池の角に新作ワームをポチャンすると…。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 51

  • @昭和-f7t
    @昭和-f7t 9 дней назад +2

    確かに自分の職業の夢見るな👀秦君はホントに釣りが好きなの感じる!現役にスプリットやってるよ〜

  • @限界突破-w3s
    @限界突破-w3s 5 дней назад +1

    スプリットショットはなんとなくよく飛ぶ重さプラス音でも誘えたのかと思い出します

  • @ひげおやじ-t5z
    @ひげおやじ-t5z 10 дней назад +1

    夢の続きを聞かせてください🎣🤣✨

  • @まさ坊-g6r
    @まさ坊-g6r 10 дней назад +2

    ダウザー、フリック好きだね~😊動きフリックじゃん

  • @sppto-n8y
    @sppto-n8y 10 дней назад +10

    フリックシェイクV2?

  • @ああ-i9r2h
    @ああ-i9r2h 10 дней назад +5

    00:58右下に沢山花が咲いてるし木々が青々としてるから冬じゃないな

    • @馨-q7k
      @馨-q7k 10 дней назад +3

      台湾ですよー

  • @卵かけご飯-e5t
    @卵かけご飯-e5t 10 дней назад +3

    素材が1番、形が2番、色が3番。
    だと思うなぁ。

  • @もりもり-l4f
    @もりもり-l4f 9 дней назад +2

    スプリットショットは合わせが苦手やったけどよく釣れたなぁ笑
    10年前の釣り縛りで1本動画どうでしょう!

    • @Utopoke
      @Utopoke 5 дней назад +2

      @@もりもり-l4f 最近のソフトベイトはフォーミュラが効いてるので送ればしっかり食ってくれます。合わせも決めやすいかと
      送りすぎると魚のダメージがデカくなりますけど……

    • @hatatakuma
      @hatatakuma  5 дней назад +2

      10年どころか25年くらい前やと思う

    • @Utopoke
      @Utopoke 5 дней назад +1

      @@hatatakuma スプリットショットはどこかスモールマウスのいる地域では現役って聞きました!ご当地リグ的に生き残ってるみたいですよ!

  • @tom_fishing_0416
    @tom_fishing_0416 9 дней назад +1

    スリット入ってる?ワーム?
    シャッドテール系かなぁ😮
    いや、秦さんのことだからみんなの度肝を抜くバックスライド型のエビみたいなワームに違いない😂

  • @wattan711
    @wattan711 10 дней назад +1

    スプリットショット・・・確かに最近やってないな~
    子供の頃はメッチャやってたのに

    • @Utopoke
      @Utopoke 10 дней назад

      今でも釣れますよぉ

  • @kht9470
    @kht9470 10 дней назад +3

    1등이네요.
    항상 잘보고 있습니다.
    from Seoul

  • @snufkin39
    @snufkin39 10 дней назад +1

    ワームに蚕やガーリックを漬けた瓶を作成し、池原や七色で爆釣れしたことが有ります。
    バークレイのストレートワームやゲリヤマのワーム。
    特に歪なワームには反応良かったな~。

  • @user-musou-sho
    @user-musou-sho 6 дней назад +1

    やっぱり冬は釣れないし寒いからダメってこと?

  • @hendrix2760
    @hendrix2760 9 дней назад +1

    まだミドストなんて言葉がない昔はジグヘッド赤く塗ったりしてたな
    使ってる人見ないけどゲーリーのグラブは何十年経ってもよく釣れる

  • @AS-fm5cy
    @AS-fm5cy 10 дней назад +2

    ザップのザップショット復活して欲しいですね。
    タングステンかつメッチャ楽なスプリットショットシンカー。

    • @YK-xl2ed
      @YK-xl2ed 10 дней назад

      また鉛に傾く業界なのだった

    • @Utopoke
      @Utopoke 9 дней назад +2

      TGのスプリットなんてあったんですか、いいなぁ
      今バス用で出てるスプリットショットって一誠さんの楽ワリとウォーターグレムリンくらいな気がします
      僕の愛用はYAMAWAさんのゴム張りオモリ。これも昔から使われてるけど、バス用じゃなくてアユ釣りのオモリなので売り場が違うという罠が

  • @Tama-h4j
    @Tama-h4j 10 дней назад +2

    初めてメッセージします、昔(25年から30年前)はテキサスとかスプリット、当たり前のようにズルズルして底の地形探ってました
    その経験がSPシャッドとかジグヘッドスイムなんかに生きていたように思います
    そんな経験もあってバス釣りは季節を感じたり、様々なルアーで釣る事が楽しいので、釣場でビックリされますけどジャンボグラブのテキサスセッティングがいつでも出来るように道具がバックに入っています
    昨年も地元の東播野池や香川府中湖でもテキサス楽しみました
    鉛のバレット、ナイロンラインしかない時代にノー感じなテキサスに悩まされた身分としては、タングステンもフロロも普通な時代にこそ、画面ですべてを発見してしまうようなぶっ飛んだ道工より人間の感覚研ぎ澄ますような楽しみ方も面白いと思うんですが、何事も世知辛い世の中何で即全てが揃いますって方がもてはやされてしまうのかもしれませんね
    テキサスとかスプリットの「ズルズルがコリコリに変わって抜けた瞬間コンッ」が楽しいのは個人のフェチ的領域かもしれません

  • @かならまん
    @かならまん 10 дней назад +6

    フリックシェイクみたい

  • @昭和-f7t
    @昭和-f7t 9 дней назад +1

    あ、みなさんに質問なんですが魚は色って見えると思いますか?お願いします

    • @ガンバッペ
      @ガンバッペ 4 дня назад +1

      自分は認識していないと思います。 モノクロだと思います。

  • @okakentora
    @okakentora 10 дней назад +1

    アジングになっちゃいますけどスプリットはありますよね。
    でも昔ながらのガン玉仕掛けのスプリットじゃないんですよね。
    秦さんの釣り見ててバス釣りでもアジングに使えるテクやリグが無いからいつも考えるんですよね。
    フローティング三又キャラとかアジングで釣れそうな気がするんですよねぇ

    • @Utopoke
      @Utopoke 10 дней назад

      ソルトゲーマーだけどアジングでスプリットは初耳かも。リーダー極細だけど噛ませても問題ないのかな?
      サルカンに接続するタイプのキャロは既にありますよー

  • @ロマンサーとも
    @ロマンサーとも 10 дней назад +8

    参考にならんけん
    冬のバス釣りして

  • @hospitaldelavadorasyrefris5104
    @hospitaldelavadorasyrefris5104 9 дней назад +1

    4:45 fish sick
    SEPTISEMA virus

  • @rikiya62
    @rikiya62 10 дней назад +4

    これ季節いつだ?

    • @ktk00ktk00
      @ktk00ktk00 10 дней назад +3

      バス釣り動画で撮影日を濁す風潮なんなんやろね。プロもアマも

    • @馨-q7k
      @馨-q7k 10 дней назад +2

      台湾じゃ、前回動画とか見返してみる

  • @ばった-t6d
    @ばった-t6d 8 дней назад +1

    丸いオモリがバイトマーカーという話する秦さん
    スプリットの話でバスはオモリ好きでボトム当ててると見に来ると語る村上さんとコラボして
    ワームやあたらしいリグ作ってほしいな思ってしまった

  • @ロブルッチ17-o2k
    @ロブルッチ17-o2k 10 дней назад +1

    アルデバランは使わないんだ

    • @kanata1362
      @kanata1362 8 дней назад

      25SLXBFSは秦さんが関わってるからでは?

  • @アサヒスーパードライ-f7l
    @アサヒスーパードライ-f7l 10 дней назад +1

    スプリットが使われない理由?メーカーが金にならんから

    • @Utopoke
      @Utopoke 10 дней назад +1

      ゆーてテキサスとかフリリグとかその他リグとそこまで差あります?
      シンカーがスプリットより高くなっても、スプリットショットは飛んだり折れたりしやすいから消耗具合を加味するとそんなに変わらない気がする

    • @遺憾の意-v8v
      @遺憾の意-v8v 5 дней назад

      メーカーが金にならないって思い込まされてる(正しい正しくないは別)洗脳された人間がたくさんいるから

  • @植木公三
    @植木公三 10 дней назад +4

    農業用の溜池の釣りは基本NGですよね刑法第1条32号の軽犯罪になって逮捕されますよ!

    • @rikiya62
      @rikiya62 10 дней назад +3

      農業用の溜池って写ってるか?

    • @植木公三
      @植木公三 10 дней назад +2

      殆どの池は農業用の溜池だよ

    • @rikiya62
      @rikiya62 10 дней назад +1

      @@植木公三 農水省が一覧化した溜め池リストにこの動画に映ってる池が確認できてるんですね?登録番号教えてもらえますか?

    • @あいうえお12345ABCDEFG
      @あいうえお12345ABCDEFG 10 дней назад +2

      この動画の池日本なの?

    • @毒ドック
      @毒ドック 10 дней назад +2

      海外よね