Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
石川県民の皆さん!頑張れ!今こそ全国民が立ち上がろう!
やっと再会できたユーチューブありがとう。15年は立ったかな。生きててよかったです。まだ生きてよう。生かせてください神様。そう思えたやっと。会えたよ見つけたよ。ありがとう💓
泣けますよね。この曲で泣けたり、感動する方が居ると、世の中満更でもない気がします。この年の有線大賞で、最多問い合わ 賞を受賞しまさたね。確かに、インパク強いですね。Metisさん頑張って下さいね。応援してますよ。
また、聴きに来ました。この曲が聴きたくて。
一緒です❤️🩹❤️🩹❣️
何回も聴きたくなりますね。
元自衛官です。強くなりたい、人の為に
だいぶ前のコメントで鼻ピンしてる奴がなに人生の大切さ歌ってるんだって書いてる奴がいたけど、そいつも大人になって社会人になって守る存在が出来て大事なモノが分かってきて、最近になって気になって観に来たら、なんかスゴく心に染みました。すみませんでした。
自分を見つめ直す時、必ずここへ来ます‥そして大音量で(AirPods)聴き入ります‥心が洗われます😊
今でも時々聴きたくなります。もっと評価されてもいい曲だと思いますね。初めて聴いたのが震災直後だったので当時シンクロします。
同じく
2011年にバイト先で繰り返し流れてて、歌詞覚えた。久々思い出してまた聴きに来た。
名曲だよ❗弱った心に響く歌です✌️明日も頑張れる✨
人の過ちをあざ笑いのところもいいそういうしょうもない人間だけにはならない😇😇
このうた、もう一度みんなで聞きませんか?
何年経っても色褪せない。
中学生の時にこの曲を聴いていて大人になった今久しぶりに聴いたら自然と涙が溢れました。この曲はいつまでたっても私に勇気を与えてくれる素敵な楽曲です!
自分は小学生1年生の時東日本大震災を経験しました。それから地震がトラウマになりました。今でも少し怖いです。そしてこの歌を親父が聞いていました。自分はこの歌がトラウマになってしまいました。ですが9年たった今聞いてみました。すごく心を打たれました。これからも聞いていこうと思います。
魂の叫びのような詩
この曲を定期的に聴いて、その都度涙を流しています。年齢を重ねるごとに経験や思い出が増えますが、その分後悔も増えていることを実感します。過去には戻れないから、これから色々なことに感謝しつつ、時間を大事にしようと感じます。
今の自分にちょうどいい歌詞で歌いながら泣いてしまいました。
最近、初めて聴きました。ぐさっと心に響きました。生きることは、すばらしいのです。このフレーズ忘れないようにしようと思います。
この冬が明けて3月になったら、あれから10年経つんですね。これから10年先を思うと長いですが、これまでの10年を振り返るとあっという間でした。まだまだ頑張んなきゃ。
小学生だった頃に東日本大震災を経験して、直後に聞いたこのうたはすごく心に響きました。今でも聞きたくなります。亡くなった友達に子どもが生まれたこと、2人目がお腹にいること、来年20歳になるよ!と伝えたいです…。報道はなかなかされなかったけど、千葉も被害は凄かったんです…。
心に刺さる曲
東日本大震災直後に拝聴していらい、現在も、時折心折れそうなときにひっそりと拝聴しております。
10年前、約20年のサラリーマン生活に終止符を打ち一念発起、独立起業して間もない頃、毎日飛び込みの開拓営業に勤しんでいた時の風景とこの歌は一体となって記憶の中に息づいています。営業車の中でこの歌を毎日何度も聴きながら、叫びながら、涙しながら、、、自分自身の心を必死で奮い立たせながら歩んだことを忘れることはできません。♪後悔していませんか〜の部分になると胸が締め付けらるような感覚と、この選択は決して間違っていないと、何か大いなる存在から背中を強く押し出される感覚になり、何度も涙しながら歩ませて頂きました。私の人生になくてはならない歌です!ありがとうございます。
有線放送から流れてきたこの曲に自分を変えられた気がした。自分自身の人生、後悔しかなくても捨てたもんじゃない、まだ捨てるべきじゃないと思い知らされた歌でした。
この間、生配信で歌って頂きましたありがとうございます。いつも昔も今も強く沁みる素敵な歌だと思います。ありがとうございます!!!
昨日ラジオで流れてました。衝撃の歌詞でした。誰の心にもいつもあるわだかまりのようなものに触れられた気がしました。
心染みます。最初に聴いたのは東日本大震災の時に衝撃は凄かった。今を聞くと優しく語りかけてくるようです。あの時は無力さに責められている様な辛さが、心を揺さぶられたけど。人間を辞めるのはまだもう少し先かな、
1年ぶりに聴いたけどマジで涙出てきた。辛くても夢に向かって頑張ろうと思えた。
なんだろう、サビまですごくこんな自分じゃダメだったのかな、ってなるんだけどサビに入った時に私は私なりに頑張ってるってことを肯定されてる気がしてすごくあったかい気持ちになる
歌詞に、説得力が、あります!
昔人間関係に疲れてた時に聴いてた懐かしい曲大人になって夢を追ってる今だからこそ更に響くわこれ
お父さんに進められた曲!こういう人間になりなさいって事か!
心の痛かゆいところをつく、名曲ですね。
もう10年前の曲になるのか…バイト先で有線で流れて気になって、TSUTAYAで借りて聴きまくった。「人を従わせ、支配し、そんなに自分を大きく見せたいのですか?」「過去は暗いままでもいいんだよ、君の笑顔が明日にあれば」「ありがとうと言ってますか?」本当に魂に響いてくる曲。Metisさんのジェンダーレスボイスも好き
時々聞きに来る
聞きながら泣き出しました…なんか苦しすぎ…
ずっとずっと。聴かれ続けられる曲でしょう。 感性に響きました。
一応歌詞です。もう帰らぬ日の青春何より自分が大切だった苦しむ友を救う事さえできなかった人間失格つまずく足元に咲いていた頭を垂れたお人好しな花色んな者に踏まれる為にきっと強く立っていたのでしょう?人を従わせ支配しそんなに自分を大きく見せたいのですか?君の庭に咲く花は寛大ですか?心のままにいつも咲いていますか?涙を忘れていませんか?大事な事から逃げてませんか?自分に嘘をついてませんか?諦める事に慣れ過ぎてませんか?泣きたければ 泣けばいい 叫びたければ 叫べばいいそれでいいんだよ・・・君でいいんだよ・・・全ていいんだよ・・・きっといいんだよ・・・明日は明日の風が吹く信じ合うなんてここでは軽々しく聞こえる分かり合うなんて言葉は多分無意味に響いてる人は誰も弱き生きもの見えない幸せ探す旅人過去は暗いままでもいいんだよ君の笑顔が明日にあれば人の過ちをあざ笑い 人を責める事が全てですか?君の空に架けた虹は愛しさですか?心のままにいつも「好き」と言ってますか?涙を忘れていませんか?大事な事から逃げてませんか?自分に嘘をついてませんか?諦める事に慣れ過ぎてませんか?泣きたければ 泣けばいい 叫びたければ 叫べばいいそれでいいんだよ・・・君でいいんだよ・・・全ていいんだよ・・・きっといいんだよ・・・明日は明日の風が吹く後悔していませんか?夢を忘れていませんか?道をはずれていませんか?下を向いていませんか?家族を大事にしてますか?ありがとうと言ってますか?今誰を愛してますか?大切な人涙してませんか?無駄遣いしてませんか?贅沢をしてませんか?もうタバコはやめましたか?楽に生きようとしてませんか?もう人間やめますか?人生放棄するのですか?生きる事は素晴らしいのです君を今必要としています故郷を覚えていますか?バイトは続いてますか?自分の時間がありますか?泣けるくらい恋してますか?涙を忘れていませんか?大事な事から逃げてませんか?自分に嘘をついてませんか?諦める事に慣れ過ぎてませんか?泣きたければ 泣けばいい 叫びたければ 叫べばいいそれでいいんだよ・・・君でいいんだよ・・・全ていいんだよ・・・きっといいんだよ・・・明日は明日の風が吹く後悔していませんか?夢を忘れていませんか?道をはずれていませんか?下を向いていませんか?家族を大事にしてますか?ありがとうと言ってますか?今誰を愛してますか?大切な人涙してませんか?無駄遣いしてませんか?贅沢をしてませんか?もうタバコはやめましたか?楽に生きようとしてませんか?もう人間やめますか?人生放棄するのですか?生きる事は素晴らしいのです君を今必要としています故郷を覚えていますか?バイトは続いてますか?自分の時間がありますか?泣けるくらい恋してますか? Lalala・・・
有能
ありがとうm(_ _)m
誤字抜け無し、完璧です。
自分を戒める為拝聴させて頂いて居ます未だ歌詞のまま生きてます少しでも歌詞の問い掛けに答えられる様日々生きて行きます
この曲は震災のボランティアに行く時のバスで流れていた曲や。bgmはこの曲、映像は震災の映像。なんとも言えない雰囲気になったあの日。
いい曲や😢❤
ラジオで聴いて衝撃を受けました。
世界中でも聞いてほしい。
苦しむ友を救うことが出来なかった…😭そしてその後の自分が情け無くこの歌の詩を常に心打たれ反省の人生を送る日々😭😭
4:03こっから、めっちゃくる。
東日本大地震の映像でこの曲を知って、ふと思い出した時に映像とこの曲を聴きに来ます。そしてその瞬間、あの頃を思い出します。コメントを残してる方も私も年齢を重ねて大人になりましたね。常に記憶に残っている事だからこそ、来世に伝える必要があるものなのだと思っています。
当時、中学の社会の先生がみんなに聞けってよく言ってたな。当時はまったく理解できなかったけど、今ふと思い出すようにyoutubeで聴いたら、涙が止まらん。がんばろちなみに当時福岡のかっちゅーです。
何年も聴いてる
素晴らしい曲だと思います。今一度自分を見つめ直す良い機会です。
その通りだと思う。はじめて聞いたときは震災とダブって鳥肌立ったのを覚えてます。
神奈川県でしたから被災と言っても些細なものです。それでも職場に泊まったとこは非日常なんだとひしひしと感じました。それから数日後、この曲を当時の職場の近くでラジオから流れてくるのを聴いて訳も分からず泣いていました。忘れられない曲です。
自分に居場所を作ってくれた曲
小学校の時からお父さんの車で流れてたのでこの曲が車で選曲された時めちゃくちゃテンション上がってましたw今でもこの歌は心にしっくりくるので大好きです✨
僕もです
岸田政権、全ての政治家に聴かせたい。物価高、増税の嵐に苦しむ国民の声が聞こえてますか❓️生活苦で命を諦めた人々が今日も明日も…
誰もがぶつかる大きな壁…それを諦めないで越えていかなきゃ行けない時にたまたま見つけて聞きました。勇気貰えました。ありがとうございます
東日本大震災の時にネットでこの歌流れていた
歌唱力、歌詞、すべて含めて素晴らしい!
2014年の高校の2年の時に初めて聴いてずっと気に入って聴いてる。すごく好き。
自分を戒めるために聞いてます。
2011年3月11日、気仙沼で津波に被災したが偶然が重なり生き残り、避難所生活を経て県外避難いたしました。県外避難した6月頃に津波の映像とともにこの曲を聞いた記憶があります。まだその頃は自分が生き延びているのか死後の世界を見ているのかわからない状態であり、興味本位で東日本の被災地を放送していると捉えて怒りさえ覚えていました。今この曲を聴くと、なぜ被災画像とこの曲を合わせたのか疑問に思います。いまだにヘドロと重油のまじりあったにおいが鼻の奥に感じます。
震災の後の曲ですよね。当時14だった自分は25歳になり、母になりました。今日ふとこの曲を思い出して、辿り着きました。14歳ながらにすごく心に響いたのを覚えています。思春期の難しい心かが救われたんだなあ。またちょくちょく聴きに来ます!
いいえ東日本大震災の9日前ですねリリースされたのは震災の9日前ですが公で初披露したのはその年(2011年)の1月17日阪神淡路大震災の追悼式の日長田商店街にてですですから2011年1月にはすでに歌は存在していたって事です
@@user-sw9rc1vt7v そうなんですねありがとうございます
何年か前に、ブックオフで聞いてから、何か、心に刺さるストレートな歌詞に、自然と何故か、泣ける歌です。
凄くいい曲に出会えた、いじめられて現実逃避して夢も諦めたけど、でもこの曲を聞いてジーンと来た、今は仕事も出来るようになった。更に頑張れそう、背中を押してくれてありがとう
よし良いぞ👍、それでいいんだぞ🙆
そうだよ、生きてればなんか、いいことありますよ、ファィトですよ。
@@klennon5956 ありがとうございます。
@@トルネードらん ありがとうございます。
2011/3/11、この日世界はひとつになったと思いました・・・でも、今は・・・戦争、いじめ、言葉の暴力、あおり運転等の様々ないざこざ。。。。ましてやコロナと戦わなければならないのに・・・地球上の人々が、思いやりを持ち真心と優しさで他人に接することができたら、とても素敵で素晴らしい世の中になると思います。今からでも遅くないです、変わりましょう!!
人は皆変われます。考え方ひとつです。改心あるのみ!!
この歌を初めて聞いたのはAVの物色をしていた近所のドラマでした歌詞、メロディ、迫力全てに圧倒され、俺は何をしてるんだろうか?と葛藤しながらその日は上原亜衣で妥協しました…
いや、結構いい上玉えらんでるやん
上原亜衣はかなり贅沢ww
初めて聞いた時に衝撃を受けました。
ゆ
刑務所に入り仮釈放の時に流されまして泣きました反社だった私は懲役から出て10年経ちました この曲に更生できました😊
いやーこの曲聞くとやる気が出てくるわ。要するにみんな一緒なんだねしんどいのは、前向いていきていこっと
疑問形が多いって事は答えは聴く人それぞれにあると思います。答えはあなたの心の中にしかないって
やっと見つけた!
本間に忘れたらアカン日本人として互いに尊重し助け合うべく
懐かしいのみっけ
2023年の現在に、日本国内の日本人を混乱に巻き込んでる、筋違いな連中に聴かせてやりたい!後々、メティスの詩の意味が理解する時がきた時に、今現在、権力や、価値観を押し付ける連中に言いたい、この曲を聴け、そして、ひと息ついたら、現在の現実と行いを見つめ直してほしい!そこには、本当の日本が見えてくるから!
この曲大好き
リオセナ 俺もだ
リオセナ わたしも(^^)
Metis Love❤
久々に聞くと何か色々と考えさせられました
久々に歌手らしい歌手に出会った気がする。
これ聴いてMetisの存在を知り好きになりました。タバコはもう吸ってないけどほっといて?と思うけど、でも素敵な歌詞だから好き
久々に聞いたが、ゆたぼんが頭に過ってしまった。
震災思い出します。この曲で何度助けられたことか…
立ち止まって考える気持ちになります😢
東日本大震災13年2024年3月11日人間失格聞くと3.11忘れない‼️
、、、ありがとうございます、、、
この曲を聴くと幼稚園の時の母親のこと思い出す思い出の曲。10年も前なのか…
いい曲!
東日本大震災の復興祭で小学生の時に聴いてあまりにも印象に残りました
当時中島みゆきさんだと思ってたけど、9年経って初めてMetisさんだと知った💦
震災の頃に夜中のドン・キホーテでかかっていて、耳から離れませんでした。聞こえた歌詞の一片を元にネット検索してヒットした時、凄く心に響く歌詞を見たことを覚えています。
聴きたくなって 過去の記憶から戻ってきました。 これからの日本人には 、もっともっと 心に響く歌になるでしょう。ストレス大国 日本を早く終わりにして欲しい。
ほんと、この曲の発表時期は、いろいろと重なったものが多かった。絶体絶命都市4も震災後に発売予定だったし、この曲は直前だったし。ほとんどが3.11でガラッと人生がかわった人が多い。
Have you forgotten tears ?
歌詞を・・・・・もぉ帰らぬ日の青春何より自分が大切だった苦しむ友を救うことさえ出来なかった人間失格つまずく足元に咲いていた頭をたれたお人よしな花いろんな者に踏まれるためにきっと強く立っていたのでしょう?人を従わせ支配しそんなに自分を大きく見せたいのですか?君の庭に咲く花は寛大ですか?心のままにいつも咲いていますか?涙を忘れていませんか? 大事なことから逃げてませんか?自分に嘘をついていませんか? 諦める事になれすぎてませんか?泣きたければ 泣けばいい 叫びたければ 叫べばいいそれでいいんだよ 君でいいんだよすべていいんだよ きっといいんだよ明日は明日の風が吹く信じ合うなんてここでは軽々しくきこえる分かり合うなんて言葉は多分無意味に響いてる人は誰も弱き生きもの見えない幸せ探す旅人過去は暗いままでもいいんだよ君の笑顔が明日にあれば人のあやまちをあざ笑い 人を責めることが全てですか?君の空にかけた虹は愛しさですか?心のままにいつも「好き」といってますか?涙を忘れていませんか? 大事な事から逃げてませんか?自分に嘘をついていませんか? 諦めることになれすぎてませんか?泣きたければ 泣けばいい 叫びたければ 叫べばいいそれでいいんだよ 君でいいんだよ全ていいんだよ きっといいんだよ明日は明日の風が吹く後悔していませんか?夢を忘れていませんか?道をはずれていませんか?下を向いていませんか?家族大事にしてますか?ありがとうといってますか?今誰を愛してますか?大切な人涙してませんか?無駄遣いしてませんか?贅沢をしてませんか?もぉタバコはやめましたか?楽に生きようとしてませんか?もぉ人間やめますか?人生放棄するのですか?生きることは素晴らしいのです君を今必要としています故郷を覚えていますか?バイトは続いてますか?自分の時間がありますか?泣けるくらい恋してますか?涙を忘れていませんか? 大事な事から逃げてませんか?自分に嘘をついてませんか? 諦めることに慣れ過ぎてませんか?泣きたければ 泣けばいい 叫びたければ 叫べばいいそれでいいんだよ 君でいいんだよ全ていいんだよ きっといいんだよ明日は明日の風が吹く後悔していませんか?夢を忘れていませんか?道をはずれていませんか?下を向いていませんか?家族大事にしてますか?ありがとうといってますか?今誰を愛してますか?大切な人涙してませんか?無駄遣いしてませんか?贅沢をしてませんか?もぉタバコはやめましたか?楽に生きようとしてませんか?もぉ人間やめますか?人生放棄するのですか?生きることは素晴らしいのです君を今必要としています故郷を覚えていますか?バイトは続いてますか?自分の時間がありますか?泣けるくらい恋してますか?Lalalala・・
たまに聴きたくなります(>_
中学校の時先生がはまって毎朝朝読の時流れてた気がする
人間止めたくないから煙草を止めました。😅
Metis (人間失格)歌詞が物凄く良いんだけど家が燃えてるのトラウマなんだけど😢昔、小さい時祖父母の家、全焼しちゃったのニュースで見たから…何でpv燃えてるの?製作理由は?歌詞は良いわ🤗❤最強!心に染みた!
なんでかな、たまに聞きにくるわてか、これが10年前とはな、
うちに中学2年から16年引きこもってる弟が居ますが、カウンセリングも職業支援も何もかも効果が無く、打つ手がない状態が続きました。ある日母親が何を思ったのかこの曲のCDを弟の部屋の前や夕飯時に連日流すようになりました。母親としてはこの曲を聞いて何か思ってくれれば良いと思ったようですが、結論から言うと状況は悪化しました。曲を流しては2階からCDラジカセが階段を転げ落ちてくるの繰り返して、最終的には「涙を忘れていませんか~(ドーン!)大事な事から逃げてませんか(ドーン!)自分に嘘をついてませんか~(ガシャーン!)」と音楽に合わせて家を壊し始めた為、それ以来母は音楽を流すのを辞めました。弟は今も1日中実家の2階の一室に居ます。こんな考えさせられる曲すらも弟の心には響かないんだと情けなくなります。
弟さんの心の中は家族には何か響いていますか?
(´;ω;`)…本当に辛くて駄目になりそうな時に今でも観させて頂いてます。……心が震えて涙が止まらない😢
石川県民の皆さん!
頑張れ!
今こそ全国民が立ち上がろう!
やっと再会できたユーチューブありがとう。15年は立ったかな。生きててよかったです。まだ生きてよう。生かせてください神様。そう思えたやっと。会えたよ見つけたよ。ありがとう💓
泣けますよね。この曲で泣けたり、感動する方が居ると、世の中満更でもない気がします。この年の有線大賞で、最多問い合わ 賞を受賞しまさたね。確かに、インパク強いですね。Metisさん頑張って下さいね。応援してますよ。
また、聴きに来ました。この曲が聴きたくて。
一緒です❤️🩹❤️🩹❣️
何回も聴きたくなりますね。
元自衛官です。強くなりたい、人の為に
だいぶ前のコメントで鼻ピンしてる奴がなに人生の大切さ歌ってるんだって書いてる奴がいたけど、そいつも大人になって社会人になって守る存在が出来て大事なモノが分かってきて、最近になって気になって観に来たら、なんかスゴく心に染みました。すみませんでした。
自分を見つめ直す時、必ずここへ来ます‥
そして大音量で(AirPods)聴き入ります‥
心が洗われます😊
今でも時々聴きたくなります。
もっと評価されてもいい曲だと思いますね。
初めて聴いたのが震災直後だったので当時シンクロします。
同じく
2011年にバイト先で繰り返し流れてて、歌詞覚えた。久々思い出してまた聴きに来た。
名曲だよ❗
弱った心に響く歌です✌️
明日も頑張れる✨
人の過ちをあざ笑いのところもいい
そういうしょうもない
人間だけには
ならない😇😇
このうた、もう一度みんなで聞きませんか?
何年経っても色褪せない。
中学生の時にこの曲を聴いていて大人になった今久しぶりに聴いたら自然と涙が溢れました。この曲はいつまでたっても私に勇気を与えてくれる素敵な楽曲です!
自分は小学生1年生の時東日本大震災を経験しました。それから地震がトラウマになりました。今でも少し怖いです。そしてこの歌を親父が聞いていました。自分はこの歌がトラウマになってしまいました。ですが9年たった今聞いてみました。すごく心を打たれました。これからも聞いていこうと思います。
魂の叫びのような詩
この曲を定期的に聴いて、その都度涙を流しています。
年齢を重ねるごとに経験や思い出が増えますが、その分後悔も増えていることを実感します。
過去には戻れないから、これから色々なことに感謝しつつ、時間を大事にしようと感じます。
今の自分にちょうどいい歌詞で歌いながら泣いてしまいました。
最近、初めて聴きました。ぐさっと心に響きました。生きることは、すばらしいのです。このフレーズ忘れないようにしようと思います。
この冬が明けて3月になったら、あれから10年経つんですね。これから10年先を思うと長いですが、これまでの10年を振り返るとあっという間でした。
まだまだ頑張んなきゃ。
小学生だった頃に東日本大震災を経験して、直後に聞いたこのうたはすごく心に響きました。今でも聞きたくなります。
亡くなった友達に子どもが生まれたこと、2人目がお腹にいること、来年20歳になるよ!と伝えたいです…。
報道はなかなかされなかったけど、千葉も被害は凄かったんです…。
心に刺さる曲
東日本大震災直後に拝聴していらい、現在も、時折心折れそうなときにひっそりと拝聴しております。
10年前、約20年のサラリーマン生活に終止符を打ち一念発起、独立起業して間もない頃、毎日飛び込みの開拓営業に勤しんでいた時の風景とこの歌は一体となって記憶の中に息づいています。
営業車の中でこの歌を毎日何度も聴きながら、叫びながら、涙しながら、、、
自分自身の心を必死で奮い立たせながら歩んだことを忘れることはできません。
♪後悔していませんか〜
の部分になると胸が締め付けらるような感覚と、この選択は決して間違っていないと、何か大いなる存在から背中を強く押し出される感覚になり、何度も涙しながら歩ませて頂きました。
私の人生になくてはならない歌です!
ありがとうございます。
有線放送から流れてきたこの曲に自分を変えられた気がした。
自分自身の人生、後悔しかなくても捨てたもんじゃない、まだ捨てるべきじゃないと思い知らされた歌でした。
この間、生配信で歌って頂きましたありがとうございます。いつも昔も今も強く沁みる素敵な歌だと思います。ありがとうございます!!!
昨日ラジオで流れてました。衝撃の歌詞でした。誰の心にもいつもあるわだかまりのようなものに触れられた気がしました。
心染みます。
最初に聴いたのは東日本大震災の時に衝撃は凄かった。
今を聞くと優しく語りかけてくるようです。
あの時は無力さに責められている様な辛さが、心を揺さぶられたけど。
人間を辞めるのはまだもう少し先かな、
1年ぶりに聴いたけどマジで涙出てきた。辛くても夢に向かって頑張ろうと思えた。
なんだろう、サビまですごくこんな自分じゃダメだったのかな、ってなるんだけどサビに入った時に私は私なりに頑張ってるってことを肯定されてる気がしてすごくあったかい気持ちになる
歌詞に、説得力が、
あります!
昔人間関係に疲れてた時に聴いてた懐かしい曲
大人になって夢を追ってる今だからこそ更に響くわこれ
お父さんに進められた曲!
こういう人間になりなさいって事か!
心の痛かゆいところをつく、名曲ですね。
もう10年前の曲になるのか…
バイト先で有線で流れて気になって、TSUTAYAで借りて聴きまくった。
「人を従わせ、支配し、そんなに自分を大きく見せたいのですか?」
「過去は暗いままでもいいんだよ、君の笑顔が明日にあれば」
「ありがとうと言ってますか?」
本当に魂に響いてくる曲。
Metisさんのジェンダーレスボイスも好き
時々聞きに来る
聞きながら泣き出しました…なんか苦しすぎ…
ずっとずっと。
聴かれ続けられる曲でしょう。
感性に響きました。
一応歌詞です。
もう帰らぬ日の青春
何より自分が大切だった
苦しむ友を救う事さえできなかった
人間失格
つまずく足元に咲いていた
頭を垂れたお人好しな花
色んな者に踏まれる為に
きっと強く立っていたのでしょう?
人を従わせ支配しそんなに自分を大きく見せたいのですか?
君の庭に咲く花は寛大ですか?
心のままにいつも咲いていますか?
涙を忘れていませんか?大事な事から逃げてませんか?
自分に嘘をついてませんか?諦める事に慣れ過ぎてませんか?
泣きたければ 泣けばいい 叫びたければ 叫べばいい
それでいいんだよ・・・君でいいんだよ・・・
全ていいんだよ・・・きっといいんだよ・・・
明日は明日の風が吹く
信じ合うなんてここでは
軽々しく聞こえる
分かり合うなんて言葉は
多分無意味に響いてる
人は誰も弱き生きもの
見えない幸せ探す旅人
過去は暗いままでもいいんだよ
君の笑顔が明日にあれば
人の過ちをあざ笑い 人を責める事が全てですか?
君の空に架けた虹は愛しさですか?
心のままにいつも「好き」と言ってますか?
涙を忘れていませんか?大事な事から逃げてませんか?
自分に嘘をついてませんか?諦める事に慣れ過ぎてませんか?
泣きたければ 泣けばいい 叫びたければ 叫べばいい
それでいいんだよ・・・君でいいんだよ・・・
全ていいんだよ・・・きっといいんだよ・・・
明日は明日の風が吹く
後悔していませんか?
夢を忘れていませんか?
道をはずれていませんか?
下を向いていませんか?
家族を大事にしてますか?
ありがとうと言ってますか?
今誰を愛してますか?
大切な人涙してませんか?
無駄遣いしてませんか?
贅沢をしてませんか?
もうタバコはやめましたか?
楽に生きようとしてませんか?
もう人間やめますか?
人生放棄するのですか?
生きる事は素晴らしいのです
君を今必要としています
故郷を覚えていますか?
バイトは続いてますか?
自分の時間がありますか?
泣けるくらい恋してますか?
涙を忘れていませんか?大事な事から逃げてませんか?
自分に嘘をついてませんか?
諦める事に慣れ過ぎてませんか?
泣きたければ 泣けばいい 叫びたければ 叫べばいい
それでいいんだよ・・・君でいいんだよ・・・
全ていいんだよ・・・きっといいんだよ・・・
明日は明日の風が吹く
後悔していませんか?
夢を忘れていませんか?
道をはずれていませんか?
下を向いていませんか?
家族を大事にしてますか?
ありがとうと言ってますか?
今誰を愛してますか?
大切な人涙してませんか?
無駄遣いしてませんか?
贅沢をしてませんか?
もうタバコはやめましたか?
楽に生きようとしてませんか?
もう人間やめますか?
人生放棄するのですか?
生きる事は素晴らしいのです
君を今必要としています
故郷を覚えていますか?
バイトは続いてますか?
自分の時間がありますか?
泣けるくらい恋してますか? Lalala・・・
有能
ありがとうm(_ _)m
誤字抜け無し、完璧です。
自分を戒める為
拝聴させて頂いて居ます
未だ歌詞のまま生きてます
少しでも歌詞の問い掛けに答えられる様
日々生きて行きます
この曲は震災のボランティアに行く時のバスで流れていた曲や。
bgmはこの曲、映像は震災の映像。
なんとも言えない雰囲気になったあの日。
いい曲や😢❤
ラジオで聴いて衝撃を受けました。
世界中でも聞いてほしい。
苦しむ友を救うことが出来なかった…😭そしてその後の自分が情け無くこの歌の詩を常に心打たれ反省の人生を送る日々😭😭
4:03こっから、めっちゃくる。
東日本大地震の映像でこの曲を知って、ふと思い出した時に映像とこの曲を聴きに来ます。
そしてその瞬間、あの頃を思い出します。
コメントを残してる方も私も年齢を重ねて大人になりましたね。
常に記憶に残っている事だからこそ、来世に伝える必要があるものなのだと思っています。
当時、中学の社会の先生がみんなに聞けってよく言ってたな。当時はまったく理解できなかったけど、今ふと思い出すようにyoutubeで聴いたら、涙が止まらん。
がんばろ
ちなみに当時福岡のかっちゅーです。
何年も聴いてる
素晴らしい曲だと思います。今一度自分を見つめ直す良い機会です。
その通りだと思う。はじめて聞いたときは震災とダブって鳥肌立ったのを覚えてます。
神奈川県でしたから被災と言っても些細なものです。それでも職場に泊まったとこは非日常なんだとひしひしと感じました。それから数日後、この曲を当時の職場の近くでラジオから流れてくるのを聴いて訳も分からず泣いていました。忘れられない曲です。
自分に居場所を作ってくれた曲
小学校の時からお父さんの車で流れてたのでこの曲が車で選曲された時めちゃくちゃテンション上がってましたw今でもこの歌は心にしっくりくるので大好きです✨
僕もです
岸田政権、全ての政治家に聴かせたい。物価高、増税の嵐に苦しむ国民の声が聞こえてますか❓️生活苦で命を諦めた人々が今日も明日も…
誰もがぶつかる大きな壁…
それを諦めないで越えていかなきゃ行けない時にたまたま見つけて聞きました。
勇気貰えました。ありがとうございます
東日本大震災の時にネットでこの歌流れていた
歌唱力、歌詞、すべて含めて素晴らしい!
2014年の高校の2年の時に初めて聴いてずっと気に入って聴いてる。すごく好き。
自分を戒めるために聞いてます。
2011年3月11日、気仙沼で津波に被災したが偶然が重なり生き残り、避難所生活を経て県外避難いたしました。
県外避難した6月頃に津波の映像とともにこの曲を聞いた記憶があります。まだその頃は自分が生き延びているのか死後の世界を見ているのかわからない状態であり、興味本位で東日本の被災地を放送していると捉えて怒りさえ覚えていました。今この曲を聴くと、なぜ被災画像とこの曲を合わせたのか疑問に思います。
いまだにヘドロと重油のまじりあったにおいが鼻の奥に感じます。
震災の後の曲ですよね。当時14だった自分は25歳になり、母になりました。今日ふとこの曲を思い出して、辿り着きました。14歳ながらにすごく心に響いたのを覚えています。思春期の難しい心かが救われたんだなあ。
またちょくちょく聴きに来ます!
いいえ
東日本大震災の9日前ですね
リリースされたのは震災の
9日前ですが公で初披露したのは
その年(2011年)の1月17日
阪神淡路大震災の追悼式の日
長田商店街にてです
ですから2011年1月にはすでに
歌は存在していたって事です
@@user-sw9rc1vt7v そうなんですね
ありがとうございます
何年か前に、ブックオフで聞いてから、何か、心に刺さるストレートな歌詞に、自然と何故か、泣ける歌です。
凄くいい曲に出会えた、
いじめられて現実逃避して
夢も諦めたけど、でもこの曲を聞いてジーンと来た、今は仕事も出来るようになった。更に頑張れそう、
背中を押してくれてありがとう
よし良いぞ👍、それでいいんだぞ🙆
そうだよ、生きてればなんか、いいことありますよ、ファィトですよ。
@@klennon5956 ありがとうございます。
@@トルネードらん
ありがとうございます。
2011/3/11、この日世界はひとつになったと思いました・・・
でも、今は・・・
戦争、いじめ、言葉の暴力、あおり運転等の様々ないざこざ。。。。
ましてやコロナと戦わなければならないのに・・・
地球上の人々が、思いやりを持ち真心と優しさで他人に接することができたら、とても素敵で素晴らしい世の中になると思います。
今からでも遅くないです、変わりましょう!!
人は皆変われます。考え方ひとつです。改心あるのみ!!
この歌を初めて聞いたのはAVの物色をしていた近所のドラマでした
歌詞、メロディ、迫力全てに圧倒され、俺は何をしてるんだろうか?と葛藤しながらその日は上原亜衣で妥協しました…
いや、結構いい上玉えらんでるやん
上原亜衣はかなり贅沢ww
初めて聞いた時に衝撃を受けました。
ゆ
刑務所に入り
仮釈放の時に流されまして泣きました反社だった私は懲役から出て10年経ちました この曲に更生できました😊
いやーこの曲聞くとやる気が出てくるわ。要するにみんな一緒なんだねしんどいのは、前向いていきていこっと
疑問形が多いって事は答えは聴く人それぞれにあると思います。答えはあなたの心の中にしかないって
やっと見つけた!
本間に忘れたらアカン
日本人として互いに尊重し助け合うべく
懐かしいのみっけ
2023年の現在に、日本国内の日本人を混乱に巻き込んでる、筋違いな連中に聴かせてやりたい!
後々、メティスの詩の意味が理解する時がきた時に、今現在、権力や、価値観を押し付ける連中に言いたい、この曲を聴け、そして、ひと息ついたら、現在の現実と行いを見つめ直してほしい!
そこには、本当の日本が見えてくるから!
この曲大好き
リオセナ 俺もだ
リオセナ わたしも(^^)
Metis Love❤
久々に聞くと何か色々と考えさせられました
久々に歌手らしい歌手に出会った気がする。
これ聴いてMetisの存在を知り好きになりました。タバコはもう吸ってないけどほっといて?と思うけど、でも素敵な歌詞だから好き
久々に聞いたが、ゆたぼんが頭に過ってしまった。
震災思い出します。
この曲で何度助けられたことか…
立ち止まって考える気持ちになります😢
東日本大震災13年
2024年3月11日
人間失格聞くと3.11忘れない‼️
、、、ありがとうございます、、、
この曲を聴くと幼稚園の時の母親のこと思い出す思い出の曲。10年も前なのか…
いい曲!
東日本大震災の復興祭で小学生の時に聴いてあまりにも印象に残りました
当時中島みゆきさんだと思ってたけど、9年経って初めてMetisさんだと知った💦
震災の頃に夜中のドン・キホーテでかかっていて、耳から離れませんでした。
聞こえた歌詞の一片を元にネット検索してヒットした時、凄く心に響く歌詞を見たことを覚えています。
聴きたくなって 過去の記憶から戻ってきました。 これからの日本人には 、もっともっと 心に響く歌になるでしょう。ストレス大国 日本を早く終わりにして欲しい。
ほんと、この曲の発表時期は、いろいろと重なったものが多かった。
絶体絶命都市4も震災後に発売予定だったし、この曲は直前だったし。
ほとんどが3.11でガラッと人生がかわった人が多い。
Have you forgotten tears ?
歌詞を・・・・・
もぉ帰らぬ日の青春
何より自分が大切だった
苦しむ友を救うことさえ出来なかった
人間失格
つまずく足元に咲いていた
頭をたれたお人よしな花
いろんな者に踏まれるために
きっと強く立っていたのでしょう?
人を従わせ支配しそんなに自分を大きく見せたいのですか?
君の庭に咲く花は寛大ですか?
心のままにいつも咲いていますか?
涙を忘れていませんか?
大事なことから逃げてませんか?
自分に嘘をついていませんか?
諦める事になれすぎてませんか?
泣きたければ 泣けばいい
叫びたければ 叫べばいい
それでいいんだよ 君でいいんだよ
すべていいんだよ きっといいんだよ
明日は明日の風が吹く
信じ合うなんてここでは
軽々しくきこえる
分かり合うなんて言葉は
多分無意味に響いてる
人は誰も弱き生きもの
見えない幸せ探す旅人
過去は暗いままでもいいんだよ
君の笑顔が明日にあれば
人のあやまちをあざ笑い
人を責めることが全てですか?
君の空にかけた虹は愛しさですか?
心のままにいつも「好き」といってますか?
涙を忘れていませんか?
大事な事から逃げてませんか?
自分に嘘をついていませんか?
諦めることになれすぎてませんか?
泣きたければ 泣けばいい
叫びたければ 叫べばいい
それでいいんだよ 君でいいんだよ
全ていいんだよ きっといいんだよ
明日は明日の風が吹く
後悔していませんか?
夢を忘れていませんか?
道をはずれていませんか?
下を向いていませんか?
家族大事にしてますか?
ありがとうといってますか?
今誰を愛してますか?
大切な人涙してませんか?
無駄遣いしてませんか?
贅沢をしてませんか?
もぉタバコはやめましたか?
楽に生きようとしてませんか?
もぉ人間やめますか?
人生放棄するのですか?
生きることは素晴らしいのです
君を今必要としています
故郷を覚えていますか?
バイトは続いてますか?
自分の時間がありますか?
泣けるくらい恋してますか?
涙を忘れていませんか?
大事な事から逃げてませんか?
自分に嘘をついてませんか?
諦めることに慣れ過ぎてませんか?
泣きたければ 泣けばいい
叫びたければ 叫べばいい
それでいいんだよ 君でいいんだよ
全ていいんだよ きっといいんだよ
明日は明日の風が吹く
後悔していませんか?
夢を忘れていませんか?
道をはずれていませんか?
下を向いていませんか?
家族大事にしてますか?
ありがとうといってますか?
今誰を愛してますか?
大切な人涙してませんか?
無駄遣いしてませんか?
贅沢をしてませんか?
もぉタバコはやめましたか?
楽に生きようとしてませんか?
もぉ人間やめますか?
人生放棄するのですか?
生きることは素晴らしいのです
君を今必要としています
故郷を覚えていますか?
バイトは続いてますか?
自分の時間がありますか?
泣けるくらい恋してますか?Lalalala・・
たまに聴きたくなります(>_
中学校の時先生がはまって毎朝朝読の時流れてた気がする
人間止めたくないから煙草を止めました。😅
Metis (人間失格)
歌詞が物凄く良いんだけど家が燃えてるのトラウマなんだけど😢
昔、小さい時祖父母の家、全焼しちゃったのニュースで見たから…
何でpv燃えてるの?製作理由は?
歌詞は良いわ🤗❤
最強!心に染みた!
なんでかな、たまに聞きにくるわ
てか、これが10年前とはな、
うちに中学2年から16年引きこもってる弟が居ますが、カウンセリングも職業支援も何もかも効果が無く、打つ手がない状態が続きました。
ある日母親が何を思ったのかこの曲のCDを弟の部屋の前や夕飯時に連日流すようになりました。
母親としてはこの曲を聞いて何か思ってくれれば良いと思ったようですが、結論から言うと状況は悪化しました。
曲を流しては2階からCDラジカセが階段を転げ落ちてくるの繰り返して、最終的には「涙を忘れていませんか~(ドーン!)大事な事から逃げてませんか(ドーン!)自分に嘘をついてませんか~(ガシャーン!)」と音楽に合わせて家を壊し始めた為、それ以来母は音楽を流すのを辞めました。弟は今も1日中実家の2階の一室に居ます。
こんな考えさせられる曲すらも弟の心には響かないんだと情けなくなります。
弟さんの心の中は家族には何か響いていますか?
(´;ω;`)…本当に辛くて駄目になりそうな時に今でも観させて頂いてます。……心が震えて涙が止まらない😢