★完全版★「背徳の瞳 -Eyes of Venus-」+「VIRGINITY」-V2(YOSHIKI&小室哲哉)- (祝・TM NETWORK40周年)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 июн 2024
  • (祝・TM NETWORK40周年)
    「背徳の瞳 -Eyes of Venus-」
    要望があったのでピアノパートを頭につなげてみました。
    …ここまで来たらあれなんでVIRGINITYも無駄につなげておきました。
    0:00 背徳の瞳 (ピアノデュオ+オーケストラ)
    3:24 背徳の瞳 (本編)
    12:18 VIRGINITY (Overture)
    15:48 VIRGINITY (本編)
    <関連リンク>
    YOSHIKI Official Site:www.yoshiki.net/
    YOSHIKI RUclips Channel: / yoshikiofficial
    YOSHIKI Official Instagram: / yoshikiofficial
    THE LAST ROCK STARS
    YOSHIKI HYDE SUGIZO MIYABI
    thelastrockstars.net/
    #小室哲哉 #YOSHIKI #XJAPAN #globe #KX5 #TMN #TMNETWORK #TMREVOLUTION #access #AXS #浅倉大介 #ARTOFLIFE #silentjealousy #HYDE #SUGIZO #MIYABI #THELASTROCKSTARS #getwild #Bz #ゲワイ #globe #v2
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 544

  • @kiotaka0725
    @kiotaka0725 3 года назад +178

    なぜ、今頃?と思ったけど、結局、観てしまった!
    この曲は本当に良かった。40代のオッサンとしては青春を思い出すね。

  • @GR86ZN8
    @GR86ZN8 Год назад +42

    MステでV2登場した時、YOSHIKIの瞳が青くて度肝を抜いたけど、今になってはカラコンも一般人に普及。

  • @yosuket1453
    @yosuket1453 Год назад +47

    TMとXのファンだった俺得過ぎるユニット
    背徳の瞳は、TK色とYOSHIKI色が見事に融和した見所しかない曲だと思う

  • @user-lf3xe7bk4u
    @user-lf3xe7bk4u 2 года назад +153

    小室の歌唱力についてはいろいろ意見はあると思うけれど、曲自体は凄い
    オーケストラとロックの融合はYOSHIKIの得意分野で、さらにシンセサイザーなど電子楽器を使いこなす小室氏が加わればこうなりますよ!
    聞きこむほど圧倒される

  • @user-uy5yh6gg1i
    @user-uy5yh6gg1i 9 дней назад +4

    無敵の2人のバンドと言ったらやっぱこの2人のバンドです👍️YOSHIKI、TK2人共に格好良すぎ👍️

    • @user-uy5yh6gg1i
      @user-uy5yh6gg1i 9 дней назад +2

      CANDYLOVEさん有り難うございます。大好きなV2の動画をUPしていただき感謝しております。

  • @KeN-ys4ty
    @KeN-ys4ty 5 месяцев назад +36

    YOSHIKIもこの頃のドラムが最高やったな!打ち込みで良いのにリアルにこのテンポでドラムを叩いてスゴイよ。
    小室のヴォーカルはこんな感じのアンニュイみたいな世界観が逆にこの曲のバランスを引き立てている(笑)

  • @nousecontrol6627
    @nousecontrol6627 2 года назад +43

    本人曰く、『 病弱バンド』
    でもバラードロック好きだった。
    この前YOSHIKIのニコチャンで
    YOSHIKIが弾いてたけど
    『 小室さんが作ったとこ難しい』
    ってあくせくしながら弾いてた

  • @user-tz1tx2tx7w
    @user-tz1tx2tx7w 10 месяцев назад +36

    YOSHIKIのドラムが一番上手かった時期だろうな。聴いてて鳥肌がたった。
    小室と相性良かったんだな。天才同士が一緒になるとろくなことにならないのがほとんどなのに 問題はボーカル、小室の声は絶対コーラス、
    結局この二人に入れるボーカルが見つからなかったから小室が唄ったんだろうな。 それくらい完成されてる

  • @naoyamania
    @naoyamania 2 года назад +61

    当初はアルフィーの高見沢さんがボーカルを担当する予定でしたけど
    再起した今こそ、その幻のバージョンを聞いてみたいです

  • @user-bi8me9rz2c
    @user-bi8me9rz2c 2 года назад +92

    今24歳の私。高校の時にX→YOSHIKIさんにハマり、この曲に出会いました。
    久々に聴きにきましたが、今流行ってる音楽よりも衝撃を与えてくれます。
    日本を代表する神作曲家の二人のコラボまた見たいものです。

    • @arataLi
      @arataLi Год назад +12

      先生とよっちゃんにハマれるなんて、最高の人生ですね😍

  • @attaccante-9799
    @attaccante-9799 Год назад +86

    TKの声は確かにボーカル向きではないんだけど、この曲の持つ「儚さ」と「暴力性」の表現媒体として、TKの声は必須だと今はおもう

    • @Evolution5454
      @Evolution5454 28 дней назад +1

      布袋さんもそうだけど、楽器(バックコーラス)に専念して、リードヴォーカルを支えるべきだった😥

    • @Kazuyoshiyamanojyou
      @Kazuyoshiyamanojyou 26 дней назад +1

      この二人にはそれぞれ宇都宮隆とToshIというボーカリストがいるだけにこれを再現するボーカリストはなかなかいない。

    • @user-lh5ll9rj6d
      @user-lh5ll9rj6d 22 дня назад

      ​@@Kazuyoshiyamanojyouウツとトシが歌ってtkがハーモニーバックコーラスなら違う側面を見せたとは思う

  • @hiroring4455
    @hiroring4455 Год назад +35

    当時CD買って2曲をリピートしまくり、おそらく1,000回はゆうに超える回数聞いてる

  • @m.kobayashi8606
    @m.kobayashi8606 2 года назад +51

    アーティストが手に届かない存在で、異人のように感じられた凄い時代。何もかも最高でした。昼間嫌なことあっても、家に帰ってラジカセでCDを聴ける喜び。ずっと覚えてるし忘れない!

  • @discovery833
    @discovery833 2 года назад +143

    なんだ、ただの神の競演か

    • @satosi3322
      @satosi3322 11 месяцев назад +6

      確かに神だわ

    • @SynthWaveRider-BlackWizard
      @SynthWaveRider-BlackWizard 19 дней назад +1

      まさに❤

    • @user-gl1wu1uk8l
      @user-gl1wu1uk8l 6 дней назад +2

      2人神がタッグを組んでも
      「オリコン1位&ミリオン」は遠かった
      (最高位2位 48万枚くらい)

  • @user-cr6yk9ty1t
    @user-cr6yk9ty1t 2 года назад +108

    TKの歌が下手だといってる人は……「聴き込みが足りない!」これに尽きる。
    小室全盛期に青春時代を過ごした人ならわかると思う。
    どの歌手のCDにも入ってる、雑音(コーラス)▶コーラス(雑音)▶コーラス(唯一無二)
    TKの声が入ってないTK曲聴くとすっげえ物足りなくなる。

  • @ogiruguranburet
    @ogiruguranburet 8 месяцев назад +16

    このころは、まだまだ何が出てくるか分からないような可能性にはらんでいて、とにかく面白い時期だったように思う。

  • @user-xm6xh7ru5n
    @user-xm6xh7ru5n Год назад +71

    yoshiki もTKもすごい!
    天才同士が曲作ったらこんなかっこいい曲が出来上がるとゆうことを実感した✨

  • @user-lg6bq5rc5k
    @user-lg6bq5rc5k 2 года назад +47

    当時シングルCD買って自分がX好きで友達がTMファンで 一緒に「あぅのぅ日ゃ~ぅ」って真似してました😂 格好いい想いでの曲です😊

  • @vhyh7389
    @vhyh7389 2 года назад +59

    神様が二人いる。こんな神様たちはもう現れないかもしれない。

  • @user-yl5qc8vs1t
    @user-yl5qc8vs1t Месяц назад +14

    初めて聴いた『あ〜の〜日〜🎵』の衝撃は今も忘れられない😂
    でもこの曲は未だに好きです☺️🎵

  • @user-kk1xr8wp8d
    @user-kk1xr8wp8d Год назад +40

    V2じゃん!!
    懐かしいぃ〜
    8cmCD買ったな〜🎵

    • @user-us7fy9uq7o
      @user-us7fy9uq7o 7 месяцев назад +9

      私も同じく
      8cmシングルCDを買いましたよ

    • @fw18pp76
      @fw18pp76 4 месяца назад +5

      この曲の長さ、8cmシングルCDに収まるの!!

    • @SynthWaveRider-BlackWizard
      @SynthWaveRider-BlackWizard 25 дней назад +3

      自分も、8cmシングル買いました❤シングルの裏のYOSHIKIさんを見た自分の祖母がずっと女性と勘違いしてました(苦笑)😂

  • @sumileable
    @sumileable Год назад +76

    たった2曲でお腹いっぱい!
    凄すぎ!!
    小室さんの声、まじ良い。なんだろこの絶妙な優しく切ない声は。

  • @honeymaplex
    @honeymaplex Год назад +41

    リアルタイムでこれ見てたよ。めちゃめちゃ懐かしいなー!
    もう30年くらい経ってるよね?
    でも全然色褪せない素晴らしい楽曲だよ。。。
    天才二人が作った傑作。

  • @user-lx2ho2zs6f
    @user-lx2ho2zs6f 2 года назад +43

    ええ〜、この映像、
    こんなに綺麗に残してる方が!!
    ありがとうございます😭

  • @user-wm1gw8gy6u
    @user-wm1gw8gy6u 19 дней назад +2

    どちらもめちゃくちゃいい曲、何故今日まで聞く機会がなかったのか。

  • @user-cx2lo7po2x
    @user-cx2lo7po2x 2 года назад +34

    美しいYOSHIKIさんのドラムプレイをこんなにハッキリ見れるなんて……
    小室さんありがとう……

  • @shbc24
    @shbc24 11 дней назад +3

    20年くらいハマり続けている。
    この調子だと一生続くだろう。

  • @user-wm1gw8gy6u
    @user-wm1gw8gy6u 19 дней назад +3

    どちらも好きだけど、こんなん初めて見た。神コラボすぎる

  • @Jackal.moon-wolf273
    @Jackal.moon-wolf273 Год назад +34

    二人共、楽器の二刀流ですな。ピアノ+シンセサイザー、ピアノ+ドラム。素晴らしい。何という才能でしょう。

  • @MR-yg8ee
    @MR-yg8ee 8 месяцев назад +65

    小室さんのボーカル、当時から色々言われてたけど、彼の声だからこそ、狂気の塊みたいな曲が心地良く聴こえる。
    お二人とも最高に格好いい

  • @user-xj5ko9zg5w
    @user-xj5ko9zg5w 10 дней назад +2

    30年たって聴いても格好いいとかどうなってんだ当時のこの二人 
    おそらく他の人も言ってるだろうけどこの超貴重な映像と音源が残ってた事に感謝 
    ギリギリまで走りまくるドラムすき

  • @pnwv
    @pnwv 3 года назад +252

    元よりXファンだけど、初めてこの曲を聴いた時の感覚は忘れられない。2人のピアノ、YOSHIKIの攻撃的なドラムの叩き込みと、TKのシンセサイザーのハーモニーで、こんなに美しい旋律を奏でるのだから、やはり「天才は凄い」の一言に尽きます。

    • @Noisy-miner
      @Noisy-miner 2 года назад +65

      中学の時ちょっと派手でた目立って子達がXのファン。ゲーム、アニメ、コンピュータが好きだった少しオタクの子達がTMのファン。
      背徳の瞳で、クラスが一つになりました。

    • @user-lb4xn8mv3q
      @user-lb4xn8mv3q 2 года назад +26

      そしてボーカルが小室じゃなかったら名作だったのに

    • @shirotv618
      @shirotv618 2 года назад +41

      @@user-lb4xn8mv3q これはこれで俺は好き

    • @510REINA
      @510REINA Год назад +17

      @@shirotv618
      俺も

    • @user-dx5pu7nc5x
      @user-dx5pu7nc5x Год назад +8

      本来は、ALFEEの高見沢を加えた3人のユニットになるはずが当時のレコード会社の関係で実現出来なかった幻のユニットですね❗️

  • @Crownking-jt6tu
    @Crownking-jt6tu 2 года назад +28

    この曲は噛めば噛むほど味を楽しめるではないけど、聞けば聞くほど何かに取り憑かれたみたいに曲の世界に入り込む。ウツでもTOSHIでもなくててっちゃんだから更にそうさせるのか?あの声がまたこの雰囲気に合うのもいい。今も聴いてます。

  • @user-rc3zm3md9k
    @user-rc3zm3md9k 2 года назад +30

    今更ながらこのドラムの叩き方で曲が成立してるのが凄い😲
    まぁ、首痛めましたが

  • @machi12342
    @machi12342 2 года назад +89

    間違いなくドラマーとしてのピークはこの時代だと思う。全てが最高過ぎる

    • @tmk284
      @tmk284 2 года назад +20

      サイジェラからこのあたりだろうな。
      ダリアの頃にはケガもあり、
      早い曲をやれなくなった。
      曲調の変化もあるが。

  • @user-rv3wz2ro9t
    @user-rv3wz2ro9t 3 года назад +167

    こんな貴重な映像を今更見れるこの時代に感謝。
    当時V2は最強だったと思う。

    • @dcs3225
      @dcs3225 3 года назад +13

      当時は衝撃でしたよね!

    • @user-oy7cy6sm3y
      @user-oy7cy6sm3y 2 года назад +9

      そして、シニアになった小室さんの、背徳の瞳
      ruclips.net/video/WfdivTY1bkk/видео.html

    • @SynthWaveRider-BlackWizard
      @SynthWaveRider-BlackWizard 22 дня назад +1

      自分も衝撃をモロに食らった一人ですっ!!❤

  • @MG-ob1oc
    @MG-ob1oc Год назад +32

    背徳の瞳もとても良い曲なんだけど、Virginityも良い曲なんだよね✨実は

    • @SynthWaveRider-BlackWizard
      @SynthWaveRider-BlackWizard 25 дней назад +2

      自分も全く同感です!仲間がいてめちゃくちゃ嬉しいです!😆

  • @orange_ryusan1126
    @orange_ryusan1126 2 года назад +26

    7:13 カッコ良すぎ、というか唯一無二

  • @doingmay9752
    @doingmay9752 2 года назад +32

    当時これが最強に格好いいって思ってた自分が懐かしい

  • @user-ie7wl9uh9m
    @user-ie7wl9uh9m 3 года назад +122

    当時この曲はTOSHIに歌って欲しいって思ってたけど、聞けば聞くほど歌ったのが小室さんでよかったって思えるようになった。
    メロディと小室さんの声が絶妙に合ってると思う。

    • @user-wc5sk2wh6o
      @user-wc5sk2wh6o 2 года назад +17

      これはこれで完成形ですね。でもToshiさんバージョン、宇都宮さんバージョンも聞いてみたい!

    • @shige3495
      @shige3495 2 года назад +10

      globeのトリビュート聴いてからずっとhydeさんにこの曲歌って欲しいって思ってます。

    • @arataLi
      @arataLi Год назад +9

      TKのボーカルの方が良いよ

    • @user-vv8pt7br1t
      @user-vv8pt7br1t Год назад +7

      トシ、ウツ、TK、YOSHIKI、hyde、、、全部聞き比べしたい。もしくはもう全員で歌ってくれ
      全員で歌ってくれて、TKとYOSHIKIが弾いてくれなら今でもCD売れる。買いに逝く

    • @classix-star3955
      @classix-star3955 9 месяцев назад +3

      当初の構想通り、高見沢さんが歌ってもなかなか良かったんじゃないかと最近思います(^^)

  • @agh2405
    @agh2405 2 года назад +20

    よしきのチタンドラムの音がめちゃかっこいい

  • @user-yo3re3wo5t
    @user-yo3re3wo5t Год назад +22

    当時、XもTMも好きで・・・天才と天才の最高な組み合わせ。たまんないですね!CDも買ったなあ。

  • @ailuism
    @ailuism 2 года назад +22

    最初のツインピアノの最後1:17あたりからアイコンタクトで会話をするかのようにピアノを弾き合ったりとか、かっこいい!
    V2の何が凄いって、本来どちらも固定された楽器だからこんな広いステージ必要ないはずなんだけど、
    間奏の2回目、8:52からの小室キーボードをギターのように弾いててかっこいい!
    あの広いステージを動いてるの小室だけなのに存在感が半端ない!
    ヨシキは動く必要ないくらいの圧倒的存在感だし、まさに神と神の共演。

  • @yaotome98
    @yaotome98 10 месяцев назад +15

    TK氏曰く、自分の歌声は嫌いらしい
    でも儚げな歌声がこの2曲によく合ってるとおもうのは自分だけだろうか

  • @chataro888
    @chataro888 3 года назад +62

    TMが解散した時ワイ中3
    音楽に興味持ち始めたのglobeがデビューしてから。
    結果、groove gear、V2のVHS、CDを手に入れるまで数年かかったw
    今の若い子ってこの小室見てどう思うんやろか?
    ワイ今見てもクソカッコイイねんけどw

    • @mpmpmppp
      @mpmpmppp 3 года назад +10

      ワイと似たような系譜だなぁ。
      ワイも本気でTMファンになったのは解散後ですわ。
      それまではアクセス見てました。んでB’zか、
      調べたらTM大元やんてなって調べたら幼稚園の頃に好きだった痛快ロックロール通りの歌がTMやんみたいな感じだった。

  • @user-pe1iz5vb5t
    @user-pe1iz5vb5t Год назад +33

    二人共作曲センスは日本を代表するのに肝心の歌だけは…
    天は二物を与えない代表的な人物だね!
    それを含めてもこの二人にしか醸し出せない名曲。

  • @user-uy5yh6gg1i
    @user-uy5yh6gg1i 9 дней назад +3

    YOSHIKI、TK2人共神だ👍️

  • @user-mc7li5vy5o
    @user-mc7li5vy5o 2 года назад +55

    小室節の効いたメロディーラインにYOSHIKI節のドラミングとオカズ...
    お世辞にも歌唱力は誉め称えれる物では無いけどこの二人じゃないと完成しない名曲!

    • @okachi385
      @okachi385 Год назад +9

      2人で分けてメロディー作ったらしいですよ。

  • @user-kx7ki1gv6s
    @user-kx7ki1gv6s Год назад +12

    サビがずっと頭に残って口ずさんでしまう・・・ヤバいこの曲。

  • @user-re5vb7ly3u
    @user-re5vb7ly3u 2 года назад +15

    小室哲哉 カッコいいね。😃
    YOSHIKI  カッコいいね。😃
    元気がでたよ!
    Thank you!✨

  • @user-vv8pt7br1t
    @user-vv8pt7br1t Год назад +32

    なんだこの日本の音楽の神様二人のグループは、、、!
    神がツインでピアノとか前奏だけで天界逝ける
    と思ったらいきなりドラムが聞こえて現実戻ってきた
    二人の天才がドラムキーボードも弾いてくれるとかもう至福や

  • @user-le9iy5om8s
    @user-le9iy5om8s 6 дней назад +1

    YOSHIKI凄ぉぉ

  • @user-wl1qn7ey3m
    @user-wl1qn7ey3m 2 года назад +17

    久しぶりに聞いて、やっぱり感動しました。
    こういう音楽あったら、またハマると思うなー。
    マツコも言うてたけど、もう等身大はいいわ。

  • @user-zb7cu7ul3v
    @user-zb7cu7ul3v 28 дней назад +4

    激しく音変化するムーグとハードなドラムの組み合わせがいいな。今の時代に聴いても斬新だ。小室さんはミュージシャンとして全盛期だな。かっこいい。YOSHIKIはどの時代も安定感ある。

  • @silono1321
    @silono1321 3 года назад +49

    これぞ、神業。
    当時より今のほうがそう思う。
    だからこそ、
    今、若い子に聴いてほしい。

  • @yuka5648
    @yuka5648 Год назад +12

    急にV2を思い出し聴きたくなりました!当時はじめて聴いた時、2人のオーラに圧倒されたのを思い出しました✨こんな貴重な映像を残してRUclipsにあげてくれた方に感謝です。

  • @user-tc1ld1eu5x
    @user-tc1ld1eu5x 3 года назад +69

    いやぁ~
    このスネア音、最高にかっこいい

  • @Pekat_Kizaru
    @Pekat_Kizaru 3 года назад +65

    天邪鬼な自分には最近の音楽はピンと来ないので、これを聴きに来ました。
    本当にカッコイイ。自分の生まれるずっと前の音楽ですが、何度聴いても新鮮で胸が熱くなる。

  • @user-ed7uh4ob6l
    @user-ed7uh4ob6l 3 года назад +98

    背徳の瞳ドラムがサイレントジェラシー🤘🏻💀

    • @kimisukekimisuke5208
      @kimisukekimisuke5208 3 года назад +5

      本当ですね😆‼️

    • @T-com-df5lw
      @T-com-df5lw 2 года назад +8

      サビのコード進行も同じだから、カラオケでよく入れ替えて歌いますw

    • @user-kh7pg6nj2x
      @user-kh7pg6nj2x 2 года назад +4

      やばwwwサイジェラやwww

    • @SynthWaveRider-BlackWizard
      @SynthWaveRider-BlackWizard 25 дней назад +1

      このシングルとXのサイレントジェラシーのアルバムを一緒に買った記憶が…。(笑笑)😂😂

  • @hanahana4592
    @hanahana4592 Год назад +7

    小室さんの独特な声は
    こういう爆音の中でこそ活きるのか!
    昔小室さん自身のアルバムを聴いた時はううんという感じだったけど
    こういう音の中で聴くといいなぁ
    発見をありがとう

  • @glassmann5150
    @glassmann5150 3 года назад +43

    tm networkと、エックスが大好きだった私にとって、ほんと耳を疑うプロジェクトでした!
    この2人、たぶんどこか似ているんでしょうねー。失うリスクより、新しいことをノリで平気でやれちゃうマインド、みたいな。その後のglobeも含め長続きしませんが笑
    そこも好き。

  • @shirotv618
    @shirotv618 2 года назад +16

    ほんとに天才×天才だなぁ

  • @miniemanna
    @miniemanna Год назад +8

    YOSHIKI様と小室哲哉様のお二人共に、お若くて美しい!✴
    貴重な映像をありがとう御座います☺
    永久保存版ですね📁

  • @akihirocmixture
    @akihirocmixture Год назад +17

    この2人が合わさった作品そしてこの作品が、これまでで日本で1番芸術性が高い作品だ。深く知的で甘美で個性的なこの作品を日本人はもっと誇りに思うべきだ。

  • @user-ub6cv8wr1d
    @user-ub6cv8wr1d 2 года назад +83

    小室さんの声でズコーってなるの好き。本当に良い意味でよ。

    • @takagc84928
      @takagc84928 Год назад +12

      わかるー(笑)
      当時ラジオでしか聴いてなかったです。

    • @bootsman2086
      @bootsman2086 Год назад +13

      当時シングル買ってヽ(・ω・)/ズコー
      →今ではTKじゃないとアカンまでくる。

    • @SynthWaveRider-BlackWizard
      @SynthWaveRider-BlackWizard 22 дня назад +2

      小室哲哉さんの声は聞けば聞く程にどんどんハマって行く…めちゃくちゃ中毒性の高いヴォーカル。この曲だからこそ成立するんだと自分は思います…。

  • @kigtrs1566
    @kigtrs1566 2 года назад +203

    V2なんて当時でもほとんど映像なんかなかったから、これめちゃくちゃ貴重だよ。

    • @mpmpmppp
      @mpmpmppp Год назад +19

      ごめん俺VHS持ってるわ

    • @73atan
      @73atan Год назад +13

      ビデオ持ってるけど再生できる機械がもうない

    • @user-tt4ql4gp9j
      @user-tt4ql4gp9j Год назад +5

      きれい

    • @TheWFY10
      @TheWFY10 Год назад +4

      俺レーザーディスク持ってるわ😂

    • @unyyyyyoii
      @unyyyyyoii Год назад +4

      わたしもVHS VIRGINITY持ってます😊

  • @tizzy4suicide
    @tizzy4suicide 3 года назад +32

    なんだかんだで・・・
    でも
    誰も真似できない歌でない?
    自分は 初めて聴いたときから
    すげー って思ったままです

    • @ezelbrady
      @ezelbrady 21 день назад +1

      上手い
      下手
      てつを
      こむろ
      こういう事やね。

  • @maria42839
    @maria42839 8 месяцев назад +5

    小室哲哉のポーカルに対しても、死ぬ気でドラムを叩くYOSHIKIが神!

  • @user-tb5zn8rl7d
    @user-tb5zn8rl7d 2 года назад +13

    小室哲哉の髪型がカッコいい

  • @teruhiro_09
    @teruhiro_09 Год назад +12

    天才が二人揃うと最強な音楽になる。凄いですね🎵何年経っても通用する曲、素晴らしい。
    天才は天才を知る。永遠となる曲をありがとう😆💕✨

  • @308aomori4
    @308aomori4 3 года назад +50

    X Japanで演って欲しい

  • @FujiyamaBoy
    @FujiyamaBoy 2 месяца назад +5

    小室ボーカルはこれ以降
    TMでもglobeでもお披露目することないくらいなので
    狂気という廃憶、いや背徳がピッタリ

  • @user-sc9oh2gj6n
    @user-sc9oh2gj6n 3 года назад +49

    二人ともイケメン美形。またこのユニットでやってほしいですねー!

  • @mymng
    @mymng 3 месяца назад +3

    リアルタイムで見てときめいてから、今でも同じ気持ちで見ています♪てっちゃんの歌声は神秘的で唯一無二です!

  • @kimisukekimisuke5208
    @kimisukekimisuke5208 3 года назад +46

    小学生5年くらいからTMが大好きで毎日ずーっと聞いていて、てっちゃんのハモりは聞いてたから、特にてっちゃんの声は違和感なかったです😄あと、てっちゃんの声は物真似がしやすかったです😁

  • @user-cs2cb8ej7x
    @user-cs2cb8ej7x 3 года назад +85

    思うのです……この音楽に小室さんの声と歌い方、似合ってませんか???私だけかなぁ、、なーんか、怪しいとゆーか、妖艶とゆーか、、上手いか!下手か!ではなく、、、なんていえばいーんだろか、、
    小室さんは最初、YOSHIKIに歌って欲しかったんですって、全力で断りましたってテレビで言ってましたよ‪w

    • @user-tz6ky5yf2h
      @user-tz6ky5yf2h 3 года назад +14

      V2の世界観で他の人が歌うのは考えられませんね!
      TKのアンニュイな感じが好きです😆

    • @user-lz2wo8bb2k
      @user-lz2wo8bb2k 3 года назад +3

      @@user-tz6ky5yf2h 誰でも善いのなら桜井さんに、是非!

    • @user-vu1me9rd2w
      @user-vu1me9rd2w 2 года назад +5

      YOSHIKIドラミング全盛期、小室哲哉ソロもやってシンセとボーカルがこんなにマッチしてる。
      こんな曲もう出てこないと思いますし、ライブもやらないと思いますけど、また2人ともピアノだけでもいいのでやって欲しいなぁ。

  • @crystalalice5702
    @crystalalice5702 6 месяцев назад +4

    カラオケで廊下にいたらどこかの部屋から聴こえてきた様な声😮
    この頃のyoshikiは気合入って血の気たっぷりなのによくokしたと思う!ブチ切れてドラム蹴り倒しそうに思っちゃう😅しかし、癖になる歌(笑)

  • @user-gp2lv6um3d
    @user-gp2lv6um3d 12 дней назад +1

    涙が出るほど、仕上がった曲で感動。神2人、、、世界が変わるよ。

  • @maria42839
    @maria42839 8 месяцев назад +4

    もはや小室哲哉のボーカルではなく、小室哲哉の音楽性に命を削って敬意を示してYOSHIKIはドラムを叩いてるように見える!

  • @user-bv3tw5zd8m
    @user-bv3tw5zd8m 3 года назад +68

    神々の共演!!良い時代で本当に天才的な人!!令和の今…まだ出ない…

  • @user-pd5dn7ub1z
    @user-pd5dn7ub1z Год назад +13

    本当に色褪せないよ
    多分このまま現代で発表したとしても通用する

  • @timemachinenetwork88
    @timemachinenetwork88 2 года назад +17

    ツーバスの超速ドラムにメモリーモーグとショルキーとモスキートボイスで対抗してるのがなんとも言えない(いい意味で)

  • @s_makoto
    @s_makoto 2 года назад +33

    何十年経とうとも最高。

  • @user-jc7br3td2o
    @user-jc7br3td2o 3 года назад +79

    YOSHIKIとTKがまさかの融合。
    当時、二人とも好きだった自分は盆と正月が一緒に来た様な衝撃を受けた。
    今風ならばビッグサプライズ。
    そもそも鍵盤の演奏を共演するとまでは予測不能だった。
    まさか、TKが歌うとは…。
    この感動は布袋以来だった。

    • @0kurenai9
      @0kurenai9 3 года назад +6

      >まさか、TKが
      >歌うとは…。
      小室が歌っている事は違う意味での衝撃(笑)。

  • @user-et1kr3by5g
    @user-et1kr3by5g 11 дней назад +1

    情熱的にドラム叩いてくれるのがすごく好きヨシキさんと哲ちゃんの鍵盤を指先で3:25 ひく姿はサイコーです✨😊キャンディラブさん♥を付けてくれてありがとうございます😊✌

  • @user-rz3lp6qq2w
    @user-rz3lp6qq2w 2 года назад +15

    息をするのも忘れそうなかっこいいビジュアルと音

  • @user-yv2de4xd2w
    @user-yv2de4xd2w Год назад +12

    魂 愛 叫び 破滅 愛
    YOSHIKI最高

  • @user-qm1iz4yq2x
    @user-qm1iz4yq2x 2 года назад +15

    大好きな曲、大好きな二人。ずっとVHSVideoとCDを大事にしています。

  • @user-xi3ui7ig3b
    @user-xi3ui7ig3b Год назад +13

    時代が変わっても色褪せない音楽、間違いなく1つの時代を築いた方達。
    音楽という素晴らしさを教えていただきありがとうございます。

  • @user-xi9fg7ok9e
    @user-xi9fg7ok9e Год назад +5

    最近のアーティストとかバンドってボーカルがスゴイ上手だねって人は増えたけど、楽器演奏がスゴイねって人は全然出てない気がする。
    歌はやっぱりメインだからうまいに越したことはないけど、魂に訴えかけるような演奏があるだけで音楽として成り立たせてるこの二人はやっぱりスゴイな。

  • @user-dr3ui1tb8q
    @user-dr3ui1tb8q 2 года назад +63

    これ以上の完成度は必要無いと思ってしまう。これがV2。この時のベスト。

  • @kayamaddy
    @kayamaddy 3 года назад +24

    何これ!!需要しかない!!!!

  • @user-uy5yh6gg1i
    @user-uy5yh6gg1i 9 дней назад +2

    背徳の瞳は、燃え盛る炎=フレームの様で格好良いです👍️

  • @user-vu1me9rd2w
    @user-vu1me9rd2w 2 года назад +45

    今こそV2をもう一度やってほしい。こんなハイスパートドラムじゃなくてもピアノだけでもいい。

  • @user-oq1us6gj3o
    @user-oq1us6gj3o 3 года назад +39

    いつ聞いても神曲すぎ!
    このシングルとVHSまだあるw
    更にスコアとEOS B500買って打ち込みしてたのが懐かしいw

    • @mpmpmppp
      @mpmpmppp 3 года назад +1

      moogのうねりをDTMで再現は難しそうだなぁ・・・

    • @SynthWaveRider-BlackWizard
      @SynthWaveRider-BlackWizard 19 дней назад

      確かに。moogのうねりって本当に独特ですからね…。でも、自分はmoogのこの独特のうねりが大好きです。😊

  • @marenitb7825
    @marenitb7825 3 года назад +46

    クラシックからの超絶技巧ロック、ジャンルを超えた音楽がカッコよすぎ。何回も観てます。

  • @user-hr7ht4fm6o
    @user-hr7ht4fm6o 3 года назад +82

    大谷より早いYOSHIKIは元祖二刀流

  • @MICHELLE-rl1kf
    @MICHELLE-rl1kf 2 года назад +11

    カラオケで歌った事が在ります。迫力の有るV2 素敵です。🌿🌹🌿

  • @user-et1kr3by5g
    @user-et1kr3by5g 14 дней назад +1

    これは、世界に誇れる名曲の一つではないでしょう😊😊😊👆👆👆❤ 12:08 流石です。キャンディラブさんありがとうございます😊

  • @taka-gx4sd
    @taka-gx4sd Год назад +10

    この国ってのは凄すぎる人は評価低く、カルチャーポップの親しみやすいアーティストが流行るっていうか