How to stay comfortable without gas, water or electricity during a power outage.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 фев 2022
  • I was told to be prepared for power outages in the winter, so I did some prep work to make sure I was comfortable without portable power, gas cassettes, or running water.
    I'm sure you'll agree that it's a great idea.

Комментарии • 152

  • @yoshlnodukanamori677
    @yoshlnodukanamori677 2 года назад +36

    いつの間に高度な技を覚えたのかな。思わず吹き出しました。やっぱりむぎさんは普通の犬ではないような気がしてた。

  • @naoo15
    @naoo15 2 года назад +13

    開始早々おやつをねだるむぎさん笑ったw

  • @user-wx7xm4wi8g
    @user-wx7xm4wi8g 2 года назад +44

    寒い時は、むぎさんにくっついたら暖かそう(笑)

    • @user-fj8pk7kk3x
      @user-fj8pk7kk3x 2 года назад +5

      逆にむぎが寒いってひつきにに行きそうw

  • @user-go7gd7oy7j
    @user-go7gd7oy7j 2 года назад +12

    食欲旺盛なむぎさんを見るとなんか安心する。

  • @akemi-17430
    @akemi-17430 2 года назад +13

    むぎさんの おやつくれ…可愛くて笑っちゃいました😁
    むぎママさんの防災意識が
    高くて 見習わなきゃいけないと
    思いました。
    雪でお湯をさます…いいですね😄
    毎回 むぎさんの食べるシーンに
    癒されます😊

  • @kou5048ify
    @kou5048ify Год назад +1

    おやつ もらいたい アピール 素晴らしい。 
    タコ飯に、むぎさんの鼻映って可愛い

  • @chatarocoron1221
    @chatarocoron1221 2 года назад +11

    むぎちゃんが美味しそうにご飯を食べて、元気に走り回っている姿にいつも癒され、元気をもらっています❗️
    むぎママにお肉を催促する鳴き声が最高にカワイイですね🥰

  • @nekoneko3598
    @nekoneko3598 2 года назад +3

    おやつくれ に可愛すぎて笑っちゃいました🤣防災は何より心構えと備えですもんね👍すごく勉強になりました🙏

  • @yuriri2486
    @yuriri2486 2 года назад +22

    ママさんの防災の考え方が勉強になりました。ウチもやらなくちゃ。でも、何よりもママさんのどんな状況でも楽しむっていう考えが一番大事ですね。

  • @user-qz8jk7si6y
    @user-qz8jk7si6y 2 года назад +8

    どアップでおやつを食べるむぎさん超かわいい、元気な咀嚼音もいいですね…🐶

  • @maomao5631
    @maomao5631 2 года назад +7

    お、や、つ、く、れ!面白かったです🤣母ちゃんがいれば、非常事態の場合も大丈夫そうですね☺️

  • @omachan511
    @omachan511 2 года назад +10

    確かに非常事態を想定して備えを
    確認しておいた方がいいですね☝️

  • @mirukutei-i8q
    @mirukutei-i8q 2 года назад +6

    非常時のために色んな事を想定し試みるママさんを観て、災害への備えを改めて認識するきっかけとなりました。
    ムギちゃんも、そんな状況を楽しんでいるようでママさんのどんな状況であっても常に前向きな行動が観ている側もめっちゃエネルギーを戴いています👍🏻🎀☘️✨

  • @user-jo3ix1ci7g
    @user-jo3ix1ci7g 2 года назад +6

    防災準備はやっぱ、重要ですね。
    むぎさんのおやつ催促からかぁちゃんさんのお酒のかわいい言い訳w
    やっぱり、すごく合ってるお2人ですね!

  • @user-dq6yo2zn5q
    @user-dq6yo2zn5q 2 года назад +5

    暴風や大雪で電線が切れて停電したこと有りました。冬はファンヒーターも使えなくなり普通のストーブを用意してお湯や鍋料理を温めたりしています。防災は突然来るから準備は大切ですけどNaoさんはキャンプ等いろんな経験があるから前向きに楽しむことが出来ることが素晴らしいです。

  • @user-zf6oj1ms6r
    @user-zf6oj1ms6r 2 года назад +6

    真冬の防災訓練御苦労様いつ雪の為停電になるが分からない怖いですねむぎさん大丈夫ですねママさん何でも出来素晴らしいです身体に気をつけてねくださいこれからも雪に気をつけてねアイドル犬🐶むぎさんママさん頼みます

  • @user-cr1rp6lt9h
    @user-cr1rp6lt9h 2 года назад +6

    万が一の時に便利だね☺️

  • @user-sk9ji3nv6w
    @user-sk9ji3nv6w 2 года назад +5

    オ・ヤ・ツ からのWink
    むぎチャン🐶➰😍

  • @K.kawagoe
    @K.kawagoe 2 года назад +13

    大きな災害が起こると、非常持ち出し袋を点検したりするけど『喉元過ぎれば…』で忘れてしまいます。たまに見ると賞味期限が大きく過ぎてたり、電池切れだったり…
    反省しきりです。
    正常性バイアスかも。😰
    気づかせてもらいました。ありがとうございます。😃
    追記です。LEDライトを直接目に当てるのは禁物です。

  • @user-qo2zl4ov9x
    @user-qo2zl4ov9x 2 года назад +6

    なおさんの声が一番の癒しです〜
    むぎさんと車中泊なくても楽しそうですねー

  • @user-ls9jd1ln3o
    @user-ls9jd1ln3o 2 года назад +8

    被災した時の疑似体験なのに何故かとても癒されました淡い光癒されます

    • @wans
      @wans  2 года назад +2

      温かいお風呂に入れるとホッとするし何よりぐっすり眠れますね😊💤

    • @user-ls9jd1ln3o
      @user-ls9jd1ln3o 2 года назад

      @@wans わあ!返信ありがとうございます!(*^o^*)

  • @user-gz3tc2pj3h
    @user-gz3tc2pj3h 2 года назад +3

    むぎさんの、無言の圧力が凄い🤣🤣🤣👍

  • @mo-kf1hv
    @mo-kf1hv 2 года назад +7

    むぎさんなおさんこんばんは!
    薪を使って炊いたご飯の香りとお湯の柔らかさを思い出しました。
    子供の頃はとても面倒でしたが、今ではその経験が私の誇りになってます😊

  • @user-wl4qy3vo2t
    @user-wl4qy3vo2t 2 года назад +4

    災害時の予行演習は必要ですね。
    ライトは下に置くだけだと暗いから上から吊るすタイプが要りますね~
    とっても参考になりました。

  • @user-wv9pi3hr9v
    @user-wv9pi3hr9v 2 года назад +4

    そうですよね災害は時間も季節も選ばないですよね 備えと対処の方法を考える事は大切ですね
    勉強になりましたよ

  • @user-fy7ls5gi4k
    @user-fy7ls5gi4k 2 года назад +3

    もう二回目の冬ですか❓あっという間ですねー‼️☃️言われる迄気がつきませんでした。段々理想の暮らしに近づいて行きますね~、良かった良かった

  • @user-sw5us6mk3g
    @user-sw5us6mk3g 2 года назад +8

    備えは大切ですね😊カセットガスはストックしてますが固形燃料も使えそうですね。参考にします。

  • @user-wn8eg1ws2v
    @user-wn8eg1ws2v 2 года назад +8

    生きて行くための原点の在り方ですね!! 災害時での用意すべきことの予行演習~電気の必要性は
    東北大地震で計画停電地域になりましたので、電気の大切さは経験しましたが地元の方々の大変さを
    むぎナオさんで改めて思い知らされています。勉強になりました。むぎさんになりたいです!!

  • @junichi.goto.0112
    @junichi.goto.0112 2 года назад +2

    停電の時は対策が必要だなって改めて思いました😀
    ムギさんの催促に笑ってしまいました🤣

  • @user-ud1vr6uu5e
    @user-ud1vr6uu5e 2 года назад +1

    本当いつ何時何があるか分からないですよね😓防災グッズ必需品ですね😌

  • @user-vo4zs8sg9r
    @user-vo4zs8sg9r 2 года назад +2

    素敵な動画ですが お や つ が笑えて笑えて

  • @user-hg3nc8qw8t
    @user-hg3nc8qw8t 2 года назад +1

    いつ何が起こるか分からない、の準備は確かに必要だと思います。常々考えていた事なので防災対策、真面目に取り組みます。水、米、缶詰、電池、ワンコのおやつ、ライター、ストーブも要りますね。忘れてならない緊急バック。準備します。むぎさんの、おやつ・くれ・のポーズ、畳ポンポンが可笑しくて可笑しくて。どアップ顔のむぎさん毎回お願いします。

  • @user-js2lf5gy8p
    @user-js2lf5gy8p 2 года назад +2

    upありがとうございます😸まさかの0:33にむぎさん『おやつ🐶』という要求が1:403:42にも😸

  • @ei1752
    @ei1752 Год назад

    いつものお役立ち情報、一人暮らし高齢者には有難い👏画面にむぎ殿の鼻up、も癒しに😊

  • @user-if3fl4zz1v
    @user-if3fl4zz1v 2 года назад +1

    今晩は❗災害対策に対して色々勉強になりました❗参考にして対策をして行きたいと思っています❗むぎさんとなおさんも元気でなによりです❕まだ皆様色々大変ですけど体調と身体と怪我に気を付けて頑張って👊😆🎵お過ごし下さい❕🐶

  • @shihoseino3566
    @shihoseino3566 2 года назад +4

    むぎさん、おやつの催促、日に日に上達してますねー🤣お家の中なのですが、むぎナオコンビだと、キャンプをしているみたいな感じですね😀雪の入れすぎ注意⚠あったから、むぎママやらかしたかー?!と、期待してしまった😆…むぎママごめんなさーい😂

    • @wans
      @wans  2 года назад +1

      危うくやらかすとこでした😂

  • @azuki.1177
    @azuki.1177 2 года назад +2

    むぎさんのオ、ヤ、ツのアピール可愛い💕
    今年も大雪予報出てるので、もしもの時の事を準備するのは大事な事ですねー

  • @inami24
    @inami24 2 года назад +2

    災害時の備蓄食糧
    暖房、灯り、😌♨️お風呂は薪
    完璧ですね。キャンプ用品も役にたちますから。湯たんぽもあるといいですね。
    我家も災害時の用意は全てしてますが
    お風呂は災害時でも薪で炊けるように
    灯油と薪の併用にしたいと考えてます。

  • @minnku312
    @minnku312 2 года назад +4

    こんばんは😃🌃
    まさにキャンドルナイトイベントでしたね☺️
    でも災害時に必要なものがわかって良かったです👍
    冬の寒さ対策と夏の暑さ対策、考えると不安になります😱
    何もないことを祈るばかりです🙏
    むぎさんのお・や・つ・く・れの足バタバタ(笑)

  • @leekyouko4354
    @leekyouko4354 2 года назад +1

    いつ何が起こるか分からないので 準備やシュミレーションは大事ですね👍
    暗い中での生活はやっぱ大変そうですネ💦
    災害が無い事を祈ります🙏
    母ちゃんのご飯はいつも美味しそう😉
    むぎさんが美味しそうに食べてる姿はホッコリです☺️

  • @user-sm9wk9ex9g
    @user-sm9wk9ex9g 2 года назад +6

    いつも非常時の参考になる動画をありがとうございます☺️ 寒い中暖房なしで過ごすのが得意なだけであとは全くなので何か考えないとなぁ、と思うばかり😅
    2019年のモズクに笑ってしまいました。そんな私も一昨日ストック整理していたら2019年のお味噌汁が出てきて飲んだばかりです😁

    • @wans
      @wans  2 года назад +2

      寒さが得意なのが一番強いのではないですか😲

  • @hide2390
    @hide2390 2 года назад +1

    薪風呂良いですね。
    むぎさんもおりこうさん。

  • @hishin6180
    @hishin6180 2 года назад +4

    むぎさんの催促がかわいすぎるw
    薪で沸かせるお風呂は薪さえあれば沸かして入れるのが強みですね
    ある程度の常備があるのでしたら、カセットガス缶で発電できる発電機も良いかもしれません

  • @konpouya
    @konpouya 2 года назад +5

    母ちゃんお風呂に入浴剤を入れて🚾での再利用はあんまりおすすめしませんよ
    でも雪の利用は🙆
    って贅沢なディナーでしたねぇ~🎵

    • @wans
      @wans  2 года назад +1

      ウチは合併浄化槽ではないです😂

  • @user-ls9jd1ln3o
    @user-ls9jd1ln3o 2 года назад +21

    むぎさんの圧力(*^o^*)

  • @user-gz3tc2pj3h
    @user-gz3tc2pj3h 2 года назад +1

    自分は、熊本地震で、被災の経験者ですが、一番癒やされたのは、やっぱり、肩まで浸かったお風呂かな、なので、ランタンは、オオアリかな、キャンピングカーだったけど、シャワーよりも、近くの銭湯が、無料開放、無茶苦茶、嬉しかったな〜😭👍

  • @naomi5352
    @naomi5352 2 года назад +1

    むぎさん美味しそうに食べますね😄

  • @user-taka1977
    @user-taka1977 2 года назад +1

    おやつの圧力、かわいいですー

  • @user-uz7tn1df3y
    @user-uz7tn1df3y 2 года назад +6

    アウトドア装備していたので北海道のブラックアウトのとき余裕でした。
    いつも一緒にキャンプしてた友人も復旧したとき「え?もう?」と思ったそうで。
    むぎさんも外の体験が多いから色々なれてそう

    • @wans
      @wans  2 года назад +1

      普段からアウトドアしてる人はいざという時にも強いですね😊

  • @user-zf5mt7xk8g
    @user-zf5mt7xk8g 2 года назад +2

    むぎ君ヤッホー🤗

  • @zcc0130
    @zcc0130 2 года назад +20

    灯り無し、雪でお風呂の温度調節ですか。山奥の秘湯みたい(です(^_^)/

  • @user-yn1kn3ur3m
    @user-yn1kn3ur3m 2 года назад +2

    タコ飯、旨そう😃停電でも大丈夫そうです、ね😃

  • @user-jv6vp4iz3p
    @user-jv6vp4iz3p 2 года назад

    子供の頃、ほんの一時期ですが家が薪のお風呂でした。母が時間を掛けて沸かし、冷めかけると薪を足して温かいお湯にしてくれました。懐かしいです。🌱 むぎさんのマイペースぶりに勇気を貰えそうですね。🍀

  • @user-kx5tu5hm2p
    @user-kx5tu5hm2p 2 года назад +2

    たこ釜飯、絶対美味しそう。
    むぎは食べられないのね?
    でも、むぎ可愛い。

  • @taketatekaketa
    @taketatekaketa 2 года назад +2

    知識と経験からの楽しめながらの防災訓練は素敵です🥳✨むぎさんは音やロウソクの火とかストレスが溜まりそうなのでお肉🥩のストックは切らさないのがポイントの様ですね😂オヤツ地団駄🐾要求可愛い🐶💕

    • @wans
      @wans  2 года назад

      むぎのお肉は常に冷凍庫いっぱいにストックしてます🐶🥩

  • @TERANG1965
    @TERANG1965 2 года назад +6

    「お・や・つ」ww🤣
    ( ◠‿◠ ) 災害時の事を考えると言う事は、とても大切な事です! 視聴者の皆様も「今ココで突然揺れたら?」って、出来るだけ頻繁に考えておいた方が、ホントにいざと言う時に「ほら来た!」と冷静に対応出来ますから。

  • @user-pu8cv8jt9m
    @user-pu8cv8jt9m 2 года назад +1

    ムギ旦那に暖めてもらってください🍶🍶🍶🐶🐶🐶

  • @kai-to-mie
    @kai-to-mie 2 года назад

    こんばんは。いつも楽しく拝見させていただいてます♪
    うちも災害対策は気をつけていましたが、固形燃料も予備があるといいですね!参考になりました。
    ありがとうございます ❣️

  • @user-cl3lr9jt5v
    @user-cl3lr9jt5v 2 года назад +1

    なる程ぉ。。🤣😅🤣😅 雪で冷ます☃️❄️方法があったね🤭 とにかく災害時の1週間を 何とかする??のを確保ですな。お疲れさん

  • @hironsa2
    @hironsa2 2 года назад +2

    薪のある生活は最強ですね。あとは美味しい発酵食品を作れる人が生き残ると思う。

    • @wans
      @wans  2 года назад +1

      発酵食品も作れる様になりたいですね☺️

  • @user-lk1dh6vk3f
    @user-lk1dh6vk3f 2 года назад +2

    冬の孤立はかなりヤバいですよね❗️
    山の奥に住んでる人とかは雪が酷くなるとそうなる可能性高いですよね❗️
    それだけあればのりきれると思いますよ👍
    後食料のストックあれば完璧ですね!
    でもそうならんのが一番いいですよね❗️

  • @PhiloYT1
    @PhiloYT1 2 года назад +6

    I have many of the same devices as Nao-san. But the condominium community where I live forbids the use of wood or kerosene heaters. I'm not sure what to do about that. I'm in an urban area, so I hope power would be restored quickly. That has always been the case in the past but ...🤞

    • @wans
      @wans  2 года назад +1

      There are advantages and disadvantages to both the city and the countryside.😊

  • @user-yh8gv6bp3s
    @user-yh8gv6bp3s 2 года назад

    むぎさん🙆久しぶり👋😆💕

  • @Hatch9n
    @Hatch9n 2 года назад +1

    近々、東南海地震が予想され、この時、被災場所が多い予想です。やはり、常に車中泊可能にするのが一番かも...⁉️🤐🚙
    むぎさんのオヤツ足踏み、グゥー👌‼️

  • @user-zg9ln9df4n
    @user-zg9ln9df4n 2 года назад +2

    昔の生活の方が、災害時には強いですね!自宅は 電力無くなったらほぼアウトなので、いろいろ考えて備えないとダメですね☺️
    むぎ君、三脚出たら、お・や・つたーいむ❗️ なんですね😄

    • @wans
      @wans  2 года назад

      三脚で覚えたんですかね😂

  • @camper521
    @camper521 2 года назад +1

    危機管理の時代ですね!むぎさんの お・や・つ (´ー∀ー`)ฅYO-YO ラッパー犬爆笑しました🤣EminemかぁΣ\(゚Д゚ )

  • @pcbee-jpn
    @pcbee-jpn 2 года назад +1

    もう一頭、犬が寝ているように見える座布団

  • @Namihime0404
    @Namihime0404 2 года назад +2

    むぎさんの無言の圧力可愛い~🤣
    浴槽をメラミンスポンジでゴシゴシしたくなりました‼️うちも古い浴槽なのでちょいと掃除サボると白くなってくるんで無心でゴシゴシしてます😑

    • @wans
      @wans  2 года назад

      ウチのカルシウムはゴシゴシ程度では取れないんです😂

  • @yutakasyoukai
    @yutakasyoukai 2 года назад +2

    むぎさんの催促が、絶対わかる意思疎通ですね😊、菜緒さんのシミュレーション見に積まされます、頭ではわかっていますが
    うちは水が24リットルのみ、東日本地震、相模原で味わっtれるのですが、装備しないと。。。。。。。。

    • @wans
      @wans  2 года назад +1

      湧き水が汲めるスポットを近くに見つけておくといいですよ🤗

    • @yutakasyoukai
      @yutakasyoukai 2 года назад

      @@wans わあ!なおさんから、返信嬉しいです😊湧水ですねぇ。。。良いアイデアです!全く考えがなかったです、リハビリウオーキングしてるので探してみます!ありがとうございます🙇🏼‍♂😅

  • @sachik5198
    @sachik5198 2 года назад +1

    緊迫したつぶらな瞳はおやつの催促でしたか…😂
    昨年は特に雪の降る量が多く被害が有りました
    備える必要あるあるです😊b

  • @tsubasas.8367
    @tsubasas.8367 2 года назад +1

    むぎさんはカメラ回ってないとこだと絶対人間だと思います‼️

    • @wans
      @wans  2 года назад

      🤣

  • @sshozo8704
    @sshozo8704 2 года назад +2

    自分も、ソーラーパネルとポータブル電源購入を思案中

  • @user-cl3lr9jt5v
    @user-cl3lr9jt5v 2 года назад +1

    😋😋😋🐶😋😋😋😋🐶 パンパン😂😂😂  結果ぁ。。。寒すぎても普通の石油ストーブが1番頼りになる🐶😋

  • @to-san103
    @to-san103 2 года назад +2

    震災(阪神淡路)時にとにかく困ったのは水、上水と下水でした。特に下水は漏れてる可能性があるので使用不可、大丈夫そう、となっても流す水がない💦
    後、家よりも避難所のほうが良い生活してましたね 笑

  • @user-dj1vy8fc8l
    @user-dj1vy8fc8l 2 года назад +2

    母親の田舎にも近代化の波来てます🤣

  • @YH678
    @YH678 2 года назад +1

    それだけカセットガスをストックしてるならカセットガスが使えるランタンをひとつ用意しておいてもよさそう

  • @time-ty3dc
    @time-ty3dc 2 года назад +2

    薪ストーブいいですよね。お湯沸かせるので東日本大震災の時に洗髪・洗身に使用しました。あと車用ですけど三角停止板(乾電池・ソーラータイプ)の購入しました。USB充電も出来るので 間接照明として使えるかもと思いました。

    • @wans
      @wans  2 года назад

      三角停止板に反射じゃなくライトがついてるものもあるんですね💡

    • @time-ty3dc
      @time-ty3dc 2 года назад

      中央部分がライトとして使えます。赤く点滅にもなるので SOSとして使えるかも😊私も初めて見ました。

  • @user-dj1vy8fc8l
    @user-dj1vy8fc8l 2 года назад +5

    むぎナオさん、こんばんはー♪
    母親の田舎も冬は結構、雪積もります💦新刊瀬の関ヶ原に近いせいもありますが、
    水は各家々に、今でも飲料水として飲める井戸もあり薪で利用する囲炉裏や釜戸がありますから、まだ良いけどナオさん家は大変そう💦お風呂も薪なので助かります。最近、ガス風呂やプロパンガスを利用してるようです(爆笑)せ

    • @wans
      @wans  2 года назад

      うちの井戸水も飲めますよ😊
      ミネラルが豊富なのでむぎのために湧水汲んでます🐕🐾
      薪で利用する囲炉裏や釜戸があるのはいいですね🎶

    • @user-dj1vy8fc8l
      @user-dj1vy8fc8l 2 года назад

      冬は豪雪地帯ですから(笑)水道管が凍結しちゃいますから🤣井戸がやっぱり必要ですねー
      薪も、この地方だけなのか知れませんが、オガライトと言って気を切る際に出るチップを圧をかけて固めたもので火の周りも早く付くものを使って お風呂炊いたり、釜戸に火を焚べたり、囲炉裏にも使っている先人達の知恵袋で冬を乗り切ります(爆笑)母親の里は、美味しい蓮根が採れます。採れたてをさしみで食べるのが普通です😀

    • @user-dj1vy8fc8l
      @user-dj1vy8fc8l 2 года назад

      @@wans オガライトはキャンプにも持って行きます。日のつきが早く長い時間 燃えてますから、あと安い🤣火がつくと炭のように 真っ赤になって燃えてます👍多分、全国で売ってるはずですー

  • @user-zc7dq5uy2y
    @user-zc7dq5uy2y 2 года назад

    今日はYou Tubeデー😅
    確かに冬の災害時を考えるとアレもこれもとなりますね
    私も3~4年前3日間停電で(北海道)9月とは言え結構暖かく冷凍庫の食材が2日目で溶けた事に😱内地に居た時地震が多く防災グッズは必須北海道でも否めず暖を取る食事を作れる方法を色々用意してます。
    山の中だと肉体的疲労もプラスされるかもですねお身体に気を付けて下さいね。

  • @mieltezuka1013
    @mieltezuka1013 2 года назад

    ナオさんはお若いからまだ長湯で血圧低下になることも無いでしようが、お気を付けくださいね!私は先日風呂場で失神し倒れてしまい大変でした😓

  • @worldprelaunchtomo
    @worldprelaunchtomo 2 года назад +1

    なんだか、こういう暮らしが懐かしく思えてしまいました。(笑)
    子供の頃はけっこう停電やら断水やら多かったので、
    真っ暗な中でのローソクの灯り、ストーブでのご飯支度、、など、
    それはそれで案外楽しく過ごしていましたね~。
    何事も備えあれば憂いなし、、予行演習も大事ですよね。(^_-)-☆

    • @wans
      @wans  2 года назад

      物がなければないで、創意工夫して豊かに暮らせますよね😊

  • @terabon8863
    @terabon8863 2 года назад +3

    いつも楽しく拝見させていただいています。灯油ストーブや灯油湯沸かしを使っているのであれば、トヨトミ 石油コンロ K-3Fをお勧めします。 扱いも簡単でそこそこ火力もあります。

    • @wans
      @wans  2 года назад

      暖房器具としてはちょっと足りなそうな気がしますが、石油の節約としてはよさそうですね😊

  • @lilygreen3018
    @lilygreen3018 2 года назад

    おねだりされちゃうと抗えませんよねー♪
    ムギ氏の絶妙なおねだりに(´ー`*)ウンウン♪
    わかるよー‼️(笑)
    そりゃ、冷蔵庫にアルコール入ってたら飲みますよー(笑)
    そして、適当に味付けた(笑)タコ飯がメチャ美味しそうー♪
    女子1人にワンコ1匹、同じ状況!
    非常時勉強になりましたー♪

  • @user-jf4ry5ie1r
    @user-jf4ry5ie1r 2 года назад +1

    子供の頃の 家の  雑種犬に そっくり   かれこれ 35年以上前の

  • @user-mk2cs2qj3w
    @user-mk2cs2qj3w 2 года назад +1

    ストーブの位置建具からもう少し離した方が良いですよ!
    近すぎると焦げる場合があります!(最悪火災)

  • @user-hv3fe1mr3c
    @user-hv3fe1mr3c 2 года назад +1

    雪国の一人暮らし高齢者にとても参考になりました。プロパンガスが屋根雪に埋もれ、雪寄せしんどく、カセットコンロを買いましたが2口がありますネ。とても参考になりました。ワ~ィむぎ殿、母ちゃん有難う(*^^*)。ン?私、知らなさすぎ?

    • @wans
      @wans  2 года назад

      今から二口コンロを買うより、もう一つコンロを買い足せばいいと思いますよ!
      片方が壊れた時なんか厄介です😅

    • @user-hv3fe1mr3c
      @user-hv3fe1mr3c 2 года назад

      @@wans なるほど。そだね。自分の生活前から見直してはいるが考え方足りないことがある。ナオさんの動画にアッ、そうなんだ💡と思うことが何回かあります。感謝です。

  • @user-jw4xc2qp3n
    @user-jw4xc2qp3n 2 года назад +1

    もし家庭排水が浄化槽処理ならば電源が消失した場合エアーブローが止まり中のバクテリアが死滅して汚水処理できなくなるので携帯トイレなどその辺りの準備も必要です、あと通常の下水道本管への排水でもトイレの水は節水しすぎると敷地内の配管で詰まる可能性があるので衛生面も考慮して最低でも数回に一度は通常量の水で流すようにしましょう

    • @wans
      @wans  2 года назад

      浄化槽ではないんです😂

  • @user-ge3vm3pw9f
    @user-ge3vm3pw9f 2 года назад

    東日本大震災を経験した宮城県民です
    災害時は確かに田舎の方が乗り越えやすいですね
    井戸あり湧水あり薪あり窯あり!おまけにトイレは汲み取り式ですわ!
    汲み取り…わかりますかねー?(笑)
    ガスはプロパンガスなので問題なし!ご飯も土鍋で炊きました
    反射式ストーブは物置に常備 煮ものはこれでOK!
    携帯の充電は車で!ただし、ガソリンが満タンになっていないと不安ですね
    ガソスタが開きませんでしたから
    地震の時はローソクは火事の恐れがあって使えませんでした
    食料は家にあったもので間に合いました 冷凍庫のものは自然解凍になったので(笑)
    真夏だったらどうなっていたのかと、考えてしまいます
    飲み水だけは備蓄していなかったので、反省点です
    と、こうして色々な人が情報発信してくれていますが「人ごと」と思ってしまうので
    同じことが繰り返されてしまうのでしょうね…

  • @user-or9oq4lr9m
    @user-or9oq4lr9m 2 года назад

    311の時、こちらは物的被害がほぼ無しだったが、揺れの後1~2時間で停電になった。
    介護中の母のエアーベッドが使えなくなったのが一番の被害で済んだ。
    まだ寒い時期だったがファンヒーター以外に対流式と反射式の2台在ったので問題なし。
    そのうち一台はトヨトミのムーンライターだったので大きなランタン代わりになった。
    停電は丸一日続いてラジオと携帯用のワンセグで情報を集めてた。
    その後にカセットガスを燃料にするホンダのエネポを買って置いてる。
    それと対流式ストーブは効率と安全性から壁から離して使った方が良いです。

    • @wans
      @wans  2 года назад

      反射版がついてるタイプのストーブなんです😊

  • @nobolook
    @nobolook 2 года назад +1

    宮城県沖地震と東日本大震災を仙台で経験しました。その時の大変さを想い出しました。
    当時、携帯電話を持っておらず情報源はラジオだけでしたが、津波が来たと伝えていても防波堤をちょっと超えた位だと考えてました。仙台平野の荒浜で200人の遺体が打ち上げられた、牡鹿半島では1000人が打ち上げられていると聞いても信じられません。ラジオを疑うだけでした。テレビが繋がってやっと真実だと実感しました。原発事故もです。
    水槽付きのマンションを所有していますので水には困りませんでしたが、節水して何とか1か月持ったと言う感じです。トイレの水には皆さん困ってプールの水を汲んだり、飲み水は青麻神社の湧き水を利用していたみたいです。ガソリンは5時間並んで5リットルだけでした。ガソリンスタンドは3週間は利用できませんでした。もっとも道の隆起と陥没がどこも凄くて普通のクルマは走れませんでしたが。
    あれほどの大震災となると大都市よりもナオさんの住む田舎の方が被害は少ないし、安心・安全だと思います。
    何故か報道されませんでしたが、震災時は某国人が大挙して押し寄せ、被害に遭った車からタイヤやナビを盗んだり、被害があった家から家具を盗んだり、スーパーから食料を盗んだり、津波で亡くなっている人の腕や指を切り、指輪や時計を盗む奴が大勢いました。
    災害時で一番怖いのは人間です。人間が信じられなくなります。

    • @wans
      @wans  2 года назад

      😢

  • @user-ly9rl7us5n
    @user-ly9rl7us5n 2 года назад +2

    ムギ君の圧凄くて草。
    良い音立てて食してる。
    エマージェンシートレーニング乙
    懐中電灯を半白ビニール(買い物袋ビニール)に入れると光が拡散して意外と明るくなりますよ。

    • @wans
      @wans  2 года назад

      いざという時のために覚えておきますね😊

  • @airriel
    @airriel 2 года назад +1

    雪国あるある……いや無い😅by青森県弘前市

    • @wans
      @wans  2 года назад +1

      雪国の山間部限定でしたね😂

  • @daikichigonta8676
    @daikichigonta8676 2 года назад +2

    沢山の火力を使っていたので、酸欠にならないかとちょっと心配したけど、大丈夫ですか?

    • @wans
      @wans  2 года назад +1

      気密性の低い家なので大丈夫です😂

    • @daikichigonta8676
      @daikichigonta8676 2 года назад

      @@wans
      え~、じゃ冬は寒いですね。風邪など引かないように気を付けて下さいな(^^♪

  • @user-mr3xn7mw5n
    @user-mr3xn7mw5n 2 года назад +2

    チャンネル名 変わったよね?!

  • @sanisani156
    @sanisani156 2 года назад +1

    カセットガス式の発電機なら割と買える金額ですよ。
    灯油やガソリンは災害時手に入れるのが難しくなるので、備蓄出来るカセットガスはオススメです。
    楽しく防災は良い考えですね😊
    普段から使用している物を使わないと、いざという時使えないですからね😓
    賞味期限は乾物なら半年は余裕で平気ですよ。
    それから、ママさん重機の資格取って自宅に1台置いておくという手はどうですか?😁
    ショベルカーの中古って割と安いですよ😊

    • @wans
      @wans  2 года назад

      カセットガスは使用温度が0度までと聞いたので、氷点下になる我が家には向いてないと思いました😂

    • @sanisani156
      @sanisani156 2 года назад

      @@wans
      氷点下対応のカセットガスありますよ。

    • @wans
      @wans  2 года назад

      メーカーさんに氷点下対応のカセットガスを使えば氷点下でも使えるか確認したら発電機自体が0℃かららしく氷点下では使えないと言われたので買わなかったんですが、氷点下でも問題なく使えましたか?

    • @sanisani156
      @sanisani156 2 года назад

      @@wans
      我が家は氷点下と言ってもマイナス3〜5度位ですが使えましたよ。
      カセットガスも通常のです。少し暖めてから使えば問題なく使えます。

  • @user-rg4ey9ru8m
    @user-rg4ey9ru8m 2 года назад

    暖房代わりにむぎを抱く

  • @Clooney_keicamper
    @Clooney_keicamper 2 года назад +1

    長期の停電となるとウチでは風呂に入れなくなるな(>__

    • @wans
      @wans  2 года назад

      薪からエコキュートですか!すごい進化しましたね😅

  • @user-ik5yj1tn8p
    @user-ik5yj1tn8p 2 года назад +1

    防災、考えていませんでした‼️ママさんは準備されているのですね。私も見習わなくては‼️

  • @Fall_Snow
    @Fall_Snow 2 года назад

    むぎ「かあちゃん・・・。電気止められちゃったの・・・?(泣)」

  • @user-pu8cv8jt9m
    @user-pu8cv8jt9m 2 года назад +1

    余裕ガあればエンジン発電気買ったほうがいいよ、いまのは、インハ“‐タなので、携帯パソコンOKよ

    • @wans
      @wans  2 года назад

      ディーゼルの発電機が欲しいんですけどね・・・😢