【波乱】出国してカナダへ戻るのは思ったより大変でした。
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 皆様、こんにちは。
今回は日本滞在を終えて、カナダ・バンクーバーへ戻った際の様子をシェアさせて頂きます。かなりのドタバタ劇となっておりますが、もしお時間ございましたら少しでもご覧頂けますと幸いです。
=========================================
こんにちは、 関西弁CA・Ryucrewです🇯🇵🇨🇦✈️
カナダ・バンクーバー在住、大阪出身の男性客室乗務員です!
皆さんの貴重なお時間を頂き、
私の動画をご視聴下さって本当にありがとうございます!
この動画がもし気に入っていただけたら、是非チャンネル登録していただけますと、
とっても嬉しいです↓↓
/ @ryucrew
【こんな私のインスタグラムはこちらから↓↓】
/ ryucrew_vancouver
@ryucrew_vancouver
【サブチャネル|Ryucrew ASMR】
@Ryucrew ASMR
【ブログ|RYUCREW NEWSFEED】
ryucrewnewsfee...
【PO Box address / お手紙などの宛先(カナダ)】
PO Box 36557 SEAFAIR
RICHMOND BC CANADA
V7C 1V0
※動画内の音楽はEpidemic Soundのものを使っています。(30日間無料で使えます)
www.epidemicso...
======================
【ハッシュタグ】
#日本出国 #海外在住 #カナダ #トラベルプロ #男性客室乗務員 #男性CA #客室乗務員 #CA #キャビンアテンダント #クルー #フライトアテンダント #エアライン #ryucrew
Ryuさんが家を出る前に家に対してサラッと言った一言「オカンをよろしく」。あの言葉だけで泣けてきました。😪 お母さん、ホンマにええ子育てはりましたね。
母を亡くしてから、父が1人で日本で生活をしていますが、1年に1回しか帰省出来ません。毎回、”また来年ね!元気でいてね!” それが私の別れの言葉です。😔
私も日本を去る時は、いつも心が痛いです。😭毎回帰りの機内で自然と涙が溢れてきます。
おかあちゃんがむいとってくれたリンゴ。。。泣ける
親子の愛情をそこここに感じるわあ
別れ際、うちも似た感じ。いつもお互い同じセリフを言い、別れの瞬間は涙が出そうになるが、5分後には気持ち入れ替え日常に戻る。みんな頑張ってますね。わたしも頑張ります!
私が母親なら仕事後の誰もいない家🏡さっきまで息子のいた部屋です。涙が出ると思います。お母様強いなぁと尊敬します。
お母様大丈夫だったかなぁ😢っと気になりました。
僕の母が元気な時思い出します金沢に休暇で2週間ほど帰りサンフランシスコに戻る日は断腸の思いでしたお互いに顔を見せず「ほんなね!😢」と言って家を出た時の何十年前思い出しました、今では両親も遠い昔に他界で帰る家も無くなりました🥲
お母様のお気持ちそれにリュウ君の気持ち痛いほどわかりますよ!お母様大事にね❣️
お疲れ様でした。
お母さまと同じ年代なので息子を送り出す気持ちが痛いほどわかります。けれどRyuさんが異国で頑張っている姿も親としたらとても誇らしいと思いますよ。次回もたくさん笑わせてもらいます。身体に気をつけて👍
防彈的是西裝外套不是襯衫後面基哥都是打頭沒有打身體了
youtubeeem.com/9klBUJBnDbX
不過,那酷酷的飯店前台已經不在了,連JW本人(粉絲頁)都發悼念文了,RIP。
「帰ったかどうかだけ連絡ちょうだい」ってお母様の気持ちわかります。それにしても、関空も利用客が増えて元に戻ってきた感じですね。ryuさんもカナダに戻ったらお仕事忙しいでしょうね。お身体に気をつけて頑張ってくださいね😉
ジーン❤体力勝負の 渡航。パスポートさえあればと。空港も利用者の便宜 もっとハカッテホシイトネ。コロナでヘトヘトになり回復して ようやく 行き来が 楽になりつつも 気持ち ホット出来るように してほしいね。
時差ぼけと 渡航の疲れが 2日程かかるし 病気には なりたく無いから いつものペースを 守りながら 慎重 に なってしまいます。皆んな元気で 行かなくてはと。
素晴らしい❤動画 😂そのまんまの 心情 ステキ。勝手に 通じ合ってる見たいな ほわっとする 大切にしたい 時間です。ありがとう❤
兩噸的訂單撥點出去不就成了,還全村動員啥呢?
youtubeeem.com/9PZElRrv4k8
就可以連同學校,執法部門,新聞工作者,醫療院所,行政機構一起搞一個15歲的小孩
あ〜私もよくこのテのドタバタやらかすので、自分だけじゃないんだ…❗️と勇気出ました❤
ハラハラしながらみてましたが無事お家に着かれよかったです
出る時にお家に挨拶されたのも印象的でお人柄にじんときました
お母様お幸せです!
痛いほどわかります。お母さんの気持ち・・普段どおりの感じでいってらっしゃい🥲泣きそうな顔なんて息子に絶対見られたくない😩そしてリュウくんはヤラセのようなドタバタ劇💦オチがないとあかんと思ってる大阪人のサガですね。泣き笑いの帰国劇最高です。💓
素晴らしいコメント🤣🤣🤣👍💦💦💦 音楽も吉本の新喜劇で笑えた🤣🤣
バタバタ劇いつもやん😂
玄関で抱擁するの素敵すぎます!!
時間ないのに帰る前の地元をしっかり写してる姿が尊い😂焦ってても動画残してシェアしてくれるのありがとうございました。
やっぱり空港動画見ると旅行行きたくなりますね✈️
動画の始め、お母さんとの会話で号泣してしまいました。
お母さんの愛情と、Ryuさんが母親を想う気持ちが伝わってきました〜
素敵すぎ〜心暖まります😊
お母様とお互いに「気ぃ付けてな」と声を掛け合う姿に、しょっぱなから泣きました😢
ほんとにこれが帰国して一番辛いことですね😢
94年の開港当初マクドでバイトしてました🍔
ビッグマックセットが1000円くらいで、多分「日本で1番値段が高いお店」やったかも。
27:46 ゲートまで遠いけど「歩きましょう9時間くらい座らないといけないし」って言うポジティブさ好きです🥰
6:46 「航路変えて」ってつい出ちゃうのがさすがCAさん😂
駅の色んな音が懐かしいです。日本って感じですよね。家族と一旦さよならする時と、日本から離陸する時はとても辛いです。😢
パスポートとお金あればなんとかなる説、めっちゃわかります😂😂
あと携帯あればまじでなんとかなる💪笑
1番辛い時間…わかります
母もです Ryuさんと同じ歳の同じく一人息子が仕事で海外で暮らしています 息子が帰る時は母としても Ryuさんのオカンさんと同じで さらっと…装い後からジーンときています Ryuが元気でいてくれればオカンさんも私達も❤何よりですね
Ryuさんと同世代です。
私はたかが実家から小一時間のとこに住んでますが、「帰ったかどうかだけ」連絡ちょうだいといつも言われてて身に染みます…
いつも楽しい動画ありがとうございます!
帰りの荷物はいつも通りギュギュですね!笑
今回はかなりドタバタで観てる方も気持ち焦りました😁
又、直ぐに日本に帰って来てくださいね😊
本当のおかんとその他沢山のおかん達が待ってますからね!笑😊
あえてサラッといつも通りに挨拶するお母様と、またすぐ戻ってくるしって何度も話されるryuさんの気持ちが切なくて涙してしまいました😭
お身体にきをつけて、またお仕事頑張ってくださいね。
カナダでの動画も楽しみにしてます😊😊
Ryuさん親子さんの、出かけるときの、短めだけど、お母さんの送る言葉はおかあさんの気持ちが詰まってましたね。
大切なお土産などが詰まった、思い出が詰まった鞄、大変でしたね。
Ryuさん、また、日本で待ってますね。👍💕✋
お母様との別れの時がいちばんつらい瞬間てかわいいです💠
ハグしてたのかな
とてもほほえましくてほっこりしました💓
優しいオカン😊
リュウさんの寝起きは身バレしなくてすみそうですね🤣
🎵ドリフ〜 急いでー🤣🤣
間に合って無事に帰れて良かったです😊 ゆず君〜見たかったー😂
なんだろう、すごくセンチメンタルな気持ちになりました。
日本でのバカ楽しい動画ありがとうございました😭
色々意見あると思いますが、私はRyuさんがのびのび活動されてる様子だったり、ヘマしちゃう所もまるっと大好きなので、気にせずそのままの自然体のRyuさんでいて欲しいなと思ってます🫰
カナダ生活応援しております~🎌
本当にね、何度経験してもお別れは寂しいです。
それにしてもRyuさん、あの大荷物での電車移動はやばいです。想像しただけでぞっとする(笑)
無事に間に合ってよかった!
お母様と会話で「元気でな」ではなく『行ってらっしゃい』なのがジーンときました🥺💗
本当に素晴らしいご家族ですね!!
8:06 なかなか見られないアングルでの乗車映像に、ちょっとツボりました🤣笑
とにもかくにも、Ryucrewさんが無事に空港に着いて、飛行機にも間に合ったようで安心しました☺️
今回もバタバタの中、カメラを回して頂きありがとうございました!
次回も楽しみにしております〜🚃✈️❤️
分かりすぎます🥲人生半分以上イギリスに永住して二十年以上ですが、毎回日本の両親にバイバイするのが1番辛い瞬間です。いつになっても絶対慣れない😭
我が息子を信頼する母は強し✨バタバタの旅、お疲れ様でした😊焦っていても、冷静な表情は流石です👍次はゆず師匠のご尊顔が拝める🐶
日本滞在充分満喫されたことと思います。Ryuさんにとっての関空出発は日本とさよならの切ない気持ちなんですよね。逆に我々にとって関空はこれから旅に出る心ウキウキの場所です。空港にはそれぞれの気持ちや思いがある場所なんですね。
いつの時でも別れの日は辛いですがまたそれぞれの場所で😊😊😊ガンバ
無事出国できてよかったです。本職でもバタバタするぐらいなので、素人の自分が久しぶりに海外行くとなったらかなり気をつけないとと思いました。他のRUclipsrさんでも仕事で久しぶりに海外出張ログ撮っていたのに初日飛行機乗りそこねてました。コロナ禍で需要が減って営業休止のままとか廃業みたいなことはいろんなところで聞くので、行ったことある場所やったことあることでも初めてのつもりであたるのがよさそうと思いました。おつかれさまでした。
ryu crewさんと同じ関西人北米crewとしては毎回一時帰国編はほんと楽しみに拝見しています!JRに乗った時の懐かしい音やアナウンス。動画を拝見する度に関西帰りたいなぁとなります😭今回も動画楽しませて頂きました!
ライアン師匠。
9月に娘がバンクーバーに 旅立つのですが。
おばちゃんも母上さまと同じ気持ちになるんでしょう。8月の終わりには行ってしまうので、夏の終わりがいつもよりいっそう寂しくなるんだろうな。
阪和線ユーザーなので、Ryuさんの動画に見知った車窓の風景が出てきて嬉しい😊😊😊
オカンさんとのお別れシーン…切なかった😥関空の国際線、ずいぶんご無沙汰やけど、次回利用するときには要注意!っていうことが、非常に参考になりました。🙆♀KIX⇔SFOが再開していてうれしい~!🙌🙌
Ryuさん✨恒例になりつつある⁉️ドタバタ出国劇😂今回もハラハラドキドキ見応えたっぷり👍🤣テンヤワンヤな中動画撮影ありがとうございました😊
カメラが心配💦無事直ると良いのですが…
無事カナダ🇨🇦に戻れて安心いたしました😌アンパッキングも観たいなぁ🤣
次回ゆず師匠🐕の登場‼️楽しみです🎶
おうち🏠に『ありがとう』『オカンをよろしくな』グッときました😢
何度経験しても遠く離れた場所へ飛び立つのは寂しいですね😢
今までryucrewさんがいらしたお部屋に帰られた時のお母様の寂しさやいかばかりかとお察しします。
バタバタでヒヤヒヤの道中、無事搭乗できて良かったーーー❤
日本からの発信をどうもありがとうございました❤
いつも動画を楽しみにしています♪お母さんのこと、これからも大切にね😊
NMさん、温かいお言葉、応援ありがとうございます🙏😭🙏
お別れの瞬間は涙が出ました。でも今回はなにやら面白そうな続きがあるので涙がすぐに乾きそうです😂続きを楽しみます😊
コロナ前、関空で働いていました。
出国エリアが今どうなっているのか気になっていたので、楽しく観せて頂きました😊
貴重なビデオありがとうございます😊
名残惜しくお母さまとのハグで行ってらっしゃい気ー付けて!あったかいな〜😊お家出る前から飛行機乗るまでのドタバタは、CrewであるRyuくんでさえなってしまうので、私がバタバタしちゃうのは普通って事ですね😂余裕を持ってを自分に言い聞かせたいと思います😆
ゆじゅ君との再会…音声だけで胸熱❤
次回が楽しみですっ
無事に到着されて良かったです!お疲れ様でした。
もう動画撮らんでいいから!って何回も言いたくなりました😂笑
お母さまとのやり取り、また直ぐ帰ってくる、その言葉は寂しくもあり嬉しくもありという感じでしょうかね。素敵です。私は国内ですが離れている家族に言えてないなぁと省みました。
お母様との別れのシーン…😢の後の余裕のお寿司🍣
からのバタバタ😂
すみませんが笑わせていただきました~お仕事では余裕のリクリュウさんなのに、ご自身の帰国にこんなに余裕の無いシーンを見せていただけるとは…
最後の「ゆじゅ〜💗」がほんまもう嬉しそうでこちらも嬉しくなりました🫰
ゆずちゃんも会いたかったでしょうね☺️
お母様の寂しいお気持ちが背中から伝わりました🥹親孝行を忘れないRyuさんとわかってますが、日本を離れる姿は私達もウルウル‥
お母様の「あんたも行ってらっしゃい」。Ryuさんのお家にお礼を言って「おかんをよろしくな」に胸が熱くなりました😭
さすが寝癖は笑い外しません😂😂
特急はるかキティちゃんかわいい。これ乗ってみたいです。情報ありがとうございます。
カメラが破損してショックと思うのに撮影して頂きありがとうございます。大好きな列車に空港も見れて嬉しいです。
次回はゆずさんとの対面が見れるのでしょうか?楽しみですがすでに泣きそうです。😸
ありがとうございます!
よなもとさん、いつも本当にありがとうございます🙏😌🙏
トークがオモロいから何回観ても楽しめるRyuくんの動画♪
いつも家事しながら観たりもしてますが、今回
2回目ちゃんと観てたら胸ポケットにずっとチケットとパスポート入れて
歩く姿にツボりました。😂
少少も🤣
お母様との玄関でのやり取りが好きです🥰👍🏻日本も恋しいし、カナダもパートナーさんと、ゆず君がいるから恋しいですよね🥺🙌🏻💕
螺旋階段の時といい、たまにRYUさんだけ突然異空間に紛れ込んだかのようになるの、
笑い事ではないけど、笑ってしまう🤣
なぜか急に人がパッタリいなくなった上に、
「え、この道ほんとに正解?!」って不安になる事ありますよね😆
めちゃくちゃ見応えありました😮✨
細かく訂正や修正も入るので誠実なのが伝わりますね。楽しい動画有難うございます😌
お母さんのいってらっしゃいにぐっときて、バタバタ劇にはニタリと笑い、予告のゆっじゅ〜に、やっと会えたのねって、ポロっとして、早く次回も観たい!って、Ryuさんうまいなあ🤗
カナダでも頑張ってください。
無事関空に着いて安心しました。
しっかり仕事して、また直ぐに帰っておいで、待ってるよ〜元気で行ってら〜✈️
実家を離れる時ってイヤよね。何とも言えないあのキューとする気持ち🥹お母様のお気持ちも思うとぽろりと涙が。
ドタバタ劇場にはハラハラドキドキ。無事到着されて良かった。
カナダでのご活躍応援してます😊
動画のテンポと、音のチョイスが最高過ぎて、ずっと笑ってた!
痛いほどわかります。
動画を見て自然と涙が出て来ます。Ryuさん、頑張ってね。 お母さんは大丈夫。心配いらないと思います。
Ryuさんのしゃべりと優しいトーンに、いつもみても癒されています。私も大阪出身、米国コロラド州に在住です。毎年夏の帰省は「行きは良い良い、帰りは辛いの」ワンパターン。父が他界し、高齢の母を残して帰る帰り際、「これが最後の別れかもしれない」と思いつつ、いつもタクシーの中で泣いてます。海外在住組の性ですね。自分で選んだ道とはいえ、家族にも辛い思いさせていることに罪悪感感じます。これからも頑張り続けてくださいね。応援しています。大阪のどっかで会えたら嬉しいな!
玄関先でのお母様とのハグステキです! その後のバタバタ💦こちらまでドキドキしてしまいました。
次回、バンクーバー到着も楽しみにしています♪ ゆず師匠🐕のお出ましにも期待❗️
見ごたえのある帰国動画でした!
私までハラハラ😅
帰国動画は毎回センチメンタルな気分になりますねー
無事到着されてヨカッタです🥰
北米在住の同業者&同郷です。😅
実家を出る前のお母様のお言葉、りんご…海外在住者の運命であり、自分で決めた事なのですが、年老いて行く家族を置いて実家から出る時の気持ち、痛いほど分かります。
そして出る前、時間ないあるある!同じくドリフの舞台替え音楽が脳裏でエンドレスプレイ…同じやん!でした。
コロナの影響でコミュートにも支障出て焦るあるある😂
もう共感しまくり!でした。
これからも楽しく涙ホロリの動画を楽しみにしております!
いつか何処かの空港でお会いできるとハッピーです❤
Ryuさん こんにちは
何度経験しても お母さんとのお別れはつらいですよね お母さんも同じでしょう😢
今回も沢山親孝行出来てよかったです✨✨
いやぁー😂わかるわぁ〜😂余裕ぶっこいてるのに、要らん事してギリギリになるの分かります〜🤣👍👍👍🌸🌸🌸
ドリフの撤収音楽からのドタバタ面白すぎる😂
おかんを大事にね😊
大変お疲れ様でした~。
時間に追われながらあれだけの大荷物をもってひとりで移動するのは、観ているだけでもハラハラしました。
私も来月7年振りに家族で日本に行くので、この動画を教訓にして長旅に挑みたいと思います。
懐かしい〜😉私もはるかに乗りました👍関空は遠いけど好きです🍀本当にお疲れ様です~😂今度は余裕を持ってね~🙆💓🎶
これが見られてるということは無事にカナダに着きましたかね🥺長旅本当にお疲れさまでした❣
私も空港までギリギリになってしまうタイプなので気をつけます😅💦次回の動画も楽しみです☺
わかるわかるー今回のRyuさんのバタバタ&ドキドキな気持ち…経験者です😂
当日、雨じゃなくてほんと良かったですね👏
おかん様との別れ😢またすぐ帰ってくるからと言ってあげているRyuさんは親孝行者だわ☺️
24:47 ひよこを東京名物ではなく「博多名物」と言ってくださって、すごくうれしいです!
本当に時間ない中、ありのまま撮影してコメントまでしてるのが、凄すぎます😂
バタバタ感が私の帰国シーンとリンクしました😅リムジンバスなくてJR使ったのも一緒です。関空遠いの、むちゃくちゃわかります!
バタバタしてるとしんみりする暇なく行ってしまえるの、よくわかります。
続き動画も楽しみにしています。
初コメ失礼します…!最近リュウさんを知ってドハマリしてめっちゃ見てます〜!
私もよく親とハグするんですが、リュウさんもするのが意外と言うか、男性の方ってハグとか恥ずかしくて苦手なイメージがあったので、親近感とか嬉しさが勝手に湧きましたw
会える内、ハグ出来る内にしとかなきゃですよね!
大阪に帰ってきた時のあのピンクの壁まじでエモいですよね
お疲れ様です☺
余裕が有るはずやのに、何故か最後はバタバタ!息子と一緒です🤣
その息子、月末にカルガリーのワーホリから帰国します😄
お母様とのお別れはいつも切ないですね😢お母様が過ごしていらっしゃるお部屋に挨拶されてるRyuさんの気持ちが温かいです❤
私は娘と2月からバンクーバーに滞在しています。娘はゆずの大ファンです〜。日本で動画観ていた時はバンクーバーに行かれる時寂しかったですが、今はRyuさん、お帰りなさいという感じです。
バンクーバーは日々暖かくなってサマータイムにはいり過ごしやすくなってきましたからゆずのお散歩日和になりますね!
めっちゃハラハラドキドキしながら拝見しました。😅無事にカナダに戻られたようで良かったです。😊
お母様寂しいでしょうね。おうちに「おかんをよろしく」にはジーンとしました。しばらくはwith大阪マダムの動画は見られませんが、
またバンクーバーやフライト先の動画楽しみにしています。ゆず師匠の様子も気になります。
そうなんですよ!
天満橋からのリムジンバス、運休中なんです😥
すごく便利だったんですが…
無事に関空まで辿り着けてよかったです。
日本、満喫できましたでしょうか?
カナダでの生活、どうぞお身体に気をつけてお過ごしください。
また日本に帰国する日を楽しみにしています!!
行ってらっしゃい👋🏻そしてバンクーバーにお帰りなさい😊今回も動画楽しませて頂きました〜❤
ピンクの壁への心情、めちゃ分かるぅぅ〜ん❤︎
リュー君、次に日本一時帰国する時は、関空の中味もっとレポートしてぇぇぇ〜😆
リュークルさん!カナダのRUclips楽しみにしてました!これからも沢山カナダの情報よろしくお願いします❤
関空も賑わっていて数年ぶりに日常が戻ってきている感じがするね✈️✨カナダでの生活、身体に気を付けて頑張って下さい😌ゆず君に会えて良かったね❤
アメリカ在住です。わかります!なんなんでしょう、あの最後の焦りとあきらめ的な「パスポートとクレジットカードありゃーなんとかなる!」っていう出発前の気持ち。日本帰るときもアメリカ帰るときも毎回思います!😁 激しく同意!🤣
つい先日まではガラガラだった空港がずいぶん以前の様に戻ってきていますね。お母様も寂しいのだろうなぁとお母様と同年代の私は感じます。Ryuさんも親想いで優しいですね。お互いの想いが伝わる様です。カメラ、残念でしたね。形ある物はいずれは消えるという事?でももったいなかった🥺
出国されたのですね✈️無事バンクーバー到着良かったです😌朝まで居た家族が帰宅時に居ないときのお母様のお気持ちもお察しします😢到着連絡はほんと大事です✨ホッとするけど寂しさも同時に押し寄せます┅。BGMのドリフもナースのお仕事も紛らわせてくれてたけどRyuさんも日本離れるの寂しいに違いないですもんね。。また楽しい動画楽しみにしています😊💕
ワチャワチャで大変でしたねw。そんな心情の中での動画撮影はプロ根性ですね。
自分も色々出かける時に早く出れば良かった次回からは~と毎回後悔しながらまたやってしまします😂
Ryuさんと同年代なので、お母さんを送り出す時のちょっと素っ気ない感じよく分かります😆
心の中では寂しいけど、意地でも表情には出さないようにしちゃいます笑
明後日、留学中の息子がバンクーバーへ戻ります。離れていても家族、近くにいたら感じられない愛情と感謝。いつもより増して、感情移入して見入ってしまいました。しかも天王寺住まい!またお仕事頑張って下さい。❤
とうとう、帰っちゃうんですね🤣お母様の気持ちがよくわかります。寂しくなります。でも、また、バンクーバーでの楽しい動画も見れるかと思うと寂しさも半減します。ドタバタの中でも撮影を忘れないRYUさんのユーチューバー魂は流石です❣
バンクーバーまでの動画楽しみで、引き続きチェックします!
タイトルや冒頭見てるので回転寿司でもこれからお風呂でも「大丈夫っ?!」とハラハラしながら見守りました。飛行機間に合ってよかったです。長〜い廊下移動の時は「マスクとっていいんじゃ?」と吐息聞きながら念じてました。
楽しく過ごした後、母国を離れる時ほど寂しさが込み上げる時はないですね😢
オカンも辛さを出さないようにしながら涙ぐんでたかなと思うと、こちらも涙が出ます😭いつも親孝行なRyuさん😊いつも飾らない人間臭さが大好きです‼️
Ryu様…😂😢毎回思う寂しい場面😢ですが本当に素晴らしい日本ご滞在と素敵なお母様とおば様ですね✨
🇯🇵🇨🇦離れていてもお互い日々健康であります様に❤一番大事ですね。ゆず🐶さんお待ちですね。お気をつけて✈️
エエエ😨お寿司😱😨😲😲
沢山の重い荷物を持って焦って急いでいるところ、頑張れ〜って思いながら見てました!少し寂しい気持ちからの、しかし最後はユズ🐕との嬉しい再会があって良かったです☺️ またカナダでの元気な様子見せて下さいね😊
ryuさんいってらっしゃい!
私も5月に留学に行くので飛行機に乗る予行演習で1人で関空まで行きます今回の動画でこんな所なんだと勉強になり頭の予行演習は少し出来ました飛行機✈️1人で乗るの怖いけどがんばりまーす😂
予告編でRyu くんの「ゆじゅ〜❤」が久々に聞けた😂CAのRyuくんの動画もこれから楽しみにしています😊
お母様の寂しい声…
何度も経験していても寂しいですよね😭
乗り継ぎでも関空からカナダへ戻れるようになってよかったです。
お母様の寂しい気持ちも😭 パートナーさん&Yuzu君🐾との再会の喜びも🙌
どちらも理解できます😭😭😭(私もそんな生活だった時がありました😢)
荷物🧳🧳🧳1人では大変でしたね😮💨
Ryuさんがコケたり怪我しなくて良かったけど🤕
身代わりカメラちゃんの修理は出来そうですか❓🎥
🇨🇦でもお身体に気を付けてくださいね🤧😷
移動で大変な時なのに動画を有難うございました😊
別れのさい、私と母も同じような感じです💦いつも実家のアパートで別れて空港に向かいますが、荷物運びに時間ない〜とバタバタ忙しいほうが別れの際、気持ちが紛れて寂しさも少しだけ減ります。荷物、最悪パスポートとクレジットカードだけあれば帰れると言う言葉!私もいつもいっているので一緒〜っと嬉しくなりました!そして、関空利用者なので関空みて!見慣れた景色に懐かしく!日本に戻った気持ちになりました🙏😊
これまでも大阪色々案内してくれて、最後は関空からの動画で、海外でも日本でも流石のリポでした。あっさりとしたオカン(さん)とのお別れでしたけど、お互い気ぃつけて…っていう思いは凄い伝わりました。
焦っているのがもう分かり過ぎているのに💨💨何故か笑ってしまう不謹慎な私がいる😂
最初はちょっと切なかったけれど、
やっぱり面白いりゅうさん❤
私もいつもバタバタして飛行機乗り込みます💦
次回も楽しみに待ってます😊