I could enjoy your conversations. you like tatami's smell ,which make you feel comfortable. I am happy to hear you like traditional Japanese tatami. Please enjoy Japanese culture.
I am hoping that lots of people would reach out to know about Alidesu's way of understanding the NIHON. and I hope she'll land the JOMON era some day. More power to your and her channels. Stay safe always, love and create.
Thank you Yasu& Shannen! I’m so happy to have interesting conversations with you 💖☺️
Thank you too, Ali! It was nice meeting you and I really enjoyed shooting videos with you!
日本語で、なんだかんだ言われるけど日本は素晴らしい国なんだ!
@@nanarokuossa3418 そですね!
Aliさんの期待に応えられたら日本はスゴいな。なぜずっと住んでいる日本人は気づけないんだろう?
やはり良い部分が当たり前になっているのかな?
安全、日本食、文化芸術、アニメゲーム、桜や富士山、温泉、経済大国、世界一の寿命、こうやってあげると色々な面で日本は恵まれている。生まれてきたことに感謝だな。
@@植民地日本xMY説明欄へ 日本は素晴らしいです。それでも、いつもそこにあると、目の前の美しさに気付くのは難しいかもしれません。ビデオを楽しんでくれてありがとう!
I could enjoy your conversations. you like tatami's smell ,which make you feel comfortable.
I am happy to hear you like traditional Japanese tatami. Please enjoy Japanese culture.
日本に住む時のルールや日本人の間にあるルールは確かに難しくて覚えたり従うのは大変だと思います。でもそれが慣れてくるとそのルールを煩わしい(心の苦痛)と思うよりも、むしろ自分も守られれているのだと気づくと思います。日本にはことわざがあり「親しき仲にも礼儀あり」といいます。どんなに親しい付き合いだとしても礼儀や相手を尊重する気持ちは決して忘れてはいけないと言うことわざです。そうすることで必要以上に相手に対し深入りし過ぎたり度を過ぎた態度にならず「程良い(心も含めた)距離を保つ」ことでお互いが楽しく仲良く有意義に生活を続けられると言う概念の一つだと考えます。
私は純粋な日本人ですが最近「縄文時代(Jomon period)」や「縄文人(Jomon People)」の研究を始めました。その最大の理由は「1万年もの間平和に暮らし続けた時代」だからです。はたしていったい世界中のどれだけの国に1万年もの間平和に暮らせた時代があるのでしょうか。もしかしたら私達日本人の遺伝子には縄文人の遺伝子が今もなお伝わって活きているのかも知れないと考え始めています。
日本と日本人とは島国であったからこそこのような生活圏と文化を育めたのだと思います。
I am hoping that lots of people would reach out to know about Alidesu's way of understanding the NIHON. and I hope she'll land the JOMON era some day.
More power to your and her channels. Stay safe always, love and create.
日本には四季も整理されているで笑ってしまったw
大丈夫、日本人でも融通が効かないことにたまに頭にきますよ。
なんだ、この国は!って。
でもそのおかげで受けてる恩恵もあるからそのうち忘れちゃう。
式根島いいですよね〜。
マンションタイプのホテルとかは無くて民宿が主だけど、
東京から気軽に行けるし島は自転車借りて一周できる大きさだし海はきれいだし、オススメです。
YASUさん、インタビューの仕方が軽妙で素敵です。
カナダが移住したい国1位だからカナダがいいかもね
チキンサラダの件は誤解かと⁉︎作り置きなら「出来ない」と断るし、オーダー受けてからなら断らない筈。きっとウェイトレスが理解出来なかったところでは
そうですね。ダメもとで言ってみたら、対応してくれる店も意外にあると思う。
オーダーは過剰じゃなければ対応してくれますよ!吉野家で肉抜きとか奇抜な注文する人もいてはるぐらいやから!無茶や注文しない限りは日本の飲食店は対応してくれます。
チキンは言葉のせいでは 日本人はチキンを除くことを怖がらない