175 ブライスの服作り、こぺの道具全て見せます tools for Blythe dress making

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 37

  • @amigon924
    @amigon924 6 лет назад +2

    こんにちは
    凄く分かりやすい説明ありがとうございます😊
    これだけの用具になると場所を確保しないと…
    ワルソさんの動画は初心者でも「試してみよう」と
    思わせてくれるので気分も前向きになります。
    次回も楽しみにしています。

    • @warusoneko
      @warusoneko  6 лет назад

      早速見てくださりありがとうございます!
      意外と小さな道具が多いので、ペン立て一つで棒状のもの+ペンチ類は全て収まっていたりします。
      あとはニトリで安いティーワゴンを購入してサイドテーブルにしています。
      「これは真似して使ってみよう」と思うところから試していただけると嬉しいですし、「こっちの方が使いやすいよ!」みたいなのがあったら私も聞いてみたいです。

  • @きなり-z8s
    @きなり-z8s 6 лет назад +2

    私も手芸が好きなので、見せてもらって楽しかったです。カンシとミニアイロン台は、本当に便利ですね🎵

    • @warusoneko
      @warusoneko  6 лет назад

      早速見てくださりありがとうございます。
      鉗子とアイロン台、本当便利ですよね〜。鉗子を使うまではひっくり返し作業がどうにも苦手で苦労していましたが、使うようになってからはさらに攻めた作品を作れるようになったので本当にうれしかったです。
      共感できるアイテム、意外なアイテム色々あったと思います。皆さんの推し道具も聞いてみたいですね〜。

  • @3s2s17
    @3s2s17 6 лет назад +1

    返信ありがとうございます。
    on&offや、100均探してみようと、思います。
    ありがとうございました

    • @warusoneko
      @warusoneko  6 лет назад

      こちらこそありがとうございます。
      今日の動画で簡易版の作り方も紹介していますので、見つからなければ参考にしてみてくださいね。

  • @enicogo1818
    @enicogo1818 6 лет назад +6

    えーっ!生地の柄じゃなく手書きの絵!
    今までは服の雰囲気を見ていただけなので、今度からブライスがこぺさんの服に着替えたら、もっとしっかり見ます!

    • @warusoneko
      @warusoneko  6 лет назад +1

      いつもありがとうございます。
      主に上着のスエード風生地や、バルーンスカートのシャンタン生地にステンシル柄を入れてオリジナル感を出しています。
      手描きは量産出来ないのと、一度エプロンの紐の長さを間違えて柄を書いたのに5枚全ボツになった苦い思い出もあって最近控えているのですが、久しぶりにまた描きたいです。色数無限大なので楽しいんですよ〜♪

  • @ファンりんご
    @ファンりんご 6 лет назад

    とーっても興味深い動画でした!これらを使ってお洋服を作られているんですね。いろいろ試行錯誤して集まった道具達ですね☺️こぺさんやっぱり凄い!

    • @warusoneko
      @warusoneko  6 лет назад +1

      ありがとうございます😊
      道具って自分が使いやすい/使いこなせるものであれば問題ないと思っています。
      とても上手な方なら100均の道具などでもささっと使いこなせたりするのですが(プロの方は逆にやりませんが)、私のように知識がなく始めた場合、少し良い道具を使うことは質の底上げに即繋がるので、使い勝手がいい物なら少し高くても買うようにしています。
      11年こじらせて続けてるとこんな風になるんですよ〜😁

  • @miekamimaro6429
    @miekamimaro6429 6 лет назад +1

    詳しくありがとうございました。布に柄まで付けているとは驚きました。ウサギの服はカンタンに作っても、なかなかブライスのお洋服はどこからどんな型紙を作ってよいのか?細かすぎて作る前から諦めています😅

    • @warusoneko
      @warusoneko  6 лет назад +1

      早速見てくださりありがとうございます。
      布の柄は、よりオリジナルのものにしたいと思い始めると手を出すことになります。インクジェット生地でライトに楽しむか、データ発注で本格派に行くか、うちのような手書きからのひねり技に出るか…はそれぞれですねー。
      ブライス服はまずドール雑誌などに入っている型紙からスタートするとサイズ感を含めてあたりがつけやすいと思います。「はじめてのドールコーディネートレシピ」などの本からスタートすれば基本からしっかり情報が入っていますよ〜。

  • @深海渚
    @深海渚 6 лет назад +1

    すごい分かりやすいしためになる❗
    私的にはチェーンアクセサリーを、
    活用してみたいから、チェーンだけ揃えれば、オッケーかなー…
    これでもっとお洋服作りが楽しくなる❗
    こういうのももっと出していってほしいです

    • @warusoneko
      @warusoneko  6 лет назад +1

      早速見てくださりありがとうございます!
      せっかくリクエストいただいたので、隠すところなく全て紹介してみました。
      少しでもお役に立てれば嬉しいです。
      後日たっくす編もあると思いますが皆さん内容について来れるかちょっと心配😅です。
      チェーンは、元ビーズアクセサリーをやっていたのがかなり効いています。
      細いチェーン購入は貴和製作所さんを推しています。通販もありますよ♪

    • @深海渚
      @深海渚 6 лет назад

      warusonekoワルソネコ
      貴和製作所ですね(*`・ω・)ゞチェックしてみます!
      しかも通販は心強い❗
      なんとなく噂で聞いたんですが歯車パーツも売っているとか…
      楽しみです!返信本当にありがとうございます♪

    • @warusoneko
      @warusoneko  6 лет назад +1

      通販でチャームやパーツを買うときは貴和製作所、parts club、Beads and Partsの3カ所をよく使うのですが、それぞれに得意分野が少しずつ違うのでそれぞれ見てみると楽しいですよ〜。
      歯車パーツは最近置いているところが増えていますね。レジンに封入する用の細かいものがドール服にちょうどいいことも多いです。サイズもあわせて確認してみてくださいねー😊

  • @chouchoubobo543
    @chouchoubobo543 6 лет назад +1

    こんばんは、コメント遅くなってしまいまた‼️この動画すごく勉強になります‼️何度も見ながらアウトフィット作っていました。ここ数日次男体調不良のため、アウトフィット製作がストップしてしまいましたが、明日はできるといいなぁ。

    • @warusoneko
      @warusoneko  6 лет назад

      いつもありがとうございます♪
      お子様のご加減はいかがですか?うちも5歳児がいるので子どもの体調で制作が進まなくなる状況はすごく分かります😭
      服作り道具、普通のものも、普通じゃないものもあれこれ混ざっていますが、参考になるアイテムが少しでもあれば嬉しいです。

  • @3s2s17
    @3s2s17 6 лет назад +2

    こんにちは。初コメです😊
    道具紹介楽しみにして居ました。
    手芸屋さんに、走って色々揃えたのですが、小さなアイロン台が、見つかりませんでした。300均とのことですが、どちらの、ものですか❓アイロンを、かけるたびに大きいアイロン台を、出すのが面倒になりヘラなどで、クセ付けて、やっておりましたがやはり、アイロンをかけた後の仕上がりには、勝てず、です。
    ブライスさん初心者の、私には、ワルソネコさんの、動画は、大変勉強になります。長々と、すみません、また、動画楽しみにしています。

    • @warusoneko
      @warusoneko  6 лет назад

      見てくださり、またコメントもくださりありがとうございます。
      ミニアイロン台を購入したのがもう5年ほど前で、購入した300均がすでに無くなっているためお店の名前を覚えておらず…申し訳ありません。
      ほぼ同じ形のものを当時は off & on (大型ショッピングモールなどに入っている低価格雑貨店)でもよく見かけたのですが(価格もほぼ同様だったと記憶しています)、もう3年以上行っていないため最近は置いていないかもしれません。
      最近では100均のキャンドゥにミトンサイズのアイロン台があったりして、そちらは小さすぎるかな…と思いつつも1/6以下サイズの仕上げにはむしろ便利な気もして今度試したいと思っています。
      また、手芸店にて脚の付いていないボードタイプのアイロン台が時々販売されていますが、こちらの裏にフェルトを貼ると、リバーシブルで型紙写しとアイロン台で使えるのでとても便利です(昔作って今でもサブミシンのサイドで活用しています)。本棚に収納できるのもいいところです。
      少しでも参考になることがあれば私たちも嬉しいです。また、今回のように質問をいただけるのも嬉しいです😊今後ともよろしくお願いします。
      追記:さきほどたっくすが問い合わせたところ、すでに廃盤とのことでした。100均、300均のアイロン台中には、表面の布に防火能力がなく、高温で使うと危険とのことで廃盤になった例も多いそうです。
      これからたっくすが100均のものだけで小さなアイロンボードを作るようですので、追って紹介します。

  • @さち-j8u
    @さち-j8u 6 лет назад +1

    なるほど(⌒‐⌒)とっても⤴勉強になります(*^^*)ゆっくり自分のペースでお洋服作りしていけたらなぁ

    • @warusoneko
      @warusoneko  6 лет назад

      早速見てくださりありがとうございます。
      参考になるアイテムが少しでもあれば嬉しいです。
      一気に作ろうとすると息切れしますし、自分に合ったペースで作っていけるのが一番ですよね。
      私たちもイベント前になるとそうも言っていられなくなったりしますが、ペースよく作っていけたらと思います。

  • @mirun1222
    @mirun1222 6 лет назад +1

    こんにちは。
    最近登録してみてます!
    アイロン台は3coinsでの購入でしょうか?

    • @warusoneko
      @warusoneko  6 лет назад

      見てくださり、またコメントくださりありがとうございます。
      アイロン台は5年ぐらい前におそらく3coinsにあったと思うのですが(雑貨チェーン店のoff&onにも当時はありました)、現在は置いていないようで、見つからないとの質問を多数いただきました。
      100均材料でミニアイロン台を作るレシピを後日公開していますので、程よいサイズのミニアイロン台が見つからなかった場合、参考になさってください。ruclips.net/video/55EH0Uri_o0/видео.html

  • @mimi-jk3hu
    @mimi-jk3hu 6 лет назад +2

    ワルソさん、こんにちは。
    不器用で服づくりは出来ないのですが、図々しく視聴させていただきました笑
    お洋服を作られる方にはわかりやすい動画なので貴重ですね!
    ワルソさんの動画は素人にわかりやすいところが共通していて参考になります。
    ありがとうございます(*^-^*)

    • @warusoneko
      @warusoneko  6 лет назад +1

      見てくださりありがとうございます〜。
      服作りの道具紹介リクエストが思いの外多かったのでありったけ並べてみたのですが、楽しんでいただけてよかったです。
      ドール服作り、誰でも気軽にとはいかない趣味ですが、始めたい方が道具選びの指針にできたりしたらいいなぁと思いました。
      せっかく紹介するのですから、分かりやすくすることだけはできる限り諦めずにやっていけるように今後も頑張ります。

    • @mimi-jk3hu
      @mimi-jk3hu 6 лет назад

      ありがとうございます(*^-^*)

  • @ハッピーれな
    @ハッピーれな 4 года назад

    こんばんわ┏○ペコッ
    この動画は、すごく参考になりました!
    私も、デザイン画を書いてみようと思います!

    • @ハッピーれな
      @ハッピーれな 4 года назад

      1年前でしたがね(´^ω^`;)

    • @warusoneko
      @warusoneko  4 года назад

      以前の動画も見てくださりありがとうございます😊
      道具あれこれの中で参考になるものが少しでもあれば嬉しいです。
      デザイン画を描くと作っている途中で迷いが減るのがありがたいです。
      デザイン画の話はこちらでもやっているので、併せて参考にしていただければ幸いです。
      128 ブライスの服づくり、服を作る前にデザイン画を描こう
      ruclips.net/video/mta0px9EhHk/видео.html

    • @ハッピーれな
      @ハッピーれな 4 года назад

      返信ありがとうございます┏○ペコッ
      返信来ると思ってませんでした。笑
      そちらの動画も見させてもらいますね( *´꒳`*)
      これからもブライス動画待ってますm(*_ _)m

  • @KsuperEntertainment
    @KsuperEntertainment 6 лет назад +1

    縫い物の道具紹介ありがとうございます〜(*´ω`*)
    ワルソさんのブライス小物、どれも素敵なものばかりですので、どんなものが使われているか知ることができて本当にありがたいです!
    たっくすさんバージョンも楽しみ💕
    送ったはがきからなんとなく私の年齢は察していらっしゃるかもしれませんが、今度学校の文化祭で自作の人形服を展示することになったんです〜🙌🙌
    なので今必死になってドール服のことについて調べている私にタイムリーな動画でした😋
    それと、もしよろしければ服の型紙作りの様子を紹介していただくことはできますか?型紙って著作権があると聞いたので、企業秘密等であれば大丈夫です🙇‍♀️
    長文になりました。
    最後にワルソさん、動画収益化されてますよね??おめでとうございます(*´ω`*)!いっぱい動画拝見しますね♩

    • @warusoneko
      @warusoneko  6 лет назад +1

      早速見てくださりありがとうございます!
      文化祭でドール服づくりとは大変ですが楽しそうですね😍
      型紙を教えてあげたいところですが、最近、型紙を少し改変して自分のものと主張し逆に権利を奪おうとする方がおられると作家さんの間で注意喚起がされており、公開が難しい状態になっています。この点でお力になれないことを残念に思います😭
      ドール服の基礎は「はじめてのドールコーディネートレシピ」「かんたんコーディネートレシピ」の2冊が、型紙を一から作るときは「型紙の教科書」があると必ず力になってくれます。私はなんとなく思うものが出来るようになった気分だった時にこれらの本が出版され、たいへん勉強になりました。3冊は予算的に厳しいという場合は「はじめてのドールコーディネートレシピ」を最初に、その後「型紙の教科書」をチェックしてみてください。
      モノ作りについては型紙以外はほとんど全て紹介していいと思っています。今後もちょっとした小技など紹介していきますね。
      収益化もちょうど二日前からできるようになったところです。収益は基本プレゼント企画などで還元を予定していますので今後ともよろしくお願いします😌

    • @KsuperEntertainment
      @KsuperEntertainment 6 лет назад

      warusonekoワルソネコ
      丁寧な回答、ありがとうございます!具体的な書籍の名前も上げてくださり、本当に助かります。はじめてのドールコーディネイトレシピを購入して簡単なものから服の構造を学びたいと思います。
      型紙、著作権を奪おうとする人がいるのですね💦こちらこそ、事情を知らずに聞いてしまい申し訳なかったです。
      物作りどんな特別な工具が出てくるのだろうとワクワクしております😊😊
      いつもコメント返していただいて、本当に嬉しいです😆
      私はプレゼント企画よりも、こうやってお店の中を動画を通して覗き見させてもらうことが本当に嬉しいし、勉強になります(*´ω`*)これからも応援しております!

    • @warusoneko
      @warusoneko  6 лет назад +1

      こちらこそいつもありがとうございます。
      ドールに囲まれた日常から皆さんのお役に立てるものはできるだけ記録してお伝えしていこう、自分たちが好きだったものの記録を残しておこうというのがRUclipsを始めたきっかけでしたので、楽しんで見ていただけたり、参考にしていただけるのは本当に嬉しいです。
      たっくすの工具編も近日やろうと今リストアップの最中ですので近日紹介できると思います。
      質問なども気軽にいただけると嬉しいです😊

  • @charlcco7441
    @charlcco7441 5 лет назад

    こちらのミニアイロン台、探し続けて。。。今日(2019.4.26)やっと見つけました!雑貨やさんで480円でした~。去年の7月公開の動画だったのですね~。

    • @warusoneko
      @warusoneko  5 лет назад +1

      ミニアイロン台、見つかってよかったですね!おめでとうございます!
      以前は300均や大きな雑貨店などで500円ぐらいまでで普通に置いていたのですが、気づいたら無くなっていて予備を買っておけばよかったなどと思ったものでした。
      価格があまり変わっていないのもなんだかホッとします♪