【ゆっくり解説】「イスラム国」帝国再建を目論んだ組織がやばすぎる...【ISIS・アフガニスタン・シリア・ゆっくり映像解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 782

  • @IsaacZ
    @IsaacZ  3 года назад +509

    数カ月ぶりのゆっくり映像解説です!今回はイスラム国!
    バグダディやパリ同時多発テロなど断片的に知っている人は多いと思いますが、
    テロ組織である以上のことは意外に知られていない...
    ということで帝国再建を夢見て五年前に大暴れしていたISISついて解説していきます!
    編集ミス
    ビンラディンは報復宣言→バグダディは報復宣言
    バヌス党の独裁状態→バアス党の独裁状態

    • @ジージーたろう
      @ジージーたろう 3 года назад +15

      消えてたけどなんかあったんですか

    • @シラス-t7b
      @シラス-t7b 3 года назад +8

      11:51 の所の征服が整復になってます……

    • @chaosmyth
      @chaosmyth 3 года назад +6

      このシリーズめっちゃ楽しみにしてるからまたあげてほしい!

    • @稲場弘
      @稲場弘 3 года назад +10

      大日本帝国の内部組織図かもしれんぞ…めちゃんこややこしい組織図しとるし
      あとは…上の人の対抗馬でKGBかな

    • @chartreux8673
      @chartreux8673 3 года назад +6

      ビンラディンの最後は米軍特殊部隊による奇襲と射殺で空爆による爆殺ではありませんよ。

  • @TsuAari
    @TsuAari 3 года назад +1256

    "今"も歴史の一部なんだなと実感させられる

    • @まんじゅう-t3l
      @まんじゅう-t3l 3 года назад +91

      自分が後世に何を持たせるのかを考えさせられますね

    • @どらお-h6g
      @どらお-h6g 3 года назад +96

      100年後も新型コロナで世界が右往左往は載ってるだろうねぇ。

    • @テキーラ-u6s
      @テキーラ-u6s 3 года назад +116

      @@どらお-h6g ただ、あまり大々的には乗ってないかもですね。
      今、スペイン風邪(一説には世界人口の数割が感染し、病死者も大量)とかあまり取り上げられてないですし。

    • @ロイ一世
      @ロイ一世 3 года назад +50

      @@テキーラ-u6s オリンピック中止、とかは結構残りそうですね

    • @nidaimequeen
      @nidaimequeen 3 года назад +77

      @@ロイ一世
      日中戦争で中止になってる1940年の東京オリンピックなんかは教科書に載ってないからなぁ…
      今回も載るならせいぜいコロナの影響として小さく書かれそう

  • @ayu5273
    @ayu5273 3 года назад +685

    11:56 元々敵だったもの同士が共通の敵を持って協力して戦う漫画のような胸熱展開

    • @to._.mo2524
      @to._.mo2524 3 года назад +79

      中華統一戦線と同じ感じ

    • @ヴぁヴぁヴぁ-t2u
      @ヴぁヴぁヴぁ-t2u 3 года назад +91

      命を懸けれるほどの主義、主張があるからこそ時には通常ではありえない選択もとれるんでしょうね

    • @TheF6fhellcat
      @TheF6fhellcat 3 года назад +48

      政治より宗教が優先される価値観なだけという印象だった

    • @コンナミ
      @コンナミ 3 года назад +14

      @@nanashi_774a
      抗日民族第一戦線じゃね?同じかもしれん

    • @ベルカ公国国家宣伝相
      @ベルカ公国国家宣伝相 3 года назад +52

      @@nanashi_774a なお共産党はほとんど日本軍と戦わなかった模様

  • @吉を信ず
    @吉を信ず 3 года назад +409

    地上波TVのワイドショーより遥かに
    上質かつ有益な情報番組。

    • @watarusakurai7030
      @watarusakurai7030 3 года назад +34

      こんな内容放送したら、命が危うくなるからな

    • @CCCP-j3q
      @CCCP-j3q 3 года назад +36

      ワイド”ショー”ですから・・・
      アイザックさんの解説>>>ワイドショーの解説なのは確定的に明らか(`・ω・´)

    • @watarusakurai7030
      @watarusakurai7030 3 года назад +11

      @@CCCP-j3q 夜のはニュース番組だったら、普通に放送できるけど

    • @西武球場亭内野指定席
      @西武球場亭内野指定席 3 года назад +10

      マスコミは素人の集まりだからね。
      少なくとも、経済、政治、外交では。

    • @箱庭の人-u4g
      @箱庭の人-u4g 3 года назад +18

      @@CCCP-j3q 映像を研究している大学の先生曰く、昔は「RUclipsなんか余裕で勝てる」なんてほざいてのに、最近じゃ「無理。もう勝てない。負ける」と音を上げたらしい。
      合法テロリストザマァwwwwww

  • @ケンムラタ
    @ケンムラタ 3 года назад +294

    ニュースや時事系番組でもISISのしっかりとした解説がされてない中で、ここまでしっかりとした解説動画を制作してしまうアイザックさんは素晴らしいの一言です。

  • @-13Kumagawa
    @-13Kumagawa 3 года назад +207

    自分の生きてる時代に
    こんなデカい戦争があったなんて
    知りもしなかったなぁ

  • @launcer_mage
    @launcer_mage 3 года назад +117

    11:56 こんなマンガやアニメでしか見た事ない展開カッコよすぎるだろ

  • @user-dj7nu8hh7q
    @user-dj7nu8hh7q 3 года назад +245

    まあそりゃテロ繰り返したら
    「もう爆撃やめようぜ」じゃなくて
    「あの組織のやつ根こそぎ皆〇しにしようぜ」ってなるのは目に見えてるよね。

    • @PlutoFrybyer
      @PlutoFrybyer 3 года назад +76

      ISISの幹部の思考力は関東軍以下なのか?

    • @JOKER-tw3di
      @JOKER-tw3di 3 года назад +41

      教育って大事なんだなぁ...

    • @ジージーたろう
      @ジージーたろう 3 года назад +33

      それがわかる頭脳を持ってたらこんなことしない

    • @watarusakurai7030
      @watarusakurai7030 2 года назад

      最早西洋人狩り

    • @Shokaku.
      @Shokaku. 2 года назад +16

      内部は恐怖で支配できても
      外部にそれやっても
      脅威だな潰すかとなるだけだよな

  • @bokuzyuuhamster
    @bokuzyuuhamster 3 года назад +213

    ISISがヤバイ組織だってのは聞いたことあるけど、イラクの首都の近くまで攻め入ってるとは思わなかった…

    • @さくさくパンダ-y7f
      @さくさくパンダ-y7f 3 года назад +45

      イラク政府は気が気じゃなかったろうな……そりゃ本気で潰そうとするはずですわ。潰し損ねたらまた侵攻しに来そうだしな。

  • @あいうえお-q6h4t
    @あいうえお-q6h4t 3 года назад +164

    Hoi4を現実でやろうとした組織って
    イメージがついた

    • @ガチカミチャンネル祝登録者50
      @ガチカミチャンネル祝登録者50 3 года назад +98

      「イスラム帝国の領土を再現してみた【hoi4】」

    • @くきわかめ-l8e
      @くきわかめ-l8e 3 года назад +46

      @@ガチカミチャンネル祝登録者50 軽すぎて草

    • @NEW-nq5ml
      @NEW-nq5ml 3 года назад +15

      ありそーw

    • @naki5699
      @naki5699 3 года назад +3

      イラクでファシストで内戦起こしてそのまま全世界に宣戦布告してようやく再現か?

    • @lapd3955
      @lapd3955 27 дней назад +3

      現代MODでISISやると他の国の正規軍が
      強すぎて勝てないね

  • @goatmark9718
    @goatmark9718 3 года назад +79

    「反米組織でも、対立宗派であればそれを優先的に攻撃し、米英の支援を待つ」ってところ、宗教は国家を超えた存在なんだなぁと感じる

  • @ほーいー
    @ほーいー 3 года назад +100

    割と色んな組織の名前が出て来てこんがらがるから、こうゆう解説はわかりやすくてありがたい

  • @赤文字-i5t
    @赤文字-i5t 3 года назад +63

    共通のヤバい敵がいれば昨日の敵も今日は味方となる。そしてソレがいなくなれば明日にはまた敵同士になる。何年経ってもこれは本当に変わらない。

    • @天之闇戸神
      @天之闇戸神 3 года назад +10

      アイコンがソ連のパチモンで草

    • @両翼
      @両翼 3 года назад +8

      パチモンは俺に併合されてろ

    • @赤文字-i5t
      @赤文字-i5t 3 года назад +2

      バクー油田とガス以外なら良いぞw

  • @泥だらけマン
    @泥だらけマン 3 года назад +94

    意外とこういうわかりやすい解説少ないもんなISISって

  • @川村らら
    @川村らら 3 года назад +27

    アイザックさんの動画は、色々複雑な事柄を噛み砕いてわかりやすく説明しているから面白いんですよね!
    期待のハードルは高くなってきますが、今後も楽しみにしてます。

  • @あるかりでんち
    @あるかりでんち 3 года назад +47

    他の解説系動画と比べ物にならないレベルの神編集....

  • @tonkatsu_0413
    @tonkatsu_0413 3 года назад +458

    敵だと思っていた組織が仲間になって時間稼ぎをしてくれるという漫画みたいな展開が現実に存在していたことに驚きです。

    • @keito8772
      @keito8772 3 года назад +47

      漫画でも結構盛り上がる展開ですよね

    • @ガチカミチャンネル祝登録者50
      @ガチカミチャンネル祝登録者50 3 года назад +64

      中東系の話は現代とは思えない世界観になってるから聞いててワクワクする。

    • @ガチカミチャンネル祝登録者50
      @ガチカミチャンネル祝登録者50 3 года назад +26

      @@陽輝中村 子供がコロナウイルスに感染し、本人は無事でも、あなたや他の人にうつすリスクがあるのが感染症です。ワクチンは本当に無意味でしょうか。

    • @ジージーたろう
      @ジージーたろう 3 года назад +25

      @@ガチカミチャンネル祝登録者50 話が通じると思う?

    • @陸奥の三番砲塔
      @陸奥の三番砲塔 3 года назад +15

      @@陽輝中村
      泣いて嫌がるほど嫌な物をいくら健康のためとはいえ打てないと…確かに正論ですね。
      じゃあインフルエンザや日本脳炎の予防接種とかもしないでくださいね?
      そもそも今の時代、ワクチン打ちたくても打てない人がいる中であなたの子供は打たせてもらおうとしていたことに感謝はした方がいいですよ?

  • @金のポスト
    @金のポスト 3 года назад +71

    ただのテロ組織では無かったことを痛感した...

  • @転生さん-v2i
    @転生さん-v2i 3 года назад +95

    国家として成り立つレベルだったのか…

  • @user-ookamibanzai
    @user-ookamibanzai 2 года назад +32

    すげぇ興味深い内容で助かります。
    それにしても今回のBGMがチョイスがまじで好き
    特に冒頭(0:04)が好きすぎて探してる

    • @natumikan5223
      @natumikan5223 Год назад +5

      誰か分かる人いませんか

    • @ZERO_00000_
      @ZERO_00000_ 11 месяцев назад +2

      @@natumikan5223
      Ramadan Royalty Free Music

    • @烏山鴉
      @烏山鴉 3 месяца назад +3

      今更ですが...
      Islamic Ramadan Backsound で出てくると思います

    • @nanka-33GTS25t
      @nanka-33GTS25t 3 месяца назад

      2:55の2曲目って分かりますか?

    • @user-ookamibanzai
      @user-ookamibanzai 2 месяца назад

      ​@@烏山鴉
      これです!!!!!!!😭
      本当にありがとうございます!!!!!😭

  • @まんじゅう-t3l
    @まんじゅう-t3l 3 года назад +15

    アイザックさん茶番もネタも解説もmadとかかっこいい編集とかなんでも出来るやん万能神かよ

  • @あしうらくさい
    @あしうらくさい 3 года назад +111

    11:11 快進撃、首都まで残り数km...完全にフラグ経ってますわぁ

  • @OD-cx1dh
    @OD-cx1dh 3 года назад +43

    お昼からすごいクオリティの動画が投稿されてる、お疲れ様です

  • @user-ookamibanzai
    @user-ookamibanzai 2 года назад +14

    最初のアラビア音楽が好きすぎる

  • @佐藤羽瑠
    @佐藤羽瑠 3 года назад +63

    ヒズボラ、ハシャド・シャアビーの展開めっちゃ熱い

  • @itto0520
    @itto0520 3 года назад +124

    首都のすぐ近くまで攻め入られてそこから形勢逆転して押し返したところがまるでポーランド・ソビエト戦争のワルシャワの戦いみたい

    • @user-zs2zc4ei4s
      @user-zs2zc4ei4s 3 года назад +26

      独ソ戦も

    • @itto0520
      @itto0520 3 года назад +22

      @@user-zs2zc4ei4s
      確かに!ドイツの一部の部隊はモスクワの手前10キロ弱のところまで到達したんですよね。忘れてましたw

    • @タンク-d6x
      @タンク-d6x 3 года назад +14

      それに比べてフランスくんは()

  • @ゆっくり布留高旧じはんき
    @ゆっくり布留高旧じはんき 3 года назад +92

    うぽつです!俺が中学生の頃が最盛期だったんじゃないかと思うほど自分も驚異を感じていました。まじで恐ろしい組織だと実感しました。あと主張する領土が欲張りクォーターも真っ青なんですが・・・

    • @テキーラ-u6s
      @テキーラ-u6s 3 года назад +25

      あれを「2020年代半ばには占領する」みたいなことを確か言ってましたね笑(最終的には全世界)

    • @秋元郁美
      @秋元郁美 3 года назад +29

      領土に突っ込みを入れるとオーストリアがイスラムになったことなんてないんだよなぁ

    • @札幌は首都
      @札幌は首都 3 года назад +25

      @@秋元郁美
      それなwww
      あとベンガルとかマレーインドネシアもイスラム国家なのに求めてないんだなぁ

    • @ゆっくり布留高旧じはんき
      @ゆっくり布留高旧じはんき 3 года назад +18

      @@テキーラ-u6s そもそも全世界に宣戦布告のような態度を取ったのが仇となったようなものですし。

    • @ゆっくり布留高旧じはんき
      @ゆっくり布留高旧じはんき 3 года назад +7

      @@秋元郁美 おそらく、オスマン帝国が成し遂げられなかった野望を達成したかったのかと・・・

  • @グラヴィー
    @グラヴィー 3 года назад +83

    最後のイラク兵なんかかわいい

    • @モイス-p4y
      @モイス-p4y 3 года назад +15

      🇮🇶✌🏻 ✌🏻🇮🇶✌🏻 ✌🏻🇮🇶

  • @グレイトカイコ
    @グレイトカイコ Год назад +5

    何も知らない人にはわかりにくいかもしれないけど、ある程度知識がある人向けの解説動画って感じで好き。

  • @リリン-d5j
    @リリン-d5j 3 года назад +41

    あのアルカイダからすらも縁切られる
    これだけでISISがどれだけヤバいか分かる

  • @jin-kasai-kamuiarmys
    @jin-kasai-kamuiarmys 3 года назад +30

    アイザックさん、昼間から極めて高いクオリティの映像を公開してくれて有り難う御座います。

  • @kamikazebear6968
    @kamikazebear6968 Год назад +13

    ハマスのあれから再注目されてるのかおすすめに浮上してきたな

  • @setsu2262
    @setsu2262 3 года назад +13

    正直中東って戦況が複雑で、その辺の勉強も遠巻きにしてたけど、アイザックさんの解説が分かりやすくて勉強してみようと思えました

  • @カワサキ-e7t
    @カワサキ-e7t Год назад +8

    最初のアラビアンなBGMカッコいい,,,!なんの曲ですか?

    • @nanka-33GTS25t
      @nanka-33GTS25t 3 месяца назад

      Islamic Ramadan Backsound
      ↑です

  • @夢みるDK
    @夢みるDK Год назад +6

    この解説の曲すき

  • @トララ-n9x
    @トララ-n9x 3 года назад +5

    序盤からの持って行き方がオシャレすぎる

  • @baibaruth
    @baibaruth 3 года назад +22

    逆全方位外交を行うテロ組織ェ...

  • @115db7
    @115db7 3 года назад +52

    この地域の全ての人々が借景の平和でも平和であることを理解したと信じたい。

  • @かまぼこ2000
    @かまぼこ2000 3 года назад +13

    いつもより厄介なテロ組織程度のイメージしか無かったけど国を形成できるくらい勢い増してたのか…
    しかも全世界に宣戦布告とか恐怖政治とか同士討ちとかもうめちゃくちゃすぎるし、こんなのが生まれてたなんてこええなぁ

  • @まんじゅう-t3l
    @まんじゅう-t3l 3 года назад +11

    9:42ここで流れてる曲の名前なんですか?

  • @driedfish1617
    @driedfish1617 3 года назад +14

    国家は消えても思想は消えない
    教訓を学び忘れないよう努めなくては

  • @user-ookamibanzai
    @user-ookamibanzai 2 года назад +7

    最初のbgmが良すぎる

  • @jwata149
    @jwata149 2 года назад +8

    8:55から使用されている曲名が知りたいです!

  • @ヴァイパー0605
    @ヴァイパー0605 3 года назад +64

    ISISが虐殺なるものをしてたことは知ってましたがここまでヤバかったとは…
    本当こんな組織が数年前まで猛威を振るっていたと言うことに驚きを隠せません!

    • @五十嵐真一-h6v
      @五十嵐真一-h6v 3 года назад +9

      まさか21世紀にもなってから、特撮やアニメに出てくる「世界征服・人類を支配する」悪の組織がリアルに登場するとは。

    • @tristar-rushorion5348
      @tristar-rushorion5348 3 года назад +4

      日本って、平和だよな…。

  • @jack_ytr6847
    @jack_ytr6847 3 года назад +95

    何故事実を伝えると消されるのか未だに分からない。

    • @ベルカ公国国家宣伝相
      @ベルカ公国国家宣伝相 3 года назад +12

      都合の悪い人達が居るからですよ。

    • @西武球場亭内野指定席
      @西武球場亭内野指定席 3 года назад +16

      なぜ検閲されたり報道しない自由が行使されたり消されたりするのか。それは都合が悪いからっすよ。
      だから真実は3%未満しか一般人にしか伝わらないって言う説もあったりする。

  • @r.rr.rrr.rrrr.ice_
    @r.rr.rrr.rrrr.ice_ 3 года назад +23

    解説再投稿ありがとうございます。
    メディアはそんなに大きく報道してなかった(危ないから行けなかった?)記憶あるけど、かなり大事になってたんですねこの組織。
    Isaacさんがいなかったら知らないまま生きることになってました、分かりやすくて凄かったです(語彙力)

    • @知花信
      @知花信 2 года назад

      あぁ 昔 毎日新聞の記者が
      アラブ土産にクラスター爆弾を飛行場に持ち込み大騒ぎした脳みそケシ畑エリート君の1軒からほぼ途絶えたね 莫迦丸出しw

  • @aoto-tq8ch
    @aoto-tq8ch 7 месяцев назад +4

    モスクワでの件に関わってる可能性が高いという報道を見て、また見に来てみましたが、やはり恐ろしいと感じました。

  • @childrenmagic6448
    @childrenmagic6448 3 года назад +41

    毎回Hoi4とかの動画見てて思うのだけれど、この白黒?の地図ってどこから持ってきているのだろうか……

    • @ナイトメア-l2d
      @ナイトメア-l2d 3 года назад +4

      わかる

    • @PlutoFrybyer
      @PlutoFrybyer 3 года назад +2

      白地図専門店という有能サイトがありましてね・・・
      www.freemap.jp/

    • @childrenmagic6448
      @childrenmagic6448 3 года назад +1

      いや、貴方は有能さんですか???

  • @ヤポンスキー中尉
    @ヤポンスキー中尉 7 месяцев назад +7

    そして…今日ISによるテロがロシアで…恐ろしい

  • @うっうっあーうあー
    @うっうっあーうあー 3 года назад +5

    うぽつです!やっぱりアイザックさんの解説動画はいいなー

  • @三角-v2l
    @三角-v2l 3 года назад +26

    ISISの構成員の内まだ多くが世界中に散らばっていて、いつテロが起きるか分からない状況にある

    • @watarusakurai7030
      @watarusakurai7030 3 года назад +9

      連中は自分たちの思想までばら撒いたからな

    • @カステラ-d1z
      @カステラ-d1z 3 года назад +10

      @@watarusakurai7030 組織や人は殺せても思想は残るからな。

    • @watarusakurai7030
      @watarusakurai7030 3 года назад +3

      @@カステラ-d1z そして、ばら撒かれた思想を支持する者がまたテロを起こす

  • @帝国少尉
    @帝国少尉 3 года назад +4

    ISISって、そういう目的があったんですね。 アイザックさんの解説が分かりやすくって、理解することが出来ました!

  • @パンツァー怪人
    @パンツァー怪人 3 года назад +17

    トムクランシーの小説で見た時は本当に存在してるとは思わなかった…

  • @G天狐山神
    @G天狐山神 3 года назад +10

    ムジャーヒディーンはMGSVでも登場してたな
    新たな敵が生まれなきゃ良いけど...

  • @JohnSmith-cv3jc
    @JohnSmith-cv3jc 3 года назад +55

    ニュースで聞くぐらいで実情はあまり知らなかったけど、ソ連よりヤバい感じがする

    • @mannschnee8016
      @mannschnee8016 3 года назад +22

      ソ連がヤバいのはスターリン時代ぐらい

    • @天照大御神-l7h
      @天照大御神-l7h 3 года назад +3

      @@mannschnee8016 最後の方はかなりマシだったような気がする

    • @わとやん-x2f
      @わとやん-x2f 3 года назад +9

      @@天照大御神-l7h ゴルバチョフ有能すぎたよな

    • @カステラ-d1z
      @カステラ-d1z 3 года назад +5

      社会主義は自国民が1番地獄だからな…。世界革命論だったら対外的に苛烈になってたかもだけど。

    • @mannschnee8016
      @mannschnee8016 3 года назад +6

      @@わとやん-x2f  は?(威圧) アイツのせいでコーカサスが闇鍋になったんだぞ

  • @miya5216
    @miya5216 3 года назад +21

    最後のイラク兵の写真で少しほっこりするけど、この戦闘で亡くなられた方も居ることを忘れてはならない
    (-人-)

  • @悠神堂
    @悠神堂 3 года назад +2

    お疲れ様です!!イスラム国解説ありがとうございます!!勉強になります!!

  • @はんぺん8
    @はんぺん8 3 года назад +11

    そこそこ調べたつもりだったけどここまで詳しく解説してもらえると本当にストンッて音がするみたいに理解できるw

  • @rara-lj5fv
    @rara-lj5fv 3 года назад +3

    解説わかりやすいので早く続きを出して欲しいです!

  • @中村真奈美-z2s
    @中村真奈美-z2s 3 года назад +3

    内容が内容なので真剣に見てたら、最後の笑顔でピースするイラク兵の写真でちょっと癒された

  • @ゆっくりヤシャパシャ
    @ゆっくりヤシャパシャ 3 года назад +22

    小学生の時にこんなヤバい組織が存在してたのか...

    • @rmjtajpdjwj
      @rmjtajpdjwj 3 года назад +11

      ネットもあの時使えたのにほとんど知らない、というより興味が無かった俺が不思議だ。

  • @Fencer-yd4on
    @Fencer-yd4on 3 года назад +3

    ISISの事は名前だけ知っていただけだったからこうやって解説動画を作ってもらったのは嬉しい

  • @nissinsn1582
    @nissinsn1582 3 года назад +2

    めっちゃわかりやすくて勉強になりました!

  • @萩原翔大-r4n
    @萩原翔大-r4n 3 года назад +10

    解説動画クソ楽しい
    特にこーゆー時事系

  • @lwzvldwgdfjtm4035
    @lwzvldwgdfjtm4035 3 года назад +5

    イスラム国の曲がカッコいいね

  • @さんネコ-g8j
    @さんネコ-g8j 3 года назад +1

    お疲れ様です。楽しみに待ってました。
    ぼんやりとした解釈がしっかりした物に変わりました。

  • @使用停止アカウント
    @使用停止アカウント 3 года назад +4

    次はタリバン解説ですね!

  • @Rodriguez_Kato
    @Rodriguez_Kato 2 года назад +2

    初見です、物凄くわかりやすかったです!

  • @めるむ-v6e
    @めるむ-v6e Год назад +8

    9:30くらいで流れてる曲ってなんですか?

    • @烏山鴉
      @烏山鴉 3 месяца назад +3

      今更ですが...
      Ramadan and Eid AI-Fitr- Ramol で出てくると思います

    • @めるむ-v6e
      @めるむ-v6e 3 месяца назад

      @@烏山鴉 ありがとう、好き

    • @めるむ-v6e
      @めるむ-v6e 3 месяца назад

      ​@@烏山鴉めっちゃありがたい

  • @サクサクパンター
    @サクサクパンター 3 года назад +20

    パリの劇場テロはテレビで見ててまだ小学生だったからあんまり気にしてなぁったのを思えてる
    学校ではこうゆうわかりやすい動画を使っていくべきだと思う
    あとアンチヒーローがアンチヒーローと戦うのは最高すぎ

  • @ハルハル-s1r
    @ハルハル-s1r 3 года назад +2

    意外と知らない事が多かったからとても教育的な動画ですね😊

  • @777st_7
    @777st_7 3 года назад +1

    気になってたのでありがたいです!!

  • @雑コラ-g2p
    @雑コラ-g2p 3 года назад +2

    解説久しぶり!

  • @たくらんけ-z7y
    @たくらんけ-z7y 3 года назад +16

    イスラム教教典「コーラン」の教義内容を誇大解釈して推し進める原理主義派と「コーラン」の教義内容を純粋に守っている理想主義派との宗派対立が根幹にあるから特に中東、中近東で武力衝突が起きやすい。どうしてもスンニ派vsシーア派。ユダヤ教vsイスラム教、
    イスラム教vsキリスト教等の構図になりやすいようですね。

    • @五十嵐真一-h6v
      @五十嵐真一-h6v 3 года назад +4

      暴論に捉えられるけど、中東の一神教の神は元来同じ。それぞれの宗教・宗派の解釈が違うだけ。

  • @たとさん-m9u
    @たとさん-m9u 3 года назад +25

    ISISクソコラグランプリが懐かしい…
    あのクソコラは世界規模で話題になったな

    • @norick555
      @norick555 3 года назад +5

      ISISの広報がTwitterで困惑してたの思い出して草

  • @bob3yorkie
    @bob3yorkie 3 года назад +4

    BGMは「Saleel Sawarim」じゃないと。

  • @MK-ic5ki
    @MK-ic5ki 3 года назад +4

    再投稿ありがとうございます♪

  • @fgo43efc47
    @fgo43efc47 3 года назад +8

    ハシャド・シャアビーとヒズボラがいなかったらもっと酷い世の中になっていただろうな
    こういう時に敵の敵は味方という考えになれるのはかっこいい。

  • @myaccola
    @myaccola 3 года назад +4

    領土を拡大してたり、首都が危なかったりとか知らなかった…めっちゃ勉強になります!

  • @tdc7916
    @tdc7916 3 года назад +1

    めちゃくちゃ分かりやすかったです...

  • @味玉好きの猫
    @味玉好きの猫 3 года назад +3

    下手なニュースよりも分かりやすい解説。ISISはとんでもないテロ組織という認識だったけど、この解説でもっとヤバさが伝わった。

  • @user-kw1lj9lc7z
    @user-kw1lj9lc7z 6 месяцев назад

    とても勉強になりました

  • @柿の種の捨てられる方
    @柿の種の捨てられる方 3 года назад +53

    まさに狂気の沙汰だ…
    武器が鹵獲されまくるのは痛いな

    • @まんじゅう-t3l
      @まんじゅう-t3l 3 года назад +7

      数千人で使いきれるのか

    • @マスカット気体の
      @マスカット気体の 3 года назад +19

      @@まんじゅう-t3l
      使いきれんかったら売ってたんじゃね?
      石油売れてたならアメリカ製武器も売れたはずだし。

    • @韓国軍オタク
      @韓国軍オタク 3 года назад +13

      たしか一時期はM1エイブラムス、MIG-21やMIG-23も持ってたはずだよ。

    • @まんじゅう-t3l
      @まんじゅう-t3l 3 года назад +8

      @@マスカット気体の 中国に渡ったらやばいな…
      韓国が渡してたかもしれん☺️

    • @mannschnee8016
      @mannschnee8016 3 года назад +6

      @@韓国軍オタク  フィッシュベッドにフロッガー、そして大量の石油… なんとも危なっかしい奴らだ

  • @a-1031
    @a-1031 3 года назад +8

    平気で人を処刑するのは知ってましたがここまでヤバいとは知らなかった。
    これバグダッド救援が間に合わなかったら本当に陥落してた気がしますね。
    それとバグダーディーを倒した米軍特殊部隊はネイビーシールズがデルタフォースどっちなんですかね?
    それと確かシリア内戦でトルコ軍の
    レオパルト2A4が壊滅した戦いがあった様な気がしますね。

  • @muuuuu334
    @muuuuu334 3 года назад +4

    ピースって平和という意味なんだよなぁ…そう思ったら最後の写真は考えさせられますなぁ

  • @nm100311
    @nm100311 3 года назад +4

    凄く分かりやすい解説でした
    なんとなく、テロ組織なのかなって思ってました

  • @ならき-v4j
    @ならき-v4j 3 года назад +1

    やべえくそわかりやすい

  • @moeka2868
    @moeka2868 3 года назад +10

    僕はあんまりISIS(イスラム国)を名前しか知らなかったので解説してくれてありがとうございます
    これが近代であった組織とは思えないほどやばい組織だったんですね

  • @whitenight_1127
    @whitenight_1127 2 месяца назад

    今までニュースを見ててもよく分かっていなかったけども、今回の動画を視聴して理解が深まりました。ありがとうございました。
    紛争は難しい問題ですね。

  • @さいこのさいこ
    @さいこのさいこ 3 года назад +6

    開始早々予防線めっちゃ張るのすき

  • @takumin9843
    @takumin9843 3 года назад +6

    ちゃっかり遠因を作っていく英仏くん

  • @丸山ゴンザレス-i2f
    @丸山ゴンザレス-i2f 3 года назад

    勉強になりました

  • @Nr.fesP19
    @Nr.fesP19 3 года назад +5

    こんな大変なことがあったのに日本では全然関心が持たれてないのか...

    • @watarusakurai7030
      @watarusakurai7030 3 года назад +1

      著名人が名指しで非難したら多分暗殺されるレベルで危険すぎるからだよ

    • @どらお-h6g
      @どらお-h6g 3 года назад +7

      当時はかなり大々的に報道されていましたよ。日本人も2人ほど処刑されましたし。

    • @Nr.fesP19
      @Nr.fesP19 3 года назад

      @@どらお-h6g でもあまりそういった報道がされてた記憶が無いんですよね

    • @テキーラ-u6s
      @テキーラ-u6s 3 года назад +1

      @@Nr.fesP19 いや、めちゃくちゃニュースになってたと思いますよ
      モスル奪還作戦とかも結構報じられてましたし

    • @Nr.fesP19
      @Nr.fesP19 3 года назад

      @@テキーラ-u6s ホントですか!単純に当時このことに自分が関心がなかっただけか...

  • @fayamatosoul6418
    @fayamatosoul6418 3 года назад +1

    次はイスラエルとかの
    紛争の解説してほしいです〜

  • @vip-dp1tx
    @vip-dp1tx 3 года назад +15

    ローマ法王ではなくちゃんとローマ教皇ってしてくれてるところはさすが

  • @karankoro
    @karankoro 3 года назад +1

    ここま映像演出が強い解説動画とかそうそうないからディスカバリーチャンネル見ている気分になる

  • @ハトハト-o5l
    @ハトハト-o5l 2 года назад +2

    なんでシリア周辺で戦争になっているのか理解できました。
    バクダッドでの防衛を見ると今のキエフのようですね。

  • @7i677
    @7i677 Год назад +2

    やってる事おかしいよ……そんな恐ろしい組織が現実にいたなんて

  • @ヒロヒロ-r9p
    @ヒロヒロ-r9p Год назад +8

    ISIS全盛期に、流れ作業で頭に銃弾撃ち込んでる映像とか戦車で両手足縛ってる人達踏み殺してる映像とかメキシコマフィアも真っ青な処刑動画がsnsに流れてたの覚えてる

  • @フォード-i1w
    @フォード-i1w 3 года назад +9

    HOIのファシルートや独自ルートをマジでやろうとした感。
    イラク(I)とシリア(S)のイス(IS)ラム組織ってか…国庫を荒らすとかのっけから動画の紹介えぐ過ぎるww恐怖による支配は結局長続きしないんだなって(続けるにも相応の飴が要る)

    • @海に行きたい
      @海に行きたい 3 года назад +3

      そう考えるとナチスはイイ感じの塩梅やったな。最後まで政変(革命)はなかったし