Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
正しい担ぎ方が知りたいというコメントが多かったので投稿しました!(編集の都合でカットしてしまい申し訳ございません)ruclips.net/video/_Ao7NR91tcY/видео.html
あざす!
RUclipsのカメラマンだったりアシスタントだったりほぼ映らない人で、声だけたまに出る人で、見る見ない決める時あります。こころさんのカメラへの接し方、誰よりも理想です。
パッティングで目線を戻すところからテイクバックが始まっている。勉強になります!ありがとうございます!
最高に面白い。これは伸びてほしい
今まで色んな人の動画見てきましたが一番、ささりました。すごく為になりました。一見、ふざけてるかと思いきや、こんなに中身が深いなんて…流石です。今後もどうぞ宜しくお願いします。
いつも楽しく拝見しとります。下手な例の「クラブを地面に挿してアドレスに入る」は前にやってました。あんまりに右左に散るので、アドレスの距離を確認しようとしてましたね…今は自分のポジションがだいぶわかるようになってきたので、やってません。自分はドライバーに限らず、ショットのときは堀川プロの「これが素振りなんだよね」の動きと同じようなことを最近してます。左右のブレが減るのと「薪割り」の動きを取り入れるのに重要ですね、腰が回ってないとダメなんで。そしてその分振れるようになってきて、ドライバーのキャリーが成長中です。200y前後だったのが230yぐらいになってきてます。他のプロの動画を見ても、堀川プロの説明が一番しっくり来るなぁと思うので、勝手に頼りにしてます(笑)パットはまだまだ苦手なのでターゲットへの視線から始まるテイクバック、意識したいと思います。楽しくためになる動画、待ってます!
いつもお笑いの要素たくさんで楽しく見てます。吉田さんに感謝。
こころくん めっちゃ面白かったですよ!
パターのテイクバック勉強になるなぁパッティング関連の動画で堀川プロが何度も口にされてるカップからの逆算が大事なんですね
堀川未来夢プロ、めちゃくちゃ面白い動画有難うございます。
未来夢プロお疲れ様です!アドレスに入ってから打つまで、結構時間かかってるのでルーティンで打てるように練習してみます☺️✨
たまに全力素振りしちゃってるぅ~😭 心さんの企画、面白かったです🎵いつも最高のツッコミありがとうございます!
アイアンの全力素振りはやります。特にライが悪いとこは全力素振りしてクラブ落ちる場所確認してから立ち位置とか調整してました。当たんないのが怖いんですよね😅
流石❗️心くんの持込み企画✨✨✨最後の方のテイクバックの感じ🤩いいっすね❗️試してみようっと😄パターの動画何回も見てこの間27パットが出ました🤣👍ありがとうございます😭
この企画、面白いよね👍
堀川プロのアマチュアあるあるを自分は全部やっていました笑お腹抱えて笑ってしまいました。以後、気をつけてルーティンします。
なるほど、結局ファストプレーにならない感じのものがカッコ悪い感じになる印象ですね。しかし、その後動画の秒数、ピッタリですね。これはすごいですわ。私は練習場で一打ごとに後ろから見てアドレスに入るようにしてルーティン化意識してましたけど、秒数までは…でした。もっと意識してみます。ファストプレーになる自分のルーティン確立させたいですわ。
神回です!楽しく拝見しました!!こういう感じの動画もっと欲しいです!!
堀川プロ 練習場の人に刺されないようにwww
🤣🤣しまった。やっちゃってました🤣🤣勉強になります!せめてうまく見えるようになりたいです。
いつも楽しい動画ありがとうございます。心さんの企画が伸びて、立場が逆転することが楽しみです。頑張れ!
切り返しからフォローの詳しいやり方、ポイントを教えて下さい。お願い致します。先日のテイクバックの上げ方(ハーフウェイバック)の動画で、悩み続けていたテイクバックのやり方や大切なポイントがわかり、大変救われています。感謝です。続きのフォローサイドを是非ご指導下さい。
体内時計すげーーープロすげーーーーー
面白すぎて5回以上再生してるけど、まだ笑える。😂 上手な人がやっていることの意味がわかると、すぐには同じことができなくても意識していけるのでいいですね。
ショートパットほどテイクバックが上げられず固まってしまうのを何とか治そうとしているのですが、視線を戻す時点で既にテイクバックが始まっているという意識を持ってみます。視線がボールに戻った瞬間にスッと始動できれば!
あははは 練習場いけるだけで幸せ感じましたー
先日のハーフウェーバックをもう一度見直しさせていただきました。明日久しぶりに練習場に行こうと思っているので試してみたいと思います。
この動画は伸ばしてあげたい!
何回見ても笑えます😂サイコーです❣️すごく参考になります。上手い人の動き真似したいと思います。担ぎ方だけは気を付けよう🤣
いつも楽しく参考にしてました。バックの担ぎ方の何がダメだったのかがわからない素人でした。教えて下さい❣️
クラブヘッドが前にきて肘で軽くヘッドを押さえつつガチャガチャ言わせないのがスマートでかっこいいと教わりました。
ありがとうございました❣️もしかしたら、気がつかないでやってるかも知れないので教えていただいた担ぎ方でゴルフ場へ行きたいたと思います。
パターの素振りの振り幅が大きくて全力でやっているのは金谷拓実プロですが、上手そうに見えないけどめっちゃ上手いですね。ショートパットでも凄い素振りしてますね。
私、下手な担ぎ方、絶対ない担ぎ方全部してましたwずっと笑われてました。。
今回のはヤバいめちゃめちゃ笑いました😃パターのテイクバックの考え方はとても参考になりました、やってみます!
堀川プロ応援してます。RUclipsは、なみきチャンネルから応援させて貰ってます。
今まで1番楽しそう!ちょっとだけバカにするのって楽しいてしよね〜
神回
陽キャのプロゴルファー面白すぎる🤣
楽しく見させていただきました😊次回の練習器具シリーズむちゃむちゃ楽しみです✨前のシリーズ何回も見過ぎてます笑
おもしろーい🤣 楽しー😁 だぁーい好き💕 優勝 期待してまぁーす❗💪
爆笑してしまいました〜笑ッ笑ッ
こういうの待ってました!素人が疑問に思うことどんどんやって欲しいです年間何十着ももらうウェアどうしてるの?とか試合前の練習ボールは新品?とかいくらでもあります
打つ前にフルスイング素振りしてしまうの自分ですw一回降らないと不安になってしまうんですw
すいませーん。ホントのキャリーバッグの担ぎ方を教えて下さいまし〜私笑われているスタイルで担いでいるかも、、、上手く見えないルーティーン、笑えました。本当にそうやっている人いるいる‼️楽しい持ち込み企画でしたよ、心君❣️
下手な動き全部私に当てはまった😂だから下手なんかな🥲
これシリーズ化してほしい
今回も勉強になりました😊⛳️明日から練習の時はルーティーンを心がけて頑張ります🥸⭐︎いつか、教えてほしいです(笑)🙇♀️
笑っちゃいましたね!!下手に見える動きやってます。
プロのルーティンは、かっこいいですよね😊心がけてやってみます。
最後のルーティン作りは最近取り掛かっているところだったので、答え合わせしてるみたいでした。ルーティン通り出来るかどうかはゴルフにおいてすごく大事と思います。長いクラブやミドルアイアンまでは良いんですけど短いクラブ、特にアプローチは色んなグリップ、玉位置、グリッププレッシャー、クラブの通し方があるので自分の中で基本の打ち方が作れてません。そのくせポンポン打っちゃうので本番での再現度が低くて悩んでます。
今日も楽しい動画をありがとうございます☺️✨質問ですが、ベアグラウンドからのショットを教えて頂きたいです。キレイなショットを打てないライだと思いますので少しでもマシなミスになるように打ち方を教えて頂きたいです💦後はライン出しや、パンチショットなど…アイアンの技を少しでも増やしたいのでよろしくお願いします🙇♀️もう動画で上げてたらすみません💦
僕ら一般ゴルファー目線の優秀なスタッフが側にいますね。正直、神回です笑
面白い😁素振りの回数が半端なく多い人、耐えられません。先日思わず友達と2人で数えたら13回の人がいました😅
つまり100打つ人なら1400回打つのかw
素振りはやっちゃうな~(笑)言い訳すると、やっぱり練習不足なのでアンジュレーションのある所で自分がブレずにスイング出来る限界と、その時に実際クラブが下りてくる位置を確認してしまいます…ゴルフ場の為にも余計に目土入れなくていいように気をつけますね!
全部爆笑!私のこと!?(笑)
余り男子プロの動画は凄すぎて見ていなかったんですが、堀川プロの動画は何となく話し方や しぐさが他のプロのドウだ目線解説ではなく親しみを感じ登録しました。
稲森は全力素振りのイメージロボ感あるよね
面白すぎるwww
ショットに入る時間、ルーティンを揃える…うまい方は決まってそう言いますね!しっかりと自分のプレーをする為にとても大切なことだなと改めて認識出来ました。人間忘れる生き物ですから、何度も繰り返し反復してそれが自然とできるようになれば…あるいは…ってことですね!いつも新しい発見があり目からウロコが止まらない…堀川プロ!ありがとうございます😭😭
後ろから合わせて回り込むし素振り全力だし恥ずかしい😂ww現に下手だからいいけど将来上手くなれる時にはこれらも改善します😂笑
最近、キャディバックを反対に持ってる人多いですね。ただ、階段を降りる時は逆で担ぎます。
下手のマネやるの凄い嬉しそうなの草
昔黒潮CCでキャディーしてましたが分かります🤣あるあるですねw
最高!
稲森プロ、星野プロは全力素振りしてますね。
ルーティーンが大事とは聞いた事ありましたが、秒数までは意識した事ありませんでした🧐
ダメな方をしてなくて良かった😆
「Www」って声でちゃった🤣
今回も楽しかったです。いるいるって感じでした。バッグの担ぎ方が本当に下手そうって雰囲気が漂っていて笑ったけど、、正解がわかりませんでした、上手そうな担ぎ方とは?
僕はクラブのヘッドの方が重たいから縦に真っ直ぐというよりは横から斜めに持ってます
多分バックを縦じゃなくて横に持とうということだと思う。プロキャディが試合中担いでるときって横に担いでますよね。
いるいる😆でも全部完璧❗️だけど結果が悪いのはもっと格好悪いかも…気をつけよう🤭
面白かったぁ〜下手だなって思われ気味な動きに関しては、自分はセーフでした😅毎回毎回、コメントさせてもらってますが、私はパターに不安があって、パター編は特に真剣に見させてもらってますけど、今回の動画でのフォロースルーから素振りをする。とかカップから視線を戻し始める所からテイクバックが始まってる❗️の堀川プロの言葉に『ぐっ』と、来ました。そうなのかぁ!そうなんだ❗️良しっ次から意識してやるぞー💪いつも有難うございます。本当にっ❣️
打つ前の素振り、巨人師匠の事ディスってますやん☺️。
え?今回はショートコント??🤣
クラブ、道具のメンテナンス、手入れも知りたいです
ルーティンのリズムを身体が覚えていることに驚きました‼️
7:35土日早朝の北千住駅はその格好人が多い草。朝は背筋ピーン!帰りは意識が飛んでる草。
パッティングの時グローブ嵌めるのはセーフ?
ルーティンの秒数が一定なのは半端ないです、、、
お、パターのルーティン 自分フォロースルーから入りますぞ
担ぎ方でふるいにかけにきてるww
ルーティンの神様ですね、精密機械な人が多いのはいかに大事かって事ですね 再現性のスポーツ
アイアンのボールの後ろを押さえる動きは、後ろのに解らん位の印をつけて飛球線方向への目標にしてるんだと思います
それやったら2打罰じゃないですか?
@@まる-c7h4d 記憶では二打罰ですね
全部当てはまってしまった…。
担ぎ方出たwww。この担ぎ方多いですね〜初めての時注意されたなぁ
今回の動画と関係ない質問ですがアプローチの時右手と左手のどちらを主体に打っていますか?関係ない質問ですみません。
腹抱えて笑いましたw
個人的には、グリップを握り続けたままボールセットする人笑足でボールセットする人ですかね笑
ディスるだけじゃなくて正解も示してて良いと思います。バッグの担ぎ方は意識した事なかったけど脇の下に下げるイメージで横にするのが正解?
ヘッドが前にくる様に担ぐのよ右肩で担いだら、右手でクラブのヘッドを抑えて歩くとあまりガチャガチャしないプロキャディの担ぎ方見たらいいよ
自分がキャディだとしてクラブヘッドが後ろ側にあったらクラブが出しにくいよね。
4:18 ここ最高に面白いwww自分も7割ぐらいで素振りしてたからやめよww
これはまさに俺か俺以外か!
大爆笑😂
わらっちゃう
山下美夢有の素人くさいルーティンを見て、この動画を思い出して笑ってしまいました。。。😁
モロにそのものでしたね(^-^;
【親展】ここだけの話ですが矢野東プロがモテるためのティーアップの仕方をレクチャーしていたので1:05あたりで笑いました。ruclips.net/video/-6FWWNnc_jI/видео.html
ティーの刺し方講座是非見たいですw
どう担ぐのが正しいの?
面白い。芝カスは着けてるなーオレ。堀川プロ、試合でヘタバージョンやってくれー
バッグの担ぎ方やってたなー。サザエさんのマスオさんがあの担ぎ方なんだよー。ゴルフ始めたてはあれが正解って思っちゃうんだよー
レッスンよりこっち。
ダメパターン、どれもよく見かけますw
パターの後ろから合わせるの絶対やっちゃいます😭でもやるとやらないで全然違うんだけどな。自分はとにかく打ちたい方向に対して真っ直ぐ打つのが苦手で、、、パターマットみたいに線引いてあればいくらでも真っ直ぐ打てるけど。
下手に見えるところで、バックを右肩でかついで場面がありましたが、何がダメなのでしょう?片手で持つのでしょうか?
ruclips.net/user/shorts_Ao7NR91tcY?feature=share
"その後"の内容が "濃い!"9秒 12秒 がほぼピタリ!
正しい担ぎ方が知りたいというコメントが多かったので投稿しました!
(編集の都合でカットしてしまい申し訳ございません)
ruclips.net/video/_Ao7NR91tcY/видео.html
あざす!
RUclipsのカメラマンだったりアシスタントだったりほぼ映らない人で、声だけたまに出る人で、見る見ない決める時あります。こころさんのカメラへの接し方、誰よりも理想です。
パッティングで目線を戻すところからテイクバックが始まっている。
勉強になります!ありがとうございます!
最高に面白い。これは伸びてほしい
今まで色んな人の動画見てきましたが
一番、ささりました。
すごく為になりました。
一見、ふざけてるかと思いきや、こんなに中身が深いなんて…
流石です。
今後もどうぞ宜しくお願いします。
いつも楽しく拝見しとります。
下手な例の「クラブを地面に挿してアドレスに入る」は前にやってました。
あんまりに右左に散るので、アドレスの距離を確認しようとしてましたね…
今は自分のポジションがだいぶわかるようになってきたので、やってません。
自分はドライバーに限らず、ショットのときは堀川プロの「これが素振りなんだよね」の動きと同じようなことを最近してます。
左右のブレが減るのと「薪割り」の動きを取り入れるのに重要ですね、腰が回ってないとダメなんで。
そしてその分振れるようになってきて、ドライバーのキャリーが成長中です。
200y前後だったのが230yぐらいになってきてます。
他のプロの動画を見ても、堀川プロの説明が一番しっくり来るなぁと思うので、勝手に頼りにしてます(笑)
パットはまだまだ苦手なのでターゲットへの視線から始まるテイクバック、意識したいと思います。
楽しくためになる動画、待ってます!
いつもお笑いの要素たくさんで楽しく見てます。吉田さんに感謝。
こころくん めっちゃ面白かったですよ!
パターのテイクバック勉強になるなぁ
パッティング関連の動画で堀川プロが何度も口にされてるカップからの逆算が大事なんですね
堀川未来夢プロ、めちゃくちゃ面白い動画有難うございます。
未来夢プロお疲れ様です!
アドレスに入ってから打つまで、結構時間かかってるのでルーティンで打てるように練習してみます☺️✨
たまに全力素振りしちゃってるぅ~😭 心さんの企画、面白かったです🎵いつも最高のツッコミありがとうございます!
アイアンの全力素振りはやります。特にライが悪いとこは全力素振りしてクラブ落ちる場所確認してから立ち位置とか調整してました。当たんないのが怖いんですよね😅
流石❗️心くんの持込み企画✨✨✨
最後の方のテイクバックの感じ🤩
いいっすね❗️
試してみようっと😄
パターの動画何回も見てこの間27パットが出ました🤣👍ありがとうございます😭
この企画、面白いよね👍
堀川プロのアマチュアあるあるを自分は全部やっていました笑
お腹抱えて笑ってしまいました。以後、気をつけてルーティンします。
なるほど、結局ファストプレーにならない感じのものがカッコ悪い感じになる印象ですね。しかし、その後動画の秒数、ピッタリですね。これはすごいですわ。私は練習場で一打ごとに後ろから見てアドレスに入るようにしてルーティン化意識してましたけど、秒数までは…でした。もっと意識してみます。ファストプレーになる自分のルーティン確立させたいですわ。
神回です!楽しく拝見しました!!こういう感じの動画もっと欲しいです!!
堀川プロ 練習場の人に刺されないようにwww
🤣🤣しまった。やっちゃってました🤣🤣勉強になります!せめてうまく見えるようになりたいです。
いつも楽しい動画ありがとうございます。
心さんの企画が伸びて、立場が逆転することが楽しみです。頑張れ!
切り返しからフォローの詳しいやり方、ポイントを教えて下さい。お願い致します。
先日のテイクバックの上げ方(ハーフウェイバック)の動画で、悩み続けていたテイクバックのやり方や大切なポイントがわかり、大変救われています。感謝です。続きのフォローサイドを是非ご指導下さい。
体内時計すげーーープロすげーーーーー
面白すぎて5回以上再生してるけど、まだ笑える。😂
上手な人がやっていることの意味がわかると、すぐには同じことができなくても意識していけるのでいいですね。
ショートパットほどテイクバックが上げられず固まってしまうのを何とか治そうとしているのですが、視線を戻す時点で既にテイクバックが始まっているという意識を持ってみます。視線がボールに戻った瞬間にスッと始動できれば!
あははは 練習場いけるだけで幸せ感じましたー
先日のハーフウェーバックをもう一度見直しさせていただきました。明日久しぶりに練習場に行こうと思っているので試してみたいと思います。
この動画は伸ばしてあげたい!
何回見ても笑えます😂サイコーです❣️
すごく参考になります。上手い人の動き真似したいと思います。担ぎ方だけは気を付けよう🤣
いつも楽しく参考にしてました。
バックの担ぎ方の何がダメだったのかがわからない素人でした。
教えて下さい❣️
クラブヘッドが前にきて
肘で軽くヘッドを押さえつつガチャガチャ言わせないのがスマートでかっこいいと教わりました。
ありがとうございました❣️
もしかしたら、気がつかないでやってるかも知れないので教えていただいた担ぎ方でゴルフ場へ行きたいたと思います。
パターの素振りの振り幅が大きくて全力でやっているのは金谷拓実プロですが、上手そうに見えないけどめっちゃ上手いですね。
ショートパットでも凄い素振りしてますね。
私、下手な担ぎ方、絶対ない担ぎ方全部してましたw
ずっと笑われてました。。
今回のはヤバいめちゃめちゃ笑いました😃パターのテイクバックの考え方はとても参考になりました、やってみます!
堀川プロ応援してます。RUclipsは、なみきチャンネルから応援させて貰ってます。
今まで1番楽しそう!ちょっとだけバカにするのって楽しいてしよね〜
神回
陽キャのプロゴルファー面白すぎる🤣
楽しく見させていただきました😊次回の練習器具シリーズむちゃむちゃ楽しみです✨前のシリーズ何回も見過ぎてます笑
おもしろーい🤣 楽しー😁 だぁーい好き💕 優勝 期待してまぁーす❗💪
爆笑してしまいました〜笑ッ笑ッ
こういうの待ってました!
素人が疑問に思うことどんどんやって欲しいです
年間何十着ももらうウェアどうしてるの?とか試合前の練習ボールは新品?とかいくらでもあります
打つ前にフルスイング素振りしてしまうの自分ですw
一回降らないと不安になってしまうんですw
すいませーん。ホントのキャリーバッグの担ぎ方を教えて下さいまし〜
私笑われているスタイルで担いでいるかも、、、
上手く見えないルーティーン、笑えました。本当にそうやっている人いるいる‼️
楽しい持ち込み企画でしたよ、心君❣️
下手な動き全部私に当てはまった😂
だから下手なんかな🥲
これシリーズ化してほしい
今回も勉強になりました😊⛳️
明日から練習の時はルーティーンを心がけて頑張ります🥸⭐︎
いつか、教えてほしいです(笑)🙇♀️
笑っちゃいましたね!!
下手に見える動きやってます。
プロのルーティンは、かっこいいですよね😊心がけてやってみます。
最後のルーティン作りは最近取り掛かっているところだったので、答え合わせしてるみたいでした。ルーティン通り出来るかどうかはゴルフにおいてすごく大事と思います。長いクラブやミドルアイアンまでは良いんですけど短いクラブ、特にアプローチは色んなグリップ、玉位置、グリッププレッシャー、クラブの通し方があるので自分の中で基本の打ち方が作れてません。そのくせポンポン打っちゃうので本番での再現度が低くて悩んでます。
今日も楽しい動画をありがとうございます☺️✨
質問ですが、ベアグラウンドからのショットを教えて頂きたいです。
キレイなショットを打てないライだと思いますので
少しでもマシなミスになるように
打ち方を教えて頂きたいです💦
後はライン出しや、パンチショットなど…
アイアンの技を少しでも増やしたいので
よろしくお願いします🙇♀️
もう動画で上げてたらすみません💦
僕ら一般ゴルファー目線の優秀なスタッフが側にいますね。
正直、神回です笑
面白い😁
素振りの回数が半端なく多い人、耐えられません。先日思わず友達と2人で数えたら13回の人がいました😅
つまり100打つ人なら1400回打つのかw
素振りはやっちゃうな~(笑)
言い訳すると、やっぱり練習不足なのでアンジュレーションのある所で
自分がブレずにスイング出来る限界と、
その時に実際クラブが下りてくる位置を確認してしまいます…
ゴルフ場の為にも余計に目土入れなくていいように気をつけますね!
全部爆笑!私のこと!?(笑)
余り男子プロの動画は凄すぎて見ていなかったんですが、堀川プロの動画は何となく話し方や しぐさが他のプロのドウだ目線解説ではなく親しみを感じ登録しました。
稲森は全力素振りのイメージ
ロボ感あるよね
面白すぎるwww
ショットに入る時間、ルーティンを揃える…
うまい方は決まってそう言いますね!
しっかりと自分のプレーをする為にとても大切なことだなと改めて認識出来ました。
人間忘れる生き物ですから、何度も繰り返し反復してそれが自然とできるようになれば…あるいは…ってことですね!
いつも新しい発見があり目からウロコが止まらない…
堀川プロ!ありがとうございます😭😭
後ろから合わせて回り込むし素振り全力だし恥ずかしい😂ww現に下手だからいいけど将来上手くなれる時にはこれらも改善します😂笑
最近、キャディバックを反対に持ってる人多いですね。ただ、階段を降りる時は逆で担ぎます。
下手のマネやるの凄い嬉しそうなの草
昔黒潮CCでキャディーしてましたが分かります🤣あるあるですねw
最高!
稲森プロ、星野プロは全力素振りしてますね。
ルーティーンが大事とは聞いた事ありましたが、秒数までは意識した事ありませんでした🧐
ダメな方をしてなくて良かった😆
「Www」って声でちゃった🤣
今回も楽しかったです。いるいるって感じでした。バッグの担ぎ方が本当に下手そうって雰囲気が漂っていて笑ったけど、、正解がわかりませんでした、上手そうな担ぎ方とは?
僕はクラブのヘッドの方が重たいから縦に真っ直ぐというよりは横から斜めに持ってます
多分バックを縦じゃなくて横に持とうということだと思う。
プロキャディが試合中担いでるときって横に担いでますよね。
いるいる😆
でも全部完璧❗️だけど結果が悪いのはもっと格好悪いかも…気をつけよう🤭
面白かったぁ〜
下手だなって思われ気味な動きに関しては、自分はセーフでした😅
毎回毎回、コメントさせてもらってますが、私はパターに不安があって、パター編は特に真剣に見させてもらってますけど、今回の動画でのフォロースルーから素振りをする。とか
カップから視線を戻し始める所からテイクバックが始まってる❗️の堀川プロの言葉に『ぐっ』と、来ました。
そうなのかぁ!そうなんだ❗️
良しっ
次から意識してやるぞー💪
いつも有難うございます。
本当にっ❣️
打つ前の素振り、巨人師匠の事ディスってますやん☺️。
え?今回はショートコント??🤣
クラブ、道具のメンテナンス、手入れも知りたいです
ルーティンのリズムを身体が覚えていることに驚きました‼️
7:35土日早朝の北千住駅はその格好人が多い草。朝は背筋ピーン!帰りは意識が飛んでる草。
パッティングの時グローブ嵌めるのはセーフ?
ルーティンの秒数が一定なのは半端ないです、、、
お、パターのルーティン 自分フォロースルーから入りますぞ
担ぎ方でふるいにかけにきてるww
ルーティンの神様ですね、精密機械な人が多いのはいかに大事かって事ですね 再現性のスポーツ
アイアンのボールの後ろを押さえる動きは、後ろのに解らん位の印をつけて飛球線方向への目標にしてるんだと思います
それやったら2打罰じゃないですか?
@@まる-c7h4d 記憶では二打罰ですね
全部当てはまってしまった…。
担ぎ方出たwww。
この担ぎ方多いですね〜
初めての時注意されたなぁ
今回の動画と関係ない質問ですが
アプローチの時右手と左手の
どちらを主体に打っていますか?
関係ない質問ですみません。
腹抱えて笑いましたw
個人的には、グリップを握り続けたままボールセットする人笑
足でボールセットする人ですかね笑
ディスるだけじゃなくて正解も示してて良いと思います。
バッグの担ぎ方は意識した事なかったけど脇の下に下げるイメージで横にするのが正解?
ヘッドが前にくる様に担ぐのよ
右肩で担いだら、右手でクラブのヘッドを抑えて歩くとあまりガチャガチャしない
プロキャディの担ぎ方見たらいいよ
自分がキャディだとしてクラブヘッドが後ろ側にあったらクラブが出しにくいよね。
4:18 ここ最高に面白いwww
自分も7割ぐらいで素振りしてたからやめよww
これはまさに俺か俺以外か!
大爆笑😂
わらっちゃう
山下美夢有の素人くさいルーティンを見て、この動画を思い出して笑ってしまいました。。。😁
モロにそのものでしたね(^-^;
【親展】ここだけの話ですが矢野東プロがモテるためのティーアップの仕方をレクチャーしていたので1:05あたりで笑いました。
ruclips.net/video/-6FWWNnc_jI/видео.html
ティーの刺し方講座是非見たいですw
どう担ぐのが正しいの?
面白い。芝カスは着けてるなーオレ。堀川プロ、試合でヘタバージョンやってくれー
バッグの担ぎ方やってたなー。サザエさんのマスオさんがあの担ぎ方なんだよー。ゴルフ始めたてはあれが正解って思っちゃうんだよー
レッスンよりこっち。
ダメパターン、どれもよく見かけますw
パターの後ろから合わせるの絶対やっちゃいます😭
でもやるとやらないで全然違うんだけどな。
自分はとにかく打ちたい方向に対して真っ直ぐ打つのが苦手で、、、
パターマットみたいに線引いてあればいくらでも真っ直ぐ打てるけど。
下手に見えるところで、バックを右肩でかついで場面がありましたが、何がダメなのでしょう?片手で持つのでしょうか?
ruclips.net/user/shorts_Ao7NR91tcY?feature=share
"その後"の内容が "濃い!"
9秒 12秒 がほぼピタリ!