東鳴子温泉 いさぜん旅館【 東鳴子地区共同源泉 】の魅力 4K

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 新年明けましておめでとう御座います。
    旧年中は御愛顧頂きまして誠にありがとう御座います。
    2025年 、皆様にとって良い年でありますように!
    本年も奥州屋をよろしくお願い申し上げますm(_ _ )m
    いつもの いさぜん旅館さんです。
    ここも複数の源泉と浴槽を持つ旅館で、足回り(鉄道&徒歩)が良いのとリーズナブルな価格でよくお世話になっております。
    今回はいさぜん旅館さんをはじめ、大沼旅館さんや なんぶ屋さんなど複数の旅館で使用している東鳴子地区共同源泉について注目しました。個人的には湯触りや香り 高めの温度で大好きなお湯です。
    【チャンネル登録よろしくお願いします!】
    → / @ousyuya
    【関連サイト】
    いさぜん旅館
    www.isazen.biz/...
    大沼旅館
    www.ohnuma.co.jp/
    なんぶ屋
    www.nanbuya.jp/
    東鳴子温泉観光協会
    higasinaruko.m...
    大崎耕土「世界農業遺産 」
    osakikoudo.jp/
    奥州屋ブログ
    ousyuya.cocolog...
    #東鳴子温泉
    #温泉
    #奥州屋
    #いさぜん旅館
    #湯治
    #共同源泉

Комментарии • 4

  • @安部浩一郎
    @安部浩一郎 17 дней назад

    真の贅沢とはこういう事や

    • @ousyuya
      @ousyuya  17 дней назад

      @安倍浩一郎さん、いらっしゃいませ!
      コメントありがとうございます。
      豪華な食事の高級温泉ホテルも嫌いではありませんが、安い宿でちょくちょく温泉にゆっくり入る方が好きです^_^

  • @37san73
    @37san73 Месяц назад +1

    ナイス👍です!
    雪降ってから、鳴子方面遠のいてます…

    • @ousyuya
      @ousyuya  Месяц назад

      @37san73さん、明けましておめでとうございます!
      コメントありがとうございます。
      昨冬は雪少なかったですが今シーズンはどうなるでしょうか? 雪見風呂も風情ありますね^_^