【南十勝サクラマス釣行】終盤戦突入!忍耐と試行錯誤の時間です。2024年7月17日
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- ただただ楽しく遊びたいことが最優先。
釣れる釣れないは運もあります。
釣れなくても気持ちいい時間だったなって思うことができれば、趣味として成立してると僕は考えます。
釣ること第一主義で、周囲のことはお構い無しでは・・・
どんなジャンルの趣味でも人が増え得ると問題が増えてきますね。
人が集まる場所だからこそ、声を掛け合いながら楽しむべきだと思うのですが。
無言の個人主義がトラブルの元になってるのは明らかです。
#南十勝サクラマス
#海サクラマス
#サクラマス
SNSアカウント
【Instagram】
/ yoshihiko.fh
【Facebook】
/ yoshihiko.fh
【RUclips】
/ troutblue
【ブログ】
hasebeyoshihik...
タックル
・ロッド
ヤマガブランクス
バリスティック・ベイト 93M
amzn.to/3Pnp2HW
・リール
ダイワ ジリオンTW HLC
ダイワ ジリオンSVTW
amzn.to/3PQ0dG1
・ライン
デュエル Super X-wire 4 1.2号
amzn.to/43Rxbd9
・リーダー
バリバス ビッグトラウト フロロカーボン16lb
amzn.to/3sGIU1o
第一精工 糸クズワインダー
amzn.to/3RazuFm
水温計に使っているフロート
amzn.to/3QciWvh
ダイワ(DAIWA) DスナップライトサイズS
amzn.to/4cM0L8x
DUEL ( デュエル ) フロロライン 釣り糸 H.D.カーボン船ハリス 【 ライン 釣りライン 釣具 高強度 高感度 】
amzn.to/3xBbl3B
VARIVAS(バリバス) ハリス ハードトップ 船ハリス フロロカーボン 80m
amzn.to/3Ysun7l
使用ルアー
TONDEN
C.MISSION
C.MISSION-MEDIUM
DEVELOP
LUREMAN701SHELL
C.MASU
DO-UP
ROZY
そんな河口のちかくで振れるの羨ましすぎます😂
自分がいってる南のポイントの一つのT川の河口は毎年シーズンなるとグループで占領されちゃって絶対入れないですw
話聞いたら今シーズンは60以上釣っちゃってつれたらいらないからあげてるんだわだそう😇
右岸は比較的空いてるポイントで、ほとんどの方が左岸に順番に並んでいく感じですね!
それを無視するとトラブルの元ですが、声かけひとつで問題には発展しません😊🎣
@@TroutBlue
そーなんですね!!
自分もこんど右岸側の空いてるところに入ってみようと思います🙏
いつも動画楽しみにしてます!!!
今シーズンの海サクラマスは終了してしまいましたが、まだチャンスはあると思います。
ただ、サケのブッコミ釣りでスペースがどうなってるかですね😊
こちらこそ、いつもありがとうございます🎶
サクラマス楽しそう😊
8月上旬くらいまで遊ばせてもらいたいです😊🎣
わかります💦
サクラマスも人が多くなって、シャケ釣りの闇のルールで来られる方がいますよね!跳ねがあったら、斜めからキャストして爆撃していったりあり得ない事がおきます💦
純粋に海サクラマスのルアーフィッシングとして楽しみたいですよね💦
サケ釣りルールを持ち込まれないことを願うのみです🎣
ありがとうございます🙇♂️
おはようございます☀️
これは胸糞になりますねー、、仲間がいればいいけど1人でだとイライラしながら釣りしちゃいますね笑
お相手さんもこれでわかってくれるといいですね
おはようございます☀
右岸に僕含めて3人しかいないのに…
言われなければやったもん勝ちみたいな環境にはなってほしくないですね💦
単独の方や仲間がいても揉め事避けようとする気の優しい方々なら放置したかもしれませんが、明らかすぎる行為に黙っていられませんでした!
ありがとうございます🙇♂️
アキアジの浮きルアーでは常識の光景ですね。魚の処理で下がったら当たり前に入られます。アキアジから始めた人なのでしょうね。
そう感じますよね💦
アキアジのウキルアーなら仕方ないと思うところもあるのですが…
海サクラマスのルアーフィッシングまでこうなってきたかと思うと残念です😢
そもそもリバー、レイクの釣り人と海しかやらない人の距離感、常識のズレは埋まらないと思います。残念ですが。僕は川の延べから始めて50年なのでいろんな遍歴をみてきましたが海の釣り人に川の常識は解ってもらえませんね。
そうですね💦
おっしゃるとおりだと僕も思います🙇♂️
経験してきてない以上、分かるわけがない!
そう割り切ることも必要だと思いつつ、何もしないよりは、言わないよりは言った方が良い…
そんな葛藤をしながら過ごしております!
ごもっともなコメント、ありがとうございます🙇♂️🙇♂️🙇♂️
私は何も言えないのでとても助かります‼️言える勇気が色んな人、魚、環境を救う。これからも頑張って下さい
僕自身も色々と考えながら行動していきたいと思います💦
大変恐縮なコメント、ありがとうございます🙇♂️🙇♂️🙇♂️
お疲れ様でした(꜆*ˊᵕˋ)꜆🍵
未必の故意メソッド、ナイスフィッシュです!かなりいい引きしてましたね♪♪♪
いやホント😠このジープの人はいっつもマナーがない。と言うより、ここマナーがない人多いですよね😅夜明け前から河口から順番に入ったのに、毎回6時頃に来て河口にいる夜明け前から来てるお仲間さんの所に割り込むプリウスさんとかもいるし…。良い人も沢山お会いしましたし、顔見知りも作らせていただきましたが、こういう輩が悪目立ちし過ぎですって。
堤防で喧嘩して海に突き落として警察沙汰になったアキアジ事件のような事が起きなければいいですけど。
皆で楽しく気持ち良く趣味を満喫したいですね😊
長文失礼しました🙇🏻♀️´-
昨年あたりから変なことになってきてます…
十数年ここに通っていますが、そんなトラブルありませんでした!
ほとんどが紳士なルアーアングラーさんばかり🎣
手軽に始められるアキアジのウキルアーから海サクラマス始められた方が多くなっているような印象です💦
@@TroutBlue 確かに年配の方が多いですね…河口のピークタイムに待機してる人いたらさすがに「いいです???」って聞きますよ!無言で入られて怒るな言い方考えろの方が無理。一番端っこに入る時ですら近ければ「すんませーん、入りまーす」って声掛けますけどね…。
今年からサクラに続いてアキアジ(ルアー単体)も始めようと思ってますが、憂鬱ですw
共感いただき感謝です🥲
ありがとうございます🙇♂️
朝イチで前から来てる人が準備してるのに後から来て無言で前に…
やらないと思われても仕方ないという感覚の人とは会話にならないです💦
少しでも跳ねがあるとこや河口の近くに、、と後から呑気に来といて狭い所に入ってきたり目の前に入ってきたり必死なアングラーさんが多い釣り場は困りますね🥲
注意した分の幸が来てよかったです🥲
朝イチの日の出ですからね!
アレがアリならトラブルが絶えません💦
ありがとうございます🙇♂️
サクラマス釣りは大好きだけど嫌な思いをすることも多いです。
だから人の居ないところで釣ると釣れない。はは。
僕が1番懸念してるところです💦
楽しい時間を過ごしたい人が去り、そんなことよりも釣ることだけを優先する人が残る…
あの場所を20年近く訪れているだけに思い入れもあるところなんですよね🥲
ヨシヒコさん動画繰り返し拝見させていただきました
お疲れさまでした
やってるやってないではなく
先に居る方がいたらその前や近くは避けるべきだし判断つかないなら挨拶して聞くべきだと思います
基本的にフィールドに着いてから行動する順番がわかってない、後から来てどうしてこんなにまで自己中心的な推測、判断、行動ができるのか理解に苦しみます
そして注意されて笑いながら返答して言ってくる内容がなぜ注意されたのかが全く理解できていないですよね
マナーや常識がわからなかったら挨拶して素直に聞くとか教えてもらうとかそして間違ってたなら謝るとか、これがないと全て成り立たないと思います
対応本当にお疲れさまでした
そして綺麗なサクラマス観させていただきありがとうございました❗
ご丁寧なコメント大変恐縮です‼️
ありがとうございます🙇♂️🙇♂️🙇♂️
おっしゃるとおりだと僕も思ってます💦
おそらく今まで言われたことなくて同じことを繰り返してきたはずなんです。
また、同じ感覚の人も今回の人の周りにはいるようです…
問題提起したくて、このような動画にさせていただきました。
はっきり言って僕も気持ちの良いことではありません‼️
しかし、後から来て無言で目の前に入る。
こんな常識外れたことを平気でやって、言われなければお咎め無し。
こんな海サクラマスゲームの環境にはしたくありません😢🎣
ヨシヒコさんやみなさんが昔から大切にしてきたフィールドで
この様な秩序も礼儀もない振る舞いは
地元の真っ当なアングラーさんにとって大変不愉快だと思います
単独のプライベーターならより一層感じるのではないでしようか
注意されて言い合いやトラブルではなく
単純に自分の間違いを真っ直ぐ受け止めて
逆にわからなければ聞き教えてもらい
それを周りの方と一緒に「ちゃんと周りに気つかってやろうよ」と
考え方を変えるだけで気分の悪い事はおきないはずです
皆んなが嫌がること、迷惑になる事
それをしない様にすればいいだけなんです!
すごくシンプルですぐ実践することができるはず
でないとサクラマスのルアーフィッシングは
続いていかないと思います
生意気言ってすいませんでした
ご丁寧なコメントに感謝いたします🙇♂️
本当におっしゃるとおりだと僕も感じています。
人が集まる場所ですから分からなければ聞くとか、事前に誰かから聞いておくとかあると思います。
勝手に自分の判断でやって知りませんでしたでは世の中の秩序も保たれなくなります。
それ以前に誰もいない右岸に友人と入って、後から来た方は右に入ってるのにも関わらず、準備してる僕らの後方からワザワザ左岸回りで何も言わずに無言で目の前に入る…
波が来る場所ですから準備はキャストする位置から後方になるのは当然のことです。
広いサーフで右岸に3人しかいないのに人の目の前に入るなんてただの嫌がらせ行為にしかなりません。
周囲の人をケアしながらキャストするなど人が多いポイントほど気を使わなくてはならないことが多くありますからね。
あのまま後から来た人の右側に入れば何も問題なく終わった日。
ワザワザ人を不愉快にさせる行為はやめてもらいたいですね💦