平安神宮 翌日祭神賑行事 笠井社中 御神楽 のんびり京都 Heian Jingu Shrine Kasai Shachu Mikagura

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024
  • 2023.4.16日曜日、平安神宮において例祭翌日祭が斉行されました。
    様々な奉仕・奉納がありありましたが今回は
    笠井社中さんの御神楽の奉納をお届けします。
    3つ神楽が奉納されたのですが
    2つ目の「剱の相舞」はテンポも速く剱を手にしての舞でしたので
    迫力がありました。
    3つ目の「速神楽」の途中から突然アップの映像になりますが
    実はメインカメラの電池を3本用意していたのですが
    そのうちなぜか2本が充電できていなくて
    つまり1本。
    それが切れかけたのでもう一台の望遠レンズ(200-600mm)しか用意していないカメラに
    持ち替えました。
    そのため神楽を舞っておられるお二人を同時にとらえる事ができなくなりました。
    すみません。
    笠井社中の皆様、ありがとうございました。
    #神楽
    #kagura
    #平安神宮
    #heiannidan
    ##そうだ 京都、行こう
    #kyoto

Комментарии • 7

  • @masuyou6587
    @masuyou6587 Год назад +7

    仏教は白と黒、神道は白と朱。シンプルで好きです。

    • @nonbiriKYOTO
      @nonbiriKYOTO  Год назад +1

      日本は潔いところがありますから
      少ない物の中に美を詰め込む事が本来できるのかもしれません。
      でもそれが薄れてきているように感じています。
      ですので日本の原点の「心」に少しでも回帰できる
      (誰かの)きっかけにできたらという思いで
      このチャンネルを運営しています。

  • @Vlogoosh
    @Vlogoosh Год назад +1

    どもありがとうございました。🙏

  • @user-uf1xz2wk6m
    @user-uf1xz2wk6m 7 месяцев назад +1

    4:50 自分用
    7:00
    8:15

  • @user-ub4pq1cy4x
    @user-ub4pq1cy4x Год назад +7

    ぶっちゃけ仏教より、こっちが日本古来からの宗教なんだよな。

    • @nonbiriKYOTO
      @nonbiriKYOTO  Год назад +3

      ご覧いただきましてありがとうございます。
      日本は神道と仏教が同居していて
      なぜかうまくバランスを保っています。
      これも日本人だからこそかもしれません。

    • @user-xo6vi1ry9h
      @user-xo6vi1ry9h Год назад +1

      鳥居、本殿などは仏教から影響を受けて造られたものです。
      仏教との融合があるから、今の神道の形が出来たのであって、何も無しでは今とは違ったものでしょう。