【ダイワブロガー安藤さん出演】ダイワ クリスティア LTD AGS 速攻 310SSS【ワカサギ穂先実釣動画】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- ダイワ、ワカサギ最前線ブロガーの安藤隆弘さんに出演協力を頂きました。
この日の安藤さんの釣行ブログと合わせてご覧いただくとより楽しめるかと思います。
daiwa.globeride...
フィールド:桧原湖
釣り宿:やませ(屋形名、通称鉄板)
水深:8.1m
リール:21クリスティア CRT R+
穂先:クリスティア
LTD AGS 速攻 310SSS
延長:クリスティア 8cm
可変:10度(叩き台で前傾)
ライン:クリスティア PE0.15号
仕掛け:速攻ショート0.5号、速攻夜行留0.5号、鉄板フロロ0.5号、等
下針:D-MAX赤留金針0.5号
オモリ:5g
エサ:赤虫、紅サシ、白ラビ
●LTD AGS 速攻(SOKKOU)310SSS
手感度に優れ、小さいアタリも大きく表現しながらショートストロークでしっかり乗せることが可能
穂先の前方部分は軽いワイヤガイドを使用し、先端部への負担を軽減することで誘い後のブレをセーブ
ラインに大きく負担の掛かる元部にカーボンガイドAGSを配置することでノイズの少ないシルキーな巻き上げを実現
カーボンガイド・AGSが微細な振動をも忠実に手元に伝え、手感度も向上
調子はSSSなので屋形ドームでは4-6g、氷上では2-4gが快適に釣りをする目安。
「速攻」シリーズの仕掛けと組み合わせると相乗効果。
ショーバイトの多発するハイプレッシャーな屋形ドームやテントの乱立する氷上テントでは間違いなく釣果アップの一手となる。
全長31cm/調子SSS
シャープでブレが少なく、小さなアタリも大きく表現しながらショートストロークで合わせてもしっかり乗せることができるのは、ガイド設定に秘密があります。穂先の前方部分は軽いワイヤガイドを使用し、先端部への負担を軽減することで誘い後のブレをセーブします。そしてラインに大きく負担の掛かる元部にAGSを配置することでノイズの少ないシルキーなフィーリングを実現し、手感度も向上しています。調子はSSSなので屋形ドームでは4-6g、氷上では2-4gが快適に釣りをする目安です。AGSは巻き上げノイズの少なく、バラシが非常に少なかったことも釣果に繋がっています。屋形ドームから氷上釣りまでシーズン通して高次元に対応しますが特にショーバイトの多発するハイプレッシャーな屋形ドームやテントの乱立する氷上釣りでは間違いなく釣果アップの一手となるでしょう。
ダイワ公式HPより
Sounds good👍👍