障害年金の再認定を不要にできる?方法の説明

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • ★★ご覧頂きまして、ありがとうございます
    チャンネル登録お願いします:u0u1.net/JddB
    障害年金を受給されている方は、たいていが有期認定のはず
    毎回「診断書」を書いてもらって年金機構に提出するときは
    ドキドキしますよね
    そういう不安から解き放たれる「永久受給」つまり再認定不要
    になるための方法と、そもそも再認定って??
    というお話をしています。

Комментарии • 34

  • @227lapyu
    @227lapyu 8 месяцев назад +22

    障害年金、永久になっても私は一級でないし、障害年金だけでは生活保護以下なので障害者雇用で合理的配慮を受けながら働かないといけません。障害年金だけでも手取り7万。障害者雇用で例え社会保険に加入しても社会保険差引手取り6,7万。永久になれば更新のストレスや不安がなくなり、それだけでも人生が安心して暮らせます。沢山話してごめんなさい。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  8 месяцев назад +4

      精神のみでの一級はまず無理です、私の周りにもおられますが
      みなさん障害者雇用で働きながら受給されています(私も在宅で働いております)
      たくさん話していいですよ
      私なんかでお力添えになれば幸いです
      わたしは年金や手帳にはほぼ関係ないですが、ミソフォニアという聴覚過敏の一種で毎日苦しんでいます
      本当に生きづらいです、一度検索されてみてください
      目は見えにくですしい、子供の声がとくにだめなのでどこ言ってもイライラさせられるし
      安堵して住むっことすらできない状態です=生きている事自体が苦痛という状態です
      時間があればこれについても動画を作りたいのですが、なかなか時間も技量もないので^^;

  • @user-sv9en1wn1e
    @user-sv9en1wn1e 6 месяцев назад +6

    視野障害が有ります。2022年に1級が新設されたタイミングで1級に認定され再認定期間が3年になりました。それまでは毎年再認定が有ったので大変でした。特に手紙を書いたわけじゃないけど期間が延びたので1級認定と併せて嬉しかった。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  6 месяцев назад

      大抵は最初は1年、次から3年、5年と間隔がのびますね

  • @midorichen
    @midorichen 7 месяцев назад +5

    すみません、押し間違えました。くわしく説明して下さり、ありがとうございます。

  • @midorichen
    @midorichen 7 месяцев назад +3

    とてもくわしく書いてくれて、ぬりがとうございます。

  • @おおにしりみ
    @おおにしりみ 6 месяцев назад +3

    知的障害あって障害基礎年金もらってます。二級です。永久認定になりますか?自立不可、福祉ザビース生活介護事業所に通ってます。就労困難です

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  6 месяцев назад +4

      コメントありがとうございます
      お察しいたしますが、その判断は私にはできかねます。
      言えることは二級で再認定不要できる可能性はあるということ。

  • @aki-tanaka
    @aki-tanaka 7 месяцев назад +3

    受給証書を更新時に提示すれば、主治医の診断書は不要で、継続受給になります。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  7 месяцев назад

      障害状態確認届(診断書)は必要では?
      毎年だった現況届(所得確認)のことを言われているのではないでしょうか?これは不要となりました。

  • @227lapyu
    @227lapyu 8 месяцев назад +3

    発達障害、知的領域ですが自分でお手紙を書くのは難しいです。5年更新を3回、地元で受けて来年初めて東京での審査です。18,19年目で障害者雇用で雇用保険に入ってない働きながらでの審査となるため(発達障害、軽度知的障害から18,19年目で発達障害、知的ボーダーになった)どう結果が及ぼすかわかりません。もし、これからの人生更新されなかったら生活保護になると思います。保護が早まると思います。。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      一般の方でもこれだけのお手紙を書くには難しいと思います
      わたしは元医療従事者の経験があったので、このような説明もできましたが
      どなたか頼める人を探す、PSWに相談するなどされてはいかがでしょうか?
      書かれている居場所が変わることでなにか変化があるかというと、それはないです
      どこにいようが東京で処理されるので、同じですよ、その心配は不要です
      さらによく勘違いされるのですが、働いているから不利ということも全くありません
      たぶん二~三級と思いますが、知的がまったくない方でも余裕で二級を受給していますから
      貴殿の状態ですと、よっぽど診断書に良いこと書かれない限りは大丈夫!
      とはいえ、やはり不安は拭えないですよね
      とくに精神のみの場合は、現実的に手帳も一級雨は寝たきりしか該当しませんし
      難しい部分はございます。

  • @sasuke-bu6xt
    @sasuke-bu6xt 6 месяцев назад +3

    はじめまして
    先天性の身体障害です、身体障害手帳1級です
    20になるので障害年金の申請をしようと思います
    障害年金の認定は以前よりもゆるくなったのですか?
    症状も固定してるので永久認定になりますかね?
    よろしくお願いします。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます
      何の障害かわかりませんが、視覚障害はかなり緩和されました
      最初の年金申請ですと、まずは1~3年となると思います
      いきなりはならないと思われます

  • @user-fg8rm8zq9s
    @user-fg8rm8zq9s 8 месяцев назад +3

    私は発達障害でIQは軽度知的障害並みです(診断書には軽度知的障害とは書かれていません)。年は55歳です。障害基礎年金は50歳から受給。この年で診断を受けているならこの先治る見込みはありません。私の場合はどのような文章を書けばいいのでしょうか? 50歳に診断を受ける経緯、自分の発達障害の特性、日常生活の不便さを書けばいいのでしょうか?

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  8 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます
      わたしも専門家ではありませんので、いい加減なことは言えないですが
      お願いするのではなく、こういう理由で不要ではないか?という意見風にすること
      大事なのはエビでナンスです、私の場合は幸いにも手帳で最初何もしなくっても再認定不要となり
      それを足がかりにできました
      主治医の先生とも相談してみてもいいかと思います
      あとは、同じ境遇・立場の人が不要になっているという事実を述べるのは有効です
      明確にアドバイスできず申し訳ないですが、各個人で違うのでご容赦下さい

  • @user-xb3ii4oz4h
    @user-xb3ii4oz4h 3 месяца назад +3

    AIで認定された方がいいのか?

  • @user-cb6lq1qs1t
    @user-cb6lq1qs1t 3 месяца назад +2

    年金証書の下の方に次回の診断書提出時期が書いてあった
    3か月ぐらい前に診断をお願いする予定

  • @user-hh4en2zn9z
    @user-hh4en2zn9z 4 месяца назад +2

    お役所仕事だからね😅

  • @user-ro1uv9yx2b
    @user-ro1uv9yx2b 2 месяца назад +2

    一級書いてあるよ

  • @user-ut3bm4bh3c
    @user-ut3bm4bh3c 9 месяцев назад +3

    ご自身の障害の程度も冒頭にあれば尚良かったかと思います。書きたくないのであればどうしようもないですが。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  9 месяцев назад +2

      一般論として作成したので、あまり詳しくは書きませんでしたが
      視覚障害一級です

    • @user-ut3bm4bh3c
      @user-ut3bm4bh3c 9 месяцев назад

      @@九州の関西人
      私は心臓機能障害4級で障害厚生年金3級にワンチャン該当するかもしれない状態です。申請済みで結果待ちです。大変勉強なりました。ありがとうございます。

  • @user-hx6pp6dx9b
    @user-hx6pp6dx9b 2 месяца назад +1

    精神の障害年金は永年は難しいと言われますが、例えば会社務めの65歳まじかの人は永年給申請を得る可能性が強いです。私の事例です。
    この人は65歳以上になると障害基礎年金と老齢厚生年金の併給を申請するでしょう。そうすると永年の可能性が大きくなります。
    なぜなら、障害の有無は老齢厚生年金には変化が無いし、会社務めまじか終了の方は障害基礎年金は障害の有無に係らわず全額給与天引きされている場合が多いからです。
    よって永久認定を与えても年金機構のお財布には関係ありませんので。
    ところで診断書は、「如何に障害が悪いか?」ではなく「如何に自分の為に他の人の多大な援助が必要か?」で判断しますので、その観点から医師に診断書を書いてもらうことが肝心です。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  2 месяца назад +1

      解説ありがとうございました
      最後の要点はそのとおりです
      悪く書かせようとしがちですが、そうではなく
      その障害によりどれだけ日常生活に支障があるかが肝心
      >障害基礎年金は障害の有無に係らわず全額給与天引き
      ここがちょっとわからなかったです