Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
声を気にする→素人役に悩む→プロこれが差なのかと気付けました!役作りって大変で大切ですね!
役作りをおろそかにする人にプロは無理ですね!
私は声優ではなく俳優の研修生です。大人になってから始めたのですが、やはりレッスンだけでは足りないこと色々学べてとても助かります。これからもよろしくおねがいします。
役作りに関しては俳優さんも同じなので、ぜひ参考にしてください!
今日稽古場で言われたことの意味が詳細にわかった気がします……本当に有難い🙏
芝居が上手な方は、確かに説得力が凄いなと思い返しました。貴重な動画ありがとうございます!
そうですよね!参考になったらうれしいです!
役作りについて悩んでいたので大変参考になりました!いつも分かりやすい動画ありがとうございます🙇♀️安祥さんの書く字、いつもお綺麗です✨
ご視聴あざます!細かいところを褒めるセンスがステキ…!
本日も動画ありがとうございました。とても参考になりました!早速実践していこうと思います。
あざます!ぜひたくさんキャラのことを考えてみてください!
全然私のやり方違ってました。この通りにやってみます!ありがとうございました
長文失礼します。役作りって奥が深いですね。例をあげてくださったお陰で、すごく分かりやすかったです!ありがとうございますm(*_ _)m私はまだ養成所とかに通ってないので、今のうちに考える意識をつけておこうと思いました。今はまだ周りの人がどのくらいなのか全く分からないですし、不安は大きいですが、頑張っていこうと思います!ところで、今回の動画とは関係ない質問(相談?)をよろしいでしょうか?私には所属したい事務所があります。なので、高校を卒業したらその事務所と繋がっている養成所に入ろうと思っています。ですが、他の事務所のオーディションとかも色々と聞くんです。例えば、81プロデュースさんが行っている「合格すると特典付きで養成所等に所属出来るオーディション」とか。そういうのって、受けてみた方がいいのでしょうか?オーディションを受けるのはいい経験になると思うのですが、未経験者が合格するものとはとても思えませんし、行きたい事務所があるのに受けるのは失礼かな、とも思ってしまって…周りに相談できる人がいないので、是非、先生のご意見を聞きたいです。お忙しいところ、長文のコメント申し訳ありません💦お時間がなければスルーでも大丈夫です。
おっしゃるとおり、オーディションを受けるのはいい経験になるので受けてみましょう!行きたい事務所はまだあなたのことを知らないので失礼じゃないですよ。
役作りの方法を初めて詳しく知ることが出来て良かったです。ありがとうございました。
よかったです!台本を死ぬほど読んで、死ぬほど役について考えてください!!
お疲れ様です!いつも動画投稿ありがとうございます、過去動画へのコメント失礼致します🥲最近滑舌の方は上達を感じていて調子いいなあと思っているのですが、演技の練習が捗っていません。そんな一朝一夕でできるものではないのは分かっているつもりなのですが録音した自分のセリフを聴くと感情があまりなってないなとかつまらないなと感じてしまいます。いろんな声優さんを見て研究はしているのですがあんじょうさんが養成所の生徒さんにおすすめしている自宅での練習法などはありますか?また教本の購入も考えていていろいろ書店やネットで見ているところなのですがあんじょうさんのおすすめの本はありますか?演技力努力して伸ばしたいです!!
ご視聴あざます!>あんじょうさんが養成所の生徒さんにおすすめしている自宅での練習法などはありますか?声優さんの研究というのは、聞いてるだけですか?マネしたほうが絶対いいです。ピカソとかゴッホも模写めっちゃうまいです。マネから入るのは芸事の基本です!>あんじょうさんのおすすめの本はありますか?これ!ってのは決めれないんですが、基本的になにを読んでも勉強になるので、自分が気になったものでいいと思います。良くも悪くもその本だけではうまくならないので(実戦がものをいう世界です)。笑
@@anjo-method アドバイスありがとうございます!以前教えていただいたセリフを書き出してやってみるのは実践したのですが今度は一本セリフごとに止めて真似してを繰り返してみようと思います!本はとりあえず気になったのを買ってガンガン実践に移してみようと思います!いつもありがとうございます!
すんごい勉強になりました
よかったです!動画作ったかいがあります!
ありがとうございます🎉
あんじょーさん、こんばんは!今回もタメになる動画ありがとうございます🙇♂️この手の動画は、あんじょーさんが1番丁寧で分かりやすいです!無料で見れるのが信じられない……🥺実は今回の動画についてご相談したいことがあるのですが、TwitterのDMで直接相談させていただくことは可能でしょうか?
こんばんは!あざます!お金ください!笑>TwitterのDMで直接相談させていただくことは可能でしょうか?いいですよ〜!返信ちょっと遅くなるかもですが!
いつも為になる動画をあげてくださりありがとうございます!!あの、声優さんって学力とか関係ありますか?そうゆう所よく分かってなくて…
あざます!学力は関係ないですよ。ただ読解力は必要なので、国語はできたほうがいいですね!
いつも為になる動画ありがとうございます。質問なんですが、台本が実際放映された作品などで練習する場合、キャラの外見があらかじめわかる場合などでも外見を自分で想像して、本番でイメージと違った場合の修正力などを練習した方が良いでしょうか?それともあらかじめわかる場合は、把握しといた方が良いでしょうか?本当にいつも刺激を受ける情報や考え方ばかりで勉強になります!本当にありがとうございます。
ご視聴あざます!放映されたものと違ったものを考えようと思ってもなかなか難しいと思います。課題だったら、その外見ありきで課題になってるかと。なので把握しておいたほうがいいですね!
@@anjo-method 返信ありがとうございます。いつも動画勉強になります!毎日あんじょーさんの動画と共に、夢と目標に向けてがんばります!
いつも動画見てます。わかりやすく為になることばかりで凄くありがたいです。私はナレーターを目指しているのでナレーターの動画をお願いしたいです。年齢に関して、声優よりは若くなくてもということですが、どのくらいでも可能性があるのでしょうか?オーバーしていても諦めないつもりではありますが、実際どうなのか教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。いつもありがとうございます。動画楽しみにしてます!
あざます!>ナレーターを目指しているのでナレーターの動画をお願いしたいです。「声優・ナレーターを目指してるあなたへ」と言ってるわりに、ナレーター向けの動画…全然作れてません…すみません…今年中にはちょこちょこ作ります!長い目でお待ちくださいm(_ _)m>年齢に関して、声優よりは若くなくてもということですが、どのくらいでも可能性があるのでしょうか?ナレーターに関しては、ほんと年齢制限がありません。年を経るごとに学習の吸収率が悪くなったり滑舌が悪くなったりしますが、その点が大丈夫であれば、60歳のナレーターさんがデビューしても僕は驚きません。そのくらい年齢制限はありませんね!声優はファンビジネスの側面が大きいですが、ナレーターはそうではないからです!
あんじょーさん、返信ありがとうございます😊すごくすごくうれしいです。ますますやる気になりました!!私は41才で、今まで声を使った仕事をしたいと思っていながら行動に移せなかったのですが、少し前からナレーターを目指すようになりました。落語の勉強も始めました。本当にありがとうございました😊
今、太宰治さんの某有名作品の一つをやっています(おそらく高校生までに必ず授業でやると思います)それで、初めて異性の役をやっています。3場面に分けて、おじいさんの役と、主人公と、主人公の親友の役をやっています。男泣きに泣きながらゼウスに哀願…とか…お互いを殴り合うシーンとか…自分のしてる演技にいつもモヤモヤしてます主人公と親友の関係性とか、ラストのシーンとか本当に胸が熱くなってうおおおってなるんですが、気持ちを感じてセリフを出せるときと、そうでない時があります…語りの部分も読みながらしっかり頭で映像を想像して何回もやり直してみても何か違うんです…レベルが低い悩みなのは分かってるんですが何とかしたいので、何かアドバイスとかあったらお願いしたいです。
いや、レベルは低くないですよ。>気持ちを感じてセリフを出せるときと、そうでない時があります…演技を気持ちだけでやろうとしてるからだと思います。「プロ声優になるために"憑依型の演技"は必要?」という動画で話したことと似てますが、「気持ち待ち」になったらプロではやっていけません。自分の気持ちが役の気持ちになっていなくても、読んでるうちにそうなるってこともOKなんです。特に声優は、気持ちだけでは無理です。気持ち+テクニック(抑揚とか速度とか間とか)で感情を表現するので、テクニックを磨かなきゃですね。>語りの部分も読みながらしっかり頭で映像を想像して何回もやり直してみても何か違うんです…語りはセリフとまったく違うので、同列で考えちゃダメです。「【ナレーション編】声優事務所のオーディション対策!」という動画が役に立つと思うので、時間があるときに見てみてください!またわかんなかったら聞いてね!
@@anjo-method 的確なお返事ありがとうございます!確かに、思い返してみると気持ち待ちになってたところ多々あります…動画、見てみます!丁寧にお返事いただいて本当にありがとうございます!また何かあったら質問させて頂きます!
動画ありがとうございます!質問です!複数人で演技をする時の役作りで私の演じるキャラAで私の考えるキャラAと他の人の考えるキャラAの役作りが異なることがあります。それが起こる原因として考えたのは以下のとおりです。・事実の共有が不十分・設定の構築のベクトルがあっていないこの問題を解消するためのアドバイスをいただけませんでしょうか?お忙しい中恐縮です。
まず前提として全員で揃える必要があるってことですね?個人的には揃えなくてもいい気がしますが先生にそう言われてるのかな?>この問題を解消するためのアドバイスをいただけませんでしょうか?原因の方向は合ってると思うので、話し合うしかないでしょう!
@@anjo-method さんお忙しい中ご返信いただきありがとうございます!複数人で1つのお芝居をつくるというのがメインテーマでしたので、設定から合わせるのが当然だと決めつけてしまっていました…!気付きをありがとうございます🙇♀️お芝居について話し合いをできる機会が設けられているので、話し合いすべき内容をもっと考えつつ、あんじょーさんからいただいた気付きについても考え行動してみます!本当にありがとうございます🙇♀️
いつも本当に参考になる動画を上げてくださりありがとうございます!役作りの重要性、準備をする事の多さが改めて良く分かりました!この内容の踏まえた上での質問なのですが、前もって渡された課題や台本以外(同じセリフでも当日急に振られたものやオーディション)の場合、おそらくあまり時間をかけて役作りが出来ないのではないかと勝手に思ってしまっているのですが、そんな状況で最低限抑えておくと良いポイントはありますか?これからも拝見させて頂きます!投稿宜しくお願いします!
質問内容に誤りがありました!()の部分は、同じセリフでも当日振られた別設定の役やオーディションについてです!
あざます!>おそらくあまり時間をかけて役作りが出来ないのではないかと勝手に思ってしまっているのですが、そんな状況で最低限抑えておくと良いポイントはありますか?おっしゃるとおりですね!時間ないです。役作りという点でいうのであれば、最低限は「感情変化のポイント」ですね。キャラの感情が変わるところは最低限おさえて、かつ感情が変わった音を出さなきゃいけません。役作りとはちょっと違いますが、このあたりの準備に関しては、「声優養成所のレッスンの事前準備は何をすべき?」という動画が参考になると思いますので、時間があるときに見てみてください!
@@anjo-method ありがとうございます!早速視聴させて頂きます!
あんじょーさんこんにちは!ステップが具体的でとても参考になりました。ナレーション原稿を渡された時のアプローチはあんじょーさんはどうしていますか?立てるべき単語とか伝えるべきターゲットとか色々考えることがあると思いますが、収録までの十数分でプロは何を考えているのかとても気になります!コメント数も増えてきて大変かとは思いますが、余裕があれば一言いただけると嬉しいです!毎回楽しみにしています٩( 'ω' )و寒い季節になって参りましたので、風邪など召されませぬようご自愛ください。
あざます!風邪気をつけます!>ナレーション原稿を渡された時のアプローチはあんじょーさんはどうしていますか?これは、動画でじっくり説明したほうがいいかもですね!ただ、>収録までの十数分でプロは何を考えているのかとても気になります!最近は、初見で読まなきゃいけないのはテレビのナレーション収録くらいで、他の仕事は前日までには台本をもらえます。>立てるべき単語とか伝えるべきターゲットとか考えるのはほんとこのへんです。あとは構成ですね。基本的にはアバン→本編→エンディングなので、アバンの引きつけとエンディングの印象付けを大事にしてます!
@@anjo-method ありがとうございます!当日読みはそれほど多くないんですね!そうなるとオーディションの当日課題って本質的でないような気もしてきますね…🤔笑導入とエンディングを特に意識してがんばります!ありがとうございます😊
>オーディションの当日課題って本質的でないような気もしてきますね…🤔笑ほんとおっしゃるとおりです。笑まあ、初見力や対応力を見たいのかと…。がんばってください!
役作りって、とても奥が深くて考えれば考えるほど楽しいですね!今回もとても参考になりました!いつも楽しく拝見してます(^^)
キャラのことがわかればわかるほど楽しくなっていきますね!どんどん親友になってあげてください!あざます!
本名と芸名どちらかで仕事をした方がいいですか?それぞれのメリットとディメリットを教えていただけますでしょうか?よろしくお願い致します。
昔は芸名だとプライベートが守れましたがいまはそんなこともないので、もはや好みですね!
@@anjo-method SNS全盛の時代、もはやメディアに出る=プライバシーは、無いということでしょうか?
@@洋志三井 完全にないことはないですが、SNSがない時代に比べると少ないですね。
放送部で朗読をしているのですが、先生に「演劇口調になっている」と言われました。朗読と演劇って動きをつけるかつけないかの話じゃないんですかね?
全然違いますよ!舞台と声の演技に関する違いは、「声優養成所で舞台演技は必要?」という動画で詳しく話しているので、時間があるときに見てみてください!わからなかったらまた質問してください!
初めて視聴回数1番目に来れましたー!👏
うれしいご報告をあざますー!引き続きよろしくお願いします!
動画化して下さりありがとうございます┏○ペコッ
参考になれば幸いです!
声を気にする→素人
役に悩む→プロ
これが差なのかと気付けました!
役作りって大変で大切ですね!
役作りをおろそかにする人にプロは無理ですね!
私は声優ではなく俳優の研修生です。大人になってから始めたのですが、やはりレッスンだけでは足りないこと色々学べてとても助かります。これからもよろしくおねがいします。
役作りに関しては俳優さんも同じなので、ぜひ参考にしてください!
今日稽古場で言われたことの意味が詳細にわかった気がします……本当に有難い🙏
芝居が上手な方は、確かに説得力が凄いなと思い返しました。
貴重な動画ありがとうございます!
そうですよね!
参考になったらうれしいです!
役作りについて悩んでいたので大変参考になりました!
いつも分かりやすい動画ありがとうございます🙇♀️
安祥さんの書く字、いつもお綺麗です✨
ご視聴あざます!
細かいところを褒めるセンスがステキ…!
本日も動画ありがとうございました。
とても参考になりました!早速実践していこうと思います。
あざます!
ぜひたくさんキャラのことを考えてみてください!
全然私のやり方違ってました。この通りにやってみます!ありがとうございました
長文失礼します。
役作りって奥が深いですね。例をあげてくださったお陰で、すごく分かりやすかったです!ありがとうございますm(*_ _)m
私はまだ養成所とかに通ってないので、今のうちに考える意識をつけておこうと思いました。今はまだ周りの人がどのくらいなのか全く分からないですし、不安は大きいですが、頑張っていこうと思います!
ところで、今回の動画とは関係ない質問(相談?)をよろしいでしょうか?
私には所属したい事務所があります。なので、高校を卒業したらその事務所と繋がっている養成所に入ろうと思っています。ですが、他の事務所のオーディションとかも色々と聞くんです。例えば、81プロデュースさんが行っている「合格すると特典付きで養成所等に所属出来るオーディション」とか。そういうのって、受けてみた方がいいのでしょうか?
オーディションを受けるのはいい経験になると思うのですが、未経験者が合格するものとはとても思えませんし、行きたい事務所があるのに受けるのは失礼かな、とも思ってしまって…
周りに相談できる人がいないので、是非、先生のご意見を聞きたいです。
お忙しいところ、長文のコメント申し訳ありません💦お時間がなければスルーでも大丈夫です。
おっしゃるとおり、オーディションを受けるのはいい経験になるので受けてみましょう!行きたい事務所はまだあなたのことを知らないので失礼じゃないですよ。
役作りの方法を初めて詳しく知ることが出来て良かったです。
ありがとうございました。
よかったです!
台本を死ぬほど読んで、死ぬほど役について考えてください!!
お疲れ様です!いつも動画投稿ありがとうございます、過去動画へのコメント失礼致します🥲
最近滑舌の方は上達を感じていて調子いいなあと思っているのですが、演技の練習が捗っていません。そんな一朝一夕でできるものではないのは分かっているつもりなのですが録音した自分のセリフを聴くと感情があまりなってないなとかつまらないなと感じてしまいます。いろんな声優さんを見て研究はしているのですがあんじょうさんが養成所の生徒さんにおすすめしている自宅での練習法などはありますか?また教本の購入も考えていていろいろ書店やネットで見ているところなのですがあんじょうさんのおすすめの本はありますか?演技力努力して伸ばしたいです!!
ご視聴あざます!
>あんじょうさんが養成所の生徒さんにおすすめしている自宅での練習法などはありますか?
声優さんの研究というのは、聞いてるだけですか?マネしたほうが絶対いいです。ピカソとかゴッホも模写めっちゃうまいです。マネから入るのは芸事の基本です!
>あんじょうさんのおすすめの本はありますか?
これ!ってのは決めれないんですが、基本的になにを読んでも勉強になるので、自分が気になったものでいいと思います。良くも悪くもその本だけではうまくならないので(実戦がものをいう世界です)。笑
@@anjo-method アドバイスありがとうございます!以前教えていただいたセリフを書き出してやってみるのは実践したのですが今度は一本セリフごとに止めて真似してを繰り返してみようと思います!
本はとりあえず気になったのを買ってガンガン実践に移してみようと思います!
いつもありがとうございます!
すんごい勉強になりました
よかったです!動画作ったかいがあります!
ありがとうございます🎉
あんじょーさん、こんばんは!今回もタメになる動画ありがとうございます🙇♂️
この手の動画は、あんじょーさんが1番丁寧で分かりやすいです!無料で見れるのが信じられない……🥺
実は今回の動画についてご相談したいことがあるのですが、TwitterのDMで直接相談させていただくことは可能でしょうか?
こんばんは!
あざます!お金ください!笑
>TwitterのDMで直接相談させていただくことは可能でしょうか?
いいですよ〜!返信ちょっと遅くなるかもですが!
いつも為になる動画をあげてくださりありがとうございます!!
あの、声優さんって学力とか関係ありますか?そうゆう所よく分かってなくて…
あざます!
学力は関係ないですよ。
ただ読解力は必要なので、国語はできたほうがいいですね!
いつも為になる動画ありがとうございます。
質問なんですが、台本が実際放映された作品などで練習する場合、キャラの外見があらかじめわかる場合などでも外見を自分で想像して、本番でイメージと違った場合の修正力などを練習した方が良いでしょうか?それともあらかじめわかる場合は、把握しといた方が良いでしょうか?
本当にいつも刺激を受ける情報や考え方ばかりで勉強になります!本当にありがとうございます。
ご視聴あざます!
放映されたものと違ったものを考えようと思ってもなかなか難しいと思います。課題だったら、その外見ありきで課題になってるかと。なので把握しておいたほうがいいですね!
@@anjo-method 返信ありがとうございます。いつも動画勉強になります!毎日あんじょーさんの動画と共に、夢と目標に向けてがんばります!
いつも動画見てます。わかりやすく為になることばかりで凄くありがたいです。
私はナレーターを目指しているのでナレーターの動画をお願いしたいです。
年齢に関して、声優よりは若くなくてもということですが、どのくらいでも可能性があるのでしょうか?オーバーしていても諦めないつもりではありますが、実際どうなのか教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。いつもありがとうございます。動画楽しみにしてます!
あざます!
>ナレーターを目指しているのでナレーターの動画をお願いしたいです。
「声優・ナレーターを目指してるあなたへ」と言ってるわりに、ナレーター向けの動画…全然作れてません…すみません…今年中にはちょこちょこ作ります!長い目でお待ちくださいm(_ _)m
>年齢に関して、声優よりは若くなくてもということですが、どのくらいでも可能性があるのでしょうか?
ナレーターに関しては、ほんと年齢制限がありません。年を経るごとに学習の吸収率が悪くなったり滑舌が悪くなったりしますが、その点が大丈夫であれば、60歳のナレーターさんがデビューしても僕は驚きません。そのくらい年齢制限はありませんね!
声優はファンビジネスの側面が大きいですが、ナレーターはそうではないからです!
あんじょーさん、返信ありがとうございます😊
すごくすごくうれしいです。
ますますやる気になりました!!
私は41才で、今まで声を使った仕事をしたいと思っていながら行動に移せなかったのですが、少し前からナレーターを目指すようになりました。落語の勉強も始めました。
本当にありがとうございました😊
今、太宰治さんの某有名作品の一つをやっています(おそらく高校生までに必ず授業でやると思います)
それで、初めて異性の役をやっています。
3場面に分けて、おじいさんの役と、主人公と、主人公の親友の役をやっています。
男泣きに泣きながらゼウスに哀願…とか…お互いを殴り合うシーンとか…自分のしてる演技にいつもモヤモヤしてます
主人公と親友の関係性とか、ラストのシーンとか本当に胸が熱くなってうおおおってなるんですが、気持ちを感じてセリフを出せるときと、そうでない時があります…
語りの部分も読みながらしっかり頭で映像を想像して何回もやり直してみても何か違うんです…
レベルが低い悩みなのは分かってるんですが何とかしたいので、何かアドバイスとかあったらお願いしたいです。
いや、レベルは低くないですよ。
>気持ちを感じてセリフを出せるときと、そうでない時があります…
演技を気持ちだけでやろうとしてるからだと思います。
「プロ声優になるために"憑依型の演技"は必要?」という動画で話したことと似てますが、「気持ち待ち」になったらプロではやっていけません。自分の気持ちが役の気持ちになっていなくても、読んでるうちにそうなるってこともOKなんです。
特に声優は、気持ちだけでは無理です。気持ち+テクニック(抑揚とか速度とか間とか)で感情を表現するので、テクニックを磨かなきゃですね。
>語りの部分も読みながらしっかり頭で映像を想像して何回もやり直してみても何か違うんです…
語りはセリフとまったく違うので、同列で考えちゃダメです。「【ナレーション編】声優事務所のオーディション対策!」という動画が役に立つと思うので、時間があるときに見てみてください!
またわかんなかったら聞いてね!
@@anjo-method 的確なお返事ありがとうございます!
確かに、思い返してみると気持ち待ちになってたところ多々あります…
動画、見てみます!
丁寧にお返事いただいて本当にありがとうございます!
また何かあったら質問させて頂きます!
動画ありがとうございます!
質問です!
複数人で演技をする時の役作りで私の演じるキャラAで私の考えるキャラAと他の人の考えるキャラAの役作りが異なることがあります。
それが起こる原因として考えたのは以下のとおりです。
・事実の共有が不十分
・設定の構築のベクトルがあっていない
この問題を解消するためのアドバイスをいただけませんでしょうか?
お忙しい中恐縮です。
まず前提として全員で揃える必要があるってことですね?個人的には揃えなくてもいい気がしますが先生にそう言われてるのかな?
>この問題を解消するためのアドバイスをいただけませんでしょうか?
原因の方向は合ってると思うので、話し合うしかないでしょう!
@@anjo-method さん
お忙しい中ご返信いただきありがとうございます!
複数人で1つのお芝居をつくるというのがメインテーマでしたので、設定から合わせるのが当然だと決めつけてしまっていました…!
気付きをありがとうございます🙇♀️
お芝居について話し合いをできる機会が設けられているので、話し合いすべき内容をもっと考えつつ、
あんじょーさんからいただいた気付きについても考え行動してみます!
本当にありがとうございます🙇♀️
いつも本当に参考になる動画を上げてくださりありがとうございます!
役作りの重要性、準備をする事の多さが改めて良く分かりました!
この内容の踏まえた上での質問なのですが、前もって渡された課題や台本以外(同じセリフでも当日急に振られたものやオーディション)の場合、おそらくあまり時間をかけて役作りが出来ないのではないかと勝手に思ってしまっているのですが、そんな状況で最低限抑えておくと良いポイントはありますか?
これからも拝見させて頂きます!
投稿宜しくお願いします!
質問内容に誤りがありました!
()の部分は、同じセリフでも当日振られた別設定の役やオーディションについてです!
あざます!
>おそらくあまり時間をかけて役作りが出来ないのではないかと勝手に思ってしまっているのですが、そんな状況で最低限抑えておくと良いポイントはありますか?
おっしゃるとおりですね!時間ないです。
役作りという点でいうのであれば、最低限は「感情変化のポイント」ですね。キャラの感情が変わるところは最低限おさえて、かつ感情が変わった音を出さなきゃいけません。
役作りとはちょっと違いますが、このあたりの準備に関しては、「声優養成所のレッスンの事前準備は何をすべき?」という動画が参考になると思いますので、時間があるときに見てみてください!
@@anjo-method ありがとうございます!早速視聴させて頂きます!
あんじょーさんこんにちは!
ステップが具体的でとても参考になりました。
ナレーション原稿を渡された時のアプローチはあんじょーさんはどうしていますか?
立てるべき単語とか伝えるべきターゲットとか色々考えることがあると思いますが、収録までの十数分でプロは何を考えているのかとても気になります!
コメント数も増えてきて大変かとは思いますが、余裕があれば一言いただけると嬉しいです!
毎回楽しみにしています٩( 'ω' )و
寒い季節になって参りましたので、風邪など召されませぬようご自愛ください。
あざます!
風邪気をつけます!
>ナレーション原稿を渡された時のアプローチはあんじょーさんはどうしていますか?
これは、動画でじっくり説明したほうがいいかもですね!
ただ、
>収録までの十数分でプロは何を考えているのかとても気になります!
最近は、初見で読まなきゃいけないのはテレビのナレーション収録くらいで、他の仕事は前日までには台本をもらえます。
>立てるべき単語とか伝えるべきターゲットとか
考えるのはほんとこのへんです。あとは構成ですね。基本的にはアバン→本編→エンディングなので、アバンの引きつけとエンディングの印象付けを大事にしてます!
@@anjo-method ありがとうございます!
当日読みはそれほど多くないんですね!
そうなるとオーディションの当日課題って本質的でないような気もしてきますね…🤔笑
導入とエンディングを特に意識してがんばります!ありがとうございます😊
>オーディションの当日課題って本質的でないような気もしてきますね…🤔笑
ほんとおっしゃるとおりです。笑
まあ、初見力や対応力を見たいのかと…。
がんばってください!
役作りって、とても奥が深くて考えれば考えるほど楽しいですね!
今回もとても参考になりました!
いつも楽しく拝見してます(^^)
キャラのことがわかればわかるほど楽しくなっていきますね!どんどん親友になってあげてください!
あざます!
本名と芸名どちらかで仕事をした方がいいですか?それぞれのメリットとディメリットを教えていただけますでしょうか?よろしくお願い致します。
昔は芸名だとプライベートが守れましたがいまはそんなこともないので、もはや好みですね!
@@anjo-method SNS全盛の時代、もはやメディアに出る=プライバシーは、無いということでしょうか?
@@洋志三井 完全にないことはないですが、SNSがない時代に比べると少ないですね。
放送部で朗読をしているのですが、先生に「演劇口調になっている」と言われました。朗読と演劇って動きをつけるかつけないかの話じゃないんですかね?
全然違いますよ!
舞台と声の演技に関する違いは、「声優養成所で舞台演技は必要?」という動画で詳しく話しているので、時間があるときに見てみてください!
わからなかったらまた質問してください!
初めて視聴回数1番目に来れましたー!👏
うれしいご報告をあざますー!
引き続きよろしくお願いします!
動画化して下さりありがとうございます┏○ペコッ
参考になれば幸いです!