キャンプの失敗あるある12選【初心者必見】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 210

  • @8bitterBit
    @8bitterBit 2 года назад +217

    キャンプ歴40年です。とても良い動画で感心して拝聴しました。参考になるか不明ですが…①予約時に方角に注意。例えば夏に海キャンするなら海が西側にあるキャンプ場だと暑くて夕日なんて見れません。②風向きに注意。例えば風下にテント張ると焚き火の火の粉が危険、③地面は硬い…ソリステやエレは曲がります。強いのは意外かもしれませんがSeriaやDAISOの丸棒ペグですね。

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад +10

      ありがとうございます!
      方角確かに大事ですね!僕も設営する前に太陽がどう動くかを考えて、日当たりがどうなるか考えてます^^
      海のキャンプ場は行ったことないですが、行ったときはぜひ参考にさせていただきます!

    • @ふにふに-j6w
      @ふにふに-j6w 2 года назад +14

      歴戦の猛者は語る、、、か

    • @なす-x5h
      @なす-x5h 2 года назад +1

      ソリステ曲がるんですか?
      ダイソーの方が強いってまじか…

    • @父-p4c
      @父-p4c Год назад +1

      ソリステも地面が固ければ曲がりますね。すぐなおせるけど。100均盲点、、、

    • @桜式零
      @桜式零 5 месяцев назад +6

      100均は折れないし、折れても心は折れない

  • @かぶきかい
    @かぶきかい 3 года назад +35

    到着遅れる、テントタープ建てれない、日が暮れるのデスコンボ初心者狩りまじで辛かったです

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +6

      デスコンボすぎて笑いましたw

    • @radio愛好家
      @radio愛好家 2 месяца назад

      @@taro__camp

  • @斉藤英行-q3q
    @斉藤英行-q3q 2 года назад +6

    私の様に自然災害時の予行演習で、キャンプを体験するには、まず家の中で体験し庭キャンプをしてからキャンプ場に行くのが良い様です。参考になりました❗ありがとうございました❗

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад

      コメントありがとうございます!参考になってなによりです^^

  • @tagon618
    @tagon618 2 года назад +10

    子供が3歳からスタートしキャンプ歴15年位になります。どれも当てはまるものばかりでキャンプ始めた頃を思い出し、懐かしく楽しく拝見しました。他の動画もとても分かり易く非常に参考になります。これからも楽しみにしてます😊 50代オジサン

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад

      そんなベテランの大先輩にも褒めていただけて嬉しいです!
      これからも頑張ります^^

    • @毛利智哉
      @毛利智哉 Год назад

      虫に刺されて痒い もあるかと思います。

  • @reizen-snake
    @reizen-snake 3 года назад +34

    忘れもしない忘れ物…
    このフレーズは沁みるなぁ

    • @とっしぃ-f6k
      @とっしぃ-f6k 3 года назад +4

      これ名言ですね

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +1

      なにげなく言ったのですが良かったです!笑

  • @mkr396r
    @mkr396r 3 года назад +11

    それとクッカーとか焚火台とか小さくコンパクトで収納に便利!かわいい!等とついつい買っちゃいますがいざ使ってみると小さすぎて何も出来ないとかもう一回り大きければ...なんてざらにあります😂
    炭ならガスバーナーで5分程炙り続ければ熾火になるので小さくても良いですが薪燃やしたかったら薪を切らずにそのまま燃やせる(薪割りは必要ですが)最低でも長さ30cm以上でガンガン燃やせるタイプの方が炎も安定しやすく熱もあるので多少湿気っていてもそのうち火が着くので初めは大きめの方がおすすめです
    それとキャンプに行くと毎回一組は居るのですが炭は完全消化してから棄てましょう火が見てなくても手をかざしてみて熱があればまだ燃えています(そこから細い薪をくべてふーふーすればまた火が着きます)火消し壷が無いなら水を掛けてしっかり鎮火を確認してくださいね

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +3

      火の後始末は本当に大切ですね!

  • @yamori7760
    @yamori7760 3 года назад +18

    食料品類はテント内に入れないのが鉄則ですよ
    匂いで熊とは極端ですが野生生物は危険なので身の安全が第一です
    容器ごと入る大きいビニール袋を用意して入れてテントから離しておくのがおすすめです

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +1

      なるほど!それは意識してなかったです、ありがとうございます!

  • @森キツネ
    @森キツネ Год назад +3

    バイクで日本一周した者です。慣れてくれば蚊取り線香と寝袋、銀マットがあれば大丈夫です。しかしこれはキャンプでは無く野宿でした。

    • @taro__camp
      @taro__camp  Год назад +2

      キャンプと野宿は紙一重ですね。笑

  • @kkatsu8672
    @kkatsu8672 3 года назад +6

    はじめてのメスティン、飯盒での炊飯で、分量、炊飯する時間も完璧なはずなのに、ご飯を炭にする。または芯が残る。
    しかも、焦がしたら最後、こびりついたご飯は家に帰って根気よくやらないと取れない。
    はじめてのキャンプで、ご飯焦がしておかずだけの夕飯という、さみしい思いをしました😂
    バーベキューついででもいいから、練習するか、コンビニでおにぎりを買っておくことをオススメします。

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +3

      確かにそれは大事ですね!ごはんのないキャンプは悲しいです。笑

    • @noda1008
      @noda1008 3 месяца назад

      個人的には、本当に個人的な意見ですがコンビニが付近にあるキャンプ場を見つけておくと良いです。
      キャンプ場はすべて山の上の地の果てにあるわけではなく、持っている宅地をキャンプ場にしたり海水浴場を転用したりで意外と探せば景色より便利が勝っているキャンプ場、ありますよ。ただねえ・・・麻薬ですよ、ビールもロックアイスも肉まんも24時間手に入るキャンプだなんてw家族受けはそりゃ良いんですけどね。

  • @inotama0131
    @inotama0131 2 года назад +4

    ① 予約なしでキャンプに行ったら冬季閉鎖中で泊まる場所が無い。
    ② 米を炊く際に水加減を間違え米全滅。
    ③ 海沿いの公営無料キャンプ場で宿泊したところ、その駐車場で族が集会を始める。
    今となっては良い思い出ですが。

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад +1

      ②は経験あり、③は笑いましたw

  • @nikoalban
    @nikoalban 3 года назад +17

    キャンプ場が山で、湿気や霧でマッチがダメになったり、冬のキャンプで寒すぎて普通のガス缶が使えなくなったりとかありましたねぇ。
    防寒はしすぎるくらいが本当に丁度いいですね。いらないだろうとおもいつつ、もこもこのフリースのパジャマや、毛布・ブランケット、高温カイロを積んでおいて助けられたことがあります。

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +5

      防寒は命にも関わるので本当にしっかりしたいところですね!

  • @papakiti9825
    @papakiti9825 2 месяца назад +2

    買ったばかりの焚き火台を使いたくてキャンプに行ったのに、それを忘れたのは良い思い出です😅

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 месяца назад

      キャンプ場に着いてから気づくんですよね。笑

  • @CHANNEL-ly5wl
    @CHANNEL-ly5wl 2 года назад +12

    久しぶりのキャンプで、前回の余った木炭と着火剤が完全に湿気ってしまっていて、火が点かなかった経験があります。
    キャンプ場からホームセンターまで買いに行く羽目になりました💦
    まだあると思っていたガス缶も残っていなかったり、やはり前回の余ったのを使うのはよくないと反省しました。
    キャンプは火が起こせないと悲惨になるという良い経験でした😅

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад +5

      為になる経験談ありがとうございます!
      ガス缶等の予備を持っておくのは本当に大切ですね...!

    • @noda1008
      @noda1008 3 месяца назад

      それは盲点でした、今日は快晴なので余った木炭をベランダで天日干ししてみます!
      着火剤ですが、100円ショップで買った水筒に灯油を入れた物を持って行ってます。串カツよろしくドブ漬けしてから着火するとヤケクソに強い火力が出るのでセオリー無視して太めの薪でも引火します、風情はないですが。でも火起こしの失敗は無くなりますよ、絶対に。

  • @さえ-k8m
    @さえ-k8m Месяц назад

    ④以降では困らなく成りました、キャンプ歴は10年です。
    未だに①も②もあるあるです。やりたい事(釣りをするしない、グルキャンかデュオか、食べたいもの等など)が毎回違うので、どこで時短に結び付けようかが課題ですね。
    ③はテント色んな建て方やタープとの組み合わせをしたいから1時間とか未だに掛かりますね。

    • @taro__camp
      @taro__camp  Месяц назад

      おぉー!経験談ありがとうございます!

  • @TyrphostinA9
    @TyrphostinA9 3 года назад +6

    火起こしは、階段を登るイメージですね。麻紐やすすきの穂が200度、割りばしサイズの木は250度くらいで着火しますかね、重さ当たりの表面積に反比例して、指の太さや針葉樹の薪、広葉樹の薪と順番に温度が上がり、備長炭になるともう700度、集めて吹けば1000度ですね。それと、いろんな動画を見ていて気になるのは、炎は上に上っていくのに下に薪をいれている人。薪や炭の木目を上っていく縦に揃えて、とか昔は嫁入り修行の基本だったんですね。

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад

      階段を上るイメージ、すごくわかりやすいですね!ありがとうございます!

    • @TyrphostinA9
      @TyrphostinA9 2 года назад

      @@taro__camp 初心者が偉そうなことを放言してごめんなさい.

  • @phantom-koubou
    @phantom-koubou Год назад +1

    9. 寝てたら朝5時位からコンコン薪を割る音で目を覚ましたことがあります
    12. バイクでのキャンプが多いのでレザートランクに必要なものはまとめてあるので忘れ物は少ないのですが、撤収時にどうやって詰めてきたのか分からずに毎回テトリス大会が始まります

    • @taro__camp
      @taro__camp  Год назад +1

      どっちもめっちゃあるあるですねw
      早朝にバトニングは本当にやめてほしいです...

  • @光明-d3x
    @光明-d3x 2 года назад +11

    忘れもしない忘れもの(笑)
    キャンプを始めようと思っているので、参考にさせて頂きます☺️🌟

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад +2

      全く狙ってなかったんですがパワーワードが生まれてしまいました!笑

  • @hfj60401
    @hfj60401 2 года назад +2

    私は前の晩に荷物を積込むタイプなので忘れ物が多いです、最悪は寝袋を忘れて夜中に撤収したことがあります。それとご存じでしょうが、救急セットは忘れないようにしましょう
    使わないのがベストですが、血だらけキャンプとか、傷口からばい菌が入ると大変です

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад

      寝袋忘れるは最悪ですね!
      そして救急セットも確かにめっちゃ大事!
      僕も一度ナイフで指切っちゃって、一緒にいた友達が絆創膏持ってなかったら結構ヤバかった経験があります...

  • @hirofree9983
    @hirofree9983 3 года назад +7

    ペグハンマー、箸を忘れる。
    料理道具でなぜかナイフ類だけ忘れる。
    これ、初心者じゃなくても結構なアルアルですw

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +1

      わかってても何か忘れちゃうんですよね笑

  • @お芋-k8f
    @お芋-k8f Год назад +2

    友人がムーンライト1のポールを忘れてきた事を思い出しました。周囲の木にロープを張り、インナーを吊しフライを被せてペグダウンする事で、狭いながら空間ができました。
    それと、忘れ物が無いキャンプは無いですね😂

    • @taro__camp
      @taro__camp  Год назад +1

      忘れ物をしても、それを別の道具とか環境とかロープワークとか別のもので補完できるとキャンパーレベルが上がった気がして逆に楽しいですよね^^

  • @9R59TX88A
    @9R59TX88A 3 года назад +4

    拙者は着火手段を何より重視したいと思います。ガスライター2個(1個は予備)、マッチ(緊急用)を揃えてキャンプに行きましたが、ガスライター1個はガス漏れでダウン、予備はガス残量は十分ながら、何故か詰まって着火不能、マッチは、つい濡れ手で触って湿気ってダウン、と5分間で一気に全滅。 二重の安全対策も無効とされてしまいました。 その結果、圧電着火式ガスバーナーだけが頼みの綱でした。

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +1

      確かに着火手段はいくつも準備しておくに越したことないですね!

  • @mutu3689
    @mutu3689 2 года назад +4

    私も初めの2回は夜間の冷え込み舐めてて一回目は身体が冷えすぎて食べ物も受け付けなくなって戻してしまったし夜は冷えでぐっすり眠れませんでした(湯たんぽ-10℃でも快適に使えるシュラフとインフレータマットとコット併用で解決)。
    後は着火剤は忘れなかったのですが肝心の火をつける道具を忘れてしまった事があります。
    私はタバコ吸わないのですが最近はタバコ吸わない人や電子タバコに変えたことでライターを持ち歩かなくなったという人も増えたと思うので忘れた経験から普段のギアや車にライターやマッチを分散して置いておくことも大事だなって思いました。

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад +2

      冷え込み舐めて痛い目見るのは本当にありますよね!
      僕も6月のハンモック泊で凍えたことあります。笑

    • @noda1008
      @noda1008 3 месяца назад

      分かります!ライター忘れ本当に良くするので、4個100円で買ってきたライターをあちこちの収納袋に入れて数の力で解決してますw

  • @miya_skm
    @miya_skm 3 года назад +12

    ファミキャンである程度慣れてたので、母子キャンプしてみたんです。準備は慣れてたしテントの貼り方もわかってるしと余裕ぶっこいていったんですよね。
    そしたら予約したサイトの地面が硬くてもちろん硬い地面用ペグを持って行ったんでそこは大丈夫だったんですが、テントとタープで10本以上の硬い地面、重いペグを打つ腕力がなくてあと腰も痛くて大変でした。いつもはペグダウンは主人にやってもらってましたし。せっかくの楽しいキャンプも腕が痛いのと腰が痛いので半減でした。
    女性だけで行く時は普通の柔らかい地面のサイトでないと大変だって思い知りました(笑)

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +5

      それは大変でしたね...
      ペグの強度だけの問題じゃないっていうのは僕も盲点でした!女性だけのキャンプに行く人がいたら、ぜひアドバイスしたいと思います^^

  • @Guroyu
    @Guroyu 3 года назад +11

    まじで全部経験してきたあるある過ぎて笑いながら見てました

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +2

      楽しんでもらえて嬉しいです!!

  • @sinsinno537
    @sinsinno537 3 года назад +3

    風が強い夜にタープが吹き飛ばされてしまいました、火起こしでも最初は苦労した記憶があります
    最後の12の対策として圧縮袋がおすすめですテントの袋が正にキツキツなのですがmont-bellの圧縮袋で楽々に撤収できました
    おすすめです

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +2

      圧縮袋っていう発想なかったです!確かに便利そうですね!

  • @afro8121
    @afro8121 2 года назад +17

    キャンプあるあるはほんとにいくつもあるので、楽しく見させてもらいました!
    キャンプ道具忘れるのは謎ですね。笑

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад +2

      ありがとうございます!
      あの謎が解明される日は来るのでしょうか...笑

  • @豊横田-m9v
    @豊横田-m9v 3 года назад +5

    とっても勉強になりました。ありがとうございました。

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад

      こちらこそご視聴ありがとうございます!

  • @kelly4005
    @kelly4005 7 месяцев назад

    忘れ物防止のために、車に積むのと同じようにクローゼットに仕舞うようにしてます。そうするとギアを買い替えた時とかアレ!?って気付きますね。

  • @時のーと
    @時のーと 4 года назад +13

    カラスはあるあるですよね!私も一度やられました。
    僕のベストオブ失敗は、川に近いところにテントを設営して水音で眠れなかったことです。
    心地いい音ではあるんですが、近すぎるのはよくないですw

    • @taro__camp
      @taro__camp  4 года назад +4

      なんとそんな失敗が...!盲点だったので同じ失敗しないように気をつけます!笑

  • @1135ryme
    @1135ryme Год назад +1

    最近フツフツとキャンプ欲がありこの動画に行き着きましたが、いろんなキャンプの動画上げてる人いますけど結構夜間にザワザワしてるかたいらっしゃいますよね🤔
    でもこの動画参考になったのでまだ今ひとつも道具ないですが、する時はまたこの動画を教材にします!

    • @taro__camp
      @taro__camp  Год назад

      僕の動画に辿り着いてもらえて嬉しいです!
      ぜひまたご覧ください^^

  • @manamu
    @manamu 3 года назад +16

    はじめまして。
    「お空とこんにちは」というパワーワードに爆笑しました🤣
    キャンプやるやる言ってて数年経ちましたが、テントは持ってるのでいつか決行する日を夢見てお勉強させていただきますw

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +3

      笑ってもらえてよかったです!笑
      来春、暖かくなったらキャンプデビューしちゃいましょう!

  • @鈴木さん-z5b
    @鈴木さん-z5b 2 года назад +1

    めっちゃ共感です!
    注意される、カラスに食われる以外経験ありました😅

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад

      共感してもらえて嬉しいです^^

  • @ヒロ-p4r
    @ヒロ-p4r Месяц назад

    参考になりました。ありがとうございました。

    • @taro__camp
      @taro__camp  Месяц назад

      こちらこそご視聴ありがとうございました!

  • @石原歩-x3q
    @石原歩-x3q 3 года назад +4

    今、動画見ましたが、
    キャンプに失敗ってあるんですね!
    勉強になりました‼️

  • @ロングランナー
    @ロングランナー 2 года назад +2

    1回ペグとロープ入れた袋忘れた時はドキッとしましたw家の近くでやってたので取りに帰りましたが

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад +1

      テントとかの主役級の道具じゃないけど、そういった地味ながらも無いとキャンプできない道具を忘れると絶望しますよねw

  • @natsunishi9157
    @natsunishi9157 Год назад +2

    キャンプ場への到着が遅れるくだりで、テンションがあがって途中の道の駅に寄って何か食べたり、ビュースポットに立ち寄ったりしがちなのもよくあるわ〜と思いました😂
    欲張りになりがち笑

    • @taro__camp
      @taro__camp  Год назад

      道の駅で時間使い過ぎるのめっちゃわかります!笑

  • @455jj3
    @455jj3 2 года назад +1

    昨日の地震を考えたら、
    こう言う情報は有難い(特に道具は)

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад

      ありがとうございます!

  • @noda1008
    @noda1008 3 месяца назад

    ソロキャンプだと当日の朝に面倒臭くなって行かないというのは意外と最大の難関ですねw

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 месяца назад

      僕は当日に行くのやめたことはないです!笑

  • @アルトセルクシュガー
    @アルトセルクシュガー 3 года назад +3

    調理器具は実店舗で信用のおける場所では用意するのは重要ですね…💦正直、アマゾンよりダイソー&セリアにお世話になるライトキャンパーですが、初めてのときひどいの掴んだので染み入ります笑
    ファイヤースターターの不良品があって、ライター忘れた時は絶望しました

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +2

      いざ不良品だと本当に最悪ですよね。。。

  • @pine-village
    @pine-village 3 года назад +12

    初心者のころよく失敗したのは、テントを先に張って、後からタープを立てる場所が無くなっちゃうことですね。
    キャンプというとついついテントに意識が行きがちなので先に張りたくなるんですけどね😅
    あちゃー💦となって、でもテントは全部ペグダウンしちゃって動かすの大変だし、もういっかとタープをあきらめたこともしばしば・・・

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!あぁ~それも確かにあるあるですね!

    • @あやなつ-x1k
      @あやなつ-x1k 2 года назад +2

      失礼します。タープはテントより先に張るのですか?来月キャンプに行くのですがタープを初めて購入したので順番知らなくて…(>人<;)

    • @pine-village
      @pine-village 2 года назад +5

      @@あやなつ-x1k 順番が決まってるわけじゃないですが、タープのほうがペグダウンする位置も含めて占有する面積がとても広いので、経験上タープが先のほうが失敗が少ない気がします。
      もちろんレイアウトをきちんと想定していればテントが先でもぜんぜんOKだと思います😆

    • @あやなつ-x1k
      @あやなつ-x1k 2 года назад +1

      @@pine-village そうなんですね!
      ありがとうございます(o^^o)
      失敗する前に動画見て質問させて頂き、とても助かりました。
      本当にありがとうございます^ - ^

    • @飲物
      @飲物 2 года назад

      ちょうど昨日やらかしました

  • @keisukekatagiri
    @keisukekatagiri 3 года назад +2

    深夜というより、もっと早くから夜は静かにして欲しいですよね。

  • @Distortion0005
    @Distortion0005 Год назад

    ゼインアーツ・イワノあたりの回転防止溝がペグ側面に入ってる奴がよき。

    • @taro__camp
      @taro__camp  Год назад

      そういう工夫があると尚良いですね^^

  • @2020NEW_WORLD
    @2020NEW_WORLD 2 года назад +1

    〝深夜まで騒ぐ〟は本当にあるあるなんですよね~wキャンプだけじゃなくてもね

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад

      ほんとに困ったもんですよね...

  • @ソファーの守護獣
    @ソファーの守護獣 2 года назад +13

    ゆるキャンの影響を受け、今度子供とキャンプに行きますので参考にさせて頂きました!独身の頃に友人と2、3回行った時は何も考えず行ってましたが、子供がいると少し緊張します(笑)当時は忘れ物すらネタになって面白かったですが、今回は忘れ物は怖いのでチェックリスト作ります!
    とっっっっても参考になりました!ありがとうございます┏●ペコッ♪

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад

      お子さんいるとより準備をしっかりしないとですね!
      参考になり嬉しいです^^

  • @菅原真弥
    @菅原真弥 3 года назад +8

    予定が遅れがち
    あるある⤴︎ ⤴︎⤴︎(寄り道多かった)
    忘れもの
    あるある⤴︎ ⤴︎⤴︎(寝袋、テント忘れてタープ泊)
    設営に時間かかる
    ないない(用意は周到、かかっても40分以下)
    ペクが刺さらない
    ないない(鍛造ペグ使ってる)
    テントが崩壊
    ないない(近くの子供に倒されたことはある)
    ギアが不良品
    ないない(すぐ試すから)
    焚き火、火起こし
    ないない
    服に穴
    今はない(……。)
    夜遅く騒ぎ怒られる
    ないない(怒ったことはある)
    寒すぎて眠れない
    まだない
    食料を漁られる
    まだない、猫と添い寝はあった(サーカスTC)可愛い!
    収納できない
    予習済みでいくから、ない
    怪我しない失敗は何度もするべき!という考え。

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +3

      ケガしないなら失敗も楽しかったりしますもんね^^

  • @naokonaoko9732
    @naokonaoko9732 2 года назад +2

    こんにちは😃前回のキャンプで若者が星見ながらキャッキャしててうるさかったので、騒音マナーはしっかり守って欲しいですよね。それと、イエティのクーラーボックスいっぱいいいなー

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад

      こんにちは!
      うるさくて周りの迷惑になってるのは本当によくありますよね...

  • @星のジプシー
    @星のジプシー Год назад

    薪割りが上手く行かない時もある。
    節だらけの薪で まっすぐ割れない。更に固くて割れなかった事がありますね。
    ちゃんとした斧で割るべきです。
    ナタも使えなくはないですが、ナタを使う時は斧のように扱わず、バトニングで割るべきでしょう。そうでないと、柄がすぐに壊れます。

    • @taro__camp
      @taro__camp  Год назад +1

      節だらけの薪は無理に割ろうとせず、焚き付けは他の薪で作って、焚き火が大きくなったら節だらけの薪をそのまま投入して燃やし尽くすのがおすすめです^^

    • @星のジプシー
      @星のジプシー Год назад +1

      @@taro__camp 残念ながら キャンプ場で購入した その薪は、残念ながら節くれだらけの薪ばかりだったんですよね。(苦笑)
      ご教授された方法は 今後忘れずに参考にして、近所で購入した薪も必ず少量は持参する事にします。
      なお、天候が悪い時には薪から木炭に変更して、タープ下に移動させています。
      木炭なら 風が強い日でも火の粉が飛びにくいですからね。
      また、事前に風向きが判っている時には 設営時にタープを風向きとは直角に配置し、風上側の裾を直接地面にペグダウンして風避けにしていますよ。
      そんな日は 木炭と白ガソリンバーナー、そして予備としてカセットコンロを使用しています。

  • @dynamic_shichousha
    @dynamic_shichousha 2 года назад +4

    たしかにキャンプ動画見てると皆さんほぼほぼ忘れものがある笑

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад +1

      あれはきっと妖怪の仕業です。笑

  • @TN-zg3le
    @TN-zg3le 3 года назад +1

    テント張ったら雨。水はけ考慮しといたのに寝てる間に浸水して冷たくて目が覚める
    大昔ボーイスカウトで何度か経験しました。おかげで雨キャンプ大嫌いに・・・

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +1

      寝てる間に浸水は想像しただけで最悪ですね...!

  • @タムスケwww
    @タムスケwww 3 года назад +3

    ホットサンドメーカー持ってったけどパン忘れた、、、

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад

      絶望するやつですね!笑

  • @yoshida0505
    @yoshida0505 Год назад

    グループキャンプしたら、片付けとかはやいんだけど、ペグが高確率で回収ミスって無くなる。
    次回キャンプのときにペグが足らなくなったときに気がつく。

    • @taro__camp
      @taro__camp  Год назад

      人と一緒に撤収すると確かにペグ回収ミスるリスク高まりますね!

  • @コバキヨ-x1e
    @コバキヨ-x1e Год назад

    たろーさんはじめまして。素晴らしいチャンネルで速攻登録致しました。特にたろーさんの超人的几帳面さに感服です(笑)いや、綺麗な整理整頓もキャンプの醍醐味と今後心得て楽しんでいきます!
    本題ですが自分は焚火にいつも難儀します。本動画「7」に少し触れて頂いてますが、キャンプ場やホームセンターで買う人腕より太い薪をそのまま燃やそうと思うのには無理ありますでしょうか?もちろん酸素をムラなく通すためには細く切って燃やすに越したことはないですが、ああいう薪は固くてバドニングにも一苦労します。もし太薪でも難なく燃やせるコツなどがあればご教授頂ければ有難く存じます。可能なら「焚火コツ5選(前後)」などの動画も今後アップして頂ければ(笑)

    • @taro__camp
      @taro__camp  Год назад +1

      はじめまして!嬉しいお言葉ありがとうございます!
      せっかくご質問いただいたのにお返事が遅くなりすみません。
      バトニング等で焚き付けを作らずに市販サイズの太い薪を燃やすとなると、着火剤を大量に使うとか、トーチバーナーを使ってガスの力でゴリ押しするとかですね...!
      それでも薪の太さ、湿気り具合、針葉樹か広葉樹かなどによって難しいことも多々あると思います。
      僕は基本的にキャンプ場で薪を買いますが困ったことはないので、正直頑張ってバトニングするのが一番良いとは思います。笑
      「焚き火のコツ5選」良さそうですね!笑

    • @コバキヨ-x1e
      @コバキヨ-x1e Год назад

      @@taro__camp  たろーさん、懇ろなご回答有難うござい巻いた。そうですね、やっぱバドニングが基本なんですね。辛い硬さであっても、そんなバドニングもキャンプの一部と心得て今春頑張ってみます!

  • @手巻き煙草-z3b
    @手巻き煙草-z3b 3 года назад +1

    初ソロキャンプであるある5つはありましたね!
    到着遅れ・忘れ物・設営場所の悩み・直火の場所・早朝の気温等
    あるあるで付け加えたいのは焚火臭かな?
    ソロで逝って帰って来たらなでにこになってる罠

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад

      確かに焚き火臭はあるあるですね!

  • @rhm9
    @rhm9 2 года назад +1

    男5人でキャンプに行って、誰一人料理ができなくて困った。というあるあるはどうでしょうか?

  • @comimurakamino7266
    @comimurakamino7266 3 года назад +3

    ある ある D00ホー   ホームセンターから買ったワンアクションタープを買って帰りました、念のため自宅で立てて診ようと思い説明書通り行いましたがマッタク テントが開かず力を入れたらテントの骨が折れて左手指にあたり骨が見える程切れてしまい出血を急遽止めるべくカットバンを探し車の助手席は血だらけ、傷口は対処が迅速だったのか数日で傷口はくっ付ましたが 非常に遺憾です 粗悪なテントがあります こんなテントを買ってしまった失敗談です

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +2

      それは悲痛なご経験でしたね...!メーカーには安全第一で開発してもらいたいところです!

  • @warokihami
    @warokihami 2 года назад

    ペグと防寒だけあればまぁ死にはしない、マシュマロ食い荒らされたのはいい思い出。

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад +1

      防寒はなにより大切ですね。

  • @shin-itiroukimura4200
    @shin-itiroukimura4200 2 года назад +1

    ペグはプラが第一候補。どこでも鍛造ペグじゃ抜けちゃうよね。

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад

      僕はこの4年間、今のところ鍛造ペグで困ったことはないですね!
      強いて言うなら整地されすぎて地面が柔らかめのキャンプ場だと抜けやすい感じはあったけど大丈夫でした!
      鍛造がダメなシーンというと、砂浜とか?

  • @Michao-camp
    @Michao-camp 3 года назад

    今でもあるあるですが、安いからといってちょっと大ききてもいいや、重くてもいいやと買ってたら、現地で駐車場からサイトまで何往復もしなくてはいけなくなりました。
    そして苦労して運んだのにキャンプでは使わなかったりとかw
    ちなみにテーブルだったりタープだったりイスだったり食器だったりです。

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +1

      持っていったのに使わないもあるあるですねw

  • @takafumifujii5630
    @takafumifujii5630 3 года назад +3

    とっても参考になりました。ほぼ同意ですが一点だけ、もうソリステやエリステの時代じゃないと思っています
    チタンペグが安くて軽くて強いから
    ソリステ等を使う理由が見当たらないです

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +2

      チタンペグってそんなにすごいんですね!今度使ってみます!

    • @桐生メンディー
      @桐生メンディー 2 года назад +1

      安くはなくないですか?

    • @星のジプシー
      @星のジプシー Год назад

      チタンペグは鉄と一緒にすると錆びる(正確に言えば腐食する)ので管理はしっかりと。!

    • @takafumifujii5630
      @takafumifujii5630 Год назад

      @@星のジプシー チタンは貴側なので
      接触しても錆びないです。卑側の鉄が
      錆びます。ただこれも一年も置きっぱじゃないですし、間に仕切りを設ける事で
      問題無しかと思います。

  • @チャラガイ
    @チャラガイ 3 года назад +4

    タープやテントの付属のペグはどういうつもりで付けているのか不思議です。あと、付属の3mmガイロープも使えません。強風で3本ブチ切れてペグごと持っていかれました(´;ω;`)。それ以来、5mmのガイロープに替えました。

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +3

      付属ペグって本当に謎ですよね...
      それなら少しでも価格安くしてくれって思います。笑

    • @イントロドン-v8u
      @イントロドン-v8u 2 года назад +1

      アウトドア用品販売の従業員ですが、用意したペグが足りなかったり、壊れてしまった時の応急処置の為らしいです。いや、その分多く鋳造ペグ買うわって話ですよね。

    • @チャラガイ
      @チャラガイ 2 года назад

      @@イントロドン-v8u まったくその通りですね!

  • @grandelnakazima
    @grandelnakazima 2 года назад +4

    到着が遅れるはあるあるすぎるww

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад

      なんなら予定通り着いたことある?って感じですよねw

  • @grandelnakazima
    @grandelnakazima 2 года назад +3

    キャンプ場で朝起きたら物盗まれたことあるわ

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад +3

      僕は幸いまだ盗難はありません...
      本当にそうやって楽しみを台無しにするの許せないですよね。

  • @fob7112soad
    @fob7112soad 2 года назад +4

    テントの中に生ゴミを入れて寝ると、地域によっては熊に襲われるのでやめたほうがいいと思います。。

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад +2

      ご指摘ありがとうございます!
      この動画を上げた当時、勉強不足でしたm(_ _)m

  • @tayu4460
    @tayu4460 11 месяцев назад

    タープを立てるときポールを折ったことが、あります。

    • @taro__camp
      @taro__camp  11 месяцев назад

      最悪怪我に繋がるんで本当に気をつけなきゃですよね

  • @クッキー缶-g4t
    @クッキー缶-g4t 2 года назад +2

    初めてのタープ泊の時に付属ペグが刺さらなくて大きな石を持ってきて何とか凌ぎました。
    でその足でソリステ買いに行ってから帰りました😅
    ちゃんとそのキャンプ場の口コミに書いてたのを読んでたのに甘かったです。
    マジで初心者ほどしっかりしたペグをまず買うべきですよね。
    あとタープやテントを初めて使用する時にはスマホで細々と写真を撮って、撤収時にそれを見ながらするようにしてます。
    これは失敗がない唯一?の点です✌️

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад

      やっぱりペグは重要な場面がありますよね!
      確かに道具の収納は最初わからなくなりますね!それも入れとけば良かったとともうくらい共感です!

  • @JunonZero
    @JunonZero 2 года назад +2

    天気予報が外れたとき
    炊事場を陣取ってテント貼る人あるあるですね( ˙-˙ )
    何回運営に言って注意してもらっても
    すぐに元通りでしたー。

  • @peaceful450
    @peaceful450 3 года назад +1

    まだまだ、初心者なので、これからも勉強させてください
    チャンネル登録させてくださいねっ!

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад

      ありがとうございます!!

  • @usagi-dansi
    @usagi-dansi 3 года назад +3

    私の場合は寝袋の対応温度やテントの耐水圧などの基本知識がなく、安易に安物を買って、現地でヤバイ事になったって事ですね。失敗から学ぶの繰り返しっすね(T_T)

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +1

      失敗から学ぶのもキャンプの楽しみでもありますね!

  • @jon.yama-otoko
    @jon.yama-otoko 2 года назад +1

    これから本格的にキャンプを始めるので、凄く参考になりました!サブスクライバーになりました。^_^/

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад

      参考になり嬉しいです!ご登録もありがとうございます^^

  • @すーさん-t7f
    @すーさん-t7f Месяц назад

    ファミキャンから始まって30年くらいやってるので、ギアも忘れ物はほとんどないのですが、食材忘れたことあります(笑)
    設営して、さあ一杯って時に「あ、酒も食材もなんも買ってねー」となった事が。
    さすがにこれはレア過ぎて参考にならないでしょうけど(笑)

    • @taro__camp
      @taro__camp  Месяц назад

      それは致命的すぎますねw

  • @マツザキコウタコナクロ
    @マツザキコウタコナクロ 2 года назад +1

    わかりみが過ぎる。
    忘れ物は最初のうちは多いし、その都度メモしてリストアップして、ようやくしなくなった。
    あとは、どこに何をしまったか分からなくなって、探すのに手間取ったり、使いたい時に見つからず、キャンプ終わってから見つかるのもあるあるだと思う。
    あと個人的には、キャンプ場の近くで買い出ししようと思ったら、周辺に店が殆ど無くて店探しに手間取るというのも。

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад +1

      確かにどこにしまったかわからなくなるのも最初はあるあるでした!
      買い出しもわかります。僕は最近はもう現地でバタバタしたくないので事前に全部買い出し済ませちゃってます^^

  • @ドラバス-z3y
    @ドラバス-z3y 3 года назад

    とりあえずコールマンで揃えてもすぐに他のブランドに目移り。今の私w

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад

      すぐ他の道具が欲しくなるのもあるあるですねw

  • @mm-zp1bf
    @mm-zp1bf 2 года назад +2

    この前キャンプに行って、夜中の3時まで話してる人がいて地獄を見ました、、、、怖くて注意出来なかったです、、、耳栓必須です。。涙

    • @mm-zp1bf
      @mm-zp1bf 2 года назад

      10~11時にはお口チャックして欲しいです🫡

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад +1

      深夜までうるさい人がいると本当に萎えますよね。
      僕はさすがに0時過ぎまでうるさいと注意しちゃうタイプですが、そういうマナーがない人って変な人も多いでしょうから確かに怖いですね...!

  • @alcmagnetic8447
    @alcmagnetic8447 Год назад

    どれだけ失敗しても周りに迷惑がかからなければええんやで
    騒音と光源と場所関係は特に気をつけたいけどね

    • @taro__camp
      @taro__camp  Год назад +1

      その通りですね!僕も絶対失敗しちゃダメって考えは全く持ってないです^^

  • @かずこ-u3q
    @かずこ-u3q Год назад

    信じられない思い込みの失敗談なんですが、ファミキャンで食料関連は私の担当ってことで、オーソドックスに夕食はレトルトカレーで翌朝サンドイッチメーカーでチーズハムサンドの予定を組んで、現地についてから旦那が米がないって騒ぎ始め、「いやそんなはずはないでしょちゃんとカレーと米はワンセットは常識なんだから」って叱り飛ばしてる最中に、レトルトパックの中にご飯なんか入ってる訳なんかないって気がついて、狼狽したものの失敗を気取られる訳にはいかず「どこに目をつけてんのよホラ、ちゃんとワンセットになってんじゃん」ってパンとサンドイッチメーカーとレトルトカレーの訳がわかんないアドリブ料理でごまかして晩御飯はやり過ごしたのよ。そして翌朝ハムとチーズだけを炒める朝食に不審を持たれないために、旦那に無理ゲーを押し付けて「あーホラ、もっと手早くチャチャと炒めないとチーズが焦げついちゃうわよ」って最後まで誤魔化てしまいました。

    • @taro__camp
      @taro__camp  Год назад

      切り抜けられたのすごいです!笑

  • @lommyyy6496
    @lommyyy6496 Год назад +2

    知人が、灰や炭を捨てられないキャンプ場の帰りに車内で亡くなりました。一酸化炭素中毒でした。皆さん気をつけてください。

    • @taro__camp
      @taro__camp  Год назад

      それは痛ましいですね...
      僕も改めて気をつけます。

  • @クレベル小池
    @クレベル小池 Год назад

    キャンプ場について最初にするのは設営じゃない
    乾杯だろ

    • @taro__camp
      @taro__camp  Год назад

      そういうタイプの人もいますね!笑
      僕はテントとかの大物を設営してお疲れ様からの乾杯派です!

  • @中川修-t7n
    @中川修-t7n 2 года назад +1

    キャンプでの虫対策のご提案はありますか?どうも娘たちに蚊が寄る傾向があります。例えば強力蚊取線香、LED虫寄りライト、防虫剤入りTシャツ、よろしくお願い申し上げます。

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад +6

      僕の対策にはなりますが、
      ・強力な蚊取り線香
      ・成分強めの虫除けスプレー
      (お子様には必ず「ディート」ではなく「イカリジン」という成分のものをご使用ください。)
      ・強めの治療薬を持っておく(僕はウナコーワエース)
      ・夏でも上下ともに長袖のインナーを着て肌の露出をさせない(僕はここまでやらないことが多い)
      こんな感じですね。
      オイルランタンに防虫オイルを使ったこともありますが、普通にランタンに虫止まってたので、あぁいうのは本当に気休めだなと思いました。
      あとは蚊というより夜の蛾対策になりますが、周りの迷惑にならない程度に離したところに明るめのランタンを置いておけば、そこに虫が集まるのでリビングスペースに集まりにくくなるという対策もあります。
      ご参考まで!

  • @マグナム-o7i
    @マグナム-o7i 2 года назад +1

    三分の一かな

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад

      それだけでも共感してもらえて嬉しいです^^

  • @dau-iy9ft
    @dau-iy9ft 3 года назад +5

    初心者あるあるピコグリルのフレームが反対!なってますよ

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад +2

      恥ずかしながら間違えてしまいました!!

  • @tma1744
    @tma1744 3 года назад +1

    5:08 それって最初の火起こしの仕方が間違っているように思います

  • @rvrtrbrdfvefv9558
    @rvrtrbrdfvefv9558 3 года назад +1

    寒すぎて気づいたらスマホのバッテリーが消えていた

    • @taro__camp
      @taro__camp  3 года назад

      その経験はまだなかったです...!

  • @kei1329jp
    @kei1329jp 2 года назад

    ソリステを紹介したあとに テントが吹き飛ぶはないかなと思いましたww
    あれだけごついペグで倒れるってありますかね?
    まぁ ロープが貧弱すぎるくらいですかね?

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад +2

      あぁ~、ペグが刺さらない対策のためにソリステとか持っておくと良いよと紹介しましたが、
      その次のテントが吹き飛ぶの話はソリステを前提にしてないって感じですね。
      ちなみに風の強さや地質との兼ね合いで、条件によってはソリステでも抜けることはありえますよ。

    • @kei1329jp
      @kei1329jp 2 года назад

      @@taro__camp ソリステは持ってませんが去年強風キャンプ 石だらけの河原でやってまわり2箇所タープが倒れる中設営できました
      25センチのチタンペグを愛用してます!
      何種類かペグを試しましたが 砂地&石だらけではタープは貼れませんでしたが あのペグなら強風の中でも平気でした
      あれが抜けるならもう無理でしょって思いました
      まぁ その上の30センチってのもありますが・・

  • @くろぶた551
    @くろぶた551 10 месяцев назад

    キャンプ場について忘れ物するの、“あるある〜”

    • @taro__camp
      @taro__camp  10 месяцев назад

      これを経験したことないキャンパーなどいるのだろうかってレベルです!笑

  • @飲物
    @飲物 2 года назад

    もう1年になるのに竹串を全焼させました

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад

      BBQですかね?意外と難しいですよね!笑

  • @情け無用の男スパイダーマッ-e7x

    1.ない。想定時間+30~60分で計画をたてるといい。渋滞しそうなルートは予めそれも加味しておく。
    2.事前にリスト作っておくからない。
    3.ない。初心者は心配しなくても何度か組み立てれば馴れる。
    4.ない。キャンプ場選ぶ時点で地面の状態は確認しておくと弱いペグでも問題ない場合が多い。鍛造ペグはどこでも使えるけど重いのが難点。
    5.ない。張り方に気をつけるのと、必要に応じて長めのペグを使おう。
    6.ない。予め動作確認をするのは基本。安価なギアだと使用から半日くらいで壊れる事もあるので普段使いして様子を見ておくと可。
    7.ない。やってればコツがつかめてくる。馴れない内は油分を多く含む針葉樹の薪を細く割って、空気が通りやすいように組む。直ぐ料理に使いたくて炭に直接火をつけようとする人がいるけど、普通の炭は直に着火は難しいのでお勧めはしない。
    8.子供の時に1回あった。気を付けろ。
    9.ない。本当迷惑なんで黙るか、帰ってください。
    10.ない。特に山キャンプは舐めてると死ぬから気を付けろ。シーズンによっては日中から20度寒くなる想定でいた方が良い。何もっていけばいいか分からん場合は、シュラフの他に毛布やアルミシート、ほっかいろなんかがあるといい。
    11.ない。残飯は出来るだけ出さず、どうしても出た場合は動物が荒らせないよう処置する。カラスならまだいいが場所によっては最悪においに釣られたクマがくる。
    12.ない。初心者はシュラフで手こずると思う。本体を紐やベルトで縛ると外袋に入れやすくなる。
    キャンプ暦25年のパターンでした。

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад +1

      歴25年の大ベテランの方なら、まず大丈夫なことばかりですね!
      補足説明ありがとうございます^^

  • @まっき-b4w
    @まっき-b4w 2 года назад

    ソロキャンパーだったらセーフでも、
    ファミリーキャンパーだったらNGな事(子供)もあるのでは?
    子供はどこまで騒いでいいのですか?

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад +2

      どこまでとか明確に線引きできるものじゃないですね^^;
      キャンプに限らず電車内とかも同じで、子供が騒ぐのは当たり前なのである程度は周りも寛容ですが、余りに度が過ぎて周囲の迷惑になってそうな場合は誰かに注意されずとも親が考えて自発的に制止する。そういうものでは。

  • @泰啓市川
    @泰啓市川 2 года назад

    やはりかぁ

  • @ばばば-u2q
    @ばばば-u2q 2 года назад

    逆にそれを想定して行くけどな

  • @gbs827
    @gbs827 2 года назад +1

    夜騒がしいのは若者だけじゃないからな?
    ジジババも深夜まで酔っ払って大声で喋ってる

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад

      確かに高齢でもうるさい方はいますねー!

  • @芋煮-z3c
    @芋煮-z3c Год назад

    最後にひとつ。
    マナーをあまり押し付けないこと。これも忘れてはならない最高のマナーですw
    十人十色、千差万別、深謀遠慮。現代人に求められるマナーとはむしろ大局観だと感じますw

    • @taro__camp
      @taro__camp  Год назад

      誰しもが守るべきマナーと人それぞれな部分もあるので、その辺りはバランス感覚が大事ですね^^

  • @名もなきピアニスト
    @名もなきピアニスト 2 года назад +2

    キャンプに必要なもの
    寝袋・テント(安いのはダメ)
    マット
    ハンマーとV字ペグ
    シングルバーナー(ガソリン)
    クッカー
    食器
    椅子
    食料と水
    以上。
    家型テントで設営5分
    余計な物は持ってかないのがコツ
    キャンプ歴30年以上です。
    火吹き棒を使ったことがありません。口でいいです無駄です。
    キャンプファイヤーは余程ごこだわりが無い限りバーナーで火起こししましょう。
    周り見ると形から入る人が多すぎるので知識をつけてからやって欲しいものです。
    テント内で焚き火してるアホもたまに見ます。

  • @鈴木秋文
    @鈴木秋文 2 года назад

    車中泊で良くない❓️

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад

      良いんじゃないですかね。

  • @カム提督
    @カム提督 2 года назад

    忘れ物とかはあるあるだけど普通にもしかしてって考えたら回避できることが多くない?
    舐めて掛かってて痛い目見てるだけな気がするけど

    • @taro__camp
      @taro__camp  2 года назад

      そんなに怒らないでくださいw