Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
バーバリーのコート欲しいけど高いなぁっと思っていたところこちらのチャンネルに辿りつきました!私もメルカリで早速買ってみたいと思います🤩!お財布やオールドコーチなどもみていて全て試してみたくなりました!🙋♀️✨素敵なチャンネル、動画をありがとうございます!
温かいコメントありがとうございます^_^他の動画にもご興味を持って頂き、嬉しいです。何かご不明な点がありましたら、コメントお待ちしております^ ^
登録者数1,000人越え、おめでとうございます㊗️🎉以前私も、メルカリで購入したバーバリーのコートをオキシ漬けしたことがありますが、カーキだった為、水が、苔むした池のようになり焦りました。色落ちしますよね・・・。でも最初から白っぽいコートを買えばいいんですよね!勉強になりました笑今回も古着への愛あふれる結末でほっこりしました。これからも楽しみにしています😊
いつも温かいコメント、こちらこそ本当にありがとうございます^ ^カーキのバーバリー、オキシ漬けしていらっしゃったんですね!笑笑これからオキシ漬けチャレンジしてみたい方に、色落ちするのかなーとか何か疑問があったりして、その方がやる前に参考にして頂きたいなーと思いながら動画撮ってます。私の動画を役立ててもらったり反面教師にして見てもらえると凄く嬉しいです^_^エンディングは以前Anさんがコメントしてくれた古着に対する愛情を考えて作りました。ただオキシ漬けして着れない状態で終わるのは古着好きとして物足りない最後だなと思うきっかけを前回のコメントから頂きました^_^ありがとうございます!今後も楽しくてどなたかのお役に立てる動画を作っていきたいと思います^_^
私のコメントをきっかけに、だなんて!とても光栄です!🥲こちらの動画に出てくる洋服たちは、古着市場の沼からいよいよ排除される、その寸前で奇跡的にレスキューされたようで、なにかドラマチックだなぁ、と勝手に胸を熱くしています。もはや感動短編集。いちいちコメント長くてごめんなさい。また感動を楽しみにしています🌸
これは本当なんです^ ^前回のコメントが無ければ今回もオキシ漬けだけして終わっていたと思います。Anさんがおっしゃる通り、自分が手を加える事でジャンク状態から少しだけモノの価値を復活させる事を目標にやってきたので、そんな思いが伝わってとても驚いた記憶があるんです。笑笑またコメントして頂けたら嬉しいです。
私もメルカリとかで安く買って、オキシ漬け+洗濯機ガシガシ+補修してたので動画見ながらめっちゃ共感しました✨チャンネル登録させていただきました😊
チャンネル登録して頂きまして、ありがとうございます^_^同じような方がいらっしゃったんですね^_^共感していただける方がいて嬉しいです。これからも何かお役に立てるような動画を作りたいと思います。よろしくお願い致します。
あのぉ。バーバリーのボタンは貰って保管しておかれると、何かの時に訳に立つでしよう!!メルカリで、やはり一部分ないと言う方が買われるかも知れませんよ。😊私もバーバリーのステンカラーコート好きですが、中古でも高いですよね〜何度も買って失敗しています〜勉強になります😊初めて拝見しました♪
コメントありがとうございます^_^私もこのコートのボタン探しでメルカリを見ていましたが、確かに私の逆で不要なボタンを必要としている方がいらっしゃるかもしれませんね!全く気がつきませんでした(^^)バーバリーのコート、安いと袖が擦れて破れてたり、酷く汚れていたり、なかなか及第点を安く探すのが難しくなっていますよね。ご視聴いただきましてありがとうございました^_^是非またご覧下さいませ。
はい!幾つかバーバリーコートが合ったので、此れから観ますが、、、メルカリで買ったら袖が短か過ぎました!もうひとつは汚れて衿が割れてましたが、申しでたら、、、キャンセルにして下さいました〜!!色々観てると疲れますね〜…どうして高い品物を買ってクリーニングして着ないのか〜私には不思議です!!何かで見たらバーバリーは撤退、山陽商会も離れたので、ロゴ入りのボタンは手に入らない貴重品ですよ〜〜😊私は道を歩いている方の後ろ姿を見て格好良いので尋ねたら、バーバリーのステンカラーコートでした、、、やはり違いますね〜〜見ただけで解ります❣️
確かに三陽商会は今ブラックレーベルクレストブリッジになって、バーバリーチェックだけは使用していますよね^_^古着屋やリサイクルショップでは三陽商会のCTK-53という製品タグにある代理店記号をつい見てしまいます(^^)笑笑
登録者数1000名突破おめでとうございます(*^^*)レザーの補修から見始めて、オキシ漬けも見ています。オキシ漬け、有名ですがやったことなくて(T_T)ぜひやってみたいと思います!オキシクリーン買うぞ!
前の動画の方から見ていただいて、いつもありがとうございます(^^)おかげさまで第一目標である1000名様は達成できました^ ^オキシ漬けはやっぱり汚いお湯になると逆に嬉しくなっちゃうのが不思議です。笑笑是非やってみて下さいね、感想とかも教えてくださいね(^^)
最高です。
コメントありがとうございます(^^)嬉しいです。またご覧になって頂けたら幸いです。よろしくお願いします^ ^
ジャケット コートはクタクタになってる方がええよな新品のバリッと感もええけど七五三見たいやもんな
コメントありがとうございます^_^私も古着のクタクタ感が好きなクチなので、古着屋さんやリサイクルショップでばかり洋服を購入してしまいます。笑笑年々、自分の中で新品の洋服を欲しいと思わなくなっています^ ^
登録者1000人おめでとうございます㊗️スウェットやチノ素材をオキシ漬けでたまに漂白シミ?のようなものができる事無いですか?私だけでしょうか?
コメントありがとうございます(^^)いつも見てくださって感謝です。スウェットやチノ素材について、例えば薄くなっていた何らかのシミがオキシと反応して目立ってしまった事はあったかなと思います^ ^幸い小さな点の様な感じだったので気にしていませんでしたが、きっと洗剤や漂白剤などの成分残りとオキシのアルカリ性が反応したのかなと思います。奥が深いです、オキシ漬け^ ^
返信ありがとうございます!オキシと残りの何かの洗剤等が、、、。貴重なご意見ありがとうございました、今後の参考になりそうです❗️
全て答えられるか分かりませんが、また何かありましたらコメントくださいね^_^お待ちしております^ ^
素材は綿100ですか?それか綿ポリ?です
コメントありがとうございます^ ^こちらは綿100のコートだったと思います^ ^
バーバリーのコート欲しいけど高いなぁっと思っていたところこちらのチャンネルに辿りつきました!
私もメルカリで早速買ってみたいと思います🤩!お財布やオールドコーチなどもみていて全て試してみたくなりました!🙋♀️✨素敵なチャンネル、動画をありがとうございます!
温かいコメントありがとうございます^_^
他の動画にもご興味を持って頂き、嬉しいです。
何かご不明な点がありましたら、コメントお待ちしております^ ^
登録者数1,000人越え、
おめでとうございます㊗️🎉
以前私も、メルカリで購入したバーバリーのコートをオキシ漬けしたことがありますが、カーキだった為、水が、苔むした池のようになり焦りました。
色落ちしますよね・・・。
でも最初から白っぽいコートを買えばいいんですよね!
勉強になりました笑
今回も古着への愛あふれる結末でほっこりしました。
これからも楽しみにしています😊
いつも温かいコメント、こちらこそ本当にありがとうございます^ ^
カーキのバーバリー、オキシ漬けしていらっしゃったんですね!笑笑
これからオキシ漬けチャレンジしてみたい方に、色落ちするのかなーとか何か疑問があったりして、その方がやる前に参考にして頂きたいなーと思いながら動画撮ってます。
私の動画を役立ててもらったり反面教師にして見てもらえると凄く嬉しいです^_^
エンディングは以前Anさんがコメントしてくれた古着に対する愛情を考えて作りました。
ただオキシ漬けして着れない状態で終わるのは古着好きとして物足りない最後だなと思うきっかけを前回のコメントから頂きました^_^ありがとうございます!
今後も楽しくてどなたかのお役に立てる動画を作っていきたいと思います^_^
私のコメントをきっかけに、
だなんて!
とても光栄です!🥲
こちらの動画に出てくる洋服たちは、古着市場の沼からいよいよ排除される、その寸前で奇跡的にレスキューされたようで、なにかドラマチックだなぁ、と勝手に胸を熱くしています。
もはや感動短編集。
いちいちコメント長くてごめんなさい。
また感動を楽しみにしています🌸
これは本当なんです^ ^
前回のコメントが無ければ今回もオキシ漬けだけして終わっていたと思います。
Anさんがおっしゃる通り、自分が手を加える事でジャンク状態から少しだけモノの価値を復活させる事を目標にやってきたので、そんな思いが伝わってとても驚いた記憶があるんです。笑笑
またコメントして頂けたら嬉しいです。
私もメルカリとかで安く買って、オキシ漬け+洗濯機ガシガシ+補修してたので動画見ながらめっちゃ共感しました✨
チャンネル登録させていただきました😊
チャンネル登録して頂きまして、ありがとうございます^_^
同じような方がいらっしゃったんですね^_^共感していただける方がいて嬉しいです。
これからも何かお役に立てるような動画を作りたいと思います。よろしくお願い致します。
あのぉ。バーバリーのボタンは貰って保管しておかれると、何かの時に訳に立つでしよう!!
メルカリで、やはり一部分ないと言う方が買われるかも知れませんよ。😊
私もバーバリーのステンカラーコート好きですが、中古でも高いですよね〜
何度も買って失敗しています〜勉強になります😊初めて拝見しました♪
コメントありがとうございます^_^
私もこのコートのボタン探しでメルカリを見ていましたが、確かに私の逆で不要なボタンを必要としている方がいらっしゃるかもしれませんね!全く気がつきませんでした(^^)
バーバリーのコート、安いと袖が擦れて破れてたり、酷く汚れていたり、なかなか及第点を安く探すのが難しくなっていますよね。
ご視聴いただきましてありがとうございました^_^是非またご覧下さいませ。
はい!幾つかバーバリーコートが合ったので、此れから観ますが、、、メルカリで買ったら袖が短か過ぎました!もうひとつは汚れて衿が割れてましたが、申しでたら、、、キャンセルにして下さいました〜!!色々観てると疲れますね〜…どうして高い品物を買ってクリーニングして着ないのか〜私には不思議です!!
何かで見たらバーバリーは撤退、山陽商会も離れたので、ロゴ入りのボタンは手に入らない貴重品ですよ〜〜😊
私は道を歩いている方の後ろ姿を見て格好良いので尋ねたら、バーバリーのステンカラーコートでした、、、やはり違いますね〜〜見ただけで解ります❣️
確かに三陽商会は今ブラックレーベルクレストブリッジになって、バーバリーチェックだけは使用していますよね^_^
古着屋やリサイクルショップでは三陽商会のCTK-53という製品タグにある代理店記号をつい見てしまいます(^^)笑笑
登録者数1000名突破おめでとうございます
(*^^*)レザーの補修から見始めて、オキシ漬けも見ています。オキシ漬け、有名ですがやったことなくて(T_T)ぜひやってみたいと思います!オキシクリーン買うぞ!
前の動画の方から見ていただいて、いつもありがとうございます(^^)
おかげさまで第一目標である1000名様は達成できました^ ^
オキシ漬けはやっぱり汚いお湯になると逆に嬉しくなっちゃうのが不思議です。笑笑
是非やってみて下さいね、感想とかも教えてくださいね(^^)
最高です。
コメントありがとうございます(^^)嬉しいです。
またご覧になって頂けたら幸いです。
よろしくお願いします^ ^
ジャケット コートはクタクタになってる方がええよな
新品のバリッと感もええけど七五三見たいやもんな
コメントありがとうございます^_^
私も古着のクタクタ感が好きなクチなので、古着屋さんやリサイクルショップでばかり洋服を購入してしまいます。笑笑
年々、自分の中で新品の洋服を欲しいと思わなくなっています^ ^
登録者1000人おめでとうございます㊗️
スウェットやチノ素材をオキシ漬けでたまに
漂白シミ?のようなものができる事無いですか?私だけでしょうか?
コメントありがとうございます(^^)
いつも見てくださって感謝です。
スウェットやチノ素材について、例えば薄くなっていた何らかのシミがオキシと反応して目立ってしまった事はあったかなと思います^ ^幸い小さな点の様な感じだったので気にしていませんでしたが、きっと洗剤や漂白剤などの成分残りとオキシのアルカリ性が反応したのかなと思います。
奥が深いです、オキシ漬け^ ^
返信ありがとうございます!
オキシと残りの何かの洗剤等が、、、。貴重なご意見ありがとうございました、今後の参考になりそうです❗️
全て答えられるか分かりませんが、また何かありましたらコメントくださいね^_^お待ちしております^ ^
素材は綿100ですか?それか綿ポリ?です
コメントありがとうございます^ ^
こちらは綿100のコートだったと思います^ ^