Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
高校の吹奏楽部でオーボエをやってました。この曲の、一番高い音を私は出せません。オーボエはとても難しくて、こんな天使のような音が出せる宮本さんは驚異的です。宮本さんのファイナルコンサートに行ってサイン会でお目にかかれたのは一生の宝です。
小学生の頃、毎朝おじいちゃんが「あすか」を見ていた頃のことを思い出しました。私が小学4年生の頃、亡くなってしまいましたが、この音楽を聞いて一階まで駆け足で降りていって「行ってきまーす」と言っていた毎朝の風景が蘇りました。涙が止まりません。ありがとう、、、ありがとう。
令和5年3月18日祖母が他界しました。ちょうど一カ月前にこの動画にコメントをした時は、亡き祖父を思い出し聞いておりました。まさか祖母がこんな急にいなくなるなんて思ってもみませんでした。享年94歳でした。「パパの分まで生きる」と書かれたメモ書きを見ると涙が止まりません。祖父を亡くし、20年。やっと、じいじに会えたね。
あ、もう令和5年か。
@@googlekazu9381 ご冥福をお祈りいたします
小学生の時「あすか」でこの曲祖母と聞いてたなー。ドラマの内容は覚えてないけど
@@輪島-r9t 同じです。全くストーリーも覚えていないですが「誰々と一緒に見た」という記憶が一番深くてドラマのことも同じように覚えていたりするんですよねぇ。
「あすか」のテーマ曲でしたね。美しい旋律とオーボエの優しさが主演の竹内結子さんの思い出と 重なります。
世界最高のオーボエでした。
この曲を聞くと竹内結子さんを思い出し涙が出ます...
番組開始の少し前に生まれた娘の名前が「あすか」ということで、自然と番組を観るようになりました。本当に素敵な曲で、聴くたびに当時が思い出され涙が出ます。その娘も今年で16歳になりました(^-^)
失礼ながら読んで泣いてしまいました優しいコメントですね
懐かしい、良い思い出ですね。書き込んでる今24年もたったことに驚き!ランドセル背負ってた気がします。
色々な「風笛」を聴いてきて、宮本さんの、風が吹いてるような歌うような音色がものすごく素敵で、何度も聴き入ってしまってます。本当に癒されます。
一番つらかった時に、この曲に慰められ、癒されました。やっとそのつらさから解放され、すがすがしい気持ちで聞いています。ありがとうございます。
いつ聞いても懐かしい人や場所を思い出します。全て良い思い出ばかり。この曲には救われます。
私、この曲が好きで、ドライブ中は大野雄二さんの小さな旅のオープニングとエンディングテーマ曲とセットでず〜っと流しています。🤗🎵秋晴れの紅葉の時期に、この曲と小さな旅のテーマ曲を流しながらドライブしている時は凄く幸せを感じます。☘️あすかの主人公の竹内結子さんがあちらの世界で幸せであります様に、、、。😌☘️
何年経ってもいいものは変わらない。
仕事終わりに聞くと凄くリラックスできて疲れがとれる曲。大好きです
中学校に朝行くと毎日流れてた。遅刻ばかりであまり聞けなかったけどものすごく鳥肌立つほどいい曲。中学生に戻りたいな〜泣
私の中学は掃除の後に流れていました‼︎
泣ける音色感動しかないです
中学校のころ帰りの時の校内放送で流れていて当時から美しいBGMだなと思っててそこから約10年後知ることができて感激した
ライブイマージュで一緒に感動しながら聴いた友人は、まだ若いのに先に逝ってしまいました。形見のペンダントトップは肌身離さず着けてます。彼女に会って話がしたいです。
この曲に出会った頃から、今も心に残っていて、すごく癒されます。久々に聴きたくなって、きました♫オーボエ習いたい!
楽器を初めて8年、現在では如何に素晴らしい演奏か痛いほど理解できますが、全くの音楽素人だった小学生当時は「いい曲だなぁ」程度に思っていただけでした。音楽を始める以前からこのような素晴らしい演奏に触れていたからこそ、今でもその感動を求め続け、そして今でも音楽が好きなのかもしれせん。私に最高の音楽の人生を届けてくださってありがとうございます。
いつ聴いても癒されます
大好きです。心がスーッとなり涙が出ます。
この曲が、流れた時に、すごく懐かしさが、こみ上げて来ました。
後世に残すべき曲です。今の日本人には理性や誇り、文化までもが何もかも全て失われてきているだけに、取り戻さなくてはいけません。それだけにこの曲は原点に帰れて、心が純粋になれるものなので、あらゆる人に聴かせたいです。僕自身もこの曲は涙が溢れ、止まらなくなるくらいの曲です。
とても素敵な曲ですね。うるうるしてしまいます。
一音一音がキラキラしてる✨✨
この曲は、NHKのNHK総合で放送されていたNHK連続テレビ小説あすかの主題曲です。演奏者は、プロのオーボエリストの宮本文昭さんです。作曲者は、大島ミチルさんでした。
恐らく最も有名な連続テレビ小説のテーマソング
この曲、いつだったか覚えていませんが、NHKの朝ドラをやっていた時代を思い出します。
BOSSのCMから。前々からこの曲は聴いたことあったけど曲名を知らなかった。知れて良かった。壮大で哀愁があって懐かしさを感じさせる。
本当にキレイな音色で癒されます(´;ω;`) 自分も!!オーボエ習ってしまおうか!!とか思ってしまうくらい惹き込まれます。ですが、習うより聴いてる方が余程癒されるので(自分で吹いたところでぼぇ~ってなるだろう。)宮本さんのオーボエ、沢山聴かせて頂きます!!
朝の清しさが際立った印象が際立った思い出と、当時の普段の風景が蘇ります。僕にとって名曲です。
imageで知ってからずっと好きです。
小学校の頃の清掃の時間にいつも流れていました。とても懐かしいです……。
一緒です!
この音色、ほんま昔から癒されます。いつ聴いても癒されるし、この先ずっと時々は聴いて癒されるんだろうな(*^_^*)
大好きです
オーボエなのにオーボエの音に聴こえないくらい優しい音!
4年の時、卒業証書授与式でリコーダーで吹いた。6年の時、4年の時の担任の計らいで四年生が自分達の卒業証書授与式でふいてくれた。
ヨルダンは出張で2回行ったことがあり、懐かしい風景です。この曲も大好きです。
音色がすごく好き!
この曲はNHKのドラマに使われていたと思いますが、私も妻も大好きで結婚式の時に流した曲。久しぶりに聴いた。
a beautiful piece....close at heart yet distant...
オーケストラと相まって感動だあー
小5の時までくらいに学校の朝の時間に流れてたな~
ふと、リラックスしたいなと思ってこの曲を探していました。20年前の学生だった時に、毎日の様に聴いていました。「あすか」のテーマ曲でしたっけ。懐かしい。
聴くと…今月で39歳になるけど幼い子供の頃から現在にかけ色々あった事がよみがえってきます。
神の声ですね
もうあすかはこの世にはいないのか…涙
癒される何かこのまま浄化されて天に召されそう…
泣きそうになる曲
何と美しい旋律♥️
up主、最高です!(感激)
個性的な音色好きです
wonderfull and dreamfull!!!
この曲のイメージは砂漠じゃなく草原が似合うけどね・・・でも、アップありがとう
いい曲ですね。
本当に素晴らしい音楽だよね。涙のせいで二日酔い扱いされる笑
綺麗🎉
みんなの心に優しさが溢れた時に聞こえてくるヤツです。癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)
Super
小学校の時リコーダーで吹いた凄い懐かしい
昨日探偵ナイトスクープで一瞬流れていましたね。
あー懐かしい😂
イマージュのアルバムでよく聴いた曲
とても優雅で美しい!!!
これ給食の時に流れてて、気になっててしれてよかった。
音に吸い上げられそうになる
小学校の時給食の時間流れてたわ!
朝か快晴の草原で聴いて見たい。
すばらしい。。。再生速度を少し落として聞いても良い・・
サムネがチョコレートケーキに見えました。
卒業式で吹いたな~懐かしい
学校の絶対下校の時の音楽や!
グダグダな時は、相対下校というのでしょうか?
👍
やばいな。
BOSSのCMから来た方は…いないか…
今度音楽会でリコーダーでやる
幼稚園だったかな。お母さんがいっつも見てたからメロディなんか覚えてるわ。昔の実家の畳の感じとかも。
下校を思い出す…
Nhạc phim Asuka 1999 đây mà
Asuka :')
Excelent Drama Series, right!
@@thamtuful One of the best Japanese drama I've ever seen.
@@P.Whitestrake I saw this drama in VTV of Vietnam at 2001 - 19 years ago. When I saw this drama, I was 15 years old. Times fly. I remember the feeling when I saw this drama, so wonderful
Does anybody know the composer of this piece?
Thanks.
これが笛の音とか信じられない。演奏家次第で弦楽器みたいになるってさ。滑らか過ぎる。
これは、ドイツ製のLFの音ですか当時リアルタイムでちゃんと聴きたかったです
組体操で使ったな〜☺️
モリタの給湯器から来ました
「風笛(カザフエ)」と「カザフスタン」をかけてるの?
タイトルのJOKEはそういう意味だったのか(゚д゚)!
わ
SP SAX ?
オーボエですよ oboe
高校の吹奏楽部でオーボエをやってました。この曲の、一番高い音を私は出せません。オーボエはとても難しくて、こんな天使のような音が出せる宮本さんは驚異的です。宮本さんのファイナルコンサートに行ってサイン会でお目にかかれたのは一生の宝です。
小学生の頃、毎朝おじいちゃんが「あすか」を見ていた頃のことを思い出しました。私が小学4年生の頃、亡くなってしまいましたが、この音楽を聞いて一階まで駆け足で降りていって「行ってきまーす」と言っていた毎朝の風景が蘇りました。涙が止まりません。ありがとう、、、ありがとう。
令和5年3月18日
祖母が他界しました。
ちょうど一カ月前にこの動画にコメントをした時は、亡き祖父を思い出し聞いておりました。
まさか祖母がこんな急にいなくなるなんて思ってもみませんでした。
享年94歳でした。
「パパの分まで生きる」と書かれたメモ書きを見ると涙が止まりません。
祖父を亡くし、20年。
やっと、じいじに会えたね。
あ、もう令和5年か。
@@googlekazu9381 ご冥福をお祈りいたします
小学生の時「あすか」でこの曲祖母と聞いてたなー。ドラマの内容は覚えてないけど
@@輪島-r9t 同じです。全くストーリーも覚えていないですが「誰々と一緒に見た」という記憶が一番深くてドラマのことも同じように覚えていたりするんですよねぇ。
「あすか」のテーマ曲でしたね。美しい旋律とオーボエの優しさが
主演の竹内結子さんの思い出と 重なります。
世界最高のオーボエでした。
この曲を聞くと竹内結子さんを思い出し涙が出ます...
番組開始の少し前に生まれた娘の名前が「あすか」ということで、
自然と番組を観るようになりました。
本当に素敵な曲で、
聴くたびに当時が思い出され涙が出ます。
その娘も今年で16歳になりました(^-^)
失礼ながら読んで泣いてしまいました
優しいコメントですね
懐かしい、良い思い出ですね。
書き込んでる今24年もたったことに驚き!ランドセル背負ってた気がします。
色々な「風笛」を聴いてきて、宮本さんの、風が吹いてるような歌うような音色がものすごく素敵で、何度も聴き入ってしまってます。本当に癒されます。
一番つらかった時に、この曲に慰められ、癒されました。
やっとそのつらさから解放され、すがすがしい気持ちで聞いています。
ありがとうございます。
いつ聞いても懐かしい人や場所を思い出します。全て良い思い出ばかり。この曲には救われます。
私、この曲が好きで、
ドライブ中は大野雄二さんの小さな旅のオープニングとエンディングテーマ曲とセットでず〜っと流しています。🤗🎵
秋晴れの紅葉の時期に、この曲と小さな旅のテーマ曲を流しながらドライブしている時は凄く幸せを感じます。☘️
あすかの主人公の竹内結子さんがあちらの世界で幸せであります様に、、、。😌☘️
何年経ってもいいものは変わらない。
仕事終わりに聞くと凄くリラックスできて疲れがとれる曲。大好きです
中学校に朝行くと毎日流れてた。
遅刻ばかりであまり聞けなかったけどものすごく鳥肌立つほどいい曲。
中学生に戻りたいな〜泣
私の中学は掃除の後に流れていました‼︎
泣ける音色
感動しかないです
中学校のころ帰りの時の校内放送で流れていて当時から美しいBGMだなと思っててそこから約10年後知ることができて感激した
ライブイマージュで一緒に感動しながら聴いた友人は、まだ若いのに先に逝ってしまいました。形見のペンダントトップは肌身離さず着けてます。彼女に会って話がしたいです。
この曲に出会った頃から、今も心に残っていて、すごく癒されます。久々に聴きたくなって、きました♫
オーボエ習いたい!
楽器を初めて8年、現在では如何に素晴らしい演奏か痛いほど理解できますが、全くの音楽素人だった小学生当時は「いい曲だなぁ」程度に思っていただけでした。音楽を始める以前からこのような素晴らしい演奏に触れていたからこそ、今でもその感動を求め続け、そして今でも音楽が好きなのかもしれせん。私に最高の音楽の人生を届けてくださってありがとうございます。
いつ聴いても癒されます
大好きです。心がスーッとなり涙が出ます。
この曲が、流れた時に、すごく
懐かしさが、こみ上げて来ました。
後世に残すべき曲です。
今の日本人には理性や誇り、文化までもが何もかも全て失われてきているだけに、取り戻さなくてはいけません。
それだけにこの曲は原点に帰れて、心が純粋になれるものなので、あらゆる人に聴かせたいです。僕自身もこの曲は涙が溢れ、止まらなくなるくらいの曲です。
とても素敵な曲ですね。うるうるしてしまいます。
一音一音がキラキラしてる✨✨
この曲は、
NHK
の
NHK総合
で放送されていた
NHK
連続テレビ小説
あすか
の主題曲です。
演奏者は、
プロの
オーボエリスト
の
宮本文昭
さん
です。
作曲者は、
大島ミチル
さん
でした。
恐らく最も有名な連続テレビ小説のテーマソング
この曲、いつだったか覚えていませんが、NHKの朝ドラをやっていた時代を思い出します。
BOSSのCMから。前々からこの曲は聴いたことあったけど曲名を知らなかった。知れて良かった。壮大で哀愁があって懐かしさを感じさせる。
本当にキレイな音色で癒されます(´;ω;`) 自分も!!オーボエ習ってしまおうか!!とか思ってしまうくらい惹き込まれます。ですが、習うより聴いてる方が余程癒されるので(自分で吹いたところでぼぇ~ってなるだろう。)宮本さんのオーボエ、沢山聴かせて頂きます!!
朝の清しさが際立った印象が際立った思い出と、当時の普段の風景が蘇ります。僕にとって名曲です。
imageで知ってからずっと好きです。
小学校の頃の清掃の時間にいつも流れていました。
とても懐かしいです……。
一緒です!
この音色、ほんま昔から癒されます。
いつ聴いても癒されるし、この先ずっと時々は聴いて癒されるんだろうな(*^_^*)
大好きです
オーボエなのにオーボエの音に聴こえないくらい優しい音!
4年の時、卒業証書授与式でリコーダーで吹いた。
6年の時、4年の時の担任の計らいで四年生が自分達の卒業証書授与式でふいてくれた。
ヨルダンは出張で2回行ったことがあり、懐かしい風景です。
この曲も大好きです。
音色がすごく好き!
この曲はNHKのドラマに使われていたと思いますが、私も妻も大好きで結婚式の時に流した曲。久しぶりに聴いた。
a beautiful piece....close at heart yet distant...
オーケストラと相まって感動だあー
小5の時までくらいに学校の朝の時間に流れてたな~
ふと、リラックスしたいなと思ってこの曲を探していました。20年前の学生だった時に、毎日の様に聴いていました。「あすか」のテーマ曲でしたっけ。懐かしい。
聴くと…今月で39歳になるけど幼い子供の頃から現在にかけ色々あった事がよみがえってきます。
神の声ですね
もうあすかはこの世にはいないのか…涙
癒される
何かこのまま浄化されて
天に召されそう…
泣きそうになる曲
何と美しい旋律♥️
up主、最高です!(感激)
個性的な音色好きです
wonderfull and dreamfull!!!
この曲のイメージは砂漠じゃなく草原が似合うけどね・・・
でも、アップありがとう
いい曲ですね。
本当に素晴らしい音楽だよね。
涙のせいで二日酔い扱いされる笑
綺麗🎉
みんなの心に優しさが溢れた時に聞こえてくるヤツです。
癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)
Super
小学校の時リコーダーで吹いた
凄い懐かしい
昨日探偵ナイトスクープで一瞬流れていましたね。
あー懐かしい😂
イマージュのアルバムでよく聴いた曲
とても優雅で美しい!!!
これ給食の時に流れてて、気になっててしれてよかった。
音に吸い上げられそうになる
小学校の時給食の時間流れてたわ!
朝か快晴の草原で聴いて見たい。
すばらしい。。。再生速度を少し落として聞いても良い・・
サムネがチョコレートケーキに見えました。
卒業式で吹いたな~懐かしい
学校の絶対下校の時の音楽や!
グダグダな時は、相対下校というのでしょうか?
👍
やばいな。
BOSSのCMから来た方は…
いないか…
今度音楽会でリコーダーでやる
幼稚園だったかな。お母さんがいっつも見てたからメロディなんか覚えてるわ。昔の実家の畳の感じとかも。
下校を思い出す…
Nhạc phim Asuka 1999 đây mà
Asuka :')
Excelent Drama Series, right!
@@thamtuful One of the best Japanese drama I've ever seen.
@@P.Whitestrake I saw this drama in VTV of Vietnam at 2001 - 19 years ago. When I saw this drama, I was 15 years old. Times fly. I remember the feeling when I saw this drama, so wonderful
Does anybody know the composer of this piece?
Thanks.
これが笛の音とか信じられない。演奏家次第で弦楽器みたいになるってさ。滑らか過ぎる。
これは、ドイツ製のLFの音ですか
当時リアルタイムでちゃんと聴きたかったです
組体操で使ったな〜☺️
モリタの給湯器から来ました
「風笛(カザフエ)」と「カザフスタン」をかけてるの?
タイトルのJOKEはそういう意味だったのか(゚д゚)!
わ
SP SAX ?
オーボエですよ oboe