精神科医が「ADHD/ASDの長所」を全て話します。 | アスペルガー症候群| 自閉症スペクトラム | 注意欠如多動症 | 発達障害

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 ноя 2024

Комментарии • 29

  • @klangetoten4738
    @klangetoten4738 2 месяца назад +27

    ポジティブな発信で元気づけられました。「〇〇しないとこうなる」という脅しのような動画が多い中、自分の活かす方向の情報は励みになります。また、言い換えれば困る性質というのも分かりました。有難うございます。

  • @kimihiroyoshida1822
    @kimihiroyoshida1822 8 дней назад

    先生ありがとう
    自分の進むべき道がぼんやり見えた

  • @Motiro-es3lc
    @Motiro-es3lc 12 дней назад

    ネガティヴ真っ最中です。若い頃は全く、寧ろ特性を長所とさえ思ってました
    実際褒められる事も多かった
    発達の特性は短所として語られる事が日本では特に多いですよね
    私も今は特性をネガティヴに捉えています。ですのでこの動画は有難いです❤
    よく併発する2次障害は、周囲に恵まれず自己肯定感が低い場合が多いのでは無いでしょうか?
    パートナーがガチのASDらしく、彼の捻れた言動に影響され過ぎない様気をつけている最中でもあります。障害をネガティヴに見るとその見本みたいな人
    気の毒だけど生立ち等に劣等感があり、そこに特性である「こだわり」が発動されると、言動 が一々捻くれていて嫌気が差します
    今も帰宅しましたがただいまも言いません。傾向は前から有りましたが今は全くです。私も言わなくなってしまいました。自分だけバカみたいだし、何なら”からまれる”ので。すれ違う時にだけ短くお帰りなさいと言いますが、やはり返事は無いです。そう言うと「した」と言い、「耳が変なんじゃ無いか?」「補聴器を付けたら」と言います。何なんでしょう?笑
    多分それを指摘しても”私が”しないからだと言うでしょうし、本当にそう思い込んでいると思います
    〜スルーするのが良策でしょうが、心療内科で薬を処方して頂いてもメンタル保持するのには限界があります
    特性をポジティブに捉えるには「明るさ」が必要だと思う。それが無いとあらゆる事を他人のせいだと思ってしまうのでは無いでしょうか?
    正直何故この人物の本性が分からなかったか?後悔の極みですwでも外面がいいんですよ。大事なものという意識があるうちは丁寧で、そうじゃなくなると途端に邪険になるらしい。加齢もあるそうですね
    でも当時はこんな情報無かったし💧、今の人は本当に恵まれていると思う
    毎回長文すみません🙇‍♀️
    若いとか、経済的自立が叶えば離婚したいなぁ

  • @Matsuno-ug7bv
    @Matsuno-ug7bv 2 месяца назад +11

    集団のルールに沿う事が上手くできないだけなので、特性は魅力的な部分が多いし、やり方次第で楽しい人生を送れると思っています。私自身は少しASD傾向ですが、なるべく人と関わらないように生きていければ、楽しく生きられるのではないかと考えています。不特定多数の集団で認められようとする事や、存在感を意識することに利がないように感じます。

  • @yg2zr
    @yg2zr 2 месяца назад +6

    何をしていても頭の中は興味のあることを考えてるのでアイデアがポンポン出てきます😂
    携帯電話がなかった時代、これからは携帯電話が生まれて誰しも持つ時代が来るだろうなーって幼稚園の頃考えてたら、今ではそうなってたり、
    パソコンに興味を持つのも小学生の頃からで周りの人よりずっとずっと早かったり、個人で一台所有の時代が来るやろな、と思ってたら今ではそうなってたり、
    ネットの概念も小学生の頃から誰から教わったわけでもなく、想像で勝手に理解してました。
    未来へのワクワク感を何気に見つけるのが上手いんだと思います(この気持ちを周囲の人たちが大切にしてくれたら、変に病むこともないんですけどねヽ(;▽;)ノ)
    またそれが自分のためだけではなく、社会のためだったり、誰かのためとして扱ってるのもとても良い点だなって持ってます笑
    自分が言うのも何ですが笑、
    発達障害の人って基本的には物凄く良い人が多いですよね(^^
    純粋な気持ちは周囲の人たちを動かす力にもなるので使い方を間違わなければ物凄いものを生み出せると思ってます。

  • @mari-z3e
    @mari-z3e 2 месяца назад +2

    ADHD当事者です。ある集まりで、友人がある悩みをシェアしてくれた時、心傷ついた友人を何とかして勇気づけて、元気づけてあげたいと思う余り、私は思いつく限りの解決策等、対処法を一生懸命考えてアイデア出しをしてあげた事がありました。
     私自身は真面目、真剣そのもののつもりだったのですが、段々いつの間にか、決してふざけている訳では無いんですが、なんかこう、一見ユニークなアイデアというか、斬新というか、面白いっぽい事も浮かんで来てしまう様なんですね。無意識に。
     夢中になって言っているうちに、段々周りの皆が面白がってワハハと笑ってくれました。そこは優しい人達の集まりだったので、優しい温かい笑いだったと思います。友人も笑顔になってくれたので、まあ採用されるされないは別としてww、少しでも友人の顔が明るくなってくれたので、場が和んで、緊張が緩和されて、喜んでくれたなら良かったなあと思ったことがありました。
     普段から、「いつも周りには自分の自覚のないところで沢山迷惑を掛けているに違いない」と認識しているので、役に立てたら良いな、喜んでもらえたら良いな、といつも思っているので、何かそういう時、頑張っちゃうし、張り切っちゃうんですよねww。

  • @8addkljm
    @8addkljm Месяц назад

    ありがとうございます。
    さわ先生 かなり救われました

  • @vinblanc1960
    @vinblanc1960 Месяц назад

    ASDとADHD両方のグレーゾーンです。私も散々苦労してきました。
    今回の配信は、私にとってとてもとても勇気づけられるもので、嬉しい内容でした。
    保存しておいて何度も聞き直したいと思っています。
    ありがとうございます😊

  • @短足だよー
    @短足だよー 2 месяца назад +8

    ASDですが人目を気にしすぎるて疲れてしまいます。

  • @レイちゃん-l9p
    @レイちゃん-l9p 2 месяца назад +5

    私は医師から診断は受けてはいませんが、ASDだと昔から思いはしています。
    さらには1日に出かけるルートごとに4〜5件以上の用事をこなしてもきます。
    皆に「頑張り過ぎ」とよく言われてもいます。
    私は精神障害者ですが、食事に強い興味を持ち、食事関係の本を色々と読み、覚えたら実践を意識して行なってもいます。
    無意識で当たり前にやっていますが、プロに「そこまで管理している人はいないよ」と驚かれました。今後、食事に関する資格を取りたいと思います。
    民間資格でレベル低い級ですが受験申し込みはしました。
    なかなか覚えられずに自信など全くありませんが、体調がよければ受けてみたいです。
    今後、自分の精神障害の特性を活かして、色々と出来る様になれるといいです。

  • @にっく-n8w
    @にっく-n8w 2 месяца назад +4

    いつも、ありがとうございます!ADHD不注意型の長所をご教示いただけますでしょうか。宜しくお願い致します!

  • @momomina453
    @momomina453 2 месяца назад +1

    積極奇異型の明るい方がすごく当てはまりました。
    その方は主婦で今はすごく明るいのですが、5人の子持ちで、昔は暗かったから、変わりたかったらしく。
    今はほぼこの5こ当てはまりますね。
    子どもの逃げられない人間関係で鍛えられたと言っておりました。
    みんなに好かれているし、
    ムードメーカーになってましたね。
    衝動性もあるから、すごく大人しい自分もたまにすごい行動力を発揮しますし、好奇心があるので、旅行も好きなんです。
    若いときは友達が欲しいので、趣味のオフ会にはよく参加してました。でもなかなかうまくいかなかったけど😂
    一番最初のオフ会のとき、すごくモテましたね。遠方から参加だったので二次会カラオケの途中で抜けなきゃいけなくて、メール交換しようの嵐で…あんなこと初めてでした。
    第二のモテ期だったなと。
    私も同性で一人だけ好きになったことあるしな。
    あれはその人が私の当時の理想を全て実現していたので、憧れもありましたが。女の子の方が可愛いというのはあります。男はむさいなあと。今は綺麗な人も増えているが、そこまで綺麗すぎるのも求めてないんだよね、とか。話が違う方向に。。

  • @houkigamera7
    @houkigamera7 2 месяца назад +5

    『ドラえもん』の野比のび太もadhd
    のび太も創造的なところがある
    のび太をさわ先生の観点から分析して欲しい

  • @dd-fx2yn
    @dd-fx2yn 2 месяца назад

    めちゃくちゃわかります
    仲の良い友達も私自身もADHDですがやりたいことはすぐチャレンジするしフッ軽だし常識に囚われないから話しが合うんですよねー
    自分視点でのこだわりや執着は強いですが世間体にはこだわらないから飽きたり違うと思ったらさっさとやめるところも似てる
    友達はIQも社会的地位も高いので知り合いも多いし、友達のファンみたいな人達もいて、インキャの私と生活は随分違うんですが、思考回路とか根っこの部分がお互い自分を見てるように似てるなーと言い合ってます

  • @りんまる-q1b
    @りんまる-q1b 2 месяца назад

    いつも拝見してます。いままで曖昧に濁されてましたが、やっと、発達障害の可能性があるという言葉を医師からいただけました。一般就職できてますが、職場環境にこだわりが多くあります。障害者手帳がほしいとは思っていませんが、自分自身の特性を詳しく知りたいです。発達障害の診断検査を受けるべきか悩んでます。

  • @とろりぷる
    @とろりぷる 2 месяца назад +5

    さわ先生、こんばんは😊
    興味があるコトは沼になります。ただ、あまりにもニッチで需要がないことばかりです。
    味覚過敏なのでソムリエいけるかな?お酒まっっったくダメですが😅

  • @あまい-ゲームChannel
    @あまい-ゲームChannel 2 месяца назад +4

    アイデアは豊富かも

  • @vacuumcarexpo
    @vacuumcarexpo 2 месяца назад +7

    ところがどっこい、ADHD気質に対しASD気質がブレーキを掛け、ASD気質に対しADHD気質がブレーキを掛けて抑制するので、拮抗しちゃって結局、どこへも向かえなくなりますね(笑)。

    • @Motiro-es3lc
      @Motiro-es3lc 12 дней назад +1

      すごく分かる笑😂

  • @りるこりるぶ
    @りるこりるぶ 2 месяца назад +1

    うちの子、不注意優勢型ADHDなんですが、適した仕事はなんでしょうか?
    クリエイターとかではなく、一般職はないのでしょうか?
    今の生活も不安定なのに、将来のことまで考えると不安で押し潰されそうです。

    • @MayukoAberi
      @MayukoAberi 2 месяца назад +1

      手に職な仕事がいいと思うのですが…クリエイターは適職だと思うんですけどダメなんでしょうか?自分は知的がない軽度のADHDですが企業に雇われて正社員でクリエイターやってます。どれだけうっかりミスを犯しても、会社に何度も遅刻しても、空気読めないなど性格に問題があっても腕があるのでADHDが原因でクビになった事はありません。仕事では不注意が多いので怒られたり呆れられる事も多いし、会議も何度も毎日のようにすっぽかしておりますが、私の作る納品物の品質がいいので周りがフォローしてくれて許してもらってます。転職を3回しましたが面接に遅刻しても不採用になった事はありません。そんな遅刻やミスが多く、性格に問題がある私でも30代の頃の年収は500万近くありました、腕さえ良ければミスが多くても昇給が見込める仕事です。私は軽度なので参考になるかわかりませんが…クリエイターに限らず手に職系は、その人唯一が持っている技術なので、人柄が問われる事は一般職よりないです。一般職は逆に辛いと思います。ミスや遅刻、物忘れがまず絶対に許されませんし、人柄が重視されますから。

  • @user-yoshikimizukami
    @user-yoshikimizukami 2 месяца назад +2

    私はADHDです。チャレンジ精神が旺盛です。ですから、鬱病の方のチャレンジ精神の無さが余計に目立ってしまいます。努力は常にしようとしています。しかしながら、脳の前頭葉の働きの悪さのためになかなかうまくいきません。

  • @sugarakira927
    @sugarakira927 2 месяца назад +4

    やってみせて褒めてやらねば。人は育たぬ、古典ですな。しかしそんなことわからない人も多い、出来ない人が多い。出来てる人や企業は少数派めちゃくちゃ儲かってて幸せです。非営利団体でもそうでしょうね。幸せと不幸も2極化します。仏コースと地獄コース

    • @Gigi-dv9uv
      @Gigi-dv9uv 2 месяца назад +1

      五十六長官…

  • @とくひろ-u3p
    @とくひろ-u3p 2 месяца назад +2

    わたしの会社のおはなしなんだけど……これから1分間スピーチを交代制で、やっていくのだけど、そこで自分の障がい特性や勉強してることをすこしづつスピーチしようとかんがえてるのだ ε( c*•ω•)
    普段ならめんどうなことでも、やりかたによっては前向きにかんがえられるのだ ( `ω´ っ)3

    • @momomina453
      @momomina453 2 месяца назад

      それ、私も考えたことあります。
      結局出来なかったな。
      今の職業訓練校でもスピーチとか話す、発言する機会が多々あったが出来なかった。それは、子どものADHDのことを話す機会があり、
      既婚女性達の子どもの頃だけでしょとか、知識の無さの違いとかで、です。
      私がそうです、なんて、半年だけの関係性で理解されなくても良いかなと思ってしまった。。
      でも会社は、何年も勤める前提の場所ですから、理解された方が良いと思います。頑張ってください

  • @futa9186
    @futa9186 2 месяца назад +2

    姓→性

  • @板崎喜内人
    @板崎喜内人 2 месяца назад

    ADHDとASDの併発は、こういう点はADHD、こういう点はASDという風に出て来るので抑制し合う事はないだろ。(笑い)だいたい抑制し合うんなら、打ち消し合って日常生活に困難をもたらす程の症状なんて出ないはずだからな。(笑い)論理的に考えればそうなる。症状が出てるっていう事は抑制の関係にないか、少なくとも充分に抑制し合っていないという事。見て論理的に考えればそうなる。(笑い)能力発揮する以前のところに困難がある。よく経験するパターンは、ASDの興味が限定されているという性質で特定の分野の「問題」を考えていて、それを出発点としてADHDのマインドワンダリング癖でブーメランで獲物を仕留めても、ADHDの衝動性が「違う階層から」(笑い)足を引っ張って獲物を川に落としてしまい食べられず仕舞い。(笑い)抑制し合うんじゃなくて「違う階層から」(笑い)「足を引っ張りやがる」。(笑い)
    母親が高IQでおそらくASDで、父親が俺が生意気な口を利いただけで日本刀で切りつける異常な体罰を振るう癇癪持ちの体育教師のおそらくADHDで、俺がASDとADHDの併発だ。(笑い)診断ついてるのは俺だけだけど。(笑い)
    ところで、年齢を重ねてここ最近漸く衝動性も落ち着いて来たかなと期待していましたが、今日やらかしました。テンポが遅過ぎてかつ見れば分かるはずの事を複数個聞いて来る人にポンポン言ってしまった。その人は、暑い中重労働に類する仕事をしていて、悪気は無かったし、少し頭が回らないと言っても、ネットで見掛けるような「先ず人の能力を否定したい」という気持ちからか、自分の脳みその程度を省みる事なくおかしな(笑い)理屈を捏ね上げて喜んでる人よりは遥かにましな人だったのに嫌な気持ちにさせてしまって申し訳ない事をしてしまった。
    ※ASDの限定された興味とADHDのマインドワンダリング癖は矛盾しないよ。ブーメランで獲物を仕留めるから。(笑い)