Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
あーそっか「初めて会った怖くないネイバーとトリオン兵」か…ユーマとレプリカ…エモいなぁ…良い考察だわ
これで次同じ見た目で性能全部盛り(防御寄り)のトリオン兵の見た目がオサムくんだったら「お前幼馴染みのことどう見えてんだよ」ってなっておもろいなと今思った。
面白すぎるwww
それは面白いわwww
遊真がチカ作の遊真くんを見て一瞬だけ動き止めたらエモい。で、チカ作なのに気付いてエース機(高トリオン兵)なのも見抜きそう。そしてオッサムは遊真くんを見ても情け容赦なく攻撃しそう。
これ武装とか戦い方を見ると「遊真くんのレプリカ」とも言えないか?泣きそう
遊真くんって名前を知った時のユズルの反応楽しみ
恋敵って勘違いしそう
これ見て喜ぶ遊真とダメージ受けてるオッサムを想像してニヨニヨしている。あとユズルの脳は静かに焼ける
遊真くんって名前ついてるけど 実は遠距離攻撃主体だったらメガネくんも騙される
名前は読者にしか見えてないんだ……
遊真+レプリカ先生で考えると、遠距離射撃が来る可能性もあるのか
見た目を気にしない、っていう提言をしたユーマ自身が遊真くんを見て「あれ千佳のやつだと思うから無視して他の倒そう」→実は違う人の使う激安機でした。みたいな展開も個人的にはアリだと思う。悔しそうにしながらも千佳の成長を感じて笑うユーマが見たい。
アニオリで敵にレプリカの偽物出されてブチギレてんだよなぁ
アニオリ好きじゃないけどああいう黒トリ対決はガンガンやってほしぃ
アニオリを原作だと思ってんなら勉強し直した方がいい笑あれは別物だよ
でもニノスライドネタとして気に入ってたのか原作にも取り入れてたし…
この辺アニメ化したらアマトリチャーナは遊真くん出来る前にリリスっぽい女性型トリオン兵を試作してユズルに「雨取さん、そのトリオン兵は…?」って聞かれて「リリスちゃん!」って嬉々として答えてるのが見たい。
@@skomdes自分は原作にいないキャラに余計な尺と予算使わないでほしいって思う
この動画中、「千佳が作ったトリオン兵がレプリカ顔で名前が遊真くん、泣ける」以外の情報があまりに少なすぎる……笑ちなみに私は加賀美の「あー私の嵐の塔が」とか可愛くて好き。友達になりたい(芸大卒)
植木の法則の植木の正義の象徴思い出して辛くなった
クーガー『流石チカ。よくわかってらっしゃる (=3=) 』
トリオン兵と言われて一番真っ先に思いついたのがレプリカで、また遊真くんに会わせたいとか思ったのかな?
見た目がラービットに似てる気がする
チカちゃんから見たらレプリカ先生は怖くないトリオン兵だもんね。遊真くんは怖くない近界民だもんな。遊真くん=レプリカ先生って事かな。チカちゃんの中にもレプリカ先生が存在していた事が嬉しい。
トリオン兵作成アプリ欲しいなー
チカのやるトモコレ見たい
ところで二宮製トリオン兵はどこいった?
もしトリオンモンスターが理由でちかちゃん以外の多摩駒第二メンバーをトリオン兵で作れたら強すぎるし、どっちにしろこのトリオン兵を使ったらエースが実質二人になってメンバー1人抜けても戦いやすくなるのでかくない?
レプリカ最早懐かしい😭
遊真くん 何かのおもちゃの名前みたいだ...
なんか悠真くんが今更去年引退したキハ85に見える。
某ヒールレスラーの話出たんで言いますが、あおばちゃんって名付けるならアシレーヌかモクローだろ!
内容好きだけど、マジで話の進捗遅すぎて老衰しそう。
遊真の黒トリ再現なんかな?
多分高機動のブレードタイプだから普段の遊真のイメージだと思う
ノーマルトリガーだと思う黒鳥だと強印、射印、弾印再現するだけでもコストもうちょい重くなる気がする
そう言えば、アフト戦の時にレプリカ先生がラービット指して「膨大な量のトリオンが使われている」みたいな事を言っていたな〜。と。あれも、伏線だった??
仕事中に漫画読むな😡
あーそっか
「初めて会った怖くないネイバーとトリオン兵」か…ユーマとレプリカ…
エモいなぁ…良い考察だわ
これで次同じ見た目で性能全部盛り(防御寄り)のトリオン兵の見た目がオサムくんだったら「お前幼馴染みのことどう見えてんだよ」ってなっておもろいなと今思った。
面白すぎるwww
それは面白いわwww
遊真がチカ作の遊真くんを見て一瞬だけ動き止めたらエモい。で、チカ作なのに気付いてエース機(高トリオン兵)なのも見抜きそう。
そしてオッサムは遊真くんを見ても情け容赦なく攻撃しそう。
これ武装とか戦い方を見ると「遊真くんのレプリカ」とも言えないか?泣きそう
遊真くんって名前を知った時のユズルの反応楽しみ
恋敵って勘違いしそう
これ見て喜ぶ遊真とダメージ受けてるオッサムを想像してニヨニヨしている。
あとユズルの脳は静かに焼ける
遊真くんって名前ついてるけど 実は遠距離攻撃主体だったらメガネくんも騙される
名前は読者にしか見えてないんだ……
遊真+レプリカ先生で考えると、遠距離射撃が来る可能性もあるのか
見た目を気にしない、っていう提言をしたユーマ自身が遊真くんを見て「あれ千佳のやつだと思うから無視して他の倒そう」→実は違う人の使う激安機でした。みたいな展開も個人的にはアリだと思う。
悔しそうにしながらも千佳の成長を感じて笑うユーマが見たい。
アニオリで敵にレプリカの偽物出されてブチギレてんだよなぁ
アニオリ好きじゃないけどああいう黒トリ対決はガンガンやってほしぃ
アニオリを原作だと思ってんなら勉強し直した方がいい笑
あれは別物だよ
でもニノスライドネタとして気に入ってたのか原作にも取り入れてたし…
この辺アニメ化したらアマトリチャーナは遊真くん出来る前にリリスっぽい女性型トリオン兵を試作してユズルに「雨取さん、そのトリオン兵は…?」って聞かれて「リリスちゃん!」って嬉々として答えてるのが見たい。
@@skomdes自分は原作にいないキャラに余計な尺と予算使わないでほしいって思う
この動画中、「千佳が作ったトリオン兵がレプリカ顔で名前が遊真くん、泣ける」以外の情報があまりに少なすぎる……笑
ちなみに私は加賀美の「あー私の嵐の塔が」とか可愛くて好き。友達になりたい(芸大卒)
植木の法則の植木の正義の象徴思い出して辛くなった
クーガー『流石チカ。よくわかってらっしゃる (=3=) 』
トリオン兵と言われて一番真っ先に思いついたのがレプリカで、また遊真くんに会わせたいとか思ったのかな?
見た目がラービットに似てる気がする
チカちゃんから見たらレプリカ先生は怖くないトリオン兵だもんね。遊真くんは怖くない近界民だもんな。遊真くん=レプリカ先生って事かな。チカちゃんの中にもレプリカ先生が存在していた事が嬉しい。
トリオン兵作成アプリ欲しいなー
チカのやるトモコレ見たい
ところで二宮製トリオン兵はどこいった?
もしトリオンモンスターが理由でちかちゃん以外の多摩駒第二メンバーをトリオン兵で作れたら強すぎるし、どっちにしろこのトリオン兵を使ったらエースが実質二人になってメンバー1人抜けても戦いやすくなるのでかくない?
レプリカ最早懐かしい😭
遊真くん 何かのおもちゃの名前みたいだ...
なんか悠真くんが今更去年引退したキハ85に見える。
某ヒールレスラーの話出たんで言いますが、あおばちゃんって名付けるならアシレーヌかモクローだろ!
内容好きだけど、マジで話の進捗遅すぎて老衰しそう。
遊真の黒トリ再現なんかな?
多分高機動のブレードタイプだから普段の遊真のイメージだと思う
ノーマルトリガーだと思う
黒鳥だと強印、射印、弾印再現するだけでもコストもうちょい重くなる気がする
そう言えば、アフト戦の時にレプリカ先生がラービット指して「膨大な量のトリオンが使われている」みたいな事を言っていたな〜。と。
あれも、伏線だった??
仕事中に漫画読むな😡