"妖怪ウォッチ2"にあった幻の裏要素「タイプレア妖怪」をあなたは知っていますか?【ゆっくり実況】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 мар 2020
  • ※720p推奨
    前々回ではなく前回ですね。初っ端から溜め撮りなのがバレてしまいました。
    #妖怪ウォッチ #妖怪ウォッチ2 #ゆっくり実況
    チャンネル登録↓
    / @zzzppp222
    BGM、SE提供
    甘茶の音楽工房 様
    MusMus 様
    効果音ラボ 様
    少しでも面白いと思った方、是非チャンネル登録、コメント、高評価、よろしくお願いします!
  • ИгрыИгры

Комментарии • 687

  • @zzzppp222
    @zzzppp222  4 года назад +505

    訂正
    2:32 入手難易度が桁違いに低い❌
    入手難易度が桁違いに高い⭕️
    情報のミスならまだしも、日本語のミスってどういう事なんですかね…
    2:45 ゴミと言ったな、あれは嘘だ。
    あと、僕が大辞典に登録されないからと言ったのは、「単体では登録されないという事です。」
    つまり友達になっても大辞典は埋まらないという事を言いたかったんです。

    • @user-qw2hz3uc1x
      @user-qw2hz3uc1x 4 года назад +12

      妖怪ウォッチ2の場合元祖本家で色が違うやついた

    • @user-qo9lj9hv2f
      @user-qo9lj9hv2f 4 года назад +6

      たしか私おにぎり侍とコマじろうのタイプレアは持ってたな

    • @user-zk2dh3ub9p
      @user-zk2dh3ub9p 4 года назад +1

      チャンネル登録しました!

    • @sy2mc531
      @sy2mc531 4 года назад +3

      @【Afs】Fortniteclitoris松茸 凄いなww

    • @user-uh2gc3ic4t
      @user-uh2gc3ic4t 4 года назад +1

      元祖も本家も全種類タイプレア持ってる

  • @user-ej9nr1mz9q
    @user-ej9nr1mz9q 4 года назад +98

    元祖で一番最初にゲットできるひも爺の帯の色が違かったもんで「あ、元祖で変わったのかな」と思ってたけど
    めっちゃレアだったんだなアレ

  • @t.z3937
    @t.z3937 4 года назад +559

    タイプレア妖怪自体全く知らんかった…

    • @user-vv5dh1wd4c
      @user-vv5dh1wd4c 4 года назад +23

      同じく…
      と言うかSランクくらいしか捕まえてなかったw

    • @user-rr5td4bw7z
      @user-rr5td4bw7z 4 года назад +24

      自分は攻略本買ってたし知ってた

    • @user-pc4tw7lj7j
      @user-pc4tw7lj7j 4 года назад +7

      そもそもそんな奴あったんだね(鼻ほじ)

    • @BB-mk9ex
      @BB-mk9ex 4 года назад +2

      俺も同じ

    • @user-cv7eo8dj2t
      @user-cv7eo8dj2t 4 года назад +1

      ムリカベは知ってた

  • @user-oe7ks5sx7b
    @user-oe7ks5sx7b 4 года назад +279

    こんちわいきなりですが登録しました
    タイプレアは体の色とかを派手にするべきでしたねぇ

    • @zzzppp222
      @zzzppp222  4 года назад +13

      ありがとうございます!

    • @yukipang7779
      @yukipang7779 4 года назад +12

      星カビ 銀色とか鋼の色にねw(絶対勝てないなぁw

    • @osi_daisuki25
      @osi_daisuki25 4 года назад +16

      ポ○モンかな?

    • @user-bq7dk6nm4b
      @user-bq7dk6nm4b 4 года назад +9

      でも色違いだと違う妖怪になっちゃうからなー

  • @mokotan_love
    @mokotan_love 4 года назад +216

    最初のひもじいがタイプレアだった俺氏…

    • @user-nj4gh6bo7z
      @user-nj4gh6bo7z 3 года назад +9

      元祖だったら確定でタイプレアやで

    • @user-ue2zr9gu4v
      @user-ue2zr9gu4v 3 года назад

      ruclips.net/video/HffBjhXp9Kg/видео.html

    • @user-mv9wi5yy2t
      @user-mv9wi5yy2t 3 года назад +1

      @@user-ue2zr9gu4v 荒らしかと思ったら、妖怪ウォッチの動画だしてるゴリラのチャンネル飛んで草

  • @user-ff6gf6jq8g
    @user-ff6gf6jq8g 4 года назад +301

    この仕様結構好きでひたすら集めてた

    • @malchut_u
      @malchut_u 4 года назад +15

      一匹も持っとらんかった

    • @user-ff2dr5ek2t
      @user-ff2dr5ek2t 4 года назад +14

      攻略本見て知って探してた

    • @user-yw6xn1gb8i
      @user-yw6xn1gb8i 4 года назад

      @@user-ff2dr5ek2t 僕もそうでした

    • @user-pj8lg8jw5u
      @user-pj8lg8jw5u 4 года назад +1

      ミールティーホモ・ それでたけど、おー。レアな奴やんこれーって思っただけで倒してしまったw

    • @user-nu7ox5hp8i
      @user-nu7ox5hp8i 4 года назад

      @@user-dl1zb7qi8l 同じやないか!

  • @user-wj8yl6ve8m
    @user-wj8yl6ve8m 4 года назад +277

    ポケモン厨の俺氏とポケモン厨の友氏が砂男のタイプレアを見て
    「色違いだ!」って言ってはしゃいでたなー

    • @user-563gjadm
      @user-563gjadm 4 года назад +27

      色違いだと山ほどいるよね笑

    • @user-563gjadm
      @user-563gjadm 4 года назад +10

      @【論破連邦】何かする一般人 妖怪ウォッチって、色違いの妖怪自体は山ほどいるじゃん
      例えば鬼食いといのちとりみたいな

    • @user-jj4fz5pu9z
      @user-jj4fz5pu9z 3 года назад +5

      @@user-563gjadm なまはげ、くしゃ武者
      虫歯伯爵、デビビランなど

    • @user-nq7il2bk3p
      @user-nq7il2bk3p 3 года назад +3

      トホホギス、ブカッコウ、死神鳥とか

    • @mnalinu3890
      @mnalinu3890 3 года назад +3

      サイコウチョウとアゲアゲハとか

  • @user-fm4pb2xw8k
    @user-fm4pb2xw8k 4 года назад +24

    大山砂夫の色違いは物理攻撃のダメージを半減し、隣に花咲爺を置いてポカポカ陣を組めたり自身が回復技持ちだったりで壁としてかなり優秀。

  • @user-fr5kx4mj5o
    @user-fr5kx4mj5o 3 года назад +1

    私は真打でおまんじゅうと平釜平原の選択で元祖と本家のデータを作ってコンプリートしました

  • @user-qu1tm3yl2z
    @user-qu1tm3yl2z 2 года назад +15

    一時期タイプレア妖怪集めるのにハマってたからなんか嬉しい

  • @user-jz6lz1sk4u
    @user-jz6lz1sk4u 4 года назад +33

    攻略本持ってないと知らなさそうな知識
    出た覚えは無い

  • @bearbook8577
    @bearbook8577 4 года назад +17

    攻略本懐かしい、、
    全ての妖怪直感で情報のページ開けるようになるまで読み込んでた記憶があるわ、、

  • @Trial_strongest
    @Trial_strongest 4 года назад +198

    ムリカベのタイプレア妖怪だけは結構見かけた記憶があります。あれは幸運だったんですね……

    • @Yukimarunosato
      @Yukimarunosato 4 года назад +10

      むりだ城にして今使ってる…

    • @N4tume
      @N4tume 4 года назад +6

      アテナさん 僕もムリカベのタイブレア結構見ました…出現率は妖怪ごとに違うのかもしれませんね

    • @user-un5lc6zu6k
      @user-un5lc6zu6k 4 года назад +2

      夏目裕也
      ムリカベのタイプレアてなんだったっけ
      青だっけ?

    • @Yukimarunosato
      @Yukimarunosato 4 года назад +1

      DADADA ISO 確かそうです

    • @N4tume
      @N4tume 4 года назад +1

      DADADA ISO 目の周りがオレンジから水色になるんですよ

  • @aaa_28
    @aaa_28 Год назад +1

    ちくしょう身代わり人形投げてから気付いたぞ…

  • @inmu_bucchippa
    @inmu_bucchippa 4 года назад +146

    こえんらの色違いはそういう事だったのか。何回やっても捕まらないから周回してたら出てきてそいつを捕まえた記憶。図鑑には載ってない

    • @user-wc4gs3kg3u
      @user-wc4gs3kg3u 3 года назад +3

      名前が汚いw w

    • @Ponket_Monstan
      @Ponket_Monstan 3 года назад +2

      それ多分指名手配妖怪やで()

    • @inmu_bucchippa
      @inmu_bucchippa 2 года назад +1

      じゃあ俺のソフトはバグってたんだな。
      頭の煙の部分が黄色くなってるタイプレアだったんだけどな。ネットの記事にも動画にもないと俺が見たあれはなんだったのか気になる

    • @karu2224
      @karu2224 2 года назад +1

      きこえんらでは……?

  • @user-le8yf3pm2n
    @user-le8yf3pm2n Год назад +1

    確率低すぎてタイプレアに会えても仲間にできない定期

  • @youmu65537
    @youmu65537 4 года назад +83

    はらおどり見たことある!希ガス
    ん?おとんがノガッパのタイプレア持ってたw

  • @user-bb5jg3uv5g
    @user-bb5jg3uv5g 4 года назад

    今になってこの事を知った...ちょうど今暇だから真打久しぶりにやってみよ。

  • @Karuta_Fighter
    @Karuta_Fighter 4 года назад +7

    ムリカベの目の色が違うは結構分かりやすかった気がする…

  • @rasuku9741
    @rasuku9741 Год назад +1

    全然関係ないんだけど、裏で流れてるBGMが、アマガミのbgmにめっちゃ似てるの気のせいかな?

  • @uma6715
    @uma6715 4 года назад

    おにぎり侍の鼻が明太子のやつほしくて屋敷の中で粘って手に入れて焼きおにぎりに進化させた覚えがあります。

  • @Slinky-Jobs
    @Slinky-Jobs 2 года назад +1

    エンディングに流れてる曲聞いたことあるような気がするけど思い出せねええ

    • @user.ryushishi
      @user.ryushishi 6 месяцев назад +1

      きみのあかり
      太鼓の曲やで

  • @user-is3xo3tj2l
    @user-is3xo3tj2l 4 года назад

    ポケモン金銀でいう所の模様違いみたいなものだったんだろうか…

  • @zhky749
    @zhky749 4 года назад

    最近は大滝のミツマタノヅチが多いから    
    レアノガッパがマジで欲しい

  • @jamjam_chikawa
    @jamjam_chikawa 4 года назад +1

    懐かしすぎて3の頃にはすっかりこの要素を忘れてたわ……

  • @user-rq1wm7fp8i
    @user-rq1wm7fp8i 4 года назад

    どうせ変えるなら指名手配妖怪みたいな感じぐらい変化がほしかったな。

  • @kentaromiura4029
    @kentaromiura4029 4 года назад

    前タイプレアのムリカベ持っていました!

  • @user-tm1rm7bz1g
    @user-tm1rm7bz1g 4 года назад +4

    0:57僕ももってます!!
    結構ひっそりとのってましたね

  • @machan0305
    @machan0305 4 года назад

    初見です
    きみのあかりジャマイカ

  • @user-zi1bf2mr7j
    @user-zi1bf2mr7j 2 года назад

    図鑑コンプして対戦までやり込んでいたのに知らなかった…

  • @user-lw3rs9fh2o
    @user-lw3rs9fh2o 4 года назад

    これ市販メダルでもハラオドリとかのレアなやつあったような希ガス

  • @user-xi2pc1sp1q
    @user-xi2pc1sp1q 4 года назад

    おにぎり侍のタイプレア妖怪持ってました

  • @user-jx9jj8pj4x
    @user-jx9jj8pj4x 3 года назад

    なんか一回取り巻きにおにぎりひもじいは見たことあった気がするから

  • @user-ps1ry4lq9x
    @user-ps1ry4lq9x 3 года назад +7

    攻略本持ってたからタイプレア知ってたけど攻略本なかったら気づかなかったなぁ…でもこういう隠れ要素好き

  • @egg3476
    @egg3476 2 года назад +2

    おにぎりタイプレア何故か持ってた元祖 本家の表示で切り替えできたナニコレってなったw

  • @user-mb1tw9xg1w
    @user-mb1tw9xg1w 4 года назад

    なんかむり壁の色が違うって友達が言ってたけどこの事だったのか…

  • @Chitose_Sphene
    @Chitose_Sphene 4 года назад

    攻略本に載っていたのは覚えているんですが、GETしたことは無いですね

  • @user-nv9vo6sq6u
    @user-nv9vo6sq6u 4 года назад

    タイプレア居ないか自分の妖怪見直してみようかな

  • @ka-kb5xs
    @ka-kb5xs 3 года назад +10

    懐かしいな〜攻略本でみてマジ!?って思って必死に探したけど…
    マァァァァタァァァァクイネェェェエ!!

  • @gafuy_824
    @gafuy_824 4 года назад

    これ確かコロコロに載ってたんだよね。それであーそうなんだ〜って思って探した記憶ある

  • @user-kz9fi6ey1g
    @user-kz9fi6ey1g 4 года назад

    ポケモンDPtにも似たようなのがあったけど同じく1作品で消えてった。

  • @user-vp2nw1il7u
    @user-vp2nw1il7u 4 года назад

    カブト無双のタイプレアを死ぬほど粘って捕まえたけど、それだけで満足してやめてしまった。

  • @user-rp5hr1pg4p
    @user-rp5hr1pg4p 3 года назад +1

    あなたへのおすすめから来ました
    今の自分の生活が過去のように充実してなさすぎて涙が止まりません懐かしすぎます

  • @Dhole8910
    @Dhole8910 4 года назад +628

    こんなんあったの!?
    小学生の頃やったなぁ...
    2020/05/29 追記 たくさんのコメント&グッドありがとうございます
    私は現在高校生です。私が小学生の頃出会った妖怪ウォッチ。どの作品もいい要素があって面白かったです。特に真打は思い入れがありました。
    前言撤回 駄作B2は嫌(殴

    • @zzzppp222
      @zzzppp222  4 года назад +32

      やっぱ大半の人が知らないんですかね?

    • @Dhole8910
      @Dhole8910 4 года назад +50

      小学生時代増殖バグを友達と騒ぎながらやったいい思い出(?)

    • @user-qm1bg8js6c
      @user-qm1bg8js6c 4 года назад +4

      それな

    • @user-gu2bl6uh2c
      @user-gu2bl6uh2c 4 года назад +9

      ブシニャン増やしてたのは、いい思い出w

    • @rqiru2457
      @rqiru2457 4 года назад +5

      あやとりさまバカ強かった

  • @gugutan1048
    @gugutan1048 4 года назад

    おにぎり侍のタイプレアはもってたなぁ

  • @ohayou_world
    @ohayou_world 3 года назад +2

    2は当時三種類ともやってかなりやり込んだ方だと思ったけどこんな要素初めて知りました()

  • @Amaterasu_5454
    @Amaterasu_5454 3 года назад

    多分僕は気づかないうちに結構あったりしてる気がする

  • @user-ez5up8yq8l
    @user-ez5up8yq8l 4 года назад

    そういえば、俺も前に、おにぎり侍の明太子バージョン、捕まえた記憶がある。

  • @hr4274
    @hr4274 4 года назад

    タイプレア妖怪なんていたんだ攻略本持ってたけど知らなかったわ

  • @user-jm3js3pi1q
    @user-jm3js3pi1q 4 года назад

    すなおとコマじろうとおにぎり侍持ってたなー

  • @dddeskrgn2339
    @dddeskrgn2339 4 года назад

    真打はマジで神ですよ
    あやとりさまなんてまだ倒してない

  • @user-xb8xh6xv6d
    @user-xb8xh6xv6d 4 года назад

    前にさすらいそうにタイプレアのひもじい来て友達になったな

  • @user-wr4gz6nx4m
    @user-wr4gz6nx4m 2 года назад

    真打久々にやろうとしたらカセット壊れてて起動出来ないのつらぴ

  • @user-kf2zv5og7q
    @user-kf2zv5og7q Год назад +2

    砂夫のタイプレアはスキルが結構強いから対戦でも使われてた記憶

  • @rrkk4071
    @rrkk4071 4 года назад +1

    これすごい懐かしい。小学生の頃はがっつりやってたから、タイプレアも集めてたなぁ

  • @user-ud7eq9eh2g
    @user-ud7eq9eh2g 3 года назад

    だんだん坂の屋敷でレアおにぎり侍捕まえたわなつい

  • @user-id6sd1hy1x
    @user-id6sd1hy1x 3 года назад

    ムリかべのタイプレアなら捕まえてた知らぬ間に

  • @shohmei4268
    @shohmei4268 4 года назад

    たぶんポ〇モンの色違い的なイメージで追加したんだろうけど特にエフェクトとかも出ないから出現しても気づきにくいよね
    俺は攻略本に載ってた数体は集めようとしてたけど(途中で断念した)そもそもそいつら以外にも居るの知らなかったわ

  • @user-gc9rs3yv7o
    @user-gc9rs3yv7o 3 года назад

    うろ覚え だけど ムリカベの 青紫 メイクを見たことある気がする

  • @O_ROTUTOTO_RD_NA_A______
    @O_ROTUTOTO_RD_NA_A______ Год назад +1

    色違いならぬパーツ違いとかが全妖怪にあったらまた結末が変わってたんだろうな………

  • @no-hl6gn
    @no-hl6gn 4 года назад

    持ってたけど妖怪を整理(お別れ)してたときに一緒にすててまじで絶望した

  • @user-op3ks7iq4k
    @user-op3ks7iq4k 3 года назад

    タイプレア妖怪めっちゃ集めた覚えがある、楽しかったわ〜

  • @user-dj3mk1hb2d
    @user-dj3mk1hb2d 4 года назад +2

    今思い出すとこの要素全く知らなかったけど砂男のやつ持ってた気がするw

  • @gekokichi
    @gekokichi 3 года назад

    タイプレアの妖怪でノガッパ発見しました!仲間になりませんでした😭

  • @user-md3qo4ui6y
    @user-md3qo4ui6y 4 года назад

    サラッとアマガミBGM使ってるのを僕は見逃しませんよ ありがとう

  • @asanquaa
    @asanquaa 4 года назад

    いちおうタイプレア砂夫を2匹つかまえて対戦につれてった。敵の赤鬼のガード崩し無視して被ダメージ半減してくれましたので

  • @megu2003
    @megu2003 4 года назад +4

    タイプレアはポケモンの色違いのようなものか…

    • @user-pd8hz6us3l
      @user-pd8hz6us3l 2 года назад +1

      色違いと隠れ特性がセットになったようなものですな

  • @user-gp3kv4ux8t
    @user-gp3kv4ux8t 4 года назад

    初めて見つけたのはムリカベのタイプレアだったな

  • @user-ob1hn1xe3e
    @user-ob1hn1xe3e 3 года назад

    はらおドリのタイプレア妖怪持ってたなー

  • @samuniki
    @samuniki 4 года назад +7

    0:58くらいからのbgmどっかで聞いたことあるんですけど思い出せなくて…
    もしよければ教えて頂きたいです。

    • @zzzppp222
      @zzzppp222  4 года назад +2

      ruclips.net/video/bF8JLQxx2xo/видео.html
      「私が来た!」

    • @samuniki
      @samuniki 4 года назад +2

      ぜっとぴー様presents あー!思い出した!ヒロアカの曲だったんですね!教えて頂きありがとうございます。

  • @heikepai
    @heikepai 4 года назад +1

    大山砂男のタイプレア作った時は死ぬ程大変だっあ

  • @user-yw3zu3lf6j
    @user-yw3zu3lf6j 4 года назад

    はらおどりのレアだったらめちゃめちゃ弱い頃にアイテム無しでゲットした覚えある

  • @TuriBorI
    @TuriBorI 2 года назад +1

    これ全部集めるのに全部ソフト買って3年~4年かけてようやく揃えた…

  • @user-hk6yg7it9t
    @user-hk6yg7it9t 4 года назад

    妖怪ウォッチ1と2とバスターズはまじで面白かったのになー
    どうして今みたいになったんだろう

  • @user-zd2yi9vz7t
    @user-zd2yi9vz7t 4 года назад

    攻略本に載ってたなぁ...あやかし通りでリセマラ的なのしてた

  • @user-jr1pr1vp9w
    @user-jr1pr1vp9w 3 года назад

    タイプレア妖怪って出現率低いし仲間になる確率体感的にガブトさんとよろいさんくらい低い気がする

  • @rumi8974
    @rumi8974 4 года назад

    この動画見て昔のデータ見たら
    おつぼね様のタイプレア5体いた

  • @user-su1ip7qo4v
    @user-su1ip7qo4v 4 года назад +5

    まじで!2はめっちゃやってたのに知らなかった!!
    しかもその攻略本も持ってたのに!

  • @user-le7ki5tz6j
    @user-le7ki5tz6j 4 года назад

    青いバージョンのむりかべもってたなぁ。

  • @rolo7466
    @rolo7466 4 года назад

    はらおどりのタイプレアゲットして調べてからタイプレアの存在を知った

  • @user-fn9vi4cf3k
    @user-fn9vi4cf3k 4 года назад

    友達がムリカベもってたなぁ…
    俺もなんかいた気がしたけど忘れた

  • @user-op6gx2qo5l
    @user-op6gx2qo5l 4 года назад

    入手難易度が桁違いに低いなら誰もが交換してくれると思います…(揚げ足取り)

    • @zzzppp222
      @zzzppp222  4 года назад +1

      そこ単純に日本語の間違いなので気にしないでくださいw

  • @user-ie9ik9de1z
    @user-ie9ik9de1z 4 года назад

    ストーリーで入手できるひもじいがタイプレアだった

  • @user-jo9ts7nt2x
    @user-jo9ts7nt2x 4 года назад

    久しぶりに妖怪ウォッチ2やったらガリ王子のタイプレア持ってた。
    って友達がいってた(僕も欲しい)

  • @musuleen
    @musuleen 4 года назад +3

    こんなのあったのか
    当時やりこんでたはずだが知らなかった

  • @nyaru0naisa
    @nyaru0naisa 4 года назад

    おにぎり侍の具の違いのやつだけ持ってたなw

  • @user-sn7mz7ws7i
    @user-sn7mz7ws7i 4 года назад

    この動画見てかなり久しぶりに起動したら結構持ってた

  • @user-pv5wo8wg6j
    @user-pv5wo8wg6j 4 года назад +5

    のがっぱの水筒の柄違うやつ一回あってゲットできなかった思い出がある

  • @user-ld3sq6wo5j
    @user-ld3sq6wo5j 4 года назад

    ムリカベの目の周りの色ちがいとかあったな

  • @tanukiLove877
    @tanukiLove877 3 года назад

    この前久々に本家やった時にそういや色違い的な妖怪いたな〜って感じで路地裏行ったら青い口の無理壁がいた。そしてカップ麺あげたら友達になった。

  • @R0ZEUSS
    @R0ZEUSS 4 года назад

    青いムリカベ捕まらなくて絶望した…

  • @Nemekaru
    @Nemekaru 4 года назад

    エンディングの曲が きみのあかり でちょっと感動した((

  • @user-ve5hf3yq6m
    @user-ve5hf3yq6m 3 года назад

    タイプレア妖怪めっちゃくちゃ集めてた
    攻略本に載ってたから気になってやってたんですよね

  • @user-bm3ch1qe8q
    @user-bm3ch1qe8q 3 года назад

    サムガリとおにぎり侍持ってるおにぎり侍は一発で友達になった

  • @1168_PV
    @1168_PV 4 года назад

    まぁ要するにアレだ
    パッチールの模様の違いと同じ事だ!

  • @Haribote-elegy2.0
    @Haribote-elegy2.0 3 года назад

    2、3台持ってたよマジでコンプリートは無理っ

  • @user-me3hf1lx6i
    @user-me3hf1lx6i 4 года назад

    攻略本懐かしいww
    買って調べて集めたなぁタイプレア…
    もう忘れてたけど

  • @user-qz5kd7ky1y
    @user-qz5kd7ky1y 4 года назад

    タイプレア妖怪見つけても仲間にならないからなぁ…

  • @user-wc4gs3kg3u
    @user-wc4gs3kg3u 3 года назад

    普通にいい画像あるやん(タイプレアのやつ)

  • @doukayurusite90
    @doukayurusite90 4 года назад

    2の攻略本(本家、元祖)持ってて、こないだ掃除した時出てきたんだけど、ボロボロだった。でも読み返して見ると、ほぼ全ての内容が自然と出てくる。こんだけ妖怪ウォッチをやりまくってたんだなって……(泣)ただその後真打バージョンでては?
    ってなった‪w‪w長文すんません‪w