Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
収穫が終わっても仕事は終わらないですね。
お疲れ様です。秋起こしが終われば、ひと段落できますね。
ニプロのロータリーでしたか。稲株が上がりますね。というよりこんなに走行速度が遅いんですね。副変速L(1)で、 主変速(?)という動画もありましたが。自分の場合はヤンマーの28馬力で純正ロータリー副変速M(2) 主変速3 PTO1エンジン回転数1500を少し超える理由はエコモードが稼働するギリギリ内耕運深さは極力浅めで稲株や藁が土の中に入る深さ場合によってはエンジン回転数2000にすることも稲株が短い方が良い状態だと、株上がりが抑えられます。耕運後に雨が降り、土が落ち藁が覗けば、藁の露出量で判断し、良い天気続き土が乾燥した時に2回目(中起こし)で藁を土の中に埋めます。とにかく、株、藁を確実に分解したいのです。理由は、田植え後、ぶんけつ始まった頃に、あれ!足が黄色いじゃん!って経験しました。病気ですよね。何でこんな時に水を抜かなければ成らないのかと悔しい思いをした経験があります。だから、株も藁も分解し、ガス抜き易いを目標としてます。また、燃料消費、時間、爪摩耗を考えても、有効だと思います。どうでしょうか?自分の目標設定は変???
お疲れ様です🙇♂️ なるほど。生産者それぞれの、考えがあり、それは素晴らしいと思います。私は、1回目の耕運は、荒く起こして、土を乾かしたいかなって、思います。確かこの動画は、稲刈りしてから、直ぐに耕運してますので、まだ、気温も地温も高いです。株や藁の、腐熟も進みます。腐熟が進めば、翌年の代掻きの際、浮く藁が少ないですね。この地方は、どの生産者も、稲刈りが、終わったら直ぐに耕運しますね。理由は、丁度、台風シーズンなので、稀に、大雨で水田が水没し、道路が冠水する事が有ります。その時に、耕運していないと、藁が浮き上がり、道を塞ぐ事が、過去にありました。それから、稲刈りが、終わったら、早めに耕運しましょうって、通達が来ますね。
こんばんは。子供のころ稲刈りが終わったとの切り株(?)をよく踏んで遊んでいましたが今はすぐに起こすんでね。
お疲れ様です。刈り取った株を踏んづけると、何とも言えない快感が、ありますよね笑笑。
こんばんは、ひとつ教えて下さい。あまり早く起こすと、冬までに草が生えませんか?草が生えても冬になると草が枯れるのでそのまま冬に突入する形ですか?
お疲れ様です。私の周りの生産者は、稲刈り後、直ぐに耕運します。確かに、冬に入る前に草は生えますね。んで、ここからが、各、生産者の違いですが、生え出して来たら、また耕運する方もいますし、そのまま放置の人もいます。私は、去年は生えて来ても、放置してたんですが、今年は耕運しようかと思います
良いビデオ
ありがとうございます
お疲れ様です!🙇♂️秋起こし、早いですね!🙇♂️此方は、まだ稲刈りも始まって居ませんね!🙇♂️
お疲れ様です。去年、この水田は、稲刈りをしながら、追っかけでトラクターで耕運していくという、なんとも不思議な光景で作業をしておりました笑笑。私も、稲刈りまだ、残っておりますが、ずっと雨で困ってます、、、。
@@田んぼの神様 さんそうですょね!🙇♂️まか、不思議な状態ですね!🙇♂️此方は、稲刈りは、早くて9月下旬頃からですね!🙇♂️
家は、田植え、稲刈りだけ後は近所の人に頼んでます、私が体をこわしてしまったのでね。
お疲れ様です。頼める物は頼んで、体を大事にしてください。私も、畦塗りは頼んで、やってもらってます。
田んぼの神様さんお疲れ様です。私の地区ではまだ稲刈り始まってないですよ( ̄▽ ̄;)管理してる田んぼの地域は埼玉県K市辺りですね。
お疲れ様です。私もまだ、全て稲刈り終わってれないです。しばらく雨が降り続いており、稲が一部、倒伏してきたおります、、、。
お疲れ様です。毎日の雨で稲刈り進まなくて困りますね。私も同じ市内で田んぼ管理してるのでこれから刈る籾もカントリーに運ぶ予定です。
@@あまあま-x6t さん。なるほど。私も残りの水田は、全てカントリー予定です。
PTO変速と主変速はいくつでやってますか?
お疲れ様です。普段ならPTOは1。副変速は2。主変速は1で行ってます。
@@田んぼの神様 ありがとうございます♪
収穫が終わっても仕事は終わらないですね。
お疲れ様です。秋起こしが終われば、ひと段落できますね。
ニプロのロータリーでしたか。
稲株が上がりますね。
というより
こんなに走行速度が遅いんですね。
副変速L(1)で、 主変速(?)
という動画もありましたが。
自分の場合は
ヤンマーの28馬力で純正ロータリー
副変速M(2) 主変速3 PTO1
エンジン回転数1500を少し超える
理由はエコモードが稼働するギリギリ内
耕運深さは極力浅めで稲株や藁が土の中に入る深さ
場合によってはエンジン回転数2000にすることも
稲株が短い方が良い状態だと、株上がりが抑えられます。
耕運後に雨が降り、土が落ち藁が覗けば、藁の露出量で判断し、良い天気続き土が乾燥した時に2回目(中起こし)で藁を土の中に埋めます。
とにかく、株、藁を確実に分解したいのです。
理由は、田植え後、ぶんけつ始まった頃に、あれ!足が黄色いじゃん!って経験しました。
病気ですよね。何でこんな時に水を抜かなければ成らないのかと悔しい思いをした経験があります。
だから、株も藁も分解し、ガス抜き易いを目標としてます。
また、燃料消費、時間、爪摩耗を考えても、有効だと思います。
どうでしょうか?
自分の目標設定は変???
お疲れ様です🙇♂️ なるほど。生産者それぞれの、考えがあり、それは素晴らしいと思います。私は、1回目の耕運は、荒く起こして、土を乾かしたいかなって、思います。確かこの動画は、稲刈りしてから、直ぐに耕運してますので、まだ、気温も地温も高いです。株や藁の、腐熟も進みます。腐熟が進めば、翌年の代掻きの際、浮く藁が少ないですね。この地方は、どの生産者も、稲刈りが、終わったら直ぐに耕運しますね。理由は、丁度、台風シーズンなので、稀に、大雨で水田が水没し、道路が冠水する事が有ります。その時に、耕運していないと、藁が浮き上がり、道を塞ぐ事が、過去にありました。それから、稲刈りが、終わったら、早めに耕運しましょうって、通達が来ますね。
こんばんは。
子供のころ稲刈りが終わったとの切り株(?)をよく踏んで遊んでいましたが
今はすぐに起こすんでね。
お疲れ様です。刈り取った株を踏んづけると、何とも言えない快感が、ありますよね笑笑。
こんばんは、ひとつ教えて下さい。あまり早く起こすと、冬までに草が生えませんか?草が生えても冬になると草が枯れるのでそのまま冬に突入する形ですか?
お疲れ様です。私の周りの生産者は、稲刈り後、直ぐに耕運します。確かに、冬に入る前に草は生えますね。んで、ここからが、各、生産者の違いですが、生え出して来たら、また耕運する方もいますし、そのまま放置の人もいます。私は、去年は生えて来ても、放置してたんですが、今年は耕運しようかと思います
良いビデオ
ありがとうございます
お疲れ様です!🙇♂️
秋起こし、早いですね!🙇♂️
此方は、まだ稲刈りも始まって居ませんね!🙇♂️
お疲れ様です。去年、この水田は、稲刈りをしながら、追っかけでトラクターで耕運していくという、なんとも不思議な光景で作業をしておりました笑笑。私も、稲刈りまだ、残っておりますが、ずっと雨で困ってます、、、。
@@田んぼの神様 さん
そうですょね!🙇♂️
まか、不思議な状態ですね!🙇♂️
此方は、稲刈りは、早くて9月下旬頃
からですね!🙇♂️
家は、田植え、稲刈りだけ後は近所の人に頼んでます、私が体をこわしてしまったのでね。
お疲れ様です。頼める物は頼んで、体を大事にしてください。私も、畦塗りは頼んで、やってもらってます。
田んぼの神様さんお疲れ様です。
私の地区ではまだ稲刈り始まってないですよ( ̄▽ ̄;)
管理してる田んぼの地域は埼玉県K市辺りですね。
お疲れ様です。私もまだ、全て稲刈り終わってれないです。しばらく雨が降り続いており、稲が一部、倒伏してきたおります、、、。
お疲れ様です。
毎日の雨で稲刈り進まなくて困りますね。
私も同じ市内で田んぼ管理してるのでこれから刈る籾もカントリーに運ぶ予定です。
@@あまあま-x6t さん。なるほど。私も残りの水田は、全てカントリー予定です。
PTO変速と主変速はいくつでやってますか?
お疲れ様です。普段ならPTOは1。副変速は2。主変速は1で行ってます。
@@田んぼの神様
ありがとうございます♪