イングヴェイ来日記念:ビビる大木の“王者”トーク!!(2021年初公開)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 2024年12月にイングヴェイ・マルムスティーンの今年2度目の来日公演が決定したことを記念して、お笑いタレントのビビる大木氏がイングヴェイを語る動画を再公開!
    この動画は2021年7月に初公開され、最新スタジオ・アルバム『PARABELLUM』を中心に、大木氏がイングヴェイを知ったきっかけや様々な思い出を本誌編集長とともに語る内容。再来日を前に、“ビビる大木のイングヴェイ愛溢れる熱いトーク”をお楽しみいただきたい。
    ビビる大木公式アカウント
    RUclips @ビビる大木こんばんみチャンネル
    Instagram / bibiruoki
    X x.com/bibiruoo...
    定期購読:www.fujisan.co...
    ヤング・ギター公式ウェブサイト:youngguitar.jp/
    ウェブ連動ページ:youngguitar.jp...
    SNSでヤング・ギターをフォロー!
    X x.com/young_gu...
    Facebook / young.guitar
    Instagram / youngguitarmagazine
    イングヴェイ・マルムスティーン来日公演情報
    itony-live.co.j...
    #ビビる大木 #イングヴェイ #ヤングギター

Комментарии • 24

  • @みちよ-i1r
    @みちよ-i1r Месяц назад +2

    大木さんがインギーを...
    意外過ぎて微笑ましい😊

  • @LUCKYBOOWY
    @LUCKYBOOWY 2 месяца назад +9

    自分もイングヴェイ好きですね😃
    ハーモニックマイナースケールの速弾きは格好良いです!

  • @かぜのじだい
    @かぜのじだい 2 месяца назад +3

    え?、そうだったの?って感じでしたが、
    いやいや、すばらしい対談でしたっ!!

  • @take0023jp
    @take0023jp 2 месяца назад +4

    大木氏「おれでいいの?」
    いいえ、貴方でなければこの切り口で語れる人はいません
    サイコーでした。

  • @signof9.s838
    @signof9.s838 2 месяца назад +2

    8:12クラシックって、こう言うカッコ良い音楽につながっている。ってもうめちゃめちゃ共感する

  • @cogya2
    @cogya2 2 месяца назад +7

    すごい面白くて何回も視聴させて頂いてたんですが、ある時非公開になって残念でしたが 今回、再公開ありがとうございます!

  • @木場祐樹-x1p
    @木場祐樹-x1p Месяц назад

    早弾きもいいですが、イングヴェイは泣きのギターこそが真骨頂だと思っています。

  • @猫さん-y9p
    @猫さん-y9p 2 месяца назад +1

    イングベェイは一世を風靡したわな😮
    知識と練習量が凄そうだ

  • @アスランザラ-o6x
    @アスランザラ-o6x 2 месяца назад +3

    自分も大怪我から復帰してオデッセイをリリースした時からで幸運にも武道館公演にも行けたのがイングヴェイの馴れ初めでした。

  • @ぽーるぎるべると
    @ぽーるぎるべると 2 месяца назад +1

    自分の人生を振り返ってみて、エクリプスのツアーで東京公演を見れたことは、いい思い出ですなあ。。もっとも、最初の4曲で、もう腹一杯になってしまいましたが。。苦笑

  • @watanabe2343
    @watanabe2343 2 месяца назад +6

    20年の赤坂BLITAでのライブに行きましたが、一番盛り上がったのはヒロシマモナムールだった。
    イングヴェイの周りに人が集中してだれもヴォーカルを聴いていない。
    結局はアルカトラズ時代の初期時代のファンンが多い。

  • @shin4062
    @shin4062 Месяц назад +1

    びびった😂

  • @ts531
    @ts531 2 месяца назад +2

    待ってました。

  • @maru-on1js
    @maru-on1js 2 месяца назад +2

    一年で二回来るって日本愛感じる。

    • @1696cheet
      @1696cheet 2 месяца назад +1

      ビジネス、、

  • @磯部竹蔵
    @磯部竹蔵 2 месяца назад +8

    田上がイングヴェイの曲使ってたよな

  • @私は元のら猫
    @私は元のら猫 Месяц назад +1

    ビビる大木さん、ギターを弾けないって言ってますけど、絶対に隠してるんです。むっちゃ上手いと思いますよ。ビビる大木さん大好きです。😌👄❤️  また見たかった動画です。本当にありがとうございます。😭💦💦💦

  • @横田信一
    @横田信一 Месяц назад +1

    葉っぱ隊はよかったね❤

  • @pocopen8741
    @pocopen8741 2 месяца назад +5

    ギターショップでボンジョビに間違われてるビデオ思い出したw

  • @nicecalorie
    @nicecalorie 2 месяца назад +1

    18:28 手の大きさの比較が見えないよ〜💦

  • @ニコアル中オヤジ
    @ニコアル中オヤジ 2 месяца назад +3

    1stと2nd(vo.ジェフ・スコット・ソート)と5th(Vo.ヨラン・エドマン)はガッツリ聴いたな~
    3rd(Vo.マーク・ポールズ)、4th(Vo.ジョー・リン・ターナー)は僕には合わなかった。
    オリコン初登場1位の6thファイヤー&アイスは発売日当日に買いに行って即再生したが
    僕にとっては駄作。片手で数えられる位しか聴かなかった。
    その次の7thはかつてラウドネスに在籍していたマイク・ヴェゼーラがVo.だったが、
    1回聴いてタンスの肥やし。
    その後も何枚か買ったが、全然良いと思わずいつの間にか買わなくなった。興味もなくなった。
    だらだらと当時のこと思い返し感想書いたが、またジェフ・スコット・ソートと組んでくれたら
    アルバム買うのにな!

    • @みちよ-i1r
      @みちよ-i1r Месяц назад +1

      グラハムボネットの記述は
      無かったけど
      どう思われましたか?

    • @ニコアル中オヤジ
      @ニコアル中オヤジ Месяц назад +2

      @@みちよ-i1r 返信アザス。
      Alcatrazzですね。グラハムボネットはあまり好きなVo.ではありませんが、
      個人的にはインギーとは相性良かったと...かなり聴きこんだアルバムでしたね。

  • @TD06S25G
    @TD06S25G 2 месяца назад

    カンペ見過ぎ・・・