Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
アヌビアスナナのみの水槽トリミングする頻度少なくて楽です♪ちょいと暗めのライトで魚少なめ週一回換水で苔も少なくて調子良いです。
暗い方が調子出ますね😏
水草シリーズいいですねフィルターシリーズと同じくらい勉強になります😊
ありがとうございます。水草好きが増えると良いな🤭
アヌビアスは、確かに突然溶けだしますね。冬季の場合、検疫の関係で寒風に晒されていることも多いらしく大体3週間くらいで、時限爆弾のように芋がダメになることもあるそうです。
家では水温一桁の水槽でも結構生き残ってたりしますけどね。あれからアヌビアスの増やし方調べてみましたら株分けしかでてこなかったのですが、うちの場合、暖かい季節に5ミリくらいのフロッグビットみたいなのが漂っていて成長していく気がしますが、種から育ってるのかもしれないですね。
そうですね。検疫の時にダメージがあるのも要因だそうです。だから私達で出来る処置は施してから水槽に入れたい😎
黒ヒゲゴケは今の所、オキシドールで赤くなった所をエビやサイアミーズに食べてもらうようにしてます。色々試した結果。オキシドールが一番水草や生体へのダメージが少ないような気がします。多少傷む事はあるけれど。
なるほど。水への影響もないのかな。エビが大丈夫なら大体行けますね😁
フィルター止めて、スポイトでピンポイントでかけて、10分くらいでフェルター再稼働してる感じです。アルジーライムシュリンプは大丈夫そうです。ただ弱っている個体や、プレコやコリドラスがいる場合は様子をみながら少なめの量でフェルターを止める時間を短くする方が安心です。
ちょうど陰性水草導入しようというところでした、イモが大事なのか~勉強になります!今後可能ならモス系も教えてもらえると嬉しいです、似たような名のが一体どう違うのか…難しい
初心者用だと数が少ないので、限られるのが難しい点ですね。陰性は好きなので紹介したい🖐
いつも楽しみに見ています‼️ふと思ったのですが、検証した商品はその後、どうしてるのですか❓凄く気になります💦教えて下さい😁
可哀そうですが、水草をバリバリ食べる魚に与えています😅もちろん、薬浴してからですが。
10年くらい前に買ったのが未だにあります。適当に浮かべとくといつの間にか子株が浮かんで増えてます。成長は遅いですがウィローモスだらけの中のアクセントでいいですね。
浮かべて育てるとは斬新だ。活着系は固定する方がうまく行くと思っていたので有難い情報。さっそく試したい😁
ろ過がしっかりしていてある程度水の流れがないと葉っぱが苔にやられるので注意です
アヌビアスは意外と扱いにくい面もありますからね。アクアショップでも初心者用として売られてますが状態の悪いのも多いですし成長遅いのでトリミングも気を遣います
かなり成長速度は遅く感じますね。アクアショップによって状態が変わるので、店頭に出向き買って欲しいな😏
個人的には何をしても枯れないし全滅しないので物凄く重宝している水草です。病気に弱いと聞いてびっくりしています、今後生体や水草を導入する際には気を付けようと思います。水上育成できるのも良いですよね。今現在、水ひたひたの密封ビンの中で流木に括り付けて育成中です、実験的に行ないましたが、活着具合はそこそこながら根っこがそれなりに伸びたのでこれを絡めて水中導入しようかと思います。追記、私はまだ花を咲かせたことがありません、今後はそこまで大事に育てられることを目標にします。
レベルの高いアクアショップなのかな。菌に感染していない物なら溶ける事はまずないと思います。本来は強健種なので😙
今日も、動画、ありがとうございます。🤱🧑🍼👨🍼👩🍼
ご視聴ありがとうございます🙇♂️
アクア始めて最初の頃は良く溶かしてたなぁ…亜硝酸まみれの環境では溶けますね。亜硝酸が検出されなくなってからは溶けなくなり繁茂するようにりましたが…まあ、これは水草全般に言えることですよね
そうですね。アンモニア吸うくせにねw
イモ!溶けました!なるほど!イモも大事にします!葉ばかり大事にしてました!先日も黒ひげ対策の液体買ったばかりwww付けすぎて葉が枯れました!www花も咲きました!いいなぁと眺めてました!花のまわりにへんなケバケバもやもやが付きました!切ります!wうちの水道水は硬度高めなので水質管理怠ると茶苔が付きやすい。アヌビアスナナ簡単そうに言う人多いけど意外と難しい水草だと思います!
硬度高めだと黒髭苔が硬いので厄介ですね。液体を塗って弱くしてから取り除けばダメージを最小限に出来るから対策できる。奥が深いな🤔
アヌビアスナナ可愛いけど、溶けている動画をよく見ます。うーん、そういうことだったのかー。うん、多分わたしには手が負えないと思うので止めておきますw水草動画いいですね。とても参考になります。
菌に感染している物が多く出回っているので溶けやすいのかも😱
なんでこの根っこ上に向かってるんだろう?と思ってたアヌビアスあるんですけど、もしかして花の茎?✨
キレイな花を咲かせてくれそう🥰
葉に苔が着きやすいので泣いてましたが、今ラムズホーンがたくさんいるので大丈夫になりました
ラムズ仕事してるな~😲
売れ残りには福がある😄アヌビアスの仲間はしっかり農薬を除去してから育成しよう🖐
近くのお店の売れ残りのナナやミクロソリウムは髭コケびっしりなので考えちゃう(;^_^A
そこは止めよう...
次はミクロソリウム🎉
ミクロも語りたいね😎
おっさんタダの丈夫な水草としか思って無かった❗🤔知らなんだ。
丈夫なので人気ですよね~🤭
こいつイモだったんか…
本体は芋でした😋
前回引っ越しで、ビニール袋に入れたまま放置したナナが1年半生きてました 生命力強い
強え~😲
アヌビアスナナのみの水槽
トリミングする頻度少なくて楽です♪
ちょいと暗めのライトで魚少なめ
週一回換水で苔も少なくて調子良いです。
暗い方が調子出ますね😏
水草シリーズいいですね
フィルターシリーズと同じくらい勉強になります😊
ありがとうございます。
水草好きが増えると良いな🤭
アヌビアスは、確かに突然溶けだしますね。
冬季の場合、検疫の関係で寒風に晒されていることも多いらしく
大体3週間くらいで、時限爆弾のように芋がダメになることもあるそうです。
家では水温一桁の水槽でも結構生き残ってたりしますけどね。
あれからアヌビアスの増やし方調べてみましたら株分けしかでてこなかったのですが、うちの場合、暖かい季節に5ミリくらいのフロッグビットみたいなのが漂っていて成長していく気がしますが、種から育ってるのかもしれないですね。
そうですね。検疫の時にダメージがあるのも要因だそうです。だから私達で出来る処置は施してから水槽に入れたい😎
黒ヒゲゴケは今の所、オキシドールで赤くなった所をエビやサイアミーズに食べてもらうようにしてます。色々試した結果。オキシドールが一番水草や生体へのダメージが少ないような気がします。多少傷む事はあるけれど。
なるほど。水への影響もないのかな。
エビが大丈夫なら大体行けますね😁
フィルター止めて、スポイトでピンポイントでかけて、10分くらいでフェルター再稼働してる感じです。アルジーライムシュリンプは大丈夫そうです。ただ弱っている個体や、プレコやコリドラスがいる場合は様子をみながら少なめの量でフェルターを止める時間を短くする方が安心です。
ちょうど陰性水草導入しようというところでした、イモが大事なのか~勉強になります!
今後可能ならモス系も教えてもらえると嬉しいです、似たような名のが一体どう違うのか…難しい
初心者用だと数が少ないので、限られるのが難しい点ですね。
陰性は好きなので紹介したい🖐
いつも楽しみに見ています‼️
ふと思ったのですが、検証した商品はその後、どうしてるのですか❓
凄く気になります💦教えて下さい😁
可哀そうですが、水草をバリバリ食べる魚に与えています😅
もちろん、薬浴してからですが。
10年くらい前に買ったのが未だにあります。
適当に浮かべとくといつの間にか子株が浮かんで増えてます。
成長は遅いですがウィローモスだらけの中のアクセントでいいですね。
浮かべて育てるとは斬新だ。活着系は固定する方がうまく行くと思っていたので有難い情報。
さっそく試したい😁
ろ過がしっかりしていてある程度水の流れがないと葉っぱが苔にやられるので注意です
アヌビアスは意外と扱いにくい面もありますからね。アクアショップでも初心者用として売られてますが状態の悪いのも多いですし成長遅いのでトリミングも気を遣います
かなり成長速度は遅く感じますね。
アクアショップによって状態が変わるので、店頭に出向き買って欲しいな😏
個人的には何をしても枯れないし全滅しないので物凄く重宝している水草です。病気に弱いと聞いてびっくりしています、今後生体や水草を導入する際には気を付けようと思います。
水上育成できるのも良いですよね。今現在、水ひたひたの密封ビンの中で流木に括り付けて育成中です、実験的に行ないましたが、活着具合はそこそこながら根っこがそれなりに伸びたのでこれを絡めて水中導入しようかと思います。
追記、私はまだ花を咲かせたことがありません、今後はそこまで大事に育てられることを目標にします。
レベルの高いアクアショップなのかな。
菌に感染していない物なら溶ける事はまずないと思います。本来は強健種なので😙
今日も、動画、ありがとうございます。🤱🧑🍼👨🍼👩🍼
ご視聴ありがとうございます🙇♂️
アクア始めて最初の頃は良く溶かしてたなぁ…
亜硝酸まみれの環境では溶けますね。
亜硝酸が検出されなくなってからは溶けなくなり繁茂するようにりましたが…
まあ、これは水草全般に言えることですよね
そうですね。アンモニア吸うくせにねw
イモ!溶けました!なるほど!イモも大事にします!
葉ばかり大事にしてました!先日も黒ひげ対策の液体買ったばかりwww
付けすぎて葉が枯れました!www
花も咲きました!いいなぁと眺めてました!
花のまわりにへんなケバケバもやもやが付きました!切ります!w
うちの水道水は硬度高めなので水質管理怠ると茶苔が付きやすい。
アヌビアスナナ簡単そうに言う人多いけど意外と難しい水草だと思います!
硬度高めだと黒髭苔が硬いので厄介ですね。
液体を塗って弱くしてから取り除けばダメージを最小限に出来るから対策できる。奥が深いな🤔
アヌビアスナナ可愛いけど、溶けている動画をよく見ます。
うーん、そういうことだったのかー。
うん、多分わたしには手が負えないと思うので止めておきますw
水草動画いいですね。とても参考になります。
菌に感染している物が多く出回っているので溶けやすいのかも😱
なんでこの根っこ上に向かってるんだろう?と思ってたアヌビアスあるんですけど、もしかして花の茎?✨
キレイな花を咲かせてくれそう🥰
葉に苔が着きやすいので泣いてましたが、今ラムズホーンがたくさんいるので大丈夫になりました
ラムズ仕事してるな~😲
売れ残りには福がある😄
アヌビアスの仲間はしっかり農薬を除去してから育成しよう🖐
近くのお店の売れ残りのナナやミクロソリウムは髭コケびっしりなので考えちゃう(;^_^A
そこは止めよう...
次はミクロソリウム🎉
ミクロも語りたいね😎
おっさんタダの丈夫な水草としか思って無かった❗🤔知らなんだ。
丈夫なので人気ですよね~🤭
こいつイモだったんか…
本体は芋でした😋
前回引っ越しで、ビニール袋に入れたまま放置したナナが1年半生きてました 生命力強い
強え~😲