【ブルース】なぜ僕がアドリブを弾けるようになったのか

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 ноя 2024

Комментарии • 12

  • @mybow1976
    @mybow1976 3 года назад +8

    はじめまして。
    20代からギターを弾き始めて、止めたりまた弾いたりしながら、これまで20年ほど続けてきました。
    これまで真面目に練習したこともなかったですが、先生のこの動画に出会って、もう少しギターと向き合うために、まずは指板の音を理解するところから始めたいと思います。ありがとうございました。

  • @MS-zd9hx
    @MS-zd9hx 2 года назад +5

    まさにたくさん弾けば覚えると思ってました。。。
    度数とコードトーンは、考え方がわかれば覚える数はそこまで多くないので身に付きましたが、指版だけはダメでアドリブが出来ない(広がらないので楽しくない)ままでした。
    突然演奏することになった時にいつも冷や汗。
    度数もコードトーンも必要になって覚えてきたので、アドリブのために必要な土台と思って叩き込んでみます。

  • @ご飯ダイスキ
    @ご飯ダイスキ 2 года назад +4

    すごい!本当に何から手をつけていいかっていう人たちの道標!

  • @Thosoify
    @Thosoify 3 года назад +4

    すごい勉強になります!

  • @おーちゃんよっしー
    @おーちゃんよっしー 2 года назад +3

    何年もギターやってます。弾き続ければ指板の音は覚えるられると思ってましたが、まるでダメでした。
    指板の音をまずは覚えろとおっしゃってましたが、具体的にはどうやるのが最短ですか?
    指板でドレミ〜を覚えるのですか?または、指板表を見て暗記ですか
    果てしない道のりなんだな〜と実感してます。

  • @ikuon5617
    @ikuon5617 Год назад +3

    ギターは大変だ!ピアノは見えるからね…

  • @kenibuki3922
    @kenibuki3922 2 года назад +11

    初めまして。64歳のギター好きです。50年以上ギターに興味ありましたが、しかし、弾けるようになりませんでした。社会人になった22歳〜ギターを30歳頃までやめていました。その後、経済力がついて憧れのギターが購入できるようになり、コレクター?として買い続けました。思い起こせば、19−20歳まで二年間ジャズスクールに通い理論とギターを習いました。今思えばスクールに通ったことは良いことでした。中学校時代に習った音楽理論は全く役に立ちませんでした。このことは当時ショックでした。小川先生の様子を拝見して人生最後のチャレンジをしようと思いました。5角形で練習するアイディアは当時のスクールでもありませんでした。10年間の苦しみを克服し、1年で上達した仕組みを教えて頂き感動しました。今後もよろしくお願いします!

    • @mugibatakezu
      @mugibatakezu  2 года назад +1

      ありがとうございます。よろしくお願いします😊

  • @FCAHY
    @FCAHY 3 года назад +1

    いろいろ見てきましたが、先生、刺さりました!
    10年を凝縮、、、1年

  • @type21783
    @type21783 17 дней назад

    指板を覚えるのは開放から12fまでのクロマチックスケールで、6弦〜1弦までを音名を言いながらやれば、直ぐに覚えられますが、度数は音楽理論を理解してないと無理じゃないですかね?
    自分は頭が良くない方なので、専門学校で人から教わったので分かりますが、独学だと頭が良くないと結構苦労すると思います。

  • @MaSa-ys9gh
    @MaSa-ys9gh 3 года назад +1

    小川先生、かみ砕いて説明していただいて、ありがとうございました。もやもやしていたものが取れました。できるように頑張ります。

  • @浩長谷川-z5h
    @浩長谷川-z5h 2 года назад +1

    指板
    が、一番むずそう