き込んで
本当にみんなで歌っているみたいで、
めっちゃ盛り上がって楽しかったなあ…
東北が舞台となった、独眼竜政宗、炎立つ、八重の桜。当地に住むものとして思い入れが強いです.
選曲に感謝します!
風林火山は当時曲が好き過ぎて(ドラマも良かったけど)CD買ったな。今でも時々聴いてる。
私もCD持ってます!原作も関連本も!❤